AA(ascii art)とはアスキー文字(ascii→American Standard Code for Infomation Interchange)を
使用して作られたアスキー文字絵(Ascii Art → AA←ascii 1バイト文字)のことである。
 AA(ascii)には日本の文字(JIS)漢字やカナは在りません。
文字絵とはテキスト(text)で描いた絵(art)のことである→(text art)
文字絵の総称名はテキストアート(text art)と言います。
AA(ascii art)とはアメリカの掲示板のみに存在し得る文字絵(text art)のことである。

★ AA(asciiart)とは文字絵(text art)そのものと言う意味ではなく
文字絵(text art)の中のジャンルのひとつがAA(ascii art)であり
アメリカの掲示板でしか存在し得ない文字絵(text art)のことである。
AA(ascii art)はコンピューターの性質上日本の掲示板に掲載することは不可能です。
2ちゃんねるに在る文字絵は日本独自のJIS文字artと言います。
文字絵(text art)に関しての理論は下記URLをご覧ください。
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm ↓文字(text) 絵(art)の分類

           / JIS art(漢字カナ日本独自の文字絵Japan Original art)
文字絵(text art)− AA(ascii art→アメリカの掲示板のみに掲載出来る文字絵)
          \  (AAは2ちゃんねる掲示板には掲載出来ない文字絵)
           \ ascii pictures(アメリカの半角太?文字絵)
             \KS art(全角半角混在文字絵←韓国の文字絵

■ JIS mation(JIS文字動画→JIS文字アニメ)は下記のURLをご覧ください。
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/JISmation.htm