>>19
個人の推測でしかないと思われるのでしたら、
他の方に確認してきていただいて結構ですよ。
恐らく、他の方も同じ“推測”をなさるのではないかと。

責任を問うという事ではなく、削除対象であっても、
つまりCG板との板違いであっても、削除しないという
判断をする事自体は、削除人は許されているという事です。
ですから、質問して答えてもらえなくても文句は言えませんよ、って事です。

また、スレの趣旨によっては「どっちにあってもいい」という
スレが存在するのは当然の話かと思われます。
スレの趣旨としては似通っていても、内容的に差異が
出てくるような場合ですね。

まあ、自治的お話として、CGソフトのスレが細分化しすぎて
困ってるとかいう事だったり、同人活動とは関係ないような
内容のCGソフトスレがいっぱいあるとか言う事でしたら、
そこら辺はローカルルールなりで縛りをいれれば、
削除されるようになる可能性は零ではないです。