気に入らないなら見なければいいって意味合いの言葉は、よく目にしますね。
乱暴な言葉に個人的な憤りを感じたからではなく、自らの自由意志において
2chを利用する上で、今目の前にあるルールに疑問を抱いたので、
利用者としてそれについて知りたいだけです。
潔癖そうなヤツだと思われていそうですが、
あくまで判断に対して異議申し立ての意思はありません。

個人的には、罵倒でも、差別用語とされる言葉でも、そこに何の含みもなく使うなら
差別にはならないと思っています。
ですから、差別用語とされる言葉を使う事が即差別の意図の現われととれるものでは
ないという言葉には納得しています。
しかし逆に、差別の意図を含んであえて選んで使われている場合もあると思います。
今回の対象にはそれがあるように感じましたが、他の方にはどう映るでしょうか?

健常者に向けられても罵倒は罵倒ですが、人種などという枠組みでくくるなら、
『健常者氏ね』などにはやはり『差別的意図』が含まれていると感じます。
罵倒の対象が個人ではなく、ある種の不特定多数を差すのなら、やはり
差別的意図がある書き込みのように思いましたが、どうでしょうか。