ここまでの状況説明をまとめました。
削ジェンヌ▲ ★さん、ご回答宜しくお願いします。

[誤削除の対処]
復帰依頼すべきか、コピペで済ませてよいか。

備考:
対象となるスレッドhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1231232136/
無外流削除宿酔 ★さんは、コピペで対応されました。
コピペで済ますほうが早いから、という理由だそうです。
ちなみに復帰が迅速に行われていれば、それによって失われたであろうレス数は2です。
一方、実際に無外流削除宿酔 ★さんが誤削除の対応に費やされたレス数は3です。

[512KBオーバーしたスレッドのレス削除]
レス削除すべきか、放置が妥当か。

備考:
対象となるスレッドhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1234077862/(旧)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1234266946/(新)
旧スレッドは埋め立てにより512KBオーバーしていました。
旧スレッドのコピペ以外のレスは40ちょっとで、有用なレスはそのうちの6割程度でした。
残りの240以上のレスがコピペでした。
(このことは、該当スレッドと占い板レス削除依頼スレッドを見比べると分かります)
既に新スレッドも立っていて、数十レスのコピペ連投がありました。
この状態で、無外流削除宿酔 ★さんは新旧両方のスレッドにレス削除を入れられました。
その結果、今は同趣旨のスレッドが重複状態になっています。

簡潔に言うと、無外流削除宿酔 ★さんは削除対象を作るために削除スキルを行使されたということです。

[透明削除でレスがずれたことの説明]
一言なりと入れておくべきか、何も言わなくて良いか。

備考:
対象となるスレッドhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1234266946/
透明削除が入ったため、レスが盛大にずれました。
しかしそのことについて何の説明も無かったため、アンカーのつながりにおかしな箇所が出来てしまいました。
住人さんにとって適切な処置を謳い文句にするなら、報告がてら一言説明を入れておくところではないかと。