X



トップページ削除議論
319コメント206KB

削除依頼板のIP表示について2

0001発起人
垢版 |
04/02/29 12:56HOST:gd202157002101.u12.kcn-tv.ne.jp
以前、議論されたことがあるようですが、現在ないようなので立てました。

結局の所、
・IP表示すると、削除依頼の乱発を抑える。そもそも表示されて何が悪い?
・IP表示されると住んでいる場所やプロバが割れて、攻撃の対象になり得る
この2つの意見が出たまま平行線のようです。

IP表示はある種のリスクがあることは、両者共通の認識のようです。
であれば、善意の依頼者だけがリスクを負い、荒らし等がノーリスク、
という点にこそ、問題があるのではないでしょうか?

そこで、一つの案の提起ですが、
「削除人が削除を報告する際、荒らしていた人物のIPを公開してしまう」
または
「執拗な荒らしに対しては、アク禁の前段階として全板IP表示の罰を与える」
といった対策が取れないでしょうか。

過去スレ?
 削除依頼板のIP表示について
 http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1005/10055/1005590837.html
0045おれも一言
垢版 |
04/03/02 00:56HOST:YahooBB220018064011.bbtec.net
過去レスを読んで。
1(管理人)の問題提起に対して反対論、不要論、弊害アリ論が明らかに多い。
それに対して1は途中数回レスするも具体的な見解は述べず。
議論はループの末、立ち消えとなり、IP表示導入後もそれについての効果、弊害
の有無については総括されずじまい。
削除依頼者が>>1のような疑問を持つのは当然と思える。

1(管理人)のレスを見る限り掲示板の運営上の問題というより
プロバイダ責任法対策の印象を受けた。
最初にIP表示の結論ありきで、板の運営に関する利用者の意見は
元からどうでもよかったんでは無いか?
0046おれも一言
垢版 |
04/03/02 01:17HOST:YahooBB220018064011.bbtec.net
>善意の依頼者だけがリスクを負い、荒らし等がノーリスク、
>という点にこそ、問題があるのではないでしょうか?

管理人の立場からすると荒らしよりも削除依頼者の方がリスクの大きい相手なんだろうね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況