X



トップページ削除議論
523コメント1491KB

★専用掲示板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
04/03/12 21:11ID:???
IRCだと誰がどんな人だかわからないし、
いきなり入るのも気がひけるので、
削除人さん同士で話の出来るところを作ろう計画というのが
あるんですが、どうでしょうか?
0003ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
04/03/12 21:19ID:???
外から見える場所のほうがいいとおもったのですね。>IRCでなくてMLでもない理由
0004ななしさん
垢版 |
04/03/12 21:20HOST:proxy111.docomo.ne.jp
公開なのか、非公開なのか、それが問題だ。
0005削除ぽんぽん ★
垢版 |
04/03/12 21:21ID:???
>>3
削除人では無い人でも、ロムだけはできるという形を
考えてるという事でしょうか?
0006ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
04/03/12 21:21ID:???
そですねぇ>>5
0007 
垢版 |
04/03/12 21:32HOST:61.22.126.43
目的は削除のFAQ作りみたいなもんですかね
0008削除ぽんぽん ★
垢版 |
04/03/12 21:33ID:???
なるほど。

ただキャップ使えば本人証明した上での削除人同士の会話は
現在の削除議論板でも可能だから使い分けの問題でいろいろ
ありそうですね。
0009ななしさん
垢版 |
04/03/12 21:34HOST:proxy122.docomo.ne.jp
削除人しか書けない板が必要な理由は、外だとノイズが多いから?
0010­
垢版 |
04/03/12 21:34HOST:q221176.ap.plala.or.jp
削除人相談室やら雑談スッドレやら鳥かごスレを集めた板を
イメージしたらいいのかな?
0011名無しさん
垢版 |
04/03/12 21:34HOST:31.net219117108.t-com.ne.jp
delete再び。

誰が見ても構わないけど削除人だけでしたい話、ってどんなんだろう。
0012ぷぅ
垢版 |
04/03/12 21:54HOST:220.net220216080.t-com.ne.jp
規制情報板みたいな感じですか
0014 
垢版 |
04/03/12 22:15HOST:pl134.nas927.o-tokyo.nttpc.ne.jp
★持ちだけが書けるが、しかし全員強制的に名無しになるというのはどうか(w
0015削除一葉 ★
垢版 |
04/03/12 22:17ID:???
非公開だと全員に通知するのが無理ですし
公開だとノイズ入るのが嫌って事もありますね、、

公開かつノイズ無し、が最良かなって

>11さん
処理相談?
0016ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
04/03/12 22:22ID:???
passかけて、削除人さんだけに通知とかのがいいのかなぁ。。

0017削除ぽんぽん ★
垢版 |
04/03/12 22:24ID:???
野次馬様方の茶々入れも無く、名無し自演も無く正々堂々と
議論を闘わせて、それを一般利用者達にも見てもらって
出た意見やアイデアなどを一般利用者に還元する目的
の板なら、有れば面白いと思います。
0018
垢版 |
04/03/12 22:38HOST:210-194-181-8.home.ne.jp
削除処理などの相談が気軽にできるようにという目的でつくられるのでしょうか。
削除ハンドルは表示されるのでしょうか。
だとしたら、http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1078554531/195さんのような人が利用してくれるとは思えません。

削除人しかみられない(>>16)ような物で、なおかつ削除ハンドル強制表示でないものなら、
上のような人も利用してくれるかもしれませんが。

削除屋だけが書き込める利点って何でしょう。
ノイズが邪魔なら脳内あぼーんすればいいだけではないのかなぁ。
0019217.6.171.36
垢版 |
04/03/12 22:43HOST:217.6.171.36
削除屋に限らず★全般ということならいいんじゃないですかといってみる。
>>18のリンク先みたいな意見もあるし。削除に限らず、相互ディスカッション
の場として機能してくれたら理想的。

ただ、以前一度★専用板が立って数日で消えた前例があるから、親分が
どこまで本気なのか疑っている。
0020非公開希望さん
垢版 |
04/03/12 22:50HOST:IP1C0963.osk.mesh.ad.jp
削除の相談をするなら  非 公 開  きぼん。

細かい部分までのガイドラインの解釈の相談を
荒らしさんものぞけるとなると、
削除を逃れるために利用されそうだから。
0022サザン ★
垢版 |
04/03/12 23:05ID:???
昔そんなところがゲフンゲフン、なんでもないです。
0023( ´D`)
垢版 |
04/03/12 23:11HOST:EATcf-134p112.ppp15.odn.ne.jp
>>14
それでお願いします。

0024my
垢版 |
04/03/12 23:16HOST:87.250.accsnet.ne.jp
>15-16
http://qb3.2ch.net/sec2ch/ と同じ設定の板をqb2内に作ったら?
とほざいてみるテスト
0025月夜の誘導屋 ◆tukIyo.BP.
垢版 |
04/03/12 23:36HOST:104.122.180.203.dy.iij4u.or.jp
オープンな方が、いろんな意見が聞けていいと思うけどなぁ〜
ノイズは見なければいいと思いますし。
今の掲示板に書かない人が、専用掲示板には書くのかということもありますね。

まあ、そこらへんは一度やってみればわかることですけどね。
0026削除ぽんぽん ★
垢版 |
04/03/12 23:41ID:???
>>18
そうだなあ。削除人以外も見れるとなったら
相談係スレで話題になってた「相談したいのに出来ない人」
とかの問題解決の手段にはならないだろうなあ。

非公開の場合は、
MLならメンバー全員に問いかけたり質問する事もできて、かつ特定
の誰か(なんかの分野に詳しい人とか)にメール出す事もできるから
いいかなと思ったんですけど。
0027
垢版 |
04/03/12 23:41HOST:ccv186018.ccv.ne.jp
>>25
削除人相談室は?オープンだけど。
0028
垢版 |
04/03/13 00:10HOST:s120030.ap.plala.or.jp
がんばれ。
0031­
垢版 |
04/03/13 01:08HOST:q221176.ap.plala.or.jp
>>1
>IRCだと誰がどんな人だかわからないし、
>いきなり入るのも気がひけるので、
あまりよく解らない重要とも思えない理由。

>削除人さん同士で話の出来るところを作ろう計画というのが
現在、各板に分散している関係スレを集積して
情報の蓄積・共有を行って活用しやすくしよう、という見方もできますね。
まともな社会人なら関係板に齧りついていられないのでありがたい。
分散してて何が悪いねん、まともな社会人が(ryというツッコミはアレとして。
0032削除あ・うん ★
垢版 |
04/03/13 01:26ID:???
>>20さんに密かに同意。
やっぱり、悪用されるのは心配です。

名無しでの相談が出来れば、心理的なハードルは低くなるでしょうが、
調べる一手間を惜しむようになるのも何なので、ハンドルオンリーでも良いと思います。

自分はQやIRC使うことに抵抗がない人なので、あってもなくてもいいですが
もし板が出来るなら・・ということで、一言意見を述べさせていただきました。
0034ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
04/03/13 08:25ID:???
とりあえず、削除人さんだけ見れる秘密部屋にして、
やってみれば、使われなかったとしても、
デメリットもない気がするです。
0036復帰屋の大将 ★
垢版 |
04/03/13 09:34ID:???
>>34ひろゆき氏
えーいもうやってしまえ。というわけで賛成しますよ。


ここから関係ない話になりますが。
2回ぐらいメール送ったんですがうまく届いていない?ようなのでここで催促していいですかね。
削除屋になっておよそ半年になるんですが、そろそろ削除キャップください(ノд`)
もう一度メール送っといたほうがいいですか?
0038ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
04/03/13 13:46ID:???
あれれ、、hello@にもっかいお願いしますー。
0040削除屋@放浪人 ★
垢版 |
04/03/13 19:10ID:???
積極的に、賛成するでも反対するでもないんですが。。。

板を作る以上、なんか目的を明確にしておいた方がいいような
気がするんですけど。

「★しか書けない(あるいは見られない)」というのは、目的じゃ
なくて、「機能」ですよね?

なぜ、そういう板が必要なのか、というあたりの目的を明確に
せずに、板を作ってもどうかなぁ、と思います。

一応、>>1とかは理由とも思うんですが、それだけで板を
作ってしまっていいのかなぁと、ふと思ったもので。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況