X



トップページ削除議論
422コメント336KB

邦楽板削除議論スレッド

0151 
垢版 |
2006/04/30(日) 17:52:31HOST:lc230.opt2.point.ne.jp
>>150
窓口はないのですか。どうもありがとうございます。
0152”削除”依頼@お願いします
垢版 |
2006/05/09(火) 01:43:25HOST:i219-167-149-21.s02.a009.ap.plala.or.jp
すいません、このスレのバンドはもう解散済みで下記のローカルルールにも違反していて、
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1146818630/

■邦楽(グループ)板は、現在活動中である国内グループ
(専門板※があるアーティストを除く)の情報のうち、
本スレ(特定アーティスト関連の汎用的なスレ)を扱う板です。

■誘導案内

4.事実上活動停止したグループは伝説のミュージシャン板、懐メロ邦楽板へ。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1143045927/136
でもきちんと書式に乗っ取って削除依頼されているのに残してあるんですか?
0153名無し
垢版 |
2006/05/09(火) 08:01:41HOST:eatkyo560090.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>152
※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
なのだが・・・

ネタと明記してるけど再結成がどうのと書いてあったからかな?
それか単純に処理忘れか。
再依頼は出されたようなので判断待ちですね。
0154hiroスレ住人
垢版 |
2006/06/10(土) 00:06:47HOST:hvss06.zaq.ne.jp
>>削除の虎 ★さん

邦楽女性ソロ板のスレ削除についてなのですが、これまではAA荒らしについては削除していただいておりました。
このスレには毎日荒らしに来る粘着荒らしがいます。
一時はかなり酷い荒らし方だったのですが、削除をしていただいてきたことにより少なくともAAによる荒らしは数が減っていました。
しかしながら今回の依頼ですべて放置になったことを受け、
下のように削除されないことをネタに荒らし行為をエスカレートさせています。
もう一度対応を検討していただけませんか?

http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1145411515/891-892
0155名無しの良心
垢版 |
NGNG
削除されない=容認ではないです。
無数にある「荒らしの口実」の一つにしかすぎません。
それがダメなら別の口実を持ち出すだけですよ、彼らは。つか口実無くても荒らす人いますし。
そんなんを真に受けて「それは大変。やっぱり削除しましょう」
なんていう削除人がいたら、その人はむしろ削除人失格かと。

少し削除に甘えすぎている気配も感じられますので、
これをいいきっかけにもう少し自治頑張ってみたら如何でしょう?
0157 
垢版 |
2006/06/10(土) 00:42:52HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
>>155-156
返答ありがとうございます。
でも、毎日毎日AAや長文をコピペしてるのは妨害目的ですよね?
ちゃんとした住人間なら話し合いもできますが、
ただ単に妨害目的の書き込みに対しては自治も何もないように思うのですが・・・

レスだけでなくスレ立てに関しても毎回新スレ立てを妨害して今現在同じ板に同一アーティストスレが5つ乱立している状態です。
削除以外に有効な手段思いつかないのですが・・・
0158 
垢版 |
2006/06/10(土) 00:57:30HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
色々書いてすいません。
>>155さんが削除人失格と書かれてる内容については納得もしましたので、
昨日削除が見送られたものを削除してくれとはいいません。
ただ、このスレなりに自治でスレ立てについて下のルールを作っています。

http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1145411515/2

これにより乱立したものの中からどれが正規スレか判別できますし、
余裕をもって1000近くまでスレを使えるようになりました。
ただ、いくつもスレがあるので誤ってこの正規スレが重複としてスレ削除されてしまうと困ります。
これだけは削除人さんにお伝えしておきたいので何卒よろしくお願いします。
0159名無しの良心
垢版 |
NGNG
えっと…ちょっと酷な話かも知れませんが、
重複スレについては運営の方でもう基準があり、スレの方で勝手にそれ以外の基準を作っても
削除人さんには無視されることが多いです(考慮に入れてくれる人もいますが)

そこらへんは削除人のシステムやらなんやらが複雑に絡まって
にっちもさっちもいかなくなってる部分なので、
削除人さんに変に期待して裏切られた気になるよりは
あらかじめそこらへんの仕組みをなんとなく頭にいれておいて
肩の力抜いて2ch楽しんだほーがいーよー、とお薦めしときます。
0160手提
垢版 |
NGNG
残念ながらスレッド内ルールは削除判断について効力を発揮することはないのだ。
# そのルールに従うことで「結果として」発揮することはある。
立てられたタイミング、移行の推移、その後の状況等により処理判断はなされるが
そこにスレッド内ルールが加わることはない。
0161 
垢版 |
2006/06/10(土) 23:50:55HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
>>159-160
そうですか、もし誤ってスレ削除されたらその時はしょうがないですね。


>>155
昨日も書きましたが、おっしゃってることは理解はできるんです。
ただ、処理がなかった直後からこういう状態になってます。

http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1145411515/891-

明らかに削除されないことを受けてエスカレートしています。
実際問題として自治で解決できるものではないと思うんですが、削除以外に何か手立てないでしょうか?


ちょっとスレ違いになっちゃってるかもしれませんね、すいません。
0162手提
垢版 |
NGNG
それは失礼だが「削除されなかったこと」というより
「下手な削除依頼を出し(て削除されなかっ)たこと」に原因があるような気もするが。
削除されない、というのは容認黙認とは別軸なのだが
勘違いして居直るバカが存在するのは確かではある。

基本的に削除というのは良くも悪くも「後出し」な存在なので
当座を荒らす者に必ずしも有効とは言い難い。重要なのは、まずその場を見た者が
どういった判断をし、どういった行動を執るか、なのだな。
騒がずスルーをし続けるもよし、どうしても耐えられなくば
仕方ないので外部に掲示板を設けて避難してみるのも悪くない。
0163 
垢版 |
2006/06/11(日) 23:39:09HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
>>162
それは行きすぎです。
おそらくあなたが削除不要論者か、それに近い考えでいるのでそういう意見になるんだろうと思います。
客観的に見て、削除ガイドラインや削除依頼のシステムがある以上、
それに則ってされた削除依頼を下手な削除依頼と捉えるのはおかしいでしょう。
数が多いというならそれは依頼者に問題があるのではなく、
削除対象となり得る投稿をした側に問題があるはずです。
もしそれ以外で「下手な」というならどこら辺が「下手な」なのか説明していただけませんか?
なるほどと思えれば参考にします。
それと、削除が荒らしに有効とは言い難いという意見についてですが、
有効とならない場合もあるでしょうが、有効な場合もあるはずです。
あなたの言い方だと、あなたはすべてが有効ではないと思ってるようですが。

私個人は、ルールに則って出された削除は基本的にすべてしてほしいとは思っていますが、
実際には削除人によってされたりされなかったりするでしょうし、それはそれでしょうがないと思います。
でもあなたのようにすべて削除しなくていい、そして住人のみが耐えるなり避難するなり犠牲になればいいというのは
最初にも書きましたが行き過ぎ。
あなたはまずこのスレではなく、削除依頼システムの必要性を問う場で意見書かれた方がいいでしょう。
0164 
垢版 |
2006/06/11(日) 23:49:19HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
連続ですいませんが。。

>騒がずスルーをし続けるもよし、どうしても耐えられなくば
>仕方ないので外部に掲示板を設けて避難してみるのも悪くない。

悪くないかどうかは住人なり私個人が決めることであり、あなたが決めることではない。
悪くないと思う人はそうすればいいし、悪いと思う人は削除を依頼する。
それでいいのではないですか?
0165
垢版 |
2006/06/12(月) 00:20:05HOST:z5.211-132-144.ppp.wakwak.ne.jp
>>163
ちょっと落ち着きましょう。

「下手な削除依頼」というのは、「削除されにくい削除依頼」と読み替えれば
よいんじゃないかと。

ぶっちゃけ、削除されやすい依頼と削除されにくい依頼があるのは事実なので、
そこらへんは「依頼人に責任がある」部分ではないかと。
# 悪いとかよいとかじゃなくて、依頼者の側でいろいろやりようがある部分、
# という意味なので誤解なさらないように。
0166155
垢版 |
NGNG
>>161
んー、「こういう状況を自治でどう解決するか」って言うより、
「自治がしっかりしていればどんな状況でも気にならない」
というか。

>>163で依頼の数の話をしていましたけど「全部削除してほしい」って気持ちで全部依頼に出すと、
依頼主の希望はどうあれ、めんどくさいって事で結果的に削除人さん寄り付かなくなることもあります。
そしてそれは、削除人のシステム上容認されていることです。

それを理解した上で、上手く付き合っていこうって言うのが自治ですね。
具体的には、荒らしは該当スレ上では完璧にスルーした上で、
削除依頼は削除人が時間空いた時にさくっと見れる程度の量を、こまめに見やすく出すとか。
そうすると住人としては「あ、気にしてなかったけど、そういえばいつの間にかあの目障りなスレ(orレス)消えてるね」と。
こんな感じが理想じゃないかと思いますよー。
0167名無しの良心
垢版 |
NGNG
連レスすんまそん

>>163
>でもあなたのようにすべて削除しなくていい、そして住人のみが耐えるなり避難するなり犠牲になればいいというのは
>最初にも書きましたが行き過ぎ。

ここですねー。私が前に言った、削除に頼りすぎ、って部分は。
極端な話、2chって荒れてて当たり前の掲示板なんですよ。
消さなきゃならないものはない、っていうスタンスですから。
ですから住人は耐えるとか犠牲になるとかじゃなく、もう荒らしがいることを前提として
普段はスルー。うざくなってきたらよその掲示板に行く、と
そういうスタンスで2ch利用するのが大前提なんです。

今回たまたま気のいい削除人さんに当たって、そこら辺忘れちゃってるみたいですが、
もっかい、2chってどんだけロクでもない場所か再確認してみてもいいんじゃないでしょうか。
0168 
垢版 |
2006/06/12(月) 01:20:19HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
>>165-166
あ、冷静さを失ってるように見えたなら失礼しました。
お二方とも書かれてることは本と〜〜〜〜〜に頭では分かってるんです。
ただ・・・
う〜ん、、、批判めいた感じになるので書くのどうかと思ってましたがぶっちゃけて書きます。
今回邦楽女性ソロ板に削除の虎 ★さんに削除に来ていただいたわけですが、
見てみると、私の依頼していたスレに限らず他のスレでも削除されているものが全く無い。
どう見ても数がかなりたまっていたのでそれを一旦無きものにするために形上名前を残して済にしたとしか思えない。
そのお陰で私のスレでは荒らしがエスカレートしてきた。
その辺りについて削除の虎 ★さんに意見と真意をお聞きしたかった次第です。

>>167
荒らしがいて当たり前というのは理解しています。
ただ、削除に頼りすぎというのではなく、ガイドラインや削除依頼のシステムがあるんですから
荒らしに対して対処しようというスタンスもあるんじゃないんですか?
削除人やってる方々もそういう意志も持ってなられたんじゃないですか?
全部が全部削除してくれというわけではないですが、
あまりに住人の側に犠牲を強いる今の状態はいくら2ちゃんと言えどもやはり行き過ぎだと思います。
0169名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE
垢版 |
2006/06/12(月) 01:29:41HOST:eAc1Ahx178.tky.mesh.ad.jp
>>168
んー。「犠牲を強いる」ってのは、ちょっと。
それはどんな犠牲ですか? それは本当に強いられているものでしょうか。
0170 
垢版 |
2006/06/12(月) 01:38:51HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
>>169
犠牲というのは大袈裟かもしれませんが、
このスレでも空気的に、
荒らし→削除依頼→削除されない
となった場合に依頼した人が悪いみたいに言われますよね?
ある意味ルールに則った行動をしてるだけですが。
0171 
垢版 |
2006/06/12(月) 01:44:54HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
途中ですいません。
さすがにもう寝ないと明日仕事なので今日はこれにて失礼します。
色々意見言っていただいた方々ありがとうございました。
意見が違うなどで文句めいたことも書きましたが、
それでも意見やアドバイスいただけたことはありがたく思っています。
明日もまた覗きにきます。
0172名無しの良心
垢版 |
NGNG
>>167
もちろんいろんな考え方の削除人さんいるんですが…
(削除で)荒らしに対処しようっていう削除人は、むしろ削除人失格ですね。
GLや削除のシステムは、荒らしを押さえ込むためではなく、
荒らしが飽きて去った後にゴミを片付けるためにあるものです。
で、荒らしを飽きさせるのは自治であり、スルー。
飽きさせるというか「ここ荒らしてもつまんねーな」と思わせるというか。
それは削除じゃ出来ないことです。

住人の側に犠牲を強いてるんじゃないですよ。
というかそれを犠牲と思うなら、もうここを遊び場に使うのをやめればいい話ですし。
あとは、元から鯔と住人の役割分担の上で成り立っていた掲示板なのに、
最近↑の様な仕組みを知らない人が増えて、
鯔が何でもかんでもやってくれると言う勘違いが普及しちゃってる、ってだけの話です。

「お客さま」でいたいのなら2chは向いていない、と言うことも出来ると思います。
0173名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE
垢版 |
2006/06/12(月) 02:04:19HOST:eAc1Ahx178.tky.mesh.ad.jp
>>170
依頼をした人が「悪い」と言われることは滅多にないかと。
その後の反応について「悪い」と評されることはあったり無かったりです。
例えば「削除しない削除人が悪い」という類のものです。
# これはこれで一つの真実にもなりえますが、
# 「それは大して問題視されない」というそれなりの事実があるのです。良悪とは別に。

「荒らしに耐える」ことはよく「犠牲」に例えられますが、
「えてして荒らしがそれなりに存在し、且つそれらが厳格に対処される場所ではない」2ちゃんねるを
選択したのは強いられたことでしょうか、となります。

もちろん管理人であるひろゆきが、
荒らしが横行している場所を好んでいるわけでは(……たぶん)ないでしょうけれどね。

そしてよく挙げられる2択が
「貴方にとって2ちゃんねるに居ることと、接したい話題を気持ちよく続けることはどっちが大事か」
というものですね。
前者を重んじるのであれば、
削除や規制が余り行われないことを踏まえた上で、スルーをしたり適当な削除依頼をしたりしつつ
それでもなお使い続けるしかありません。
後者を取るのであれば、
何人かの人が言葉を変えて挙げていますが「自分たちで掲示板を用意する」というのも
間違いなく有効な手段ではあるのです。
2ちゃんねるを使い続ける以上は、程度の差こそあれ「荒らし」と接し続けるしかありません。
0174 
垢版 |
2006/06/12(月) 23:22:30HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
 削除人は基本的に本ガイドラインに沿って削除して下さい。
 書き込む人は以下のガイドラインに触れないような書き込みをするよう留意して下さい。
 2ちゃんねるは誰も拒むことはない自由な掲示板です。
 ただ一つ、ルールを知り守ってくれること、それだけなのです。
 簡単なルールの遵守が、気持ちのいい環境を生み出すことを判って下さい。

ガイドラインの前文です。
気持ちいい環境を生み出そうとしているのではないのですか?
荒らしを認めるというならなぜID表示があり、この板はホストまで晒すようになってるのですか?
荒らしをなんとかしようという意志があるからではないですか?
それと、適当な削除依頼とありますが、私自身は適当な削除依頼をしてきたつもりです。

>>172
故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合は削除。とガイドラインにあります。
荒らしが飽きて去った後にゴミを片付けるためにあるものですと言うのはあなたの持論であり真ではないです。
0175名無しの両親
垢版 |
2006/06/13(火) 00:41:30HOST:gk8.leo-net.jp
>>174
削除ガイドラインの項目で重要削除要件にあたるもの以外の項目にある
「削除(移動・停止)」とは「削除(移動・停止)してもよい」と置き換えてください。

削除ガイドラインは消さなくてはならないものを書いてあるのではなく
消していいものを書いてあるということを理解したほうがよろしいかと。

>削除人は基本的に削除ガイドラインに沿って削除して下さい。
この文は削除任は「削除行為を行う場合は」基本的に〜 という風に解釈するのが
2ちゃんねるのスタンスだと思いますし、実際そのように運営されているかと。

>ただ一つ、ルールを知り守ってくれること、それだけなのです。
>簡単なルールの遵守が、気持ちのいい環境を生み出すことを判って下さい。
これは削除人向けではなく、一般の利用者(書き込む人)への言葉だと思われますが。

まぁ、アレだ。
あなたは自分では2ちゃんねるがどういうものかわかっているつもりのようですが
まったくわかっていないんじゃないかと。
ぶっちゃけ2ちゃんねるには向いてないと思いますよ。
0176名無しの良心
垢版 |
NGNG
んで、話がおっきくなってきてますけど、何を仰りたいので?

その方向性だと「じゃあ批判要望板にでも行ってください」で終わりです。

私らは今まで見てきたたくさんの具体例をもとに、
すぐに実行に移せてそれなりに実効を見込める案を幾つかアドバイスしました。
それら全部無視して、曖昧なな理念論持ってきて「削除人もっと働けよ」と喚き続けたいならどうぞご随意に。
0177削除の虎 ★
垢版 |
2006/06/13(火) 00:54:11ID:???0
遅くなりまして申し訳ありません。
できれば呼び出しの時には、削除議論板当該スレッドでの
レス番号を示していただけると話が追いやすいです。

私の考えはすでに書いたとおりです。荒れたからといって
別スレを立てたところで効果はまったくありません。
新スレも同じように荒らされるだけです。

削除依頼と住人さん同士の自治でがんばってみてください。
0178削除の虎 ★
垢版 |
2006/06/13(火) 01:06:12ID:???0
あと、ちょっとしたアドバイス。
AAコピペや不愉快な文章の連投がある場合は、レスアンカー(>>n)を
使わないでおくと、いいことがある「かも」しれません。
0179名無しの良心
垢版 |
2006/06/13(火) 01:30:47HOST:actkyo124119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>私の考えはすでに書いたとおりです。荒れたからといって
>別スレを立てたところで効果はまったくありません。
>新スレも同じように荒らされるだけです。
ですよねえ、

ところで
レスアンカーを使わないでおくってのは、
荒らしレスに対してだけ使わなければ良いんでしょうか?
それとも荒らしレス以降では全く使わない、ということでしょうか?
0180削除の虎 ★
垢版 |
2006/06/13(火) 01:35:38ID:???0
>>179
そこらへんは、削除系の板をしばらくROMして自分なりに
考えてみてください。

こういうのは下手に教えられるより「気づくこと」に意味があります。
0181名無しの良心
垢版 |
2006/06/13(火) 01:47:34HOST:actkyo124119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
いや荒らしレス以降のアンカーがずれるってのは理解してるんですよ
荒らしへのレスアンカーがついてると削除されにくいってのも知ってます
ただ削除処理なんていつして貰えるかわからない上に(長い場合は数ヶ月になりますし)、
必ずしも透明削除してくれるとは限らないのに
そんな我慢をするメリットがあるのかな、と思ったんですよ
スルーしてりゃ済むレベルなのに
0182ミルフィナ
垢版 |
2006/06/13(火) 10:10:03HOST:222.91.78.222.broad.dynamic.ly.fj.cn.cndata.com
同盟体験中は大変お世話になりました。
残念ながら今回は加盟見送りとなりましたが、
よろしければ今後ともお付き合いくださいませ。
http://www.oulinnyong.com/lin240/index.htm
0183 
垢版 |
2006/06/14(水) 01:31:29HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
>削除人さんへ

毎晩お邪魔してるhiroスレ住人です。

現在
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1149270806/l50
が立っています。
これは以前ここでもお伝えしたように住人間で決めたルールに対する嫌がらせで、
アンチが前スレが800過ぎで立てたものです。
これを受けて次スレをどうするか住人間で話し合いました。
その内容が↓です。
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/hirohirohiro/1146149064/l50

この結果を受けて、住人の意志として別に正規の新スレを立てます。
こちらの正規スレの方が削除になるかもしれないのは分かっていますが、
もし、多少なりとも考慮していただける余地があるならご一考ください。

とくに判断の結果や、このスレの他の方々からの意見も何もいりません。
何も言わずに黙ってご判断いただければ結構です。
0184名無し
垢版 |
2006/06/17(土) 11:43:36HOST:z241.61-115-98.ppp.wakwak.ne.jp
邦楽グループ板に粘着ウイルスコピペを新スレや上がってきたスレに
貼ってるヤシがいるんですが。
0185曼珠沙華
垢版 |
NGNG
そうですか。まぁ気になさらずにどうぞ。
0186名無し
垢版 |
2006/06/18(日) 05:26:39HOST:z211.61-115-101.ppp.wakwak.ne.jp
>>185
それで削除整理もスルーなのですか。
ノーdの期限が切れるまで行かない方がいいのですね。
0187名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE
垢版 |
2006/06/18(日) 14:34:01HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
>>186
ノートントラップに関しては、「トラップだから」という理由で削除されたりすることは無いかと。
板違い・スレ違いということで削除整理板で依頼することはできますが、
やはりスルーされることは多いですね。
大量投下でスレッドが潰されかねない、とかならともかく。
0188”削除”依頼
垢版 |
2006/06/30(金) 23:28:21HOST:softbank218123020088.bbtec.net
このスレ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1151668486/
に前々から同一人物の荒らしが大量の誹謗中傷コピペ荒らしをしています。
(本日のID:IgMbqPQp)
いつまでも懲りずに続けているので、本当に迷惑しています。
何とかしてもらえないでしょうか。
0190名無しの良心
垢版 |
2006/07/02(日) 04:03:51HOST:actkyo036248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
まあどうすれば良いかは自分で色々調べて勉強してください
0191名無し
垢版 |
2006/07/05(水) 02:04:01HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
> 削除科医師 ★さん

hiroスレ削除の件についてなんですが、
スレの内容見ていただければわかるのですが依頼でてるスレが正規スレです。
0192削除科医師 ★
垢版 |
2006/07/05(水) 02:14:34ID:???0
>依頼でてるスレが正規スレです。
パート183も含めて、3スレも依頼が出ています。

 ■http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1145549189/195
             ↓
   .*:・☆:*:.:* hiro ☆ ver.184 *:・☆:*:.:*
   http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1149270806/

 ■http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1145549189/194,196
             ↓
   .*:・☆:*:.:* hiro ☆ ver.184 *:・☆:*:.:*
   http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1150253723/

 ■http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1145549189/197
             ↓
   *:・☆:*:.:* hiro ☆ ver.183 *:・☆:*:.:*
   http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1145008770/

迷いましたから様子見です。
必要に応じて再依頼してください。
0193名無し
垢版 |
2006/07/05(水) 02:16:45HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
正規スレ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1150253723/l50
重複スレ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1149270806/l50

内容を見れば住人が利用しているスレがわかっていただけると思います。
以前下のスレに相談に行ったときの様子です。
結論は出てはいませんが多少なりともスレの状態を分かっていただけないかと・・・
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1145268567/837-847

0194削除科医師 ★
垢版 |
2006/07/05(水) 02:20:54ID:???0
>>193
再依頼されたようですね。
でしたら他の削除人さんの削除判断をお待ちください。
0195名無し
垢版 |
2006/07/05(水) 02:22:56HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
>>192
その様子見がずっと続いてきた結果が現在のスレ乱立状態なんです。
乱立しているからレス削除も様子見が各削除人さんでずっと続いています。
結果としてスレッドもレスも全部依頼したものが残されたままで・・・。
0196名無し
垢版 |
2006/07/05(水) 02:36:40HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
例えば、削除科医師さんがノートン誤作動はスルーと書いてるにもかかわらず、
重複させている張本人は即以下の削除依頼を出します。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1145549189/210-211

使用中のスレと見なさせて両方削除されないようにしようとする意図からです。
これがずっと続いています。
今回は削除科医師さんがたまたま来ていただいたんですが、
他の方でも結構なので見解お書きいただけませんか?
0197削除桃 ★
垢版 |
2006/07/05(水) 07:05:36ID:???0
>hiroスレの重複問題
※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。

削除科医師 ★さんはまだ新人さんなので、スレッド全体の処理は出来ません
スレッド削除依頼を他の誰かが見るまでもう少しお待ちください


>>193を見ると誤解しているのかもしれませんが
http://info.2ch.net/guide/adv.html
6. 連続投稿・重複
重複スレッド
 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。

立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位であり

住人が利用しているスレ(レスがどれだけついているか)は、かなり優先順位が低くなっています、その事もご了承ください
0198名無しの良心
垢版 |
2006/07/05(水) 08:19:20HOST:actkyo036248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
「立てられた時期・時間」が早すぎたから
先行スレが削除対象だとか言ったりして
0199名無し
垢版 |
2006/07/10(月) 13:08:16HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
>住人が利用しているスレ(レスがどれだけついているか)は、かなり優先順位が低くなっています

現行そうなっているのであれば、それはそれでやむをえないとは思うのですが、
本来の掲示板というもののあり方からみればそれってズレてるように思います。
掲示板は住人が利用するためのものであると思いますし、本末転倒ではないでしょうか?
と言ってもシステム的に簡単に変わるものではないと思いますし、
ひとつひとつ全部住人のつき方をチェックするのでは削除人さんが大変ですもんねw
でも検討する余地もあるとも思いますのですがいかがなものでしょうか・・・
0200名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE
垢版 |
2006/07/10(月) 13:16:35HOST:eAc1Aik094.tky.mesh.ad.jp
>>199
んー、「掲示板のあり方」を考えるのならば
そもそも重複スレッドとなるものを立てるのは迷惑行為以外の何ものでもないのですが。
よっぽどテンプレとかに不備があるのならばともかく。
0201名無し
垢版 |
2006/07/10(月) 15:14:21HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
>>200
一般論で言えばおっしゃる通りだと思います。
ただ状況は各スレによって違うのも事実です。
例えば私がいるスレでは重複を避けるためにテンプレに不備があっても使うなどの努力はしてきました。
でもそれによって前から書いてるようにアンチが100で次スレ立てたり、さらにすこしずつテンプレ狂わせたりするようになり、
返って荒れ方が酷くなったんですよ・・・
0202散歩中
垢版 |
2006/07/10(月) 19:51:50HOST:p1008-ipbf13akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
100で次スレが建ったら、フライングなんだから、削除依頼を出して放置する。
テンプレが狂えば、ただちにまともなテンプレをそこに書き込み、何事もなく使う…。

そういう状況ですか?そうであるなら、何の問題もないはずですし、そうなっていないなら
利用者側にも問題があるわけで、それを削除という行為で何とかしようとするのは
お門違いかと…。

さらに言えばガイドラインを踏み越えて特別扱いを期待するのは論外。
0203名無しの良心
垢版 |
2006/07/10(月) 22:19:19HOST:actkyo036248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
良く分からんが、テンプレに故意に虚偽を混ぜてあるってのは、
削除依頼のときに説明しとけば、考慮してくれるような、、

頭が堅い削除人は、虚偽が混じってるのは>>1じゃなくて>>2とか>>3なので
ガイドライン上は無問題です、とか言い出すかもしれないけど、、
0204名無し
垢版 |
2006/07/11(火) 00:18:41HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
あ、すいません。
話しが重複スレの方にいっちゃったので今回このスレに書いた元のテーマににもどしますと、
上に書いたようないきさつで重複スレが3つと、
現在住人間で正規スレと見なして利用しているものを合わせれば4つのスレがあります。
で、その重複スレについてはもちろん削除依頼は出しています。
しかし当然のようにアンチは正規スレを重複と称して削除依頼を出し、
結局全部削除依頼が出ている状況です。
削除人さんは来てはくれましたが、様子見ということで3〜4回スレ削除がスルーされ、
>>202が書いてるように100で立ったから早すぎるとの理由での削除依頼もスルーされたことがあります。
結果的に4つになりました。

そして、そのために今回正規スレのレス削除がスルーされたわけです。
重複スレは重複スレとしてまた議論する必要はあると思いますが、
そのためにレス削除もしないというのはちょっと疑問を感じます。
重複スレを様子見するのはいいとして、レス削除の依頼はそれはそれとして削除対象と見なしていただけないものでしょうか。
0205名無し
垢版 |
2006/07/11(火) 00:22:48HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
長くなったのでまとめますと、
重複スレの件も考えては欲しいけど、住人としては削除依頼を出して放置しているのでまあいいです。
ただ、それに伴ってレス削除もしないというのでは考え直していただきたいということです。
0206曼珠沙華
垢版 |
NGNG
いや、そもそも連動とかする存在じゃないから<スレ削除とレス削除
0207名無しの良心
垢版 |
2006/07/11(火) 02:58:52HOST:actkyo036248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
いや連動してるとか言ってるわけじゃなくて、
レス削除は、そのスレッドのスレ削除依頼が出てたら
二度手間になって無駄になる可能性があるから
控えることが多い、とただそれだけでしょ

ただ、レス削除はよほど酷い荒らしとかでない限りは
出来るだけスルーで対処した方が良いですよ
0208名無し
垢版 |
2006/07/12(水) 11:45:04HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
>レス削除はよほど酷い荒らしとかでない限りは

そこが難しいところなんでしょうね。
依頼出してる人はそのスレが好きだから依頼を出してるのであって、
おそらく気持ちとしては酷い荒らしだという気持ちで出してるんだと思います。
でも削除人さん含めて回りからはたいした荒らしじゃないと思われてしまう。
スレに対する思いれが違うから当然見方も変わってしまいます。

削除人さんは削除できるという、我々には無いある特権を持ってるような立場ですし、
依頼を見た場合に酷いかどうか判断する際には、自分が見てどうかという基準に、
少しだけでも「このスレの住人から見てどうか」という気持ちを加味していただけたらありがたいです。
0209名無しの良心
垢版 |
2006/07/12(水) 19:50:19HOST:actkyo036248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
誰から見て酷いかとかいうことじゃなくて、
例えばAA200レス連投とか、どうみたって酷いといえるような荒らしを言ってるんで。

削除ってそう頻繁にして貰えるものじゃないんだから、
削除されるまでスレが働かなくなるじゃないですか。
それで構わないのなら良いんですが。

削除依頼を出さないほうが良いとか言ってるんじゃなくて、
単に削除にあまり期待しないほうが良いよっていうアドバイスなんで。
0210名無し
垢版 |
2006/07/12(水) 23:20:02HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
それは無理です。
現実に削除が頻繁にしてもらえないものだと分かっているにせよ、
依頼出す人の心情としては削除してくれることを期待はしますよ。
そでなければわざわざ依頼フォーマット使って時間費やしてまとめまでして、おまけにHOST晒してまで依頼しませんよ。
反対に、住人に 「削除に期待しないようにしてほしい」 という期待をしない方がいいと思いますが。
0212_
垢版 |
2006/08/08(火) 23:21:00HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
久々に来たらまた俺w

>>削除科医師殿
相変わらずのスレ立て・スレ削除依頼合戦のようですね。
とありますが間違いです。
住人としては通常通り削除依頼を出しているのですが、
荒らしが妨害のため通常レスへの削除依頼を出してるだけです。

最近ずっとなんですが、処理後2週間越えると削除人が来ると思って荒らしを控えめにし、
処理日すぐには来ないだろうと↓といった具合です。
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1154013627/213-219

これで前スレは容量オーバーで890で終わってしまいました。
削除人として2つスレがあって対処しにくいのは分かりますが、
利用する住人のことも少しは考慮していただけませんか?
0214削除科医師 ★
垢版 |
2006/08/09(水) 00:54:15ID:???0
やはりこのスレの>>191〜の繰り返しでしたか。

>削除人として2つスレがあって対処しにくいのは分かりますが、
>利用する住人のことも少しは考慮していただけませんか?
 正確にはスレは4本立っています。

  *:・☆:*:.:* hiro ☆ ver.183 *:・☆:*:.:*
  http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1145008770/

  .*:・☆:*:.:* hiro ☆ ver.184 *:・☆:*:.:*
  http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1149270806/

  .*:・☆:*:.:* hiro ☆ ver.185 *:・☆:*:.:*
  http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1153556879/

  .*:・☆:*:.:* hiro ☆ ver.185 *:・☆:*:.:*
  http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1154013627/

 全部のスレに対してスレ削除依頼が出されていることですし、
 個人的にはレス削除判断は見合わせですよ。

 musicjf:邦楽女性ソロ[スレッド削除]
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1145708262/318,332,347,348,356
0215_
垢版 |
2006/08/09(水) 08:51:47HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
>>214
それでは回答になってない。
スレ削除依頼はずっと出てるのに削除されずに結果として4つ残ってるだけの話です。
それに、スレ削除依頼が出てればなぜレス削除依頼が見送りなのでしょう?
0216_
垢版 |
2006/08/09(水) 09:17:40HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
スレ削除依頼なんてものは誰でも簡単にできるものであり、
それとレス削除を一緒にするのはおかしいでしょう。
レス削除の処理をしようとしたので、あればそれだけで判断すべきではないですか?
0217散歩中
垢版 |
2006/08/09(水) 09:38:17HOST:p1077-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。

意味がわかりませんか?削除人には「迷ったら消さない」という規範もあります。
そもそも消す義務さえありません。したがって消さなかった理由の説明義務も
ありません。

※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
のなかで、汎用・一般的になる案件とは、「削除人が削除対象ではない」と
判断した場合などです。
単に見合わせているだけの状況ですから、汎用・一般的な議論になりません。
0218散歩禁止
垢版 |
NGNG
>>217
スレ乱立&レス荒らしというツープラトン攻撃に対して、どのようにお考えですか?
スレ削除合戦にさえすれば、荒らし放題という状況を生み出しているのは削除人自身です。

0220_
垢版 |
2006/08/09(水) 10:06:14HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
>>219
本スレは決まってます。
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1154013627/l50
書き込み内容、コピペ荒らしの存在度、ファンからアンチへのスルー度合いなど見てもここが明白な本スレです。
実情で言えば他の重複スレは荒らし目的で立てられたものなんですが、
放置してもアンチが一日1個か2個書き込んで保守するので落ちず、
削除処理もされないので無くすために住人が尻取りして埋めているというのが現状です。

冗談ぽく書いてますが↓が実際のところなんです。
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1145008770/701
0221槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
垢版 |
2006/08/09(水) 10:21:20HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
>削除処理もされないので無くすために住人が尻取りして埋めているというのが現状です。
埋め立ては荒らしだぞ。放置してdat落ちさせるようにしなさい。
0222_
垢版 |
2006/08/09(水) 10:26:03HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
>>221
ですから、dat落ちさせようとしても毎日1個か2個書き込んで保守するわけですよ、アンチが。
そのまま放置したらver.186,187,188と残っていって、いずれ10個ぐらい乱立しますよ。
誰も埋め作業なんてしたくないですが、やむを得ずやってる形です。
0223槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
垢版 |
2006/08/09(水) 10:29:45HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
どんな事情があれ埋め立て行為は荒らしです。
住人さんがする事は本スレの所在を明らかにしつつ他の重複スレを淡々と削除依頼に出し、
レス削除は本スレの分だけ出す事です。
0225_
垢版 |
2006/08/09(水) 10:34:48HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
>>223
同じzaqとしてzaqd38713fb.zaq.ne.jpを探せばすぐ見つかると思いますが、
重複スレはもちろん削除依頼出してますし、スレ削除は本スレの分しか出していません。
他の重複スレ分まで削除依頼出してるのは別人で、当の荒らし本人なわけです。
0227
垢版 |
2006/08/09(水) 10:42:01HOST:p5176-ipad27souka.saitama.ocn.ne.jp
2chの「削除」について半年ROMれ。  ってところか
0228散歩中
垢版 |
2006/08/09(水) 10:46:38HOST:p1077-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>218
そもそも、削除は嵐対策の決定打ではありません。削除人に期待し裏切られたからといって
削除人の責任にするのはおかしいと思います。そもそも削除人には何の義務もありません。

明白な本スレがあるなら、それを使えばいい事で、削除依頼をした後は粛々と
本スレを利用すれば、何の問題もないと思いますが・・・。
重複スレであることが明らかなら、別に存在していたからといって、あなたに何の不都合も
ない…もちろん、嵐に対抗しようととかいう  余計な正義感  があれば別ですが…。

誰が何をしているか…など考慮せず、ご自身が本スレで粛々と「面白い話を書き展開させてゆく」
事が重要だと思いますよ。
0229_
垢版 |
2006/08/09(水) 10:48:21HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
>>227
いつも思うのですが、相談者の言ってることに理がある状況になると必ずそういう書き込みして終えようとする人いますよね?
意味ないし何も進歩しないのでやめるべきだと思いますよ。
0230槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
垢版 |
2006/08/09(水) 10:54:28HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
理があるかどうかは知りませんがあまり削除という事にこだわりすぎない方が
いい結果をもたらす事もあるということで。
0231_
垢版 |
2006/08/09(水) 10:55:25HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
>>228
>明白な本スレがあるなら、それを使えばいい事で、削除依頼をした後は
>粛々と 本スレを利用すれば、何の問題もないと思いますが・・・。
>重複スレであることが明らかなら、別に存在していたからといって、あなたに何の不都合も ない

一般にはその通りです。
しかし重複スレがあるからということで本スレのレス削除がされないのは不都合です。
ですから、スレ削除とレス削除をあわせて考えるべきではないです。
そこを削除科医師さんに聞いてみたいと思ったのが今回の始まりでしたw
0232散歩中
垢版 |
2006/08/09(水) 10:56:45HOST:p1077-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>229
そうやって煽りに載るようじゃ、アラシの絶好の標的になりやすいですよ。
「理があるような状況になると必ず」とかいう無根拠の思い込みも、突っ込まれやすい。

半年ぐらいロムっていると、そのあたりの作法というか、スタンスというか、構え方が
分かるというのは、間違いないことッス。
0233散歩中
垢版 |
2006/08/09(水) 10:59:06HOST:p1077-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>231
明白な本スレなら、削除されかねないなどということはありえないでしょ。w

レスの削除など、やってもらえたらラッキー! ぐらいに思っていればいいことですよ。
(要請板の案件なら別ですけど違うでしょ?)
0235散歩中
垢版 |
2006/08/09(水) 11:05:07HOST:p1077-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
ここは相談する場ではありません。板のトップを見て適切な場所で相談しましょう。

まして連絡スレでお呼び出し(=他の削除作業を差し置いて議論板に・・・)してまで
「相談」ですか?
0236_
垢版 |
2006/08/09(水) 11:07:32HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
>>235
相談と書いたのは成り行きで、さっきも書いたように
「スレ削除とレス削除をあわせて考えるべきではないです。
そこを削除科医師さんに聞いてみたいと思ったのが今回の始まりでしたw」
ということです。
それをあなたが色々言ってきて流れ変わったんじゃないですかw
0237曼珠沙華
垢版 |
NGNG
ここも掲示板の一つであって、相手指名して答えてもらうところじゃねーよ。
0238_
垢版 |
2006/08/09(水) 11:16:12HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
掲示板だから書いてるうちに話しがズレてくるのもありでしょ?
>>235さんもその辺りは理解していただきたく。
0239散歩中
垢版 |
2006/08/09(水) 11:19:33HOST:p1077-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>236
いや、ですから、「全然回答になってないのでもう一度お越しください。 」と連絡スレで呼び出してまで回答を
求めるほど、この板の趣旨に合致した重大事なんですか?

そのあたりをよくご検討ください。
0240_
垢版 |
2006/08/09(水) 11:22:12HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
>>239
大事なことでしょう。
スレ削除依頼が出てるからレス削除はしませんとなれば、
荒らして、そのスレを削除依頼出せば荒らした内容は削除されなくなるんですよ?
0241散歩中
垢版 |
2006/08/09(水) 11:34:16HOST:p1077-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
いや、だから、削除人が判断できない・・・あなたは本スレがどれであるか明白であるが、
削除人には明白じゃない。 でしょ?

明白なものであると分かるように、利用者が適切に行動すれば良いんじゃないですか?
   埋めるのは、伸びているという要素になるわけですよね。

利用者が重複スレを放置して、ひとつのスレで趣旨に合った書き込みを粛々と続けることも
しないで、(>>223さんもそうアドバイスしていますよね、あなたは聞き入れないけど)
どれが本スレかは明白だから、削除しろ!では同意は得られないんじゃないでしょうか。
0242散歩禁止
垢版 |
NGNG
>>241
>>218でも指摘していますが、スレッド削除ができない削除人さんにおかれては、
スレッド削除合戦になった時点で、レス削除はお手上げでしょう?
タテマエ論は上記にある通りですが、実際問題として手詰まりではないですか?

単純に「削除しろ!」と言っているのではないと思いますよ。
0243散歩中
垢版 |
2006/08/09(水) 11:55:01HOST:p1077-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
手詰まりじゃないでしょ?まずどれが本スレかをよく分かるようにしたら?
といっているんです。
0244散歩禁止
垢版 |
NGNG
スレ削除合戦において、どうしたら本スレが明確になると思いますか?
ここの議論が抜けているんですよ。
0245槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
垢版 |
2006/08/09(水) 12:38:38HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
住人の中では本スレをどこにするかは決まってるみたいだから
重複スレでしりとりとかするのをやめて本スレだけで書き込みするようにすれば
ハッキリ分かるようになるでしょ?ってさっきも言ったんだけどね。
0246散歩中
垢版 |
2006/08/09(水) 12:49:04HOST:p1077-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
で、ちょっとききたいんですが

>>214 >>220 の関係からすると、
一番目が4/4(712レス) 二番目が6/3(552レス) 三番目が7/22(181レス) 四番目が7/28(266レス)
で、四番目が本スレだと言っているわけですよね。

【重複の削除基準】
立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という
「優先順位」で総合的に判断します。

ですが、俺には総合的に四番目が本スレだと判断されるほどに明らかな違いは見受けられません。
立てられた時期は、一番最後、タイトルはほとんど同じ、テンプレだって別に不都合なものはない。
レスが多くついているわけでもないし・・・。

埋め立て依頼までしておいて、コピペやアンチのレス削除をなんて、虫が良すぎません?

0247_
垢版 |
2006/08/09(水) 15:21:25HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
>>246
ちょっと見はそう見えるでしょうが、実際にver,182,183,184といったスレはすでに1000までいってdat落ちしています。
今残ってるスレはその時々に立てられた荒らし目的の重複スレなわけです。
で、放置していたら3つも4つも立ててどれが本スレか分からなくしようとする。
それで住人間で話し合ってスレ立て人を決め、その人 ◆RUIQQXMvXk が立てたものを本スレとしようと決めた次第です。
以前スレ内ルールは2chルールとして適応されないということも聞いたのですが、
この制度を導入する前はもっとどれが本スレか分からない状況でした。
今は住人だけでもどれが本スレかすぐわかるようになってるだけマシです。

どれが本スレか分かるようにすればいいという書き込みがありますが、
削除人さんに説明して分かってもらうしかないですよね。
0248_
垢版 |
2006/08/09(水) 15:28:36HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
追記しますが、
以前はアンチが立てたものであっても重複をさけるためにみんな使ってたんですよ。
でもそうすると100ぐらいで次スレ立てたり二日続けてスレ立てたりと、もっと酷かった。
100ぐらいで次スレ立って削除依頼しても、
むかしは比較的削除人さんが来る頻度が高くてすぐに削除されてたんですが、
今は削除人さんが減ったのか知らないですがなかなか削除にならないですよね?
たまに来たら判断できない、というより判断しようとしないので残し。
それで重複が増えてる。
0249_
垢版 |
2006/08/09(水) 15:35:37HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
あまり見てはもらえないと思いますが、これも住人が作ってる過去ログ倉庫貼っておきます。
181とか182とか番号違ってるのは180の次にまた180を立てたりして進行を妨害したときの名残です。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/6392/1085505715/l50
0250_
垢版 |
2006/08/09(水) 15:50:08HOST:zaq3d2e08f2.zaq.ne.jp
>>245
ですから、しりとりやめて放置しても、荒らしが何らかの書き込みをして保守を図るため、
この先いくらでも重複増えていくんです。

でもまあ、一度やめてみるように提案はしてみます。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況