>>27
512MB越えの方はとりあえずおいておいて

[誤削除の対処]
「復帰依頼」と言われますが、スレ一覧の復帰と違い、
誤削除の復帰スキルを持つ人は非常に限られています。
現役の方だと削ジェンヌさんだけじゃないでしょうか?
(あとはひろゆきさんとか削除忍さんとか…)。
そういうこともあって、昔から「誤削除が少量の場合、
コピペで対処する」ことは認められているのです。
あと、
>つまり、消したものを後からコピペさえしとけば気の向くままに何を削除してもいい。
というのは意味がわかりません。ミスはミスであって、「わざと消してコピペで戻した」わけでは
無いはずです(もし、わざと消したというソースがあればご提示を)。
それを「何を削除しても良い」というのはちょっと飛躍が過ぎるのでは?
ミスが非常に多発すれば問題でしょうが、「ミスをした」ことでクビになった削除人はいないかと。

>>28
>つまり、自分のミスをごまかし通すつもりだった。
>それらのミスを犯しても、指摘されるまで知らんふり。
「誤削除に気がついていながらごまかそうとした」ソースのご提示を。
それが提示できない、脳内ソースならチラシの裏にお書き下さい。
# 「誤削除に気がつかなかった」ことは問題ではないでしょう。
# 元管理人のひろゆき氏のポリシーが「ミスをすることは問題ではない(以下略)」でしたから。