X



トップページ削除議論
591コメント468KB

削除議論@卓上ゲーム板

0001NPCさん
垢版 |
04/09/10 00:53HOST:h104.p033.iij4u.or.jp
【ω】卓ゲー板ちんこ総合スレッド 3発目【φ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1092685742/

三スレ目にして突然のスレスト・削除を喰らった、いわゆる「ちんこスレ」の余波が
卓上ゲーム板内に拡大しつつあります。果たして「ちんこスレ」は削除されるべき物
だったのでしょうか。
比較的平穏だった卓上ゲーム板では珍しく削除の是非が激しく討論されていますが、
みなさん各スレにちらばって叫ぶより、こちらに移動して話合いましょう。

【「ちんこスレ」とは?】
元々はちんこAAを使用した意味不明のネタスレだったが、住民達が
卓上ゲームのシナリオ・システムに関する、いわゆる”お色気ネタ”について
話し合う為のスレッド、また、卓上ゲーム板内における下ネタの隔離スレッドとして
再利用し始めた。過去数回削除依頼に上がった事があったが、その度削除をスルーし、
現在は3スレ目に入っていた途中。

現在あまりにも多くのスレに話題が飛び散ってしまっているので
とりあえず以下3スレより目に付いた発言を抜粋。
0495 ◆BOARD8G1e2
垢版 |
2009/07/02(木) 03:13:07HOST:h219-110-248-004.catv02.itscom.jp
>>485
> レス削除の件
> >>469にあるのは>13以外はどれも
> >4. 投稿目的による削除対象
> >議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言
> に引っかかると思います
> >13だけは特にガイドライン違反ではなさそうですが、
> まあ関連スレとは言えスレストに関しての疑問はスレ違いですので

あのレスは、スレストに関しての疑問だけでなく
関連スレがスレストされたことを通知するレスも含まれているといえるため
スレ違いとは言い切れないでしょう。あのレスによって、関連スレの存在があったことと
同時に関連スレがスレストされたと第三者にもわかるわけです。無理に消すことはなかったでしょう。
無理に消したことで逆にスレ違いレスが頻発しました。

> >5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
> に該当すると言えなくも無いですがこれ単体では
> >レス・発言
> > スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は削除対象になります。故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。
> とまでは言えませんので、これはなんとも

14も議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言に引っかかるとお考えですか。
すでにテンプレに「議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言」が含まれているのですがね。
さらにこれでは、テンプレに悪口や変なことが書いてあることに突っ込みを
入れることがないとなれば、テンプレにますます変なことが書かれても
対応できなくなります。
0496 ◆BOARD8G1e2
垢版 |
2009/07/02(木) 03:14:02HOST:h219-110-248-004.catv02.itscom.jp
> >>478のレス
> >186
> 最後の段
> >こんな商法で販売しているゲームが新しい形態かよ。
> >中毒性を利用した商法だな。
> ガイドライン4ですね
> あるゲームについて語るスレでそのゲーム自体を揶揄しているので、煽りや不快にさせる発言と取れます

ウィキペディアにある内容についての指摘と、感想といえるものもであり
即座に煽りや不快にさせる発言と決め付けて削除に至るには疑問点があります。
こういう意見がプラスになることもありますゆえ。
こういう意見から新たな発見も生まれることがあります。
ウィキペディアの説明に問題があったという話でもあるといえますが。

コレクタブルミニチュアゲームの批判と同時に「記事内容が不正確で誤解を与える」ということを
遠まわしに言っているともいえます。

こういうときは、話がわかる人ならば、「ウィキペディアに書いてあることは間違っている」と反論したり、
興味がない人はスルーするという形をとるだけで終わるでしょう。

あるいは、このウィキペディアの不正確な記事を修正しようとする人も出てくるかもしれません。

そういう可能性をすべて捨てて「煽りや不快にさせる発言」と決め付けて即削除に至るのは
面白みに欠けるといえるでしょう。
0497 ◆BOARD8G1e2
垢版 |
2009/07/02(木) 03:14:44HOST:h219-110-248-004.catv02.itscom.jp

> 他はそれ単体ではなんとも
> おそらく他にも削除されたレス群の一部を切り貼りしてるように思いますが、量次第ではガイドライン5でまとめて削除ですね

あなたはこのレスもガイドライン5に当てはまるとお考えですか。
こういうアドバイスを削除することは
かなり問題だと考えています。

> 339 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 17:29:20 ID:???
> >>332
> いっそのこと、まとめwikiを作ってしまえばいいんじゃないか
> そのほうが情報が集まりやすいんじゃないか


ガイドライン5でまとめて削除するにしては「ハゲ」といった書き込みを削除しなかったのが不思議なくらいです。
わざと「ハゲ」のことが書いてある書き込みだけを残して、それ以外を削除しているとも見れる削除もありました。
最悪板のスレや、私が以前使っていたホスト名を何度もしつこく貼り付ける荒らしのレスは無視していましたね。
だから時計坂の削除屋★さん恣意的削除をしていると言われてもおかしくないと私は思っています。
そのことについての込み入った話題は指導部屋対象となりますのでそれ以上はいいませんが。

それより問題なのは、透明削除です。透明削除によってレスにズレが生じていることで誤解されがちです。
それについては異論はありませんね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況