X



トップページ削除議論
279コメント182KB

■ 削除系板 分割 作業所 ■

0003削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/05/18(水) 22:51:46ID:???0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1111768754/119
119 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2005/05/14(土) 09:19:59 ID:???0 ?##
   分けますよ。分けますよ。


   サザンくんが。

【フォルダ案】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1111768754/83
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1111768754/121

スレ削除依頼(既設板流用)
http://qb5.2ch.net/saku/
レス削除依頼(新設)
http://qb5.2ch.net/sakur/
削除要請一般(新設)
http://qb5.2ch.net/saku2chp/
#personalからとりました
削除要請法人(既設板流用)
http://qb5.2ch.net/saku2ch/
0004削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/05/18(水) 22:59:08ID:???0
【懸案事項】

・連絡・報告スレはどこに置く?
・「誰かにお願い」スレは分割する?そのまま?
・質問スレは分割する?

※上記には、フォーム内のリンクをどうするか、
  も一部絡んできます。
   http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html
   http://qb5.2ch.net/saku/index2.html

・依頼フォーム等の修正(注意書きも含む)
 上記に加えて、こちらも→http://qb5.2ch.net/saku/

・その他、今の依頼フォーム&フォーマット等の
 不具合や改善点、などなど。

 このくらい?
0005削除屋γ ★
垢版 |
2005/05/18(水) 22:59:33ID:???0
お疲れ様ですー。ちょっと参加できなくてすみません。

削除要請一般(新設)
http://qb5.2ch.net/saku2chp/
#personalからとりました

なんですが、全板の重要削除依頼場所なので
「個人」って違和感あるような気がしますー(遅(汗
0006( ゚д゚)y-~
垢版 |
2005/05/18(水) 23:01:20HOST:h181.p275.iij4u.or.jp
んじゃ一般=コモンで「saku2chc」とか・・・。
なんかフォルダ名となるとどうでも良い感が激しいですが。
0007( ゚д゚)y-~
垢版 |
2005/05/18(水) 23:02:52HOST:h181.p275.iij4u.or.jp
>>4
というか、法人用のフォームと各板用のフォームは分かれないの?
各板用のフォームからは既存の板スレへの投稿しか出来ないってんだと更に良いかも。
0008削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/05/18(水) 23:07:07ID:???0
>>7
仕組み上、板を分けたら、それぞれの板用にindex2.html
=フォームと作ることになると思うんですが。。

だから、例えば下記の場合、スレッド削除、レス削除という
ラジオボタンが必要なくなると思います
(そこは赤字で「スレッド削除専用」とか「レス削除専用」って
 書けばいいのかなぁと。

 http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
0009削除車 ★
垢版 |
2005/05/18(水) 23:09:57ID:???0
スクリプトによって自動で振り分けられるのなら、
依頼用のフォームは分けない方がいいと思ってましたが。

ラジヲボタンで切り替わるイメージだけど、みなさんは違うですか?
0010削除屋γ ★
垢版 |
2005/05/18(水) 23:15:29ID:???0
>>7
法人用と一般用のフォームは分けた方がいいでしょ。
それの下準備をしようとして時間取れなかったんで、
スレ立てしてなかったんですが(汗


法人項目案(順番もこれで)

御社既存依頼スレッド(以前に依頼されたことがある場合)
御社名
担当部署・所属・役職
担当者名
連絡先・メールアドレス
(対象区分は黙ってても法人で)
削除依頼対象レス
削除依頼理由/詳細


一般重要削除案

名前
E-mail
対象区分:個人・一群 個人・二類 個人・三種
掲示板アドレス
削除依頼対象レス
削除依頼理由/詳細

どちらも、「スレッドへ書き込まれます」という趣旨の表現をより強く。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況