>>76
ちょっとは私の気持ちを汲んでくれてありがとうね。

>ところで、「どこで」「どうやって」話し合うかまで指定しなかったのは落ち度とまで言えるかなぁ?

例えばね。
昔、ガイドライン板で同様の問題があったときに、削除人から住民が話し合って決めてくれと言われた途端
自分たちが残したくないスレに
こっちのスレを削除するに1票!
って書いて6時間ぐらいで埋めたことがあったのよ。生活板でもあった。
当時はIDも表示されない状態だったから自作自演かも分からず、
結局住民が、発言の暴力で強制的に自分の主張を通した。
神社仏閣板の人達は冷静だからこんな事はやらなかったけど、変な荒らしが
同じ事をやりかねない。
IDの出ない神社仏閣板のスレで話し合うとなると、どうしてもこの問題は発生する。

だから、ある程度条件を指定しないとまずいと思ったのよ。

懐かしい荒らしの手口を書いてごめんな。
仕事に戻るわ。