X



トップページ削除議論
279コメント182KB

■ 削除系板 分割 作業所 ■

0003削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/05/18(水) 22:51:46ID:???0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1111768754/119
119 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2005/05/14(土) 09:19:59 ID:???0 ?##
   分けますよ。分けますよ。


   サザンくんが。

【フォルダ案】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1111768754/83
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1111768754/121

スレ削除依頼(既設板流用)
http://qb5.2ch.net/saku/
レス削除依頼(新設)
http://qb5.2ch.net/sakur/
削除要請一般(新設)
http://qb5.2ch.net/saku2chp/
#personalからとりました
削除要請法人(既設板流用)
http://qb5.2ch.net/saku2ch/
0004削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/05/18(水) 22:59:08ID:???0
【懸案事項】

・連絡・報告スレはどこに置く?
・「誰かにお願い」スレは分割する?そのまま?
・質問スレは分割する?

※上記には、フォーム内のリンクをどうするか、
  も一部絡んできます。
   http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html
   http://qb5.2ch.net/saku/index2.html

・依頼フォーム等の修正(注意書きも含む)
 上記に加えて、こちらも→http://qb5.2ch.net/saku/

・その他、今の依頼フォーム&フォーマット等の
 不具合や改善点、などなど。

 このくらい?
0005削除屋γ ★
垢版 |
2005/05/18(水) 22:59:33ID:???0
お疲れ様ですー。ちょっと参加できなくてすみません。

削除要請一般(新設)
http://qb5.2ch.net/saku2chp/
#personalからとりました

なんですが、全板の重要削除依頼場所なので
「個人」って違和感あるような気がしますー(遅(汗
0006( ゚д゚)y-~
垢版 |
2005/05/18(水) 23:01:20HOST:h181.p275.iij4u.or.jp
んじゃ一般=コモンで「saku2chc」とか・・・。
なんかフォルダ名となるとどうでも良い感が激しいですが。
0007( ゚д゚)y-~
垢版 |
2005/05/18(水) 23:02:52HOST:h181.p275.iij4u.or.jp
>>4
というか、法人用のフォームと各板用のフォームは分かれないの?
各板用のフォームからは既存の板スレへの投稿しか出来ないってんだと更に良いかも。
0008削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/05/18(水) 23:07:07ID:???0
>>7
仕組み上、板を分けたら、それぞれの板用にindex2.html
=フォームと作ることになると思うんですが。。

だから、例えば下記の場合、スレッド削除、レス削除という
ラジオボタンが必要なくなると思います
(そこは赤字で「スレッド削除専用」とか「レス削除専用」って
 書けばいいのかなぁと。

 http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
0009削除車 ★
垢版 |
2005/05/18(水) 23:09:57ID:???0
スクリプトによって自動で振り分けられるのなら、
依頼用のフォームは分けない方がいいと思ってましたが。

ラジヲボタンで切り替わるイメージだけど、みなさんは違うですか?
0010削除屋γ ★
垢版 |
2005/05/18(水) 23:15:29ID:???0
>>7
法人用と一般用のフォームは分けた方がいいでしょ。
それの下準備をしようとして時間取れなかったんで、
スレ立てしてなかったんですが(汗


法人項目案(順番もこれで)

御社既存依頼スレッド(以前に依頼されたことがある場合)
御社名
担当部署・所属・役職
担当者名
連絡先・メールアドレス
(対象区分は黙ってても法人で)
削除依頼対象レス
削除依頼理由/詳細


一般重要削除案

名前
E-mail
対象区分:個人・一群 個人・二類 個人・三種
掲示板アドレス
削除依頼対象レス
削除依頼理由/詳細

どちらも、「スレッドへ書き込まれます」という趣旨の表現をより強く。
0011削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/05/18(水) 23:16:12ID:???0
>>9
入口がこうやってあるんですよね。http://qb5.2ch.net/saku/

ここでシンプルに、

 重要削除・企業向け→○○○○
 重要削除・板別→○○○○
 通常削除・レス→○○○○
 通常削除・スレッド→○○○○

とか、大きな文字とリンクで誘導して、必要な注意書きは
各フォームに書けばいいのかな、とか思ったりしますが。
(各1〜数行程度の説明は、箇条書きで入れてみるのもいいかも)

あるいは、依頼内容を選択しながら辿っていくと、
必要な依頼板に辿り着くようにする、という手もあるかも。。
0012削除屋@優-低排出ガス ★
垢版 |
2005/05/18(水) 23:20:41ID:???0
>>11
>あるいは、依頼内容を選択しながら辿っていくと、

その中に削除ガイドラインのページを経由するようにはできますかね。
クッキー食うと次回からは省略して次のページに行ける、とか。
0013削除車 ★
垢版 |
2005/05/18(水) 23:22:06ID:???0
人間はエラーする動物だから、間違えそうなところはシステムに任せてしまえばいい。
間違えたときの誘導の手間も減らせるし……。もしかして、手取り足取り杉ですか?(^_^;)

と思っていましたが>>10を見ると、分けてそれぞれのページで特色を持たせた方がいい感じですね。
0014削除屋γ ★
垢版 |
2005/05/18(水) 23:23:59ID:???0
あと、リンク・スレについて

全ページにリンクがあったほうがいいと思うもの
■ 削除ガイドライン http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
■ 削除依頼の注意 http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request

────────────────────────
【要請系】どっちかにスレがあればいいと思うもの

■ 荒らし依頼 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1115377848/l20
■ 電話番号 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1116341086/l20
■ 差別・蔑視 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1104841785/l20
■ 過去ログ削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1108889727/l20

────────────────────────
【整理系】
今のまま、どこかにひとつスレがあればいいように思うもの

☆ 質問&注意      (1本の方がノウハウが溜まる)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1111165727/l20
☆ 連絡&報告      (分ける必要なしでしょ、、)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1097075720/l20

レス削除・整理板にあった方が便利なもの
★ 長期未処理(レス依頼)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1113701697/l20

スレッド削除・整理板にあった方が便利なもの
★ 長期未処理(スレッド依頼)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1112890258/l20
★ マルチポスト(スレッドのみ)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1113369271/l20
★ 倉庫格納
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047244816/l20

今のまま、どこかにひとつスレがあればいいように思うもの
☆ 雑談
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1102231643/l20
★ ボランティア雑談
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1102400753/l20

削除系からはもうリンク不要かも?
★ 板のスレ一覧復帰&修正依頼
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116066340/l20
0015若削除 ★
垢版 |
2005/05/18(水) 23:26:37ID:???0
>>4
詳しいことは全然わかりませんが、削除知恵袋板の雑談スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099310651/555,557)に
書かれていた、これはどうでしょうかね。サザン★さんが対応可能かどうか。

555 名前:迷ったら名乗らない[sage] 投稿日:2005/05/14(土) 11:55:26 ID:qedXJ0Qz
Q
1)削除系のcgiはsakubbs.cgiといって、通常のbbs.cgiとは
別に作られていることを知っている(Yes/No)?
2) (1がYesの人)sakubbs.cgiは削除忍の置きみやげ的なもので、
さわれる人(改造できる人)がほとんどいないことを知っている(Yes/No)?

557 名前:迷ったら名乗らない[sage] 投稿日:2005/05/14(土) 12:05:11 ID:qedXJ0Qz
3) どうやらさんががんばっていじって、動作が微妙におかしく
なったことがあることを知っている(Yes/No)?
4) cgi一斉配布システムで書き換えられて、動作がおかしくな
ったことがあることを知っている(Yes/no)?

5) (1-4をふまえた上で)cgiで対応できるかどうかを先に確認
する必要はあったと思う(Yes/No)?
0016削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/05/18(水) 23:27:52ID:???0
>>15
それに関しては、必要なら1から全部書き直すそうです。
(と、言ってたような気がするけど、違ってたら訂正よろ。。)。
0017削除屋γ ★
垢版 |
2005/05/18(水) 23:32:36ID:???0
>>15
>>16で。

ちなみに、某(略)さんの対応のバグを動作確認する数名
の中におりましたし、ずっとsakubbs.cgiの修正/バグテストに
付き合ってますんで。
そのレスに書いてある程度のことなら把握済みです。

んで、サザンさんに一から書いていただけることを想定(^_^;してます。
0019削除屋γ ★
垢版 |
2005/05/18(水) 23:38:18ID:???0
>>18
専用メールは廃止の方向のようです。
法的な手段以外には、対応は取らない
ような雰囲気に持っていく感じな雰囲気。(ソースとして弱すぎ)

んで、要請の長期未処理スレッドを作る必要がーって
ほったらかしのまんまのスレがあることは内緒です。

■削除要請板の長期未処理報告について。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1097523449/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況