>>84
失礼だが、あなたの意見は矛盾している。
私が名前欄に「Q」と書き、
「私は中傷されたつもりもなく、AV板に必要と考えていたのに
不当にも「中傷・煽り」呼ばわりで削除された」
と訴えたら
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029949894/87-88
の依頼−削除の流れは意味を失ってしまう。
なぜなら、
「本人が中傷と思っていないスレやレスを
第3者の勝手な思い込みで削除する意味がない」から。

もうひとつ。
>対象がDVD-RAM利用者全般ではなく「RAM厨」と呼ばれる特定グループを
>指すものでしたら削除対象足りえると考えます。
あなたの意見には
「誰の視点から見て特定グループと認識するのか」の視点が抜け落ちている。
だからここでは私は
「特定個人本人が、自分の属していると考えているグループが誹謗されたと感じた場合」
を意味しているものと考える。
その場合あなたに「削除対象」として依頼する場合
>3. 固定ハンドル(2ch内)の叩き
として依頼し、あなたもそう受ける必要があると考えていいのか。

私はこう思っている。
名無しでいることも可能な私が
自分に貼られたレッテルをいちいち自分の「コテハン」として認識し
コテハン叩きとして削除依頼し、認められたなら
それはもう、単なる「言葉狩り」でしかないと。

削除人諸氏は、どう思われるか。