X



トップページmissingno
992コメント506KB

☆ 削除依頼の質問&注意 ☆14

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001案内屋α ★
垢版 |
2007/11/17(土) 13:59:50ID:???0
2ちゃんねるガイド(http://info.2ch.net/guide/index.html)を良くお読みください。

削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
削除依頼の注意(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)は必読です。
これらを読むか、ネット内検索すれば分かることは、放置される場合があります。

また、2ch自体の質問は「初心者の質問」板でお願いします。
板一覧(http://menu.2ch.net/bbstable.html)も参考にどうぞ。

>>2-13あたりもよく読んでください。

【前スレ】
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1183617041/
0852(´・ω・`)
垢版 |
NGNG
>>851
やはりPCでなければ難しいということですね
回答ありがとうございました
0853/
垢版 |
2008/04/13(日) 21:06:28HOST:124.158.145.122.ap.yournet.ne.jp
質問ですー
長期未処理報告をするために依頼まとめをしようと思ったのですが、
「削除対象アドレス:」などのテンプレが守れていない場合
まとめの不備欄に入れた方がいいのでしょうか?
それともそのまま有効のものとしてまとめちゃっていいのでしょうか?
分かる方いましたら、教えて頂けると幸いですー
0854道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
垢版 |
2008/04/13(日) 21:20:21HOST:p3120-ipad64osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>853
テンプレ云々はあまり関係ないので、削除ガイドラインに基づいた依頼であるならきちんとまとめてあげて下さい(´・ω・`)ノシ

不備依頼ってのは、例えば、削除理由が不明だったりするやつの事です
0855/
垢版 |
2008/04/13(日) 21:50:43HOST:124.158.145.122.ap.yournet.ne.jp
>>854
ありがとうございますー。連続で質問申し訳ないんですけど
「削除対象アドレス:」が赤くなってるものはまとめる時
どう言う扱いすればいいのですかね?これこそ不備欄ですか?

本当質問ばかりで申し訳ない><
0856 ◆AUsRW55Ios
垢版 |
2008/04/13(日) 22:20:57HOST:3dd72d76.tcat.ne.jp
>>855
赤くなっている、というのがピンときませんが……具体的にはどういったものですか?
リンクを貼っていただければ見に行きますので。
0858ななし
垢版 |
2008/04/14(月) 00:27:27HOST:54.68.100.220.dy.bbexcite.jp
そうですか。
0859質問
垢版 |
2008/04/14(月) 15:36:50HOST:eAc1Abq113.tky.mesh.ad.jp
すみません。
便乗でまとめについてお伺いします。

過去に『削除しない』旨の判断を
何人かの削除人がしている系統のスレが、一度に依頼(約30スレ)されてる場合
その他+レスアンカー等では無く、全てURLで表記してまとめた方が良いのでしょうか?

依頼をするしないは自由なのでしょうし、
削除人の作業の妨げにならないのでしたら、他の依頼と同様にまとめたいところではありますが
他にも相当数の残件があり(恥ずかしながら全てURLでまとめると3桁)
どうしたものかと。
0860 ◆Sacrifw7y.
垢版 |
2008/04/14(月) 18:24:10HOST:K087143.ppp.dion.ne.jp
気持ちはわかりますけどやっちゃダメですよ。
0861859
垢版 |
2008/04/14(月) 19:51:38HOST:eAc1Abq113.tky.mesh.ad.jp
ありがとうございました。

ではとりあえず他の依頼とは別に、依頼レスにアンカーする形でまとめてみることにします。
もし、やっちゃダメの意図を取り違えているようでしたら
お手数ですが再度ご指摘いただけると有難いです。
0862 @雉虎@案内人 ★
垢版 |
2008/04/14(月) 20:00:21ID:???0
何人かの削除人が削除しないと判断したとしても、
他の削除人はそうではないかもしれないですよね。

どれだけ前例があろうとも、まとめに判断を持ち込んではいけません。
判断できるのは削除人だけです。あるがままにまとめてください。
0863859
垢版 |
2008/04/14(月) 20:34:58HOST:eAc1Abq113.tky.mesh.ad.jp
すみません。
もちろんその点は理解した上で質問していたつもりでしたが
どうやら質問の言葉と回答への理解が足りて無かったようです。
本来でしたらそのままをまとめますが、今回あまりにも量が多かったので
それをこちらで質問させていただいた次第です。

再度確認させて下さい。
やっちゃダメ。なのは『その他+レスアンカー』にかかっているということでよろしいでしょうか?
どんなに数があっても『他の依頼と同様に全てURLでまとめる』ですね?
0864名無し
垢版 |
2008/04/14(月) 21:19:45HOST:p19021-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
>どんなに数があっても『他の依頼と同様に全てURLでまとめる』ですね?
これでまとめてください。
0865859
垢版 |
2008/04/14(月) 21:30:55HOST:eAc1Abq113.tky.mesh.ad.jp
了解いたしました。
理解が至らず、度々お手数おかけしまして申し訳ございません。
並びに、回答いただきました皆様、本当にありがとうございました。

ではがんばってまとめてみます。
0866問い合わせ
垢版 |
2008/04/16(水) 12:42:10HOST:118x240x225x189.ap118.gyao.ne.jp
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1082245861
http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/society6.2ch.net/mayor/1082245861/61

↑の2つの板に実名が書かれているので削除依頼を出してみたのですが
「板のアドレスが間違っています」とエラーになります。

なぜでしょうか?

お忙しいところすみませんが教えてください。お願いいたします。
0868散歩中
垢版 |
2008/04/16(水) 14:13:52HOST:p1040-ipbf304akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
実名が書かれているだけなら、削除対象ではないことも、削除ガイドラインから確認してください。
0869ファークラ ◆yOJKi3mYzo
垢版 |
2008/04/16(水) 18:11:34HOST:jupiter.okinawa-u.ac.jp<172.24.0.81>
スレッドストッパーの依頼はどのスレで出来るのでしょうか?m(__)m
0870
垢版 |
2008/04/16(水) 19:17:07HOST:p6240-ipad03yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>869
スレッドストッパーの依頼というのは無い
削除依頼なら>>1読むといいよ
0871ファークラ ◆yOJKi3mYzo
垢版 |
2008/04/16(水) 19:37:12HOST:jupiter.okinawa-u.ac.jp<172.24.0.81>
>>870
そうですか、分かりましたm(__)m
どうもありがとうございます。
0872/
垢版 |
2008/04/16(水) 20:14:17HOST:76.107.112.219.ap.yournet.ne.jp
>>856
亀レスで申し訳ないですー
赤文字というのは自分が使っている専ブラの仕様でした…
すみません↓のような
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1151937185/422
「削除対象アドレス:」の下のURLの前にスペースが空いている依頼の扱いを
お聞きしたいです。空いているというのは何か特別な意味があるのでしょうか?
別に気にする事なくまとめちゃっていいのでしょうか?
質問ばかりですが、教えて下さい><
0873名無しの葛藤
垢版 |
NGNG
>>872
それは削除依頼フォームからの投稿
そういう仕様なので、依頼としての差異はないです
0874/
垢版 |
2008/04/16(水) 21:43:25HOST:76.107.112.219.ap.yournet.ne.jp
>>873
ありがとうございました!数スレまとめてきます!
0875依頼者
垢版 |
2008/04/17(木) 00:01:26HOST:p2047-ipbf01sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp
削除されたスレッドは見ることはできないですよね?
0876問い合わせ
垢版 |
2008/04/17(木) 05:23:38HOST:118x240x225x189.ap118.gyao.ne.jp
ありがとうございます。
しかし、やはりhttp://society6.2ch.net/test/mayor/でも
【「掲示板アドレス」が間違っていませんか?掲示板一覧でご確認ください。】
と表示されてしまいます。

いったいどうすればよいでしょうか? すみませんがお願いいたします。
0877問い合わせ
垢版 |
2008/04/17(木) 05:25:00HOST:118x240x225x189.ap118.gyao.ne.jp
>>867

ありがとうございます。
しかし、やはりhttp://society6.2ch.net/test/mayor/でも
【「掲示板アドレス」が間違っていませんか?掲示板一覧でご確認ください。】
と表示されてしまいます。

いったいどうすればよいでしょうか? すみませんがお願いいたします。
0878問い合わせ
垢版 |
2008/04/17(木) 05:33:04HOST:118x240x225x189.ap118.gyao.ne.jp
>>867
何度もすみません、
http://society6.2ch.net/mayor/ でできました

すみませんでした
0879フェレ好き
垢版 |
2008/04/17(木) 17:19:39HOST:PPPbf6859.tokyo-ip.dti.ne.jp
掲示板アドレス
http://hobby11.2ch.net/pet/では
【「掲示板アドレス」が間違っていませんか?掲示板一覧でご確認ください。】
と表示されてしまいます。

ペット大好き板の場合はどこが掲示板アドレスになるのでしょうか。
ご存知でしたら教えてください。
0880名無しの葛藤
垢版 |
NGNG
>>878
ごめんなさい、私が誤記していました

>>879
私の誤記や878さんのレスがヒントになりますが
スレURLから、test/read.cgi/ とスレ番号を除いてください
0881
垢版 |
2008/04/17(木) 18:16:28HOST:237.218.94.219.west.bflets.alpha-net.ne.jp
>>879
フォームが板移転に対応できてないものと思われます。

フォームから投稿してエラーになった旨を書き添えて、
直接、スレッドに書いてみてください。

※要請板ではもしかすると対応してもらえない
(板移転対応まで待たされる)かも知れませんが。
0882フェレ好き
垢版 |
2008/04/17(木) 18:30:17HOST:PPPbf6859.tokyo-ip.dti.ne.jp
>>881
ありがとうございます。
板移転前のhttp://hobby10.2ch.net/pet/にしたら投稿できました。
そういうことがあるんですね。勉強になりました。
0883名無し
垢版 |
2008/04/19(土) 13:58:14HOST:softbank220027218237.bbtec.net
すみません、お伺いしたい事があります。
hobby10からhobby11に移転したスレッドの削除依頼をまとめる場合、
まとめはhobby11に書き直して出した方が良いのでしょうか ?
それともhobby10のまま、まとめをした方が良いのでしょうか ?
0885名無し
垢版 |
2008/04/19(土) 14:29:26HOST:softbank220027218237.bbtec.net
>>884
hobby11に書き直すのですね。
ありがとうございました。
0886依頼中
垢版 |
2008/04/21(月) 19:15:53HOST:61-23-178-125.rev.home.ne.jp
yahoo:オークションより誘導されてまいりました。

>以降削除依頼は警察または司法機関関係者より
>責任者の押印がある書面での受付となります。
>警察または司法機関と分かるドメインサーバに書面をアップロードして頂きます。

との回答を頂きましたが、警察に問い合わせたところそういったことは不可能だと
いう回答を頂きました。
警察からとわかるアドレスから非公開で依頼を送るとか、そういう他の制度が無いことには
このシステムは実現不可能じゃないのでしょうか?
こういった状況でどのようにして警察を介して削除依頼ができるのでしょうか?
0887野次馬たんハァハァ
垢版 |
2008/04/21(月) 20:25:48HOST:ZS172216.ppp.dion.ne.jp
>886
原理原則論から言えば、一旦証拠保全の対象となった案件に関しては、
「管理人裁定以外の削除は行われませんのでご了承ください」ということなんでしょう。
つまりは、ボランティアである削除人さんに、
掲示板上で「証拠保全の必要はなくなったのでお願いします」と仰ったところで、
削除人さんの権限ではもはやどうしようもないんじゃないでしょうか。

数少ない(というか現在のところ唯一の)例外措置が、
>警察または司法機関と分かるドメインサーバに書面をアップロード
という方法です。実現性があってもなくても。
それ以外に、証拠保全の必要がなくなったかどうかは、
法的な責任を一身に負う管理人にしか、結局のところ判断できないんじゃないかと。


考えられる善後策としては、実行が容易な順に、

1.とりあえず貴方様から現在の状況説明を添えてもう一度正式な依頼を出し、
「管理人裁定による削除」をひたすら待つ(期待できるかどうか私には分かりません)

2.1を前提にして、管理人宛メールを出す(ただ待つだけよりかマシかと)

3.警察から管理人にメールを出してもらう/書面を郵送する
(これでも期待できるかどうか不明ですが、やらないよりかは以下略)

4.警察の方を説得して、(略)ドメインサーバーに書面をアップロードしてもらう

5.裁判を通じて、削除命令の判決を貰う

というくらいでしょうか…
批判要望板などを通じて、2ちゃんねるにおける削除処理のルール
(証拠保全に関するルール)の変更を促すという方法に関しては、
私からはコメントしません。そうしたいのであれば、そうなさってみてください。
0888野次馬たんハァハァ
垢版 |
2008/04/21(月) 20:34:15HOST:ZS172216.ppp.dion.ne.jp
>887
追記
仮に、2ちゃんねるの管理人に対し「証拠保全の必要が無くなった」ということを
証明できたとしても、必ずしも削除されるとは限りません。
その段階になってから、改めて「2ちゃんねるの基準で」削除対象かどうかの
判断がなされるわけです。削除対象ではないと判断されてしまえば、
結局は削除されません。

裁判所の決定がある場合は別ですが、
警察の方が「削除しろ」と頼んでも、2ちゃんねるに応じてもらえるとは限らないんです。
その点はご承知おきください。
0889散歩中
垢版 |
2008/04/22(火) 08:08:49HOST:p2045-ipbf405akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>886
誘導したんで、一応書いておきます。

2chの側の理屈からいえば、いずれにしても「削除依頼は公開」というスタンスがあります。
非公開依頼での削除は、ボランティアである「削除人」にはできません。
つまり、この掲示板上での削除依頼というシステムでは、非公開の削除依頼に対応できない
とお考えになったほうがいいとおもいます。

ただし、削除は別にこの、削除人のシステム以外ではできない…というわけではありません。
2chは、個人たる管理人が運営する掲示板ですから、その管理人が自由に削除できます。
彼を説得する方法は論理的にはありえます。

次に、司法の命令によって削除する方法です。司法の命令があれば、削除システムの中で
削除は可能です。

どれを選ぶかはあなたの自由です。

※あなたは、そういうことを事前に知ることが可能でした。
「2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、または、犯罪に関することで警察など
外部機関の確認が必要な場合、証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんので
ご了承ください。」と削除依頼の注意事項に書いてあります。そこなどを読んで依頼するように要請も
されています。
0890散歩中
垢版 |
2008/04/22(火) 08:15:17HOST:p2045-ipbf405akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
連投で申し訳ありません。

どうしてそういうシステムになったかといえば、訴訟yを起こそうとする人にとって、虚偽の
依頼で証拠隠滅がされることを回避したいから・・・だと思います。
証拠というのは投稿の内容そのものだけでなく」発信者情報など2chが保有している
情報のことで、」削除してしまうと、より早くそれが消滅してしまうといった事情があると
されているようです。

で、公開で行うというのも、たとえば警察官内から私的にメールが遅れる可能性も否定できない
などの考えがあったのではないかと思います。

警察からの云々は、訴訟を起こす当事者の利益に寄与するものであると私は思いますので、
その辺りの事情は理解されたらいかがでしょう。


0891ひよこ
垢版 |
2008/04/22(火) 21:27:31HOST:ppp1016.hakata16.bbiq.jp
すみません。質問なんですが、個人名など、個人を恐喝している内容のスレッドを
削除整理板に削除依頼をだしたんですが、整理板ではなく、要請板にすべきだった
とわかり、要請板に削除依頼をだしたいんです。
しかし、一度、整理板に削除依頼をだしているため、依頼が二重になってしまう
のですが、こういう場合でも、要請板に削除依頼を出しても通るのでしょうか?
0892
垢版 |
NGNG
依頼としては通りうる。削除されるかは別。
0893ひよこ
垢版 |
2008/04/22(火) 22:24:40HOST:ppp1016.hakata16.bbiq.jp
>>891
第3者が自分になりすまし、重要削除を出して、削除屋さん?が証拠保全のために
残すとガイドラインにかいてありますとの答えをだしていました。
自分は全くそんなことをはしていないです。
どうしたらいいのでしょう。これも、誰が見ているかわからないんですが。
0894
垢版 |
NGNG
なりすましですか。
自分が当人であるという証明が出来れば大丈夫だと思いますが……。

ネット上のみでなりすましか否かを判断するのはかなり難儀なことだと思いますので
依頼に対して異を唱え、該当依頼者とネットの外で直接ケリをつけ
問題の依頼を取り消させてからあらためて自分で再依頼
という手間が掛かることになるかもしれません。

ひろゆきにメール(削除依頼依頼メールではなく質問メール)を送ってみても
良いかも。ダメ元で。
0895RH500
垢版 |
2008/04/28(月) 11:36:32HOST:218.33.131.38.eo.eaccess.ne.jp
以前に下記の形式で削除整理の依頼をしたのですが、
誘導先(本スレ)のアドレスを括弧書きにしませんでした。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1152024258/150

この場合、訂正して再依頼した方が良いのでしょうか。
又、他にも形式に不備などがあればご指南
頂けますでしょうか。

どうぞ、よろしくお願い致します。
0896 ◆gC.yAhaQiY
垢版 |
2008/04/28(月) 12:48:24HOST:ntfkok043062.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
そこまで気にしなくてもいいけど(コラッ)

重複で依頼する場合は本スレのアドレスは書かずに
対象スレのレス番何番で誘導したか書いた方がよい
(重複での依頼は本スレへの誘導が必要です)
0897RH500
垢版 |
2008/04/28(月) 22:13:27HOST:218.33.131.38.eo.eaccess.ne.jp
>>896
レス番何番で誘導済みという風に記載すれば
いんですね。

今までそういう書込みを見たことがあったのですが、意味
が理解できずおりました。

今後、教えて頂いた様に削除依頼をしたいと思います。

ご親切にアドバイス頂きましてありがとうございましたm(_ _)m
0898
垢版 |
2008/04/28(月) 23:05:19HOST:p1232-ipbf809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
過去ログ倉庫に格納されたスレッドのレス削除の方法を教えてください
0899名無し直撃
垢版 |
2008/04/28(月) 23:30:04HOST:pd315f0.osakac00.ap.so-net.ne.jp
>>898
過去ログに落ちた物は、削除ガイドラインで項目の後ろに*が付く、重要削除対象のみが対象になります。
削除依頼(入口)から削除要請板Topに行くと、過去ログについて説明がありますので、その指示に従って依頼をどうぞ。
0900
垢版 |
2008/04/29(火) 09:18:26HOST:p1232-ipbf809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
過去ログ倉庫のスレッドはいつまで倉庫に合間割れているのですか
いつか消えることはあるのですか
0901智美
垢版 |
2008/04/29(火) 09:48:46HOST:p1232-ipbf809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
過去ログ倉庫に実名を出されていました。
削除依頼のかたに実名だけでは削除理由にならないと断られてしまいましたが、
何かいい方法がありませんか?
教えてください。よろしくお願いします。
0902必殺名無しさん
垢版 |
2008/04/29(火) 09:54:05HOST:y111139.ppp.dion.ne.jp
>>900
2chが潰れるか、過去ログを残さない方針に変えるかしない限りはきえねーです

>>901
ねーです
0903
垢版 |
NGNG
>>900
・2ちゃんねる終了
・何らかの特殊な事情でログ削除
・サーバ異常でログ消滅
これらのどれか

>>901
諦めましょう
0904ひよこ
垢版 |
2008/04/29(火) 15:07:26HOST:ppp1016.hakata16.bbiq.jp
>>894
回答ありがとうございます。ひろゆきにメールはどこからすればいいのでしょうか?
さがしたんですがよくわかりません。
0905便乗
垢版 |
NGNG
>>902-903
900に便乗して質問させていただきますが、サーバー移転でも
過去ログは消えますよね?
0907_
垢版 |
2008/04/29(火) 15:35:53HOST:z151.219-103-222.ppp.wakwak.ne.jp
>>905
消えません。過去ログ自体は残ります。
0908野次馬たんハァハァ
垢版 |
2008/04/29(火) 16:24:05HOST:y229160.ppp.dion.ne.jp
>904
2ちゃんねるの公式案内ページを隅から隅まで読めば、
メールアドレスは分かります。

つーか、メールを出す以前の問題として、とりあえず
「不備の無い、ちゃんとした削除依頼」は出しているんでしょうか?
なりすまし依頼云々という貴方の主張は、削除人さんには届いていますか?
それが「事前に」出来てないと、いくらひろゆきに直訴しても無駄だと思いますが。

貴方のレスは>>891>>893>>904ですよね?
そもそも、筋の通った依頼なのかどうか、貴方の口ぶりからは疑問なんですが…


>906
携帯用URLなんで中身を確認する気にもなれないんですが…
削除の方法については>>1-13を、
削除対象になるかどうかの基準については削除ガイドラインを、
それぞれ読んでまずは自分で調べてください。
0909Auditer01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/04/29(火) 16:38:35HOST:zaq3d2e8efd.zaq.ne.jp
>>906

ついでに言うと、違反だろうが違反で無かろうが削除依頼を出すのは自由です
ただそれが削除ガイドラインに抵触しているか否かだけです

で、ここからは推測なんですが
こんな所で一から削除依頼の方法を聞きに来る程度では
携帯から削除依頼をするのはまず無理です
どこかPCを使える環境を探して、以下注意書を熟読の上
PCをつかって削除依頼フォームから削除依頼をしてください
http://qb5.2ch.net/saku/
PCはネットカフェに行けば使えるでしょう
0910オカマのカツエ
垢版 |
NGNG
>>908 909
そうなんですか…
説明を読んでみます
ありがとうございます
0912散歩中
垢版 |
2008/05/01(木) 16:02:06HOST:p1040-ipbf304akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>2-13 をまず読んでください。そこに回答があります。
0913Auditer01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/01(木) 16:09:48HOST:zaq3d2e8efd.zaq.ne.jp
>>911

こんな所で一から削除依頼の方法を聞きに来る程度では
携帯から削除依頼をするのはまず無理です
どこかPCを使える環境を探して、以下注意書を熟読の上
PCをつかって削除依頼フォームから削除依頼をしてください
http://qb5.2ch.net/saku/
PCはネットカフェに行けば使えるでしょう
0914名無しさん
垢版 |
2008/05/02(金) 10:20:51HOST:softbank218114095028.bbtec.net
マルチになりますが質問です

初心者の質問の削除依頼に実名記載で依頼を出しておりましたところ
グーグルでヒットするのでそれを削除願いたいと思っております
依頼はどこですればいいのでしょうか、教えてください。

0915
垢版 |
2008/05/02(金) 10:31:13HOST:pl1795.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
>マルチになりますが質問です
故意でマルチですか。立派な荒らし行為ですが何か。

>初心者の質問の削除依頼に実名記載で依頼を出しておりましたところ
>グーグルでヒットするので
削除依頼するときの注意事項として「削除依頼は公開されます」と
書かれていたと思います。あなたが自分で公開した情報をGoogleが
拾ったわけで、至極あたりまえな結果ですね。

>それを削除願いたいと思っております
>依頼はどこですればいいのでしょうか、教えてください
Googleのことをなぜ2ちゃんねるで聞くんでしょう?
Googleに聞いてください。
0916名無しさん
垢版 |
2008/05/02(金) 10:51:15HOST:softbank218114095028.bbtec.net
>>915
確認しないでマルチ行為失礼しました。
当たり前の結果を初心者だったため予見できませんでした。
反省しきりです。もうしわけないです。
0917Auditer01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/02(金) 13:19:19HOST:zaq3d2e8efd.zaq.ne.jp
>>916

削除整理板の削除要請スレで削除依頼をしていた人ですね?
個人三種は削除要請「板」で依頼する案件で削除整理板の削除要請「スレ」
で依頼するものではありません
今一度↓の説明を穴が開くほど熟読してください
http://qb5.2ch.net/saku/

尚、私見ですが削除ガイドラインの末尾に自己責任について但し書きがあります
ので掲載しておきます
削除依頼の仕方を良く読まずに、実名を記載してしまったのは投稿者である
貴方の自己責任ですよね?

自己責任について
 どの削除対象でも、投稿者の自己責任が明らかならば、
 削除されない場合がありますのでご了承ください。
0918 ◆Yz3aCtHQ4w
垢版 |
2008/05/02(金) 14:12:52HOST:ntfkok090001.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
まあ、安易に2chを利用しようとするな

こけたらないた。ということ。

あれ、なんか違うけどまあいいや。
0919質問です
垢版 |
NGNG
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1209378424/456
誘導されてこちらに伺いました。質問です。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1208812581/435
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1208812581/444
広告報告スレではなく、モバゲーURL貼りのレス削除の依頼をするスレッドはどちらでしょうか?
>>1-13は読みましたが、モバゲーという文言がないのでわかりませんでした。
0920
垢版 |
2008/05/03(土) 21:39:13HOST:ntfkok089159.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
モバゲーって言葉がないものとして考えるといいんじゃまいか
0921919
垢版 |
NGNG
>>920
ありがとうございました。

引き続き質問させて頂きたいです。

依頼先↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1031436147/
依頼レス↓
対象区分:[URL表記・リンク]荒らし依頼 宣伝・罠・実行リンク
削除対象アドレス:
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1208812581/435
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1208812581/444
削除理由・詳細・その他:モバゲーURL貼り

文章や仕方の問題点がありましたらご指摘願います。
0922阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2008/05/03(土) 23:33:57HOST:cthrsm017235.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>921
削除要請板での削除依頼には、削除依頼用フォームの使用が必須です。
また、削除依頼用フォームを使用した場合に表示される書式を真似しても、
削除依頼用フォームを使用したことになりません。

#削除依頼用フォームは、携帯電話からの投稿には基本的に対応していません。
#例外は、フルブラウザを使っている場合くらいだと思われます。
#フルブラウザが「使えない」or「わからない」なら、PCをご利用下さい。

それから、「8. URL表記・リンク」のうち*付き項目は荒らし依頼のみです。
荒らし依頼に該当するのであれば、荒らし依頼専用の削除依頼スレをご利用下さい。
この場合は削除依頼用フォームを使用する必要がありません。

#荒らし依頼に該当しないのであれば、削除整理板でどうぞ。
#なお、URLが貼られたというだけで「8. URL表記・リンク」に抵触する訳ではありません。
0923921
垢版 |
NGNG
>>922
詳しい説明ありがとうございます。
3ヶ月前から2ヶ月前にかけて同一URLが複数スレに、私が確認しただけで11貼られました。最近は0でしたが、ここ2日連続で1づつ貼られた次第です。
とりあえず様子を見て、1ヶ月間に複数スレに5から10程度貼られたらhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1209481727/に報告でよろしいでしょうか?
0924
垢版 |
2008/05/04(日) 04:13:40HOST:pl1795.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
そこは2ちゃんねるに対する迷惑行為を報告する場所です。
あなたが迷惑だと思っているものを何とかしてもらう場所ではありません。
文面からは荒らし依頼とは思えず、単に無意味なURLを貼っているだけであり
ほおっておくのが一番かと思いますが。
0925923
垢版 |
NGNG
>>924
了解しました。
ありがとうございました。
0926椿
垢版 |
2008/05/04(日) 18:56:23HOST:i121-115-84-155.s05.a001.ap.plala.or.jp
先日、以下のように削除要請をしたのですが、

削除対象アドレス:
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1207329285/l50「687」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1182424524/l50「372」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1201797062/l50「213」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1187400957/l50「807」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1176642664/l50「497」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1047057401/l50「718」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1114863858/l50「937」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1187622607/l50「518」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1189428657/l50「82」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1202605910/l50「136」

削除理由・詳細・その他:
持病である精神病の「境界性人格障害」の症状が出てしまい、
大切な友人のサイトアドレスを晒してしまいました。
どうか一刻も早く削除してください。
宜しくお願いします。

レスで
「削除理由は削除ガイドライン、もしくはローカルルールから引用してください。
削除ガイドラインのうち、*つきのものは削除要請フォームを使用して削除要請板でどうぞ。」
というレスが付きました。削除理由が何か問題があったのでしょうか?
私の削除要請の仕方が何か間違っていたのでしょうか?
とレスすると、違う方から「ここは質問スレじゃありません」とこちらに誘導
されて来たのですが…。
0927
垢版 |
2008/05/04(日) 19:07:30HOST:121-82-202-8.eonet.ne.jp
>>926
荒らし依頼や攻撃目的ではなく、URLが貼られただけでは削除対象にならないようです
以前精神病を理由に自分の書き込みを削除依頼してた方がいましたが自己責任で却下されているのを記憶してます
0928名無しの妖心
垢版 |
NGNG
>>926
一部例外を除いては削除は削除ガイドラインに掲げられた項目に基づき行われます。
それ以外の理由での削除依頼は理由不備となり削除はされません。

余談となりますが、第三者的には本当に病を患っているか確認のしようがありません。
確認できないまま削除するとしたならば、
以後持病を添えれば(それが仮に嘘だとしても)削除可能となってしまいます。
それでは削除ガイドラインが意味を果たせなくなってしまいますので、
判断に考慮されることはまずありません。
0930Auditer01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/04(日) 22:32:20HOST:zaq3d2e8d35.zaq.ne.jp
>>926

つか、あなた削除ガイドラインというルールブックがある事をご存じですか?
詳しくはこのスレの>>1-13を、特に>>1のリンク先を熟読してください
その上で、まだわからない事があればどこがどうわからないかを具体的に
質問しに来てください

ロクに読まずに再質問は嫌われますのでご注意
0931& ◆gGb8K7rGjQ
垢版 |
2008/05/04(日) 22:34:04HOST:HDOfb-12p3-203.ppp11.odn.ad.jp
下記の内容で削除依頼をしましたが、「対象区分をご確認ください。」とのことで、
却下されてしまうのですが、対象区分って何ですか?
個人三種ではいけないのでしょうか?
               記
裁判・司法(仮)@2ch掲示板2008/04/13
http://society6.2ch.net/court/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1208085183/
【レス指定】総レス数 1

個人 定義 三種
削除対象 *
個人名・住所・所属
三種:
 ・誹謗中傷の個人特定が目的
 ・文意により攻撃目的
誹謗中傷
 三種:
 個人を完全に特定する情報を伴っている
URL表記・リンク
荒らし依頼 *
 ・攻撃目的
 ・荒らしや迷惑


0932
垢版 |
2008/05/04(日) 23:00:37HOST:237.218.94.219.west.bflets.alpha-net.ne.jp
>>931
見るべきはそこではなく、定義です。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

1. 個人の取り扱い
定義
一群
 政治家・芸能人・プロ活動をしている人物・有罪判決の出た犯罪者

二類
 板の趣旨に関係する職業で責任問題の発生する人物
 著作物or創作物or活動を販売または提供して対価を得ている人物
 外部になんらかの被害を与えた事象の当事者

三種
 上記2つに当てはまらない全ての人物

あなたの示したスレッドの人物は、
少なくとも「板の趣旨に関係する職業で責任問題の発生する人物」
つまり二類なのではないんでしょうか。
0934名無し
垢版 |
NGNG
同姓同名の人が立てたかも知れないのですが、名前を晒されたに等しい状況で困っています。
削除依頼も立ててありますが(それぞれ別アドレスで複数立っていました)、削除人様からは、「個人名だけでは特定に至らず」との事で却下されました。
どうする事もできないままなのでしょうか。
0936散歩中
垢版 |
2008/05/05(月) 17:48:01HOST:p2045-ipbf405akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>どうする事もできないままなのでしょうか。
見なきゃいいと思うのだが・・・。
0937”削除”依頼人
垢版 |
2008/05/05(月) 17:57:03HOST:HDOfb-05p4-180.ppp11.odn.ad.jp
依頼理由として、
個人名、URLを表記し、私のブログを攻撃目的として、
議論にならない議論を提起し、googleへ登録するなど荒らしや迷惑となっている。
と書いたところ、
「検索については検索サイトへどうぞ。」
とありました。
検索エンジンからヒットしないようにする方法があるらしいのですが、
それをご教示ください。
0938 ◆kdM.0s7xvI
垢版 |
2008/05/05(月) 18:07:03HOST:pl031.nas952.p-fukuoka.nttpc.ne.jp
検索サイトに聞いてください。
0939”削除”依頼人
垢版 |
2008/05/05(月) 20:16:14HOST:HDOfb-05p4-180.ppp11.odn.ad.jp
>938 答えになっていないので、
>937 について、責任ある人からの返答を待ちます。
0940通りすがり
垢版 |
2008/05/05(月) 20:24:35HOST:ntkngw052129.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>939
何がどう答えになっていないのかがわかりませんね。
GoogleのことはGoogleに、YahooのことはYahooに聞くべきだと思いますが。
何しろ、検索サイトによって方法が違いますから。
0941道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
垢版 |
2008/05/05(月) 20:26:00HOST:p4194-ipad416osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>939
いや、>>938は物凄いきちんとした答えだよ? グーグルやヤフーといった検索サイトと2ちゃんねるは全く別の運営だということは分かるよね?
つまり、検索サイトの都合で引っ掛かる情報ってのは2ちゃんねる側ではどうしようもないわけ(仮に削除したとしても、削除前の頁が引っ掛かることすらある)
0942名なし
垢版 |
2008/05/05(月) 20:29:51HOST:Q114081.ppp.dion.ne.jp
>>939
ここは「責任ある人」からの回答を貰うスレじゃない(そんなスレはない)のでそういう回答をまっても
無理じゃないかな。>>938の言ってることは厳しいけど、シンプルに表現するとそんなもんだよ?
 >>1をよく読んでみて欲しい。ここは削除依頼についての質問スレなわけで
「2ちゃんねるのあるスレが検索にヒットしないようにすることについて」の質問スレじゃないんで。
検索サイトに質問することができないくらいよくわかってないんだったら
初心者スレにでもいって質問をしたらいいんじゃないかな?
初心者スレの場所すらわからなかったら、パソコンに詳しい人に頼むのが無難だと思うよ
0943名無しさん
垢版 |
2008/05/05(月) 20:29:58HOST:dhcp189-29.tamatele.ne.jp
>>941
答としては確かに「検索サイトに聞け」が正解だがキチンとしているかどうか
ならキチンとはしていない。あくまで2ch的解答でしかない。

まぁこちらが金を払って利用しているわけでもないし、削除人などの多くは
識者でもなんでもない単なるPCにちょっと詳しい程度のボランティア。
そこまで要求する方が酷というものだろうと考えてる。
0944名無しの葛藤
垢版 |
NGNG
誰が言ったか、ではなく
何を言ったか、で判断すべきです
0945名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6
垢版 |
2008/05/05(月) 20:59:51HOST:fw-fw-218.c-able.ne.jp
2chの管理側にはどうする事もできないのでGoogle等の検索サイトの管理側に聞いてください。

まで言わないと解らないんだろうか。
0946Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/05(月) 21:11:17HOST:zaq3d2e8d35.zaq.ne.jp
>>939

いくつか貴方が御存知ないであろう事を下記に示します

・「〜さんでないと話を聞かない」「責任者でないと話を聞かない」
 というのは2ちゃんねるでは最も嫌われる行為です
 故にそういう態度をとればとるほど貴方が話を聞きたいであろう方から
 の返事はないと考えてください

・2ちゃんねるでは、誰が言ったでなく何が書かれているかが重要視されます
 納得のいかない返事に対して再質問する事は問題ありませんが
 「〜が言ったのでないので無視」という態度をとると、貴方が
 話を聞きたいであろう方からの返事はないと考えてください

・2ちゃんねるでは、少し調べればわかる事、少し考えればわかる事
 をなんでも聞く人は嫌われます。
 2ちゃんねるの誰かが検索サイトの情報の消し方を知っているかも
 しれませんが、そういうのはまず自力で調べるものですし、
 わからないので2ちゃんねるで聞くにしてもそれを聞くに相応しい板で
 聞くべきですし、それがどこかを考えるのも自分です

・常識というか道徳の話ですが、貴方は物を教示して貰おうとしている立場ですね?
 誰かに何かをして貰おうとする場合、相手の態度が気に入らないからと
 いちいち突っかかって、実はその回答がもっともな内容だった場合
 それ以上誰が貴方に物を教えようとする気になるでしょうか?
 切羽詰まっているならなおのこと、藁にもすがる気持ちで真摯な態度を
 とる方が効率的と考えます。馬鹿にされたと思っても問題が
 解決するまで心の中でぐっとこらえてみましょう
0947Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/05(月) 21:15:23HOST:zaq3d2e8d35.zaq.ne.jp
>>945

もとからそういう素養がない所に持ってきて切羽詰まってパニってるんでしょうね
どこかの芸能人もインターネットとはヤフーのことだってorzな事言ってた人いたし

まあ「そういう人は2ちゃんねるを使うのは難しいかもしれません」の
対象じゃないでしょうか?
0948”削除”依頼
垢版 |
2008/05/06(火) 02:01:33HOST:HDOfb-05p4-180.ppp11.odn.ad.jp
検索エンジンからヒットしないようにするには、
例えばGoogle のインデックスにコンテンツが登録されないようにする、またはインデックスからコンテンツを削除する方法を教えてください。
http://www.google.co.jp/support/webmasters/bin/answer.py?answer=35301&topic=13511
では、ページの削除が有効だとしている。そこで、削除していただきたいとお願いをしています。
メタ タグを使用してページをブロックまたは削除する
http://www.google.co.jp/support/webmasters/bin/answer.py?answer=61050&topic=8846では、削除出来ないならばタグを組むことが有効だとしている。

これらのことから検索エンジンからヒットしない方法の依頼をしたく書き込みました。
だからこそ削除要請板や削除整理板が用意されていると思うのですが、如何でしょうか?
0949通りすがり
垢版 |
2008/05/06(火) 02:20:25HOST:ntkngw052129.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>だからこそ削除要請板や削除整理板が用意されていると思うのですが、如何でしょうか?
全然違います。
ページとログの違いはわかってますか?
削除要請板や削除整理板は、ページの削除を依頼する場所ではなく、ログの削除を依頼する場所です。
スレッドの削除が妥当なら、スレッドの削除依頼をすれば通るでしょう。レスも同様です。
通らなかったのなら、その依頼は妥当でなかったということです。

メタタグ等、2ちゃんのシステムを変えてほしいなら、ひろゆきにメールするぐらいしかないんじゃないでしょうかねぇ。
それは「削除」依頼ではなく、「システム変更」依頼ですし。
反応があるかどうか知りませんが。
0950阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2008/05/06(火) 02:21:03HOST:cthrsm018200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>948
2ちゃんねるでは、「検索エンジンからヒットしない方法の依頼」とやらは受け付けていません。

#削除要請板は「重要削除対象」を削除依頼するための掲示板で、
#削除整理板は「通常削除対象」を削除依頼するための掲示板です。
0951名無しの妖心
垢版 |
NGNG
これで最後
>>948
googleで引っ掛からないようにするために
1、キャッシュを消す場合
→googleに依頼
2、元データを消す場合
→2ちゃんねるに依頼


キャッシュが何か、という質問はこの場ではするなよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況