>24
あぁ、誤解を招く表現でしたね、ごめんなさい。
「ある程度の期間、活動量があり、かつ間違いのない案内人さん
 のみを削除屋とすべき」というように取れますよね。
まぁ、ジョブチェンジの基準については俺もよく知らないので、
そのわかっていない事についてああせいこうせい言うつもりは
ありませんでした。
あの一文で言いたかったのは単に、「そういう案内人さんって
削除屋候補として(・∀・) イイ!よね?」という、それだけで
あったと受け止めていただければ本意です。

そして、文章全体としては、削除屋志望の案内人さんにそういった
「間違いをしないようにする」という方向性を目指してもらえる
ようなしくみをなんとかつくれないかなぁ、という提案であり、
ジョブチェンジ選考に際しての活動量の夥多について語る意図
はなかったということなのよ、うん。

まだ俺がなんか勘違いしているようなら指摘よろですー。