X



トップページ削除議論
145コメント88KB
psy:心と宗教[削除議論]
0001猛御雷雄 ◆wk4GDL61gU
垢版 |
2005/03/26(土) 22:47:46HOST:cthrsm008111.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
こちらは心と宗教板の削除議論スレです。

心と宗教
http://life7.2ch.net/psy/

通常削除依頼は、削除整理板のフォームからどうぞ。依頼スレに削除依頼を直接書き込んでも構いません。
削除整理板
http://qb5.2ch.net/saku/
psy:心と宗教[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1103035050/
psy:心と宗教[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1082028553/

重要削除依頼は、削除要請板のフォームからどうぞ。依頼スレに削除依頼を直接書き込まないで下さい。
削除要請板
http://qb5.2ch.net/saku2ch/
psy:心と宗教[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028291746/

削除依頼の前には、「削除ガイドライン」と「削除依頼の注意」を読むことをお忘れ無く。
いずれも、下記ページに書かれています。

2ちゃんねるガイド:応用
http://info.2ch.net/guide/adv.html
0002お願いします
垢版 |
2005/03/27(日) 14:17:56HOST:p16172-ipadfx41osakakita.osaka.ocn.ne.jp
02/10 心と宗教板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1082028553/459-n 03/23まとめ(431から)

削除屋@放浪人 ★氏の不誠実な対応に納得がいきませんので再度報告いたします。
また、この度の同氏の対応で、下記の事柄について説明していただけないでしょうか?

1.スレスト処理のみで削除処理がまったくされなかったこと(スレストそのものの否定ではありません)。
2.対応に関する抗議を投稿してから、ストスレ処理を増やすなどのその場しのぎ若しくは姑息な対応をしたこと。
3.前回削除屋@放浪人 ★氏に対応していただいた残件が、今回の同氏の対応においても「一部様子見」とあり、その理由が不明という点。
4.今回の対応について自治スレで提起したところ、支持するか否かは別として怠惰な対応として評価があったことhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1090069334/355-n

以上、よろしくお願い致します。
0003お願いします
垢版 |
2005/03/27(日) 14:28:00HOST:p16172-ipadfx41osakakita.osaka.ocn.ne.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1109139331/292
逐語的な説明をしなくても、より不完全な処理を希望する方から支持があったということで、
今回の対応は怠惰であるという形容が十分当てはまると思われますが。
私はここで強調したいのは、今回の対応により、より不完全で怠惰な処理の支持者を助長することになったということです。
0004お願いします
垢版 |
2005/03/27(日) 14:34:53HOST:p16172-ipadfx41osakakita.osaka.ocn.ne.jp
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1090069334/367
ガイドラインに罹らない、すなわち殊にルールには反するものではありませんが、
意義の無い処理には変わりありません。
そのような意義の無い処理に著しく偏っているという意味では、
今回の対応は不誠実な対応というべきではないのでしょうか。
0005­
垢版 |
2005/03/27(日) 14:36:57HOST:eAc1Ahy181.tky.mesh.ad.jp
「意義の無い処理」というのがよく分からないのだけど。

そもそも「削除」は絶対的に行われるものでは有りませんよ?
0006お願いします
垢版 |
2005/03/27(日) 14:39:46HOST:p16172-ipadfx41osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>5
> 「意義の無い処理」というのがよく分からないのだけど。
辞書で調べてください。

> そもそも「削除」は絶対的に行われるものでは有りませんよ?
その上で申し上げております。あくまで程度の問題として言及しております。
0007名無し
垢版 |
2005/03/27(日) 14:42:46HOST:M063228.ppp.dion.ne.jp
削除ではなくスレストされたことに腹を立てているのは解りましたが、
及ばずながらそのようなことに問題提起されているケースは見たことがありませんので、
いったい何故スレストではダメなのか(不誠実な対応なのか)教えていただけますでしょうか。
0008­
垢版 |
2005/03/27(日) 14:43:31HOST:eAc1Ahy181.tky.mesh.ad.jp
あー、言外を察してほしかったのだが。

貴方が指しているものは、
「意義の無い処理」ではなく「貴方が意義を認めていない処理」なだけであることを理解してください。
0009­
垢版 |
2005/03/27(日) 14:44:41HOST:eAc1Ahy181.tky.mesh.ad.jp
おっと
>>8>>6宛です。
0010お願いします
垢版 |
2005/03/27(日) 14:44:57HOST:p16172-ipadfx41osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>7
>>2
> (スレストそのものの否定ではありません)。
>>6
> あくまで程度の問題として言及しております。
0011お願いします
垢版 |
2005/03/27(日) 14:49:11HOST:p16172-ipadfx41osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>8
それは私の見解というより
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1109139331/292
の方が特に意義の無いという私の見解を否定せずに、
ガイドラインのことに着目する見解のみを述べられたからです。
あちこちの投稿で申し訳ありませんが、レスの確認をよろしくお願いします。
0012­
垢版 |
2005/03/27(日) 14:50:27HOST:eAc1Ahy181.tky.mesh.ad.jp
悪いですが、あちこちの投稿を調べる気にはなりませんな。

# それは本来ありえないことだから。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況