続きです。

>それだけが原因ではないので、それ以外の原因で増えた分が減ります。

ではとりあえず、「それ以外の原因で増えた分」の例と、全体に対して問題視できるほどの量に
なるのかどうかを提示して下さい。

>>予想2
>あなたの反論2によれば元々4週間不在なのだから弊害も無いでしょう?

そこで敢えて「多忙」の部分を飛ばすのはどうしてですか?「多忙ながらも依頼スレを見に来て
くれた削除人さんが、大量の依頼を見て躊躇する可能性」があると困るからですか?

>「2週間以上4週間未満で処理される板」はよほど特殊な状況でもない限り存在し、その分は減る。

ゼロではないかも知れませんね。でも2chの全板のうち、いくつの板が該当しますか?

あなたが言う「2週間報告を4週間報告にする原因」を考えて下さい。「報告数が多くなったら」報告の
期間を伸ばすんでしょう?「報告スタート時点で」報告数が多くなっていることを見落としてませんか?
しかもその時点で、削除人さんは多忙だったり不在だったりする可能性があるわけで。そういう条件の
もとで、いくつの板が該当しますか?

あなたが言う「報告期間を伸ばして対応」しなければいけないほど増加したスタート時点の報告数と、
「2週間以上4週間未満で処理される板の数」を天秤にかけた場合、どちらが多いでしょうかね?

もうちょっとだけ続くんじゃ。