X



トップページ削除議論
1001コメント582KB

長期未処理報告について考えるスレ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001案内人バルビエ ★
垢版 |
2005/04/17(日) 22:37:37ID:???0
需要がどれだけあるか微妙ですが建ててみました。

前スレ
長期未処理報告について考えるスレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1060269968/

関連スレ
★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1112890258/
★ 長期未処理[レス依頼]報告 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1113701697/
┃┃ 削除依頼板作業所 第二棟 ┃┃
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1063969008/
0389 ◆YMO/TMcupE
垢版 |
2006/04/27(木) 11:49:15HOST:229.243.211.61.ap.yournet.ne.jp
             ,,,,::::::゙゙゙> "  `'='´ """゙ <::,;;;,,,          
           ,,::":::::::::/ >┬o┬、|  |y┬o┬< ヽ:::::::"::,,  
          /:::::::::::::;; `┴‐┴' |  }`┴‐┴'  ::::::::::::::::\       頭テカテカ♪禿げてピカピカ♪
        /:::::::::::: ''"   ヽ.  ┌|  ̄ |┐  ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄l |   | l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ   それがどうした?俺削除人〜♪
       i':::::,、-‐-、.     `'''.-└`----'┘-‐'''´    ,.-‐-、::::::::i, 
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ::::::;::i,  2ちゃんの世界の〜ネコ型ロボット〜♪
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }:::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|   どーんなもんだい!俺ー
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'   俺 削除人〜♪
      .'i:::i ヽ  i  ── ── ── ── ── i  /  i::::i'.
      、::i,    ヽ.                     /   /::i'
       ヽi,    ヽ                 /    /:i'
        ヽ     \                /    ./'´
          \     `''‐--------------‐'´   /
           :\,,,                 ,,,/
              `ヽ      '""''      .ノ 
                  '、         /
                  ヽ、__人_,,./  
0390multiplexer@案内人 ★
垢版 |
2006/04/27(木) 12:37:26ID:???0
>>388
>削除は自動的に
つRock54

まあ、自動的に行えるような代物って明らかな広告かマルチポスト報告されるような
乱立スレぐらいのような気がします。
0391 ◆YMO/TMcupE
垢版 |
2006/04/27(木) 12:54:58HOST:229.243.211.61.ap.yournet.ne.jp
あんなこといいな♪出来たらいいな♪
重複・乱立いっぱいあるけどー
みんなみんなみんな叶えてくれる
不思議な削除で叶えてくれるーー
人を自由に貶めたいな〜♪

     ____  
  /    −、 - 、\ 
 /   , -|  ・|・ |-ヽ
 | /   ` - ●-′ |  <はい 荒らしはスルー(見てみぬフリ
 | |   三   | 三  !
 ヽヽ  \__|_/ /
   ━━━━o━━ 
  |  /     ヽ |

あんあんあん とっても大好き削除人〜♪



こんなこといいな♪出来たらいいな♪
あんな差別こんなイジメいっぱいあるけどー

(ry

あんあんあん とっても大好き 2ちゃんねるー♪
0392 ◆YMO/TMcupE
垢版 |
2006/04/27(木) 13:46:21HOST:229.243.211.61.ap.yournet.ne.jp
>…血を食べてはいけません

>この世の最大の不幸は、貧しさでも病気でもありません。自分が誰からも必要とされないと感じることです。


気持ち悪すぎだ削除人
0393削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2006/04/27(木) 16:20:37ID:???0
>>390
一般的に、長期未処理スレで報告されたものの中でも特に判断の難しいものは、
まとめの上の方に残り続けますよね。
逆に言えば、長期未処理の上の方から順に消すタイプの人にとっては、
特に難しいとは感じないんですよ。
理論上は不可能でもないでしょう。
0394”削除”依頼人
垢版 |
2006/04/27(木) 16:43:47HOST:ntt1-ppp253.kobe.sannet.ne.jp
とりあえず「スレ潰し」の場合だけは即対応(少なくとも2、3日以内には…)というようにしてもらいたいですね。
私がいつも見てるスレでもここ最近ずっとスレ潰しが絶えないんですが、削除依頼をしてもすぐに対応してもらえず
容量オーバーdat落ちという状態がずっと続いてます…

今回も削除依頼は出したのですが(http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1145549189/8)
なかなか処理してもらえません。

現在の「長期未処理スレ」のように「スレ潰し専用スレ」のようなものを作るというのはいかがでしょう?
0395名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE
垢版 |
2006/04/27(木) 17:37:37HOST:eAc1Aem171.tky.mesh.ad.jp
そこまでいくと批判要望向けの気がするけど……。

「どこまでがスレ潰しで、どこまでがただの荒らしの連投なのか」ってのもあるし、
変に穿って歪んだ思考を持ち出すと「便乗して荒らせば対応してもらいやすくなる」などと
考える人も出ちゃいそうだけどね。
0397”削除”依頼人
垢版 |
2006/04/27(木) 18:02:01HOST:ntt1-ppp253.kobe.sannet.ne.jp
>>396
以前も話題になったことがあったんですか。
ちょっと読ませてもらいましたが

>一応、数スレに渡るものは、削除人から規制議論板に通報すれば、
>高確率で何らかの規制がされます。

この辺りは実際問題疑問符を投じずにはいられませんね。
現在4スレほど断続的にスレ潰しが続いているんですが、専用スレにその都度報告しても
まだなんの動きも見られませんね…

>通常のレス削除でも、対応しようと思えば出来ますが、透明なら
>普通に「誰かにお願い」スレでお願いすればいいだけのような。
>というか、容量オーバーは7日間は落ちない筈ですけど。。。

この点については知らなかったんですが、「誰かにお願い」スレというのはどちらにあるのでしょうか?
透明あぼーんの場合はそちらのスレにお願いすれば対応していただけるとか…?
0398.
垢版 |
2006/04/27(木) 18:06:02HOST:ZF245032.ppp.dion.ne.jp
>>397
今はアクセス規制が以前ほど働いてないから
前スレのその時と状況が違うと思うですよ。
状況が同じだとしても、削除人からの規制依頼には基準が無く
強制でもないので家y増ナ期待は出来ないす。
お願いスレは削除人が削除人にお願いする互助スレだから
そういう趣旨の依頼は受け付けないです。
0399”削除”依頼人
垢版 |
2006/04/27(木) 18:11:10HOST:ntt1-ppp253.kobe.sannet.ne.jp
>>398
>スレッドの方は残件が今はひとつ、最近は1桁安定してますが、それでも2・4週間ですし、
それより多いのですから、同等以上でよいのでは?

確かにこのあたりを読んでも今とは状況は全然違うみたいですね…
今は残件100前後にまで膨れ上がってるようですし。

>お願いスレは削除人が削除人にお願いする互助スレだから
>そういう趣旨の依頼は受け付けないです。

そうなんですか。
じゃあやっぱりスレ潰しのような透明あぼーん必須の場合も削除されるまで(dat落ちしたらもちろん無意味になるわけですが…)
待ち続けるしかないのでしょうかね…
0400若削除 ★
垢版 |
2006/04/28(金) 00:14:55ID:???0
>>393
「上の方から順に消すタイプ」の一人として書かせていただきます。

妄想を書き散らかすのは結構ですけど、
>逆に言えば、長期未処理の上の方から順に消すタイプの人にとっては、
>特に難しいとは感じないんですよ。
そんな、他人の心理を自分に都合良く解釈しないでください。
長期未処理の上の方には「面倒」なの(例:派遣板のレス削除)がありますが、
それを除けば、難しくないわけ無いでしょ。
ただ、私の場合、最終的には誰かがやらなくてはいけないと思っているから
難しくてもできるだけやっているだけですよ−それでもできないのもありますけど。

393の最後の1行なんかは「寝言は寝て言え((c)明王さん)」ですね。
0401 ◆YMO/TMcupE
垢版 |
2006/04/28(金) 00:25:42HOST:h013.p048.iij4u.or.jp
おまいらは最初から矛盾してるんだよ
地上の言論は消すことが出来ないし修正も困難だが
ネット上の言論は同様ではない
ま、消さないポリシーに固執するのは個人の自由だから結構だがね
0402 
垢版 |
2006/04/28(金) 00:32:23HOST:80.117.111.219.dy.bbexcite.jp
まー、コタさんも一頃は仁義さんのように
やってらっしゃいましたからー

みんなが、みんな、そうではないでしょーがね。
0403 ◆YMO/TMcupE
垢版 |
2006/04/28(金) 00:35:31HOST:h013.p048.iij4u.or.jp
ま、削除しないことが目的の掲示板で、本音を言わない社会の熟成に気張って貢献してくれたまえ
0404削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2006/04/28(金) 01:14:46ID:???0
          \
            \∩─ー、    ====
            /\● 、_ `ヽ   ======
           /   (0o)  ● |つ    >>400ちょっ! ちょっと待つクマ!
           |   (_入__ノ   ミ   
            、  (_/   ノ /⌒l  釣り方間違ってるクマ!!
            /\___ノ゛_/  /  =====
            〈         __ノ  この釣り方は、趣味が悪いクマー!!!
            \ \_    \    ===
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
0405 
垢版 |
2006/04/28(金) 05:18:47HOST:softbank219042091050.bbtec.net
つ、釣られんぞ!
おっ おっ おっ   カッチン
           カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△
0406 ◆YMO/TMcupE
垢版 |
2006/04/28(金) 11:08:55HOST:h160.p050.iij4u.or.jp
>>5
まるで官製談合のようだなw
0408     
垢版 |
2006/04/28(金) 20:33:23HOST:210-194-199-76.rev.home.ne.jp
>>393
>>400

なんか削除人同士でまた何かやってんのかと思えば、



   ま   た   小   太   郎   か   !



AAで誤魔化したって、お前が自分勝手な考えで
他人の心理を勝手に捏造した事実は消えねえぞ。
0409ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
垢版 |
2006/04/28(金) 21:33:41HOST:softbank221090211058.bbtec.net
ξ´・ω・`ξ うんにゃ、「AAで誤魔化し」っていうか、
「良いコの若ちゃんを言葉で打ち負かすようなことはしたくない」
って意思表示って取ってあげたほうが良さげだわさ。

>>400 若ちゃん☆
ξ´ー`;ξ その投稿と、削除する人の心得を見比べてぇ
何かに気がついたらクールダウンっ。
0411 
垢版 |
2006/04/30(日) 22:10:24HOST:p92c3ea.osaknt01.ap.so-net.ne.jp
>>404
削除しない削除人が削除を語って何になる。
削除しない削除人の言ってる事に説得力は無いね。

言葉だけを並べるだけなら誰でも出来る。削除人なら少しは削除でもしてみたらどうだい。
自分の言ってる事のおかしさに気づくかもしれないよ。
0412MEMO ◆8ltR0j1V2c
垢版 |
2006/05/01(月) 23:16:14HOST:IP1A1165.kng.mesh.ad.jp
>自治スレなのに、スレと無関係の暴言を吐いていて見苦しいです。
>VIP板でやるべきことなのでGW中ですが削除願います。

議論に参加しないくせに自治スレがどうとか抜かすな催促するなこの羽基地。
0414 
垢版 |
2006/05/03(水) 10:05:46HOST:cu44.opt2.point.ne.jp
削除人は仕事ではない、ボランティアだってのはわかる。
でも削除しないで削除系の板で遊んでる削除人は問題だと思う。
0415     
垢版 |
2006/05/03(水) 10:36:19HOST:221x247x97x118.ap221.ftth.ucom.ne.jp
>>414
削除系の板で遊んでるだけの奴はまだいいが、他の削除人の邪魔をする奴は
問題・・・というより、はっきり言って迷惑。しかもそれで削除議論になると、己の正当化、
反対のための反対、議論のための議論しかしない。
0416 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2006/05/03(水) 12:19:22HOST:37.31.30.125.dy.iij4u.or.jp
正直、長期未処理に載るような板は碌な板じゃないんだから
削除処理なんてせずにほっとけば良いんだよ。

とか言ってみるテスト。
0418 ◆P79zJw8BBE
垢版 |
2006/05/03(水) 14:02:49HOST:softbank219042091050.bbtec.net
長期未処理に載る板 = 削除人がワクワクしない板
だと思ってる
0419必殺名無しさん
垢版 |
2006/05/03(水) 19:39:11HOST:fi-210141173-210.urban.ne.jp
むしろみていてうんざりするんじゃないかと…
0420multiplexer@案内人 ★
垢版 |
2006/05/03(水) 22:17:39ID:???0
削除整理板の長期未処理の存在よりも
要請板の未処理のほうが問題のような希ガス
0423例題1 ◆6MfnPYekvI
垢版 |
2006/05/28(日) 14:46:02HOST:softbank219215032178.bbtec.net
スキースノボ板住民です。
正直オフシーズンで人は少ないですが、
冬期オリンピックの爪痕が今でもひどくて乱立スレ立て逃げで困っています。
長期未処理スレはどのへんまで処理されてるんでしょか?
>>418のような好みや、また専門知識がないと
長期未処理スレでも削除されないとかあるんでしょうか。
0424例題1 ◆6MfnPYekvI
垢版 |
2006/05/28(日) 15:03:52HOST:softbank219215032178.bbtec.net
処理途中報告はされていました、失礼しました。
0425 
垢版 |
2006/05/29(月) 21:08:56HOST:ntkngw092212.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>418
もう貯めるだけためてあとから嫌になってくる小学生の宿題のような現象
いまの削除人は意味あんの?
ボランティアとかいうなら削除人したい奴はもっといるだろうし
0426雉虎@案内人 ★
垢版 |
2006/05/29(月) 21:14:40ID:???0
削除したくてムズムズしてるような人は削除人に不適格だし
削除しなきゃいけないものは無いというのが基本的スタンスですので
あなたが思っている"意味"は無いです、違う意味はあるかもしれないですが(酢
0427 ◆YMO/r/7mm2
垢版 |
2006/05/30(火) 00:11:52HOST:h193.p050.iij4u.or.jp
輸血はダメだが臓器移植はよいと言っている某宗教団体みたいな理念だな
0429 
垢版 |
2006/05/30(火) 21:39:08HOST:ntkngw122071.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>426
要約すると削除整理板はいらないってことじゃん

以前アクアリウム板の削除を催促するようなレスをしたらわざわざ削除人が現れ
「ここで削除したら催促を受けたという誤解を受けますので私個人アクアリウム板の削除をするのは3ヶ月遠慮します」というレスがあった
書き込み後わずか1時間で返事できるくせに削除を1ヶ月以上放置って確信犯じゃん

それなら重要削除板以外必要ないんじゃないか?
あからさまな板違いなスレがどの板にも目立つし野放しにしたら2ちゃん全体が基地外の巣窟になるぞ
0430
垢版 |
2006/05/30(火) 21:46:58HOST:p125029005012.ppp.prin.ne.jp<p125029005012.ppp.prin.ne.jp>
>>429
>それなら重要削除板以外必要ないんじゃないか?

まあ、削除人と自治が上手く連携を取れて初めて良板になるのかもしれませんが、
「削除人に頼らず、あくまでも住人達が自治でしっかりと管理せよ」という事であれば
「削除整理板は要らない」という話になりますよね?

何か、こんなスレもありますが。↓

削除整理板の必要性に対する議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1148568829/
0431     
垢版 |
2006/05/31(水) 09:13:56HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>429
>以前アクアリウム板の削除を催促するようなレスをしたらわざわざ削除人が現れ
>「ここで削除したら催促を受けたという誤解を受けますので私個人アクアリウム板の削除をするのは3ヶ月遠慮します」というレスがあった

それは正直、催促したほうが悪い。煽りでも何でもなくマジで。

「削除人は催促に応じる」という誤解を招かないように、厳しく振舞った削除人に非は無いと思うよ。
むしろそこで催促に応じて削除してしまったら、俺も俺もと催促で削除整理板が埋まるのは容易に
想像できてしまうもので。それこそ基地外の巣窟化。

つまりその場合、「催促レスがあるのに削除を行うこと」の方がはるかに間違った対処。

で、それは「催促の是非」の話であって、長期未処理報告とは関係あるようで関係ない話ですね。
何故なら催促してはいけないのは、長期未処理報告以外の依頼スレであっても同じことですから。
0433 
垢版 |
2006/05/31(水) 10:23:17HOST:ntkngw033238.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>431
催促を無視するのが問題なのではなく
わざわざ依頼だけを無視して「削除をするのは遠慮させていただきます」というレスがすぐ飛んでくるのが疑問
なんで削除はできないでお断りのレスがすぐ飛んでくるのかがワカンネ
いつもニヤニヤしながら依頼を見ていて催促がきたら真っ先に挑発しているように見える

ちなみに>>426に行っておくが1〜2日の頻度で削除してくれる削除人がいるのも事実
0434
垢版 |
2006/05/31(水) 10:27:02HOST:224.39.205.61.west.flets.alpha-net.ne.jp
そりゃ処理する時間と断る時間じゃ
後者の方が圧倒的に短くて済むからだろ
0436名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2006/05/31(水) 18:44:26HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>433
たまたま久々に削除人がスレを見にきたら、その直前に催促されていたんで釘を刺しただけだと
考えるほうが普通じゃないですかねー。

「削除人が依頼スレにずっと張り付いてる!」と考えるほうが不自然かと。いわゆる被害妄想。
0437 ◆YMO/r/7mm2
垢版 |
2006/06/01(木) 00:23:24HOST:h254.p048.iij4u.or.jp
プロ市民がボランティアだなんて
0438名無しさん
垢版 |
2006/06/05(月) 18:05:35HOST:ntiskw021140.iskw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
一部処理した削除人は迷って残したものだけでまとめを作り直したほうがいいんじゃないの?
今のままだと、削除範囲外と判断して残したのか、迷って残したのかわからないから、
次に見る削除人がもう一度最初から見なきゃいけなくて作業効率が悪いと思う。
0440
垢版 |
2006/06/05(月) 18:41:35HOST:pl112.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
クッキー食い残しorz
0441名無しさん
垢版 |
2006/06/05(月) 18:49:16HOST:ntiskw021140.iskw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>439
削除人の判断は当削除人にしかわからないじゃないか
0442
垢版 |
2006/06/05(月) 19:00:28HOST:pl112.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
普通はどれが未処理なのかわかるように書いてると思うんだけどなぁ。
はっきり書いてないのは全部判断済みだよ。
例えばどんなのさ。
0444◆MoMolL1bhc @削除桃 ★
垢版 |
2006/06/05(月) 19:08:15ID:???0
>>443
この報告は良くないですよね(´・ω・`)

・ここまで(全部見て)一部処理しましたので報告。
・ここまで一部(だけ見て)処理しましたので報告。

のどちらにも取れますから
0445削除ぽんぽん ★
垢版 |
2006/06/05(月) 19:10:57ID:???0
私の処理ですね。
混乱させて申し訳ない。
報告の表現には気をつけます。
0446名無しさん
垢版 |
2006/06/05(月) 19:11:34HOST:ntiskw021140.iskw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>444
意味としてはこの報告があるから後者なんだけど、次の削除人が最初から見なきゃいけない。

★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1145958137/673
0448名無しさん
垢版 |
2006/06/05(月) 19:14:02HOST:ntiskw021140.iskw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>445
あ、お疲れ様ですー。
次の削除人が見なきゃいけないところを明確化したほうが良いと思うんですけど、どうでしょう?
0449削除大将 ★
垢版 |
2006/06/05(月) 19:14:06ID:???0
俺自身が報告する時は必ずどこまでやってどこからが残件かを誰が見ても分かるように書きます。
例え全部自分がやるつもりでも急に出来なくなる不測の事態が起きる可能性が常にあると思っているから。
後でやる気失くす場合もあるし他の削除人が引き継ぎやすいように書いておくほうが気楽でいいという理由もある。

他の削除人が報告している場合の俺の行動は次の通り。
一部処理したと書いてどこまでやったかを書いていない場合はその人が続きをやるつもりでいると解釈して放置。
範囲を書いて残件を明確にしている場合は引き継いでもらいたい意思ありと解釈して作業を引き継ぐようにしている。
0450
垢版 |
2006/06/05(月) 19:15:57HOST:pl112.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
なるほど、こりゃいかんですな。。。
0452削除ぽんぽん ★
垢版 |
2006/06/05(月) 19:39:45ID:???0
>>448
ええ、ええ。その通りだと思います。具体的には>>449の大将さんみたいな感じが良さそうですかね。
実際に大将さんが三戦板で行った報告はわかりやすかったですからね。
あれなら途中で別の削除人が入れ替わるのも容易だと思います。

私も心がけますね。
0453名無しさん
垢版 |
2006/06/05(月) 20:17:27HOST:ntiskw021140.iskw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>449>>451-452
連投規制で書けなかったorz
了解です。引き続き削除作業がんばってください。
0454arya
垢版 |
2006/06/05(月) 21:21:31HOST:softbank219182164191.bbtec.net
まとめがされている削除依頼の、つまみ食いの一部処理を行った削除人さんは、
(自分では判断つかなかったものとかの場合)、まとめ直しをしていただけるといいのでは・・
実際そうしていただいた方も過去にはいましたが・・
時間がなくての時はつまみ食いするんじゃなくて、レス番何番まで見ました、
としていただけるとまとめ直しと再起算日の算出が楽ですし非常に助かります。
0455案内人チャーミー ★
垢版 |
2006/06/05(月) 22:10:01ID:???0
>>449
>必ずどこまでやってどこからが残件かを誰が見ても分かるように書きます。

これが一番ありがたいし、見やすいですね。
0456案内屋クライム ★
垢版 |
2006/06/05(月) 22:39:27ID:???0
さっき私が長期未処理の報告で「対応を確認しました」
と書いた依頼スレの話なんですね。
私も少なからず関わっているのでちょっとだけ書かせてください。

削除ぽんぽんさんの場合、処理報告によっては
「続きはまた後でやります」など、まだ引き続き残件がありますよ。
と一目見てわかる書き方をして下さっている時も多々あるので、
正直>>443の報告はかなり迷いました。
削除人さんによっては「一部様子見ですがここまで」など、
こういった最終処理報告をなさる方もおられるので、悩んだ結果
>>443のケースもそれと同様かと最終的に判断してしまいました。
(つまり>>444の削除桃さんの出しておられる前者のケースかと…)
削除ぽんぽんさん、すみませんでした。
私がまだまだ未熟な点があるのも原因だと自覚しております。
精進しますので、これからもよろしくお願いします。

削除大将さんの途中経過報告、削除人さんにも案内人さんにもわかりやすいですよね。
私もチャーミーさんと同じく、どこから残件か書いて下さっていると物凄く有り難いです。

ちょっとと云いつつ長々と失礼しました(汗
0457削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2006/06/05(月) 22:49:12ID:???0
私は基本的に途中までやって続きがある場合は、
終わるまで削除報告しません。

途中までやったのに、そこでまたまとめ直されても
困りますし(削除しなかったものまで、再度まとめられて
しまうことが多いので。というか何度かそれやられたので、
途中報告はしないことにしました)。

あまりに時間かかって誰が削除してるんだ、とかいう話が
出てくれば、必要に応じて処理中と書きますけど、
やるなら時間掛かっても最後までは見るようにしてるんで。

長いときは3日以上掛かりますが、そんな感じです。

一応、人によりけりと思いますが、参考までに。
0458 
垢版 |
2006/06/06(火) 00:50:56HOST:softbank219176214093.bbtec.net
★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1145958137/660

>なぜなら、一部処理したという報告が「最終の削除報告」になるからです。
その解釈も理屈上は分からないものではないです。
しかし、一部削除を最終の削除報告と見なした場合に未処理の先頭に起算日をズラすのは
起算日の定義からは外れることとなり、矛盾が生じます。
0459 ◆IIvNOONvII
垢版 |
2006/06/06(火) 02:46:38HOST:eh117.ade3.point.ne.jp
起算日が一番古いものから対応しなければならないわけでもなし
長期未処理スレに残件として残ってさえいれば
起算日が多少ズレたって問題は無いと思うんだけど。

そんなに「最初に報告された起算日」がズレるのが気になります?
それとも「問題がないのだからズラすな」ということですか?
0460名無しの良心
垢版 |
2006/06/06(火) 02:49:15HOST:actkyo124119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
つぎに長期未処理に報告できるようになる日にちが延びちゃうんじゃない?
0461 
垢版 |
2006/06/06(火) 02:50:45HOST:softbank219176214093.bbtec.net
>>459
残件に残るのならばずらし、残件から外れるようならばずらさないほうがいい
そういう考えの人ですか?
0462 ◆IIvNOONvII
垢版 |
2006/06/06(火) 02:53:07HOST:eh117.ade3.point.ne.jp
>>461
いや、聞いてるのはこちらなんですが^^
まずは>>459にお答え願えませんでしょうか
0463 
垢版 |
2006/06/06(火) 02:56:57HOST:softbank219176214093.bbtec.net
>>462
>>458に書いた通りずらすのは規定を破ることになるからです。
それが問題です。ないからではありません。
0464 ◆IIvNOONvII
垢版 |
2006/06/06(火) 03:02:14HOST:eh117.ade3.point.ne.jp
えーと、つまりテンプレに「一部処理した場合の起算日の算出法」が
きちんと明記さえしてあれば起算日がズレても許せる、ということでしょうか?
0465 
垢版 |
2006/06/06(火) 04:02:53HOST:softbank219176214093.bbtec.net
>>464
明記してあればというよりも、そういう変更理由が伴ってのものであったら。

>>461にも答えてくださいね。
0466 ◆IIvNOONvII
垢版 |
2006/06/06(火) 08:10:35HOST:eh118.ade3.point.ne.jp
>>461
個人的見解ですが、残件が1件でもあれば残しておいても構わないとは思いますが
客観的にみて公平であれば、未処理から外れることもやむ終えないかもしれません
つまり、それほどこだわってはおりません

>>465
起算日が変わろうが、結果長期未処理から外れようが構わないけれども
>>458にあるような説明では納得がいかない。
変更するなら変更するで、自分が納得がいくように変更理由を説明しろ。
納得がいかない以上、起算日の変更という「暗黙の了解」は認められない。

貴方の説明では抽象的すぎて、頭の弱い私には推測の粋を出ないのですが
こういうことでよろしいのでしょうか?
0467名前はない
垢版 |
2006/06/06(火) 15:56:41HOST:h123068.kbn.ne.jp
今のやり方で何ら問題ないと思うけどなぁ。
softbank219176214093.bbtec.net氏がなぜそうまでしつこくこだわるのか逆に不思議。
例えば海外サッカーの場合はあれで問題ないと思うけど?
起算日が5/22、これでいいと俺も思ったけど。
第一、一度長期に上げたものは二度と長期未処理の報告をしてはいけない
なんてルールがあるわけでもあるまいし、そこまで潔癖になる必要ないと思うよ。
起算日から二週間過ぎたら、また長期未処理の報告をすればいいだけじゃん。
softbank219176214093.bbtec.netが書いてることを仮に正論と仮定したならば
それこそ削除人は、二週間以内に処理しなければ!と急かされながらの作業になってしまう。
逆に敬遠されるよ?処理が溜まってるスレなら尚更ね。

もしかして最終の削除報告を削除人が最後に書き込んだ日と間違えてるんじゃないの?w
書き込んだ日と処理報告(途中経過含む)を書き込んだ日は全く別物と考えた方が良いよ。

あと
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1140305227/970-975
なんだこの俺ルール。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1140305227/973
ここなんて正しく、削除人が書き込んだ直後の依頼が起算日みたいな書き方だね。
違うと思うよ、これ。
0468削除大将 ★
垢版 |
2006/06/06(火) 16:16:49ID:???0
一部処理がある度にいちいち日付修正してるの?めんどくさくない?
0469名前はない
垢版 |
2006/06/06(火) 16:26:55HOST:h123068.kbn.ne.jp
面倒でもどこまで削除人が対応したか、別の削除人がそれをすばやく把握するには
その方法は良いことだと思うけど。
大将や放浪人みたいに一度に処理をしてから最終報告する削除人ばかりじゃないからね。
ちびちび途中まで削除をしてはまた後でやるぞい。みたいな削除人がいなくなったら
一部処理ありという一文はリストから消えると思うのだがいかがなものか。
でもそれができないほど大量に溜まってる依頼もあるからなぁ。
何度か長期の依頼したことあるけど、今のやり方で俺は一切文句ないですよ。
重要削除要請向の依頼じゃあるまいし、見てくれるまで待つ。
次の起算日が訪れるまで待つ。
0471削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2006/06/06(火) 17:06:34ID:???0
面倒くさそうだなぁ。。

ということもあったりするので、すっきりさせる
意味で途中報告はしないってのも、理由として
あったりします。

まあ、面倒くさくないならいいですけど、毎度なんだか
起算日がどうこう議論になるというのは、やっぱり
判りにくいからなんじゃないかなとか。。
0472名無しさん
垢版 |
2006/06/06(火) 17:06:39HOST:ntiskw021140.iskw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
起算日を修正するのは必要な処置でかつ妥当だと思うよ。
例えば極端な話、一部処理→依頼件数増加→一部処理→依頼件数増加 を繰り返した場合、
いつまでも最初の起算日を表記するのはおかしい。
だから、起算日=未処理依頼のうち最も古い日付、などと訂正するのがいいと思う。

逆に長期未処理リストの一部処理の表記は不要じゃない?
もともと未処理件数が書いてあるわけじゃないんだから意味がないと思う。

一部処理した削除人は起算日が変更した場合のみ、長期未処理スレッドに報告するか、
処理したスレッドに、一部処理、起算日○日に変更、と書いておけばいい。
0473削除ふぶき ★
垢版 |
2006/06/06(火) 20:33:32ID:???0
そんなに面倒ですか?
面倒になりすぎないようにまとめの途中なら
最古のものをわざわざ探す必要はないと思うと以前書いたら
そこは変えてくれたようですけど。
ケースバイケースで書いてくれてたのをまとめてしまうと
(未処理のうちの最古の依頼の)日付が変わったことが
「パッと見で明らかに」わかる場合のみ変更している。なのですが。

今回の発端になった「一度外れる」の理由は
「削除依頼の注意」に書いてある。でだめですか?
削除人の判断が2週間以上行われない(=長期未処理の)依頼が
1件もなくなったから外れる。

(中途報告の是非はスレ違いだと思います)
0474 
垢版 |
2006/06/06(火) 20:49:01HOST:softbank219176214093.bbtec.net
>>467
なんか勘違いしてるっぽいので書いておくと
一部削除を最終の削除報告と見なさない場合は当然起算日はずらさず
一部削除を最終の削除報告と見なした場合は起算日の定義から
削除報告以降で最初の削除依頼があった日でないとおかしいということ

>>472
仮にそのようなものになると
まとめ方次第で起算日が変動することにもなり
まとめを巡る衝突が起こりかねません
更に一部削除の報告が無い場合でも
一部削除の形跡が分かる場合の判断基準をどうするかなどいろいろな問題が紛糾しかねません

まぁそれ以前に起算日をずらす必要性が何か明らかになっていませんが
起算日をずらすより(一部処理)と追記してるほうが削除人にとってもわかりやすいと思います。
0475案内人こっぺるみーね ★
垢版 |
2006/06/06(火) 22:52:34ID:???0
一口に長期未処理といっても、
板への対応が長期未処理なのか、削除依頼スレへの対応が長期未処理なのか、
個々の削除依頼への対応が長期未処理なのか、場面によっては曖昧なところがあります。

今回の件でいうと、
「一部処理の扱いについては個々の削除依頼を基準にしてますよ。それが今のお約束ですよ」
というだけであって、どれが正しくてどれが間違っているとかではないですね。
重要なのはどう考えるのが合理的なのかだけで。
0476 
垢版 |
2006/06/06(火) 23:39:09HOST:softbank219176214093.bbtec.net
>板への対応が長期未処理なのか、削除依頼スレへの対応が長期未処理なのか、
>個々の削除依頼への対応が長期未処理なのか
この表現に曖昧さを感じてしまうのは私だけでしょうか。
削除する側にそこまで細かな意思を持って行なっているとも思えません。
0478 
垢版 |
2006/06/07(水) 02:12:23HOST:ppp0663.va-east.my-users.ne.jp
ニュース議論板については、悪質なスレについては依頼なしでも削除削除されてますので、
板全体がが放置されているわけではないようです。
あくまでもスレ削除整理での依頼が放置されているだけですね。
レス削除は適宜対応されてるようですし。


>>477
ちょっと適当過ぎるような気も・・・
0479 
垢版 |
2006/06/07(水) 02:19:16HOST:ppp0663.va-east.my-users.ne.jp
あ、!

対応していただいたお礼は別ですよね。

>>477
ありがとうございました。
今後とも超適当な対応をお願いします。
0480 
垢版 |
2006/06/07(水) 09:05:36HOST:dhcp188-117.ztv.ne.jp
AA板、AAメインのネタスレ系じゃない普通のスレでの悪質なAA荒らしに関して
依頼は出していますが他の依頼と同じで長期の未処理で放置されます
削除人さんもお忙しいのは割り切っていますので
マメに削除依頼はしていますけど
スレ潰し→また別のスレで荒らし→以下ループ・・・

毎日チェックしろとは言いませんので
AA荒らしに関して別に依頼するところがあるとかはないのでしょうか
普通の煽りあいとか悪口の荒らしとかならまだしも
AAに関してはスレ独占されるし長期未処理だと困るのですが・・・
0481 
垢版 |
2006/06/07(水) 09:07:49HOST:dhcp188-117.ztv.ne.jp
↑AAによる連続投稿での荒らし です
言葉足らずでした
0482名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE
垢版 |
2006/06/07(水) 10:20:53HOST:eAc1Ahx178.tky.mesh.ad.jp
>AA荒らしに関して別に依頼するところがあるとかはないのでしょうか

無いですよー。
0483名前はない
垢版 |
2006/06/07(水) 11:11:23HOST:h124131.kbn.ne.jp
>>474
softbank219176214093.bbtec.net氏は結局何が言いたいんだ?
食いついてたのが海外サッカーだったから、まずその削除依頼スレを例に出すけど
長期のテンプレでいうと、削除人が書き込んだ後の初依頼が起算日になるわけだから
曲解しても5/26ではなく6/3になるって219176214093氏は向こうで書いてたよな?
曲解どころかそれはおかしいって。だってその前に>>10からの未処理分があるじゃん。
しかも削除人のあれはあくまで「>>9まで見ました」という報告であって「ここまで見ました」ではない。
つまりあの一文には、次の処理は>>10(5/26)からですよ
という意味が含まれていると俺は受け取ったけど。
だからこそ処理したまとめをした日から次の未処理の起算日へ変更することは
妥当であるし、今のやり方はそれで合ってる=リストから外れるんだよ。
ちなみに「>>9まで見ました」ではなく、「ここまで見ました」だったら曲解しなくても6/3になるけどね。

だから削除人の途中経過報告をも最終報告と見なして起算日をその次の依頼から、
と受け取るのではなく、その短い一文に含まれている内容と意味をもっときちんと把握した方がいいよ。
削除人が途中経過の報告だろうが、全て処理したという報告だろうが
削除人が書き込んだ後の依頼が起算日になるんだ、とでも言いたげな
219176214093氏の考え方の方が曲解してると思うけどなぁ。
あとさ、途中までしか見られなくて困ってるならまたまとめして
起算日から二週間後にまた出せばいいんじゃない?
よっぽど急いで消してもらいたい削除依頼でもあるの?
そういうのは整理板じゃなくて要請板向けだよ。
0484名前はない
垢版 |
2006/06/07(水) 11:20:12HOST:h124131.kbn.ne.jp
×だからこそ処理したまとめをした日から次の未処理の起算日へ変更することは
○だからこそ処理したレスの日から次の未処理の起算日へ変更することは

連投ついでに。
>>472の上から二行目が延々とループすると、その依頼スレずっと長期に残ることになるよな。
そしたらそこに公平と不公平ってのが出てこないかな。
だからこそ、未処理からの起算日変更は妥当な策だと思う。
リストから外れても二週間後にまたまとめて依頼出せばいいだけの話だしね。

未処理ありってのは、例えば>>20-50まで依頼が積もってたとして
削除人が途中報告として30まで見ましたって書いてたら起算日さえずらして
書式変更しておけば未処理ありの記入はいらないかもしれない。
しかしぱっと見でどこまで処理したかわからない報告の仕方をする削除人もいるから
そういう場合も考慮して一部処理ありってのも今まで通り付けておいた方がいいと思うよ。

とどのつまり、今まで住人の報告・削除人の処理・案内人の報告。
このチームワークでスムーズに進んできてるんだから、イチャモン付ける必要はないとも思うの。
0485 
垢版 |
2006/06/07(水) 20:32:10HOST:softbank219176214093.bbtec.net
>>483
当然ですが曲解なので自分の意見ではないです。
だからこそ途中経過報告を最終報告とは見なさず、起算日が変わるのはおかしいと言ってるのです。

まず言いたいのは起算日の定義との整合性が取れてないことです。
取れてるということであればそれについて議論の余地が生まれます。
0486 
垢版 |
2006/06/07(水) 23:37:15HOST:softbank219189008102.bbtec.net
最終報告じゃなくても処理報告には変わりなかんべ
「依頼してからどれくらいの間削除人の返事がない」かが必要なんだべ。
2週間以上が長期未処理となる。
削除人の返事があった依頼は未処理じゃないから
未処理依頼からは外す。未処理依頼の日付なのが自然だべ。
0487 
垢版 |
2006/06/07(水) 23:44:17HOST:softbank219176214093.bbtec.net
>>486
自分はそういう意見を否定しているんではなく
起算日の定義との整合性を言ってるんです。
その意見は定義から外れるものなのですから。
0488迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/06/08(木) 07:01:02HOST:218-251-8-254.eonet.ne.jp
>softbank219176214093

そんなどうでもいい事にgdgdと・・・
ダウン症の方だったりしますか?

長期未処理スレはあくまでも参考にすぎません
削除整理板の全ての依頼は、削除しなくても問題ありません

潔癖症さんは2chに向いていないと思います


起算日の定義?なにそれ?どこに書いてあるの?あなたの脳内にしか存在しないのではないでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況