>>45
再質問への回答で納得いかなければ再依頼するが、その前に、
削除判断にもまだ疑問があるし、回答内容にもさらに疑問があるので再質問。
だけど、削除人によって判断が違うというのは本来あってはいけないことではないのかな?

>>43 削除聞仲 ★さん、すみません、追加です。

少なくとも、スレを立てた本人は、AAを多用する理由として>>1
>AAを使って漫画っぽく進行したいが希望です!?
と書いていて、スレ内にも携帯ユーザーへ配慮は一言も書いてないし、
当然、スレタイにも「PCユーザー向け」とも書いていません。
該当スレの>>5
>今回はスレタイから、美容室と相談の言葉を抜きました。
>理容室、美容室に相談および用のある方は下で聞いてくださいな。
と本スレへ誘導しているけれど、携帯への配慮のためとは書いてない。
何をもって「新しくスレッドを建てた事はご賢明な判断」になるのか分からないんですよ。
本人がAAを使いたいから重複スレを立てた、というのであれば、「コテハンによる占用」も該当しませんか?

逆に、質問スレは重複させず、スレを一つにまとめてAAを使わず、誰でも負担なく
見られるようにすることの方がスレ利用者にとって「賢明な判断」だと思うのですが。