>>362
まだ>>333のこといってるんですか?

削除ガイドラインを1ミリもよんでないクセに、そのしつこさとレッテル貼りしか
できない高度な知性には舌を巻くばかりです(苦笑)


まず停止したのはもちろんおれです。これはおれの「連絡・報告スレ」と>>344
をみれば明らかでしょう。

>>337
>シャトルは自分で誘導レスしてから直後にスレストする癖がある

これは癖ではなく、ある時ひろゆきさんに「○○のようなケースの場合、誘導してスレスト
したほうが、住人さんのために良い」と言われたので、それ以降、考えなおして
そうしてるわけです。

誘導しちゃうとおれは固定IPなんで、その日は、その板の書き込みはシャトルだって
バレるんで、書き込めないっていうリスクをしょうんですがね。しょうがないことです。

>雑談で埋め尽くされたからスレスト?

これのどこがいけないのかまったくわかりません。
すでに、競馬板には「自治スレ」と「削除基準スレ」の2つのスレッドがあり、
いろいろ理由があって様子見していた(重複や板違いなので削除対象ではあった)
のだが、しだいに雑談ばかりになり、その用途を終えたので、停止した。
まったく問題ないでしょう。 あなたが得意げに「問題行為w」と指摘する理由が
わかりません



と、この説明は、このスレの住人さんがある程度してくださっているから、
私が改めて説明する必要がないと思ったので>>344での発言をしました。

しかし、再三再四、削除議論板の住人さんが「削除議論板のルールに従って
議論してください」との忠告を受け入れずに、電波を発しまくってたので
無視したのですが、これのどこが問題なのでしょう。

私は妄想全開でルールすらよめない方の相手までしなくてはならないでしょうか。


>暫くは削除活動しない
>↓
>ほとぼり冷めたら、何事も無かったように削除活動再開

についてはあまりにも馬鹿馬鹿しく程度が低いので反論しません。
そう思いたかったらどうぞ、その世界での妄想をお楽しみくださいw