X



トップページmissingno
992コメント506KB

☆ 削除依頼の質問&注意 ☆14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001案内屋α ★
垢版 |
2007/11/17(土) 13:59:50ID:???0
2ちゃんねるガイド(http://info.2ch.net/guide/index.html)を良くお読みください。

削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
削除依頼の注意(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)は必読です。
これらを読むか、ネット内検索すれば分かることは、放置される場合があります。

また、2ch自体の質問は「初心者の質問」板でお願いします。
板一覧(http://menu.2ch.net/bbstable.html)も参考にどうぞ。

>>2-13あたりもよく読んでください。

【前スレ】
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1183617041/
0002案内屋α ★
垢版 |
2007/11/17(土) 14:00:25ID:???0
■削除依頼の手順。
 1.削除依頼入口(http://qb5.2ch.net/saku/)から、案内に従い、
   削除要請板か削除整理板のどちらかへ進んでください。

 2.注意書きを熟読の上、削除依頼フォームに必要事項を入力してください。
   「掲示板アドレス」と「削除対象アドレス」は違うものになります。
   「掲示板アドレス」には、掲示板一覧を参考に掲示板自体のURLを、
   「削除対象アドレス」には削除対象スレッドのURLを入力してください。
    ※「掲示板アドレス」に「 test/read.cgi/ 」は必要ありません。
   例
   掲示板アドレス  :http://etc6.2ch.net/qa/
   削除対象アドレス:http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/

   レス指定の方法はURLの最後に「**(レス番号)」「**-**(レス範囲)」
   などつけて削除対象を正しくご指定ください。
   その際に「l50」は付けないようにご注意ください。
   例)
   http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/10
   http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/15-20
   依頼対象レスが飛び飛びな場合は
   http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/
   10 15-20
   http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/10+15-20
   のように、半角スペースで区切ったり、+でレス番号を指定することも出来ます。

   削除整理板は、フォーム以外から投稿された依頼も受け付けます。
   が、 フォームと同じように、削除対象の特定と削除依頼の理由が必要です。
   どこにどう依頼したら良いか判らない方は、フォームから依頼してください。


   ★ フォームに入力されたものは、全て公開されます。
     本名やメールアドレス等、公開されて困るものは入力しないでください。
     間違って入力されたとしても、自己責任として削除依頼には
     応じられないので、ご注意ください。

こちらも参考にどうぞ。
 削除依頼の注意(公式) http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
 初心者が安心して質問できるスレッドwiki ttp://ansitu.xrea.jp/guidance/?DeletionRequest
0003案内屋α ★
垢版 |
2007/11/17(土) 14:00:44ID:???0
■コピペ削除依頼
 一個二個くらいは無視しましょう。
 依頼する時は消して欲しいレスの番号を明確に指定しましょう。

■重複スレッド削除依頼
 重複スレッドには、本スレッドのURLを貼って他の利用者を誘導してください。
 誘導後はsageでもレスはしないで放置するようにしましょう。
 削除依頼の際に本スレッドのURLを併記すると、依頼が見辛かったり、
 どちらが削除対象か判らない事がありますので、極力書かないようにしてください。
 どうしても書く必要があるときは、括弧を付ける等して、削除対象と明確に
 区別してください。

■マルチポスト(スレッドのみ)
 削除整理板に専用スレッドがありますので、そちらで依頼してください。
 マルチポストスレッドとは、複数の板に同内容のスレッドを
 立てることですので、同一板内に同内容のスレッドを立てられた場合は
 重複や乱立として、通常の方法で削除依頼してください。

■荒らし依頼、電話番号、差別・蔑視、過去ログHTML化済
 削除要請板に専用スレッドがありますので、そちらでフォームを使わずに依頼してください。
 ただし、「過去ログHTML化済」は、重要削除対象しか依頼を受け付けません。
0004案内屋α ★
垢版 |
2007/11/17(土) 14:00:58ID:???0
■依頼をする時の注意
 ・依頼はageで、依頼以外の発言はsageでお願い致します。
  スレッドの順位が下がっても削除活動は行われます。
  依頼以外で無闇に上げるのは止めましょう。
 ・削除依頼対象の内容転載は不要です(削除する手間が2倍になります)
 ・依頼してもすぐに依頼が通るわけではありません。
  最低でも数日は待ちましょう。1ヶ月以上たってから通る事もあります。
  スレッド削除権のある削除屋さんがいない時もあります。
 ・削除されないのには理由があるかもしれません。
  ガイドラインや他の依頼をチェックして、自分の依頼を見直してみるのも
  いいかも知れません。

■依頼の理由についての注意
 ・削除の理由は削除ガイドラインに即したものにしましょう。
 ・ローカルルールによる依頼のときは、適用されるルールも一緒に書きましょう。
 ・ウザい、不愉快、嫌い、など主観的理由は却下です。
 ・「2chの為」「2chが危ない」は大きなお世話です。
 ・犯罪が行われている時は、削除依頼より警察へ通報してください。

■削除依頼が全て処理されるわけではありません
 ・削除するかどうかは削除人個々の判断です。
 ・言葉遣いが悪かったりルールを守っていない依頼は削除されないことがあります。
 ・「レス削除」や「スレッド停止」で済むものに「スレッド削除」を求めたり、
  「あぼーん」で済むものに「あぼーん無し」を希望したりすると、
   削除してもらえないときがあります。
 ・また、削除対象と削除理由が合っていない依頼も同様です。
0005案内屋α ★
垢版 |
2007/11/17(土) 14:01:15ID:???0
■倉庫移動
 どの板も、使われてないスレッドを定期的に過去ログ倉庫へ移動しています。
 削除されたわけではありません。
 倉庫移動の際は最終書き込み順で古い順に倉庫へ送ります。
 仮にスレッド一覧の下の方にあっても、sage書き込んでいれば残ります。
 最新の倉庫は、掲示板のURLの「index.html」を「kako/」に変更すると
 探せるようになっています。(スレッド一覧の末尾にも倉庫へのリンクがあります)

■倉庫移動されたスレッドはhtml形式でのみ閲覧可能です。書き込みは出来ません。
 read.cgiの最下行にて案内・リンクが貼られています。
 例  :http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1076007491
 案内 :『隊長!過去ログ倉庫で、スレッド994630862.html を発見しました。』
 リンク:http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1076/10760/1076007491.html

 倉庫移動直後ではhtml化されていないことがあります。
 (※ 今後、正式な過去ログのhtml化サービスは終了しています。)
 2chビューアを使うと、html化待ちのスレッドも見られるようになります。
 詳しくは>http://2ch.tora3.net/
 また、2ちゃんねる検索を使っても見ることはできるようです。
 詳しくは>http://find.2ch.net/explanation.php

■強制倉庫移動
 お引越しが終ったスレッドなどは、優先的に倉庫へ移動してもらう事が出来ます。
 削除整理板の「★ 倉庫格納 ★」スレッドのルールをよく読んで依頼してください。
 重複、乱立、板違い等、削除対象は、倉庫格納ではなく削除を依頼してください。
0006案内屋α ★
垢版 |
2007/11/17(土) 14:01:36ID:???0
■ローカルルール
 ローカルルールは、その板特有の基準として参考になります。
 判断するための材料のようなモノと考えるのが良いかも知れません。
 削除ガイドラインにない理由でも、ローカルルールで禁止することにより
 削除整理板での任意削除対象となります。
 ただ、その板に詳しくない削除屋さんは手を出しにくいので、
 削除ガイドラインとローカルルールに同じ禁止事項や削除対象が定義されている場合は、
 ローカルルールだけではなく、削除ガイドラインも併記して削除依頼をした方が
 削除屋さんに判りやすいかもしれません。

★注意
 ローカルルールで削除されないから自治が出来ない、という考えは間違っています。
 削除はあくまで自治の手助けに過ぎず、削除されなくても良くしていく
 方法を考える事が自治と 言えるのではないでしょうか。
 そういう努力を続ける事で、削除依頼が通りやすくなったりします。
 冷静に板の状況を部外者に伝える事が出来れば、依頼も通るかもしれません。
0007案内屋α ★
垢版 |
2007/11/17(土) 14:01:54ID:???0
■荒らし対策
 削除依頼を出す以外は完全放置がベストです。
 荒らされてる時に慌てる事で、結果的に荒らしを煽る事にもなります。
 「削除依頼しました」などの発言は逆効果なのでやめましょう。
 乱立荒らしなどの場合は、スレ立て規制を要望してみるのも手かもしれません。
 困った時は、このスレッドで相談してみるのも良いかもです。

■荒らし行為の削除依頼
 事情を冷静に説明する事で、削除屋さんの対応も早くなります。
 イライラして削除屋さんにケンカを売っても荒らしがなくなる訳ではないので
 削除屋さんを味方につけられるように、しっかり事情を説明しましょう。
 「自分の気に入らない事=荒らし」と勘違いして依頼を出しまくると相手が意地になる事も。

★荒らしの最中は
 削除することで、逆に荒らしを刺激してイタチゴッコになったり、
 何度も同じスレッドを削除することでサーバに負荷がかかったりします。
 そういう時は、落ち着くまで削除作業が行われないことがありますのでご理解ください。
 尚、削除依頼は速やかに出していただいて構いません。ご協力お願いします。

★書き込み制限
 リモートホストを特定しての書き込み制限は、削除依頼では、
 一般利用者からの要請は一切受け付けません。
 詳細は荒らし対策告知をご参照ください。>http://www.2ch.net/accuse2.html

※規制議論板(http://qb5.2ch.net/sec2chd/)でルールに厳密に従って報告を行えば、
 規制人さんの判断によって書き込み規制を入れてもらえる場合があります。
 専用スレッドが細かく分けられていますので、適切なスレッドへ報告をお願いします。


 ◆規制関係の詳しい用語解説などについては、こちらも参考に。
  2ちゃんねるWiki http://info.2ch.net/wiki/
0008案内屋α ★
垢版 |
2007/11/17(土) 14:02:12ID:???0
★削除しないことを批判するのはご遠慮下さい
 削除屋さんも復帰屋さんも案内人さんも依頼する貴方も、同じボランティアです。
 同じ立場の人達同士だという事を忘れずに気持ちよく依頼板を活用していきましょう。
 削除に関する議論は削除議論板で行ってください。>http://qb5.2ch.net/sakud/

★掲示板自体の要望について
 ローカルルールや、スレ立て規制・ID表示などの掲示板設定について
 運用に関する要望があるときは、板内で議論の上、運用情報板の関連スレッドへ。
  >http://qb5.2ch.net/operate/
 それ以外の一般的な要望は、批判要望板へお願いします。
  >http://ex21.2ch.net/accuse/

★電話、郵送、Eメールでの削除依頼
 現在これらの手段による削除依頼は一切受け付けていません。
 削除依頼は削除整理板・削除要請板で行ってください。
0009案内屋α ★
垢版 |
2007/11/17(土) 14:02:26ID:???0
☆fusianasanによるホスト名表示について
名前欄に「fusianasan」と書くと書き込み者のホスト情報が表示されます。
これで漏れるのは接続元のプロバイダや学校・会社までです。
それ以上の個人情報が漏れることはありません。
fusianasanについてはhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#G5 を参照してください。
fusianasanによるホスト等の表示は削除対象外です。
名前欄未記入で書いてホストが出た場合は名無しが「fusianasan」になっています。
このときも削除対象外です。

名前欄をクリックしたときに知り合い(自分)のメールアドレスが出るのは、
Outlookなどのメーラーの設定が原因の場合があります。
マウスポインタを名前欄に合わせて、ステータスバーに表示される文字列を確認して下さい。
0010案内屋α ★
垢版 |
2007/11/17(土) 14:02:42ID:???0
★長期間削除されていない場合は『長期未処理報告スレッド』に報告して下さい。
 報告スレッドはスレッド専用とレス専用に分かれています。
 報告する際は報告スレッドの最初に書いてある報告方法で報告してください。
 報告する前に自分が報告しようとしている板が
 既に待機リストに入っていないかどうか必ず確認して下さい。

★長期未処理報告スレに報告する際、削除依頼のまとめやまとめツールなど、
 以下のスレッドが参考になると思います。
 削除依頼板作業所
 1)http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1028/10282/1028262850.html
 2)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1063969008/
 3)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1132416758/
0011案内屋α ★
垢版 |
2007/11/17(土) 14:03:13ID:???0
★過去の質問・回答の中に、知りたいことの答えがあるかもしれません。
 過去ログにも目を通してみて下さい。

★ 削除依頼の質問&注意★
http://teri.2ch.net/saku/kako/994/994630862.html
★ 削除依頼の質問&注意 2★
http://kaba.2ch.net/saku/kako/1002/10028/1002836937.html
★ 削除依頼の質問&注意 3★
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1014717490/
★ 削除依頼の質問&注意 4★
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1025168925/
☆ 質問&注意 ☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1026/10269/1026913050.html
☆ 質問&注意 ☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1031/10315/1031592631.html
☆質問&注意☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1044/10446/1044621059.html
☆質問&注意☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1051/10512/1051268625.html
☆質問&注意☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1057/10572/1057275313.html
☆質問&注意☆
http://qb2.2ch.net/saku/kako/1062/10622/1062270532.html
0012案内屋α ★
垢版 |
2007/11/17(土) 14:03:28ID:???0
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆
http://qb2.2ch.net/saku/kako/1068/10682/1068220625.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1077/10776/1077626671.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆3
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1088/10885/1088534815.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆4
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1095/10956/1095611632.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆5
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1102/11021/1102134682.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆6
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1111/11111/1111165727.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆7
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1119/11196/1119653503.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆8
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1128/11280/1128095668.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆9
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1135/11357/1135700789.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆10
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1145/11459/1145985148.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1154662737/
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1167803172/
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1183617041/
0013案内屋α ★
垢版 |
2007/11/17(土) 14:03:43ID:???0
☆ヤフオクでの注意
個人情報が出ている・クラックされた・プライバシーの侵害
過去の売買経歴が晒されていると書き込む前に…。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=selling
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=won
これは、自分の(mystatus)、取引状況を(select=selling)、
見る(show)勝ち取った(won)ためのURLです。
Aさんが見ればAさんの、
Bさんが見ればBさんの情報が画面にでるだけです。

☆show=見せる
 mystatus?select=selling=私のステータス 選ぶ 売っている

 ヤフーオークションにログインしている状態で
 そのアドレスをクリックしたら必ずあなたの分が表示されます。

☆試しにヤフーオークションからログアウトしてみて試してみれば分かります。
 お友達や会社や学校やネットカフェのパソコンからでも確かめられます。

☆素人の人を騙す。いたずらです。システムの盲点です。
 あなた以外の誰にも見えません。ご安心を。
0014<> ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/11/17(土) 14:48:12HOST:softbank220009092047.bbtec.net

WWWWWWWWWWwwwwwWWWWWWwwwWw↑→

それでは、質問を受け付けますです、どうぞ!(笑)

  ↓
0016質問
垢版 |
2007/11/21(水) 18:13:08HOST:softbank219169158034.bbtec.net
すいません質問よろしいでしょうか?
2ch経由の別サイトでちょっとへまをやってしまい粘着されてしまいました。
2chスレッド上でHN名指しで煽られたり間ではまだましだったのですが
IP晒されたりメアド晒して荒らし誘導(?)のようなことをされ、
実害はまだ出てないですがはなはだ不快な思いをさせられてます。
これらの削除・あるいは書き込んでる者の特定・アク禁などは出来ないでしょうか?
また警察に相談してサイト管理者に情報提供してもらわなければならない場合など
どうすればいいでしょうか?
0017必殺名無しさん
垢版 |
2007/11/21(水) 18:36:19HOST:i222-150-230-214.s02.a013.ap.plala.or.jp
削除については削除系の板で依頼してください。
アク禁とやらを受け付ける窓口は存在しません。
書き込み者の特定は裁判所あたりにご相談ください。
警察に相談したいのなら警察に聞いてください。
0018Q
垢版 |
2007/11/21(水) 21:17:38HOST:ntchba145087.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
dat落ち(過去ログ倉庫行き)し、まだhtml化されていない
スレッドの中にある不適切な発言については、どちらで
削除を依頼すればよろしいのでしょうか?
0020名無しさん
垢版 |
2007/11/22(木) 03:22:11HOST:KHP059139089113.ppp-bb.dion.ne.jp
極端な話ですが、削除議論スレ等の運営系の板・スレの運営を妨害するような行為を繰り返した場合、
何らかの処置が取られることは有り得るのでしょうか?
0021質問
垢版 |
2007/11/22(木) 09:06:03HOST:softbank219169158034.bbtec.net
>>17
裁判所はまだですが警察に話したところ管理人の協力が必要と言われました。
このような質問の解答を得る場合どこで聞けばいいでしょうか?
また執拗な粘着に対しての応対等はどこで聞けばいいでしょうか?
0022.
垢版 |
2007/11/22(木) 09:17:26HOST:p6104-ipad303souka.saitama.ocn.ne.jp
基本裁判所で情報開示の判決貰ってからかな
<<<削除と情報開示の流れ>>>
http://qb5.2ch.net/flow.html

> 執拗な粘着に対しての応対等
は、弁護士に訊いてくれ
0023質問
垢版 |
2007/11/22(木) 13:12:26HOST:softbank219169158034.bbtec.net
>>22
はい、了解しました。
ちょっと行ってみます。
0024質問
垢版 |
NGNG
>>1」を何度も連続して(4行くらい)書き込む行為や、
意味のない短いURLが長々と書き込まれたレスは削除対象になりませんか?

読むのに疲れるし、会話の妨げにもなって困るのですが。
0025必殺名無しさん
垢版 |
2007/11/23(金) 04:44:31HOST:i58-93-47-206.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>24
言質取りには答えません。
お引き取りください。
0026質問
垢版 |
NGNG
退散します
ありがとうございました。
0027鷺板の野次馬
垢版 |
2007/11/23(金) 06:55:21HOST:zaqdadc9bf3.zaq.ne.jp
>>26

手遅れかもしれないけど
削除ガイドラインを読んで、
「自分はこの項目にこのように該当すると考えますがどう思いますか」
と自分の考えを質問するべきかなと
0028@株主 ☆
垢版 |
2007/11/23(金) 07:03:52HOST:122x212x200x61.ap122.ftth.ucom.ne.jp
0029地裁
垢版 |
2007/11/23(金) 11:19:22HOST:219.114.136.84
>>22
東京地裁じゃないと駄目って言うのは地方在住者に対するいじめだな。

まあ、合意管轄裁判所の記載もないし、それだけの情報のことは
法律的には無効だけどなwwww
0030質問
垢版 |
2007/11/23(金) 13:39:20HOST:softbank221067216180.bbtec.net
削除依頼しても削除されるまでに1ヶ月かかるなんて事はざらですか?
0032質問 ◆dLxb.Apy42
垢版 |
2007/11/24(土) 17:11:12HOST:ZC134146.ppp.dion.ne.jp
ある板の住民ですが自殺者募集スレを見つけたんですが
志願者も出ていたのでスレ削除に依頼してみました。
こういうのもお願いしますというとやはり後回しに
なってしまうんでしょうか?
0033名無し
垢版 |
2007/11/24(土) 17:21:39HOST:38.117.111.219.dy.bbexcite.jp
後回しかどうかは別にして
何でも一緒です。
重要削除対象が削除の優先度が高いとされてるだけです。
0034A
垢版 |
2007/11/24(土) 22:26:44HOST:KHP059139089113.ppp-bb.dion.ne.jp
前スレで質問に答えて下さった方、ありがとうございます。
追加というか、具体的な質問なんですが……

1)荒らしがスレに粘着、大量コピペ・AA貼り付け等の荒らしを行う
2)削除依頼が出され、スレでは完全に荒らしをスルー(特殊な用法の為、スルー徹底が容易だった)
3)削除人の判断で荒らしレスの削除
4)削除議論スレで荒らしが暴れる。しかし削除ルールに関しては明確な反論無し。
5)削除依頼にて、粘着スレ内の自分以外の発言の全てに削除依頼を乱発

……というような現状です。
このままでは、この板の削除依頼・削除議論が機能しなくなるので、なんとかすべきなのかと考えているのですが……具体的に、どうすべきなんでようか?
荒らし依頼を一々判別しつつ、荒らしの相手をしないといけない削除人さんが大変すぎます。。。
0035必殺名無しさん
垢版 |
2007/11/24(土) 22:33:01HOST:i222-151-43-165.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>34
それは削除人さんがなんとかすべきか否かを判断するのを待つしかないねぇ

利用者さんは、状況によっては規制議論板のほうに報告するくらいかな
その他は、現状の行動を継続する以外にできることはないです
0036A
垢版 |
2007/11/25(日) 16:52:17HOST:KHP059139089113.ppp-bb.dion.ne.jp
>>35
ありがとうございます。とりあえずは様子見ですね。
0037質問
垢版 |
2007/11/26(月) 13:40:55HOST:S01060013d3fe21f0.vc.shawcable.net
個人の取り扱い定義内の三種に該当するケースで、
個人名が漢字フルネームで掲載されている場合は
削除対象とはならないのでしょうか?
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2007/11/26(月) 14:16:49HOST:i222-150-78-68.s02.a006.ap.plala.or.jp
名前が書かれたというだけでは削除する理由にならない

名前だけ では不特定多数の第三者
からすれば、個人特定にまで至るとは思えない
よって削除する理由なしだそうな
0039nasu
垢版 |
2007/11/26(月) 14:33:25HOST:NGNfb-04p2-232.ppp11.odn.ad.jp
名前だけではなく何か特定できるような追記があれば。場合によっては。
とりあえず判断つきかねるようなら削除依頼出してみれば?
0040質問
垢版 |
2007/11/26(月) 15:25:17HOST:S0106001346475fe5.vc.shawcable.net
37です。アドバイスありがとうございます。

実は削除依頼をしたのですが「予備知識のない第三者からは個人特定不可能」
という理由で却下されたので、こちらに質問しています。

それでは、個人名(フルネーム)が特殊である(少なくともGoogleで
検索する限りは自分以外にヒットしない)という場合は、
個人名(フルネーム)だけで個人特定とは判断してもらえないものでしょうか?

0041質問
垢版 |
2007/11/26(月) 15:29:03HOST:S0106001346475fe5.vc.shawcable.net
37です。度々すみません。

個人名漢字フルネーム+特定地域(●●県●●市など、対象となる地域の人数が10万人以下)の
場合は個人特定として判断してもらえるでしょうか?

0042散歩中
垢版 |
2007/11/26(月) 15:34:58HOST:p2043-ipbf305akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
個人の特定で特定できる住所とは、郵便物やピザが届く程度の…とされています。

つうか、http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027664806/l50
の人ならそう名乗ったらどうでしょうか。タンなるネタにこだわりすぎではないかなぁという印象です。
0043nasu
垢版 |
2007/11/26(月) 15:45:54HOST:NGNfb-04p2-232.ppp11.odn.ad.jp
少なくともGoogleで検索する限りは自分以外にヒットしない
ってさ、それは赤の他人なんだって言い逃れればいいんじゃなく?
自分以外はいない!!なんて断言すること自体が
自分で自分を特定していることに気付いてください(°°;)
0044質問
垢版 |
2007/11/26(月) 15:59:51HOST:S0106001346475fe5.vc.shawcable.net
アドバイスありがとうございました。
0045蛇足
垢版 |
2007/11/28(水) 00:06:52HOST:FL1-118-108-242-149.chb.mesh.ad.jp
>>44
もう行ってしまったかもしれませんが。

重要削除対象かどうかを判断するには、いい方法がありますよ。
警察に相談してみることです。これは電話代だけで済みます。
(と言っても、110番では緊急性がないと言われて駄目なので、所轄の警察署になりますね。)

そこで警察が動くようなら、それはおおよそ重要削除対象にあたります。
その場合は、削除要請板で削除依頼をするか、発信者ログ保全請求をしてから警察に被害届を出して
書き込み者を刑事告訴してもらいましょう。
もし、警察が動かなければ、「警察に相談した」なんてことは一言も書かずに、削除整理板へどうぞ。
ただし、えらく時間がかかりますし、必ずしも削除されるかどうかは分かりません。

2chを使う限り、これがベストとまで言いませんが、ベターかと思います。
(私も過去に警察署や弁護士さんに相談しまして、この結論に達しました。)

それでも我慢できない場合は、2chから離れて、信頼できる仲間でパスワード付きの掲示板でも使用するか、
メーリングリストなりなんなりを作るのが良いと思います。
私はこの前者で楽しくやっています。

どうしても不特定多数に自分の意見を言いたければ、このスレのような比較的自治のうまく行っている
スレで人助けに徹するのも手だと思います。
0046質問です
垢版 |
2007/11/28(水) 00:51:52HOST:p2198-ipbf09wakayama.wakayama.ocn.ne.jp
削除依頼をだしたいのですが
掲示板のURLをはっても間違っているといわれてしまいます。
どういう風に指定すればいいのかどなたか教えてくださいお願いします
0047 ◆kdM.0s7xvI
垢版 |
2007/11/28(水) 01:03:30HOST:pl214.nas952.p-fukuoka.nttpc.ne.jp
>>46
>>2をよく読んでもう一度やってみてください。

それでもエラーが出るようなら、実際に入力した掲示板アドレスと削除対象アドレス、
それと表示されたエラーの文面を書いてもう一度聞いてください。
0048名前
垢版 |
2007/11/30(金) 05:14:54HOST:59-171-164-211.rev.home.ne.jp
すみません、質問です。
現在、メアド晒し(まあ、本人の宣伝かもしれませんが)は
どこのスレで対応していますか?
過疎板なので、レス削除は半年に一度とかなのです。
0049案内人ウェルテル ★
垢版 |
2007/11/30(金) 06:49:21ID:???0
>>48
その文意によるのですが、荒らし依頼目的で晒かされているのであれば
削除要請板の「荒らし依頼」削除専用スレッドで扱っています。

削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide)の「メールアドレス」欄の項目を
読んで当てはまると思えば、通常のブラウザで削除依頼の入口(http://qb5.2ch.net/saku/)から
要請板へ進み「荒らし依頼」削除専用スレッドへどうぞ

単なる宣伝目的ならば、整理板の各々のスレで対応してもらってください。
0050
垢版 |
2007/11/30(金) 19:51:22HOST:p3053-ipbf2201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
チャンネルを利用しないので分からないから質問です。
たまたま検索していたら明らかに自分と思われる事を何の関係もない人に書かれ
不快な思いをしました。(URLも出ているので自分と特定できました)削除依頼は出来るのでしょうか?
0051野次馬たんハァハァ
垢版 |
2007/11/30(金) 19:58:09HOST:H043209.ppp.dion.ne.jp
>50
削除「依頼」は誰にでも自由に出来ます。
ただし、削除されるかどうかは、別問題です。

削除ガイドラインをじっくり読み、依頼を出すべきかどうか、
まずはご自分でじっくりご検討されることをお勧めします。

その上で、なにか具体的に分からない点がございましたら、
またこちらにご質問なさってください。
0052名前@48
垢版 |
2007/12/01(土) 05:31:09HOST:59-171-164-211.rev.home.ne.jp
>>49
ありがとうございました。
0053パルサー
垢版 |
2007/12/03(月) 16:48:37HOST:p2903db.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
すみません。
2ちゃんねるのこと全然わからないんですけど、下のURLのページになりすましでKYな書き込みされてしまいました。
http://proxy3.bbsnews.jp/2ch/doujin/1192329673/

削除依頼をお願いしたいのですが、どうにも元の掲示板のURLを特定できなくて削除依頼が出せないでいます。
2ちゃんねるは今日はじめて来たので全然わかりませんが、こういう事を書かれているとなるととても悲しいです。
そんなに、イヤなことは書かれていないと思うかもしれませんが、実はURLを載せると言うことは私が活動している業界ではタブーとされているので非常に困ります。
ヒエルラキーの位を貶められているように感じます。実際にこの書き込みの所為で被害を受けました。

URLが確定できなくてとても困っています。初心者の質問で腹立たしい部分もあるかもしれませんがよろしくお願いいたします。
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2007/12/03(月) 17:31:15HOST:i125-202-37-78.s02.a006.ap.plala.or.jp
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1192329673/

どうでもいいけど中段の 2ちゃんねるは今日はじめて来たの〜云々
の独り言は要らないよね

あと削除依頼を出すなら、削除ガイドラインを良く読んでからにしてね
削除依頼を出した為に余計に被害が大きくなるケースもあるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況