X



トップページ削除議論
1001コメント614KB

野球関係5板・アンチ球団板議論スレッド 3打席目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2006/03/29(水) 08:26:21HOST:210-194-110-38.rev.home.ne.jp
プロ野球板・球界再編問題板・野球殿堂板、
野球総合板・アンチ球団板・野球ch(メニュー順)の議論スレッドです。

関連リンクは>>2-5付近を参照してください。

前スレ
野球関係5板・アンチ球団板議論スレッド 3打席目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1122655747/
野球関係5板・アンチ球団板議論スレッド 2打席目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1118129459/
■□野球板って無視されてるんすか?□■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/977046015/
0703 
垢版 |
2007/08/05(日) 14:23:07HOST:eatkyo355150.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>702
全然違います。
>>697の言ってる意味を考えてみてください。
0704法曹人 ◆thje7qGsRA
垢版 |
2007/08/05(日) 15:21:18HOST:i60-47-2-244.s05.a013.ap.plala.or.jp
それ以前の問題として特定のチームや個人に対する
名誉毀損をほうっておくことはできんだろ。
お前らが内部で勝手に許しても、法律や警察、運営人やチーム関係者、
個人やその家族は許せないの。
ネタスレだから許されるというのは、お前たちのエゴであって、
それは社会では一切通用しない。

また、内容によってはアンチ球団板や野球殿堂板であれば問題のないスレもあるので、
そちらでやればよかろう。別にプロ野球板にこだわる必要はどこにもないのだから。
0705ななし
垢版 |
2007/08/05(日) 15:24:09HOST:N024036.ppp.dion.ne.jp
糞コテきた
0706法曹人 ◆thje7qGsRA
垢版 |
2007/08/05(日) 15:28:16HOST:i60-47-2-244.s05.a013.ap.plala.or.jp
このアングラサイトでは、削除人は各板付きではなく、本部付きだということを忘れてはいけない。
各板ごとの削除人であれば、皆さんのおっしゃる意見も多少は斟酌できるが、
400板全部の特徴や文化を知れというのがそもそも無理な話。

こんな田舎道で路上駐車しても誰も迷惑じゃないだろうと住民は主張しようとも、
警察は道路交通法でしょっぴかなければいけないように、
削除人だって、ガイドラインでのみ動かなければいけないのだから、仕方あるまい。

今回の削除人の行動を真摯に受け止め、また支持をいたします。
今後も統制の取れた板であることを切に願います。
0707ぼそり
垢版 |
2007/08/05(日) 15:47:25HOST:ntchba319016.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
だからって、歩道を走ってる自転車を全部しょっ引いたら大混乱になるよね
自転車通行可の歩道なんてそんなにないわけだし
0708フレア
垢版 |
2007/08/05(日) 16:11:09HOST:pl177.nas951.p-tokyo.nttpc.ne.jp
ガイドラインとローカルルールに沿った削除依頼をした人を、この期に及んでまでなお荒らしと言いますか。

これはもうだめかもわからんね。
0709名前負け
垢版 |
2007/08/05(日) 16:20:33HOST:softbank220001071150.bbtec.net
よくわからんが、色眼鏡かけてみてる人が多数いるようだね。
同じ色つきメガネなら、3Dメガネで覗いたほうが数倍楽しいぜ。
0710法曹人 ◆thje7qGsRA
垢版 |
2007/08/05(日) 16:31:06HOST:i220-221-4-106.s05.a013.ap.plala.or.jp
>>707
だったら法律の方を変えるように努力したらいいでしょう。
法律変えるのは大変だけど、野球板のGL変えるぐらいならあなたにもできるでしょうが。
法律違反ですが、しょっぴかないでください、ってのはおかしい話。
0711散歩中
垢版 |
2007/08/05(日) 16:35:33HOST:p1202-ipbf305akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
つうか自治スレでやれよ。

個々のローカルルールも理解できない奴が、自治スレで何かを主張し誘導し、また
ローカルルール制定を呼びかけても、説得力がないぞ。
0712名無しの良心
垢版 |
2007/08/05(日) 18:07:12HOST:ntt3-ppp378.osaka.sannet.ne.jp
>>708
そいつは立ちションした奴を告発して強姦や殺人を犯してる奴をスルーした
告発されたら管理側は動かなきゃならん。そりゃ仕方ない
だが、住民からは今まで無法地帯だったのに殺人犯や強姦犯を放置してなんで立ちションした奴だけを捕まえるの?」
と大混乱してる状態
削除人は仕事してるだけなのに悪者になる状況が出来上がる
削除人持ち上げてる奴が削除人だけに責任があるようにしてるしね

>>711
文体統一したら?
今までですます調で今になって「だろ」ってw
0713名無しの良心
垢版 |
NGNG
>>712
そうやって自分の責任を過少に、他人の責任を過大にみなそうとしてるから、
どんどん住人全体の評価が下がって、どんどん悪い状況になっているのがわからんかな。

整理案件なんてどれも立ちションだよ。
要請案件はご希望どおり、ちゃんと優先的に処理されてます。
あなた(たち)がやってるのはタチの悪い開き直りに過ぎない。
それじゃ事態はなにもよくならないどころか、現在進行形で悪くなってる。

今回の件に限って言えば、混乱したのは住人の責任もでかい、っていうのをまず自覚しれ。
んで、まずは自治スレで住人同士の意志と知識の共有をしっかりやりんさい。
悪いことは言わないから、こっちで文句抜かすのはそれからにしとき。
0714ジオメトリ子
垢版 |
2007/08/05(日) 18:32:32HOST:i121-116-68-130.s05.a003.ap.plala.or.jp
>>708
金土そして今日とこのスレにいたあなたが今更何をおっしゃるか。
削除依頼人がわざわざここまで出向いてきて、一緒になって騒いでいた。
おまけに「わたくしの依頼をこなしてくれた削除人シャトル様マンセー」って
のたまってる。
それだけでもう嫌疑十分じゃないですか。

本当に野球板の削除ガイドライン・RL違反スレを一掃する意図があるのなら、
削除人マンセー言う前に持論を述べるのが自然かと。その上で、機械的に
違反スレを列挙していって削除人の判断を黙って待つのが当然と思いますよ。
それがなされてないから野球板住民(ネタスレ擁護派)は過剰反応してる訳で。

ついでに>>712
>削除人は仕事してるだけなのに悪者になる状況が出来上がる
>削除人持ち上げてる奴が削除人だけに責任があるようにしてるしね
これは同感。そういう意図もあったのかどうかは別として。
単に自分の気に入らないスレ消して、あーすっきりって所なんでしょうが。
0715ジオメトリ子
垢版 |
2007/08/05(日) 18:45:06HOST:i121-116-68-130.s05.a003.ap.plala.or.jp
>>713
>整理案件なんてどれも立ちションだよ。
立ちションは立ちションでも、告発する側が何らかの意図をもって
特定の人物を選んで告発している、そういう実態が見えてこないの
ですかねぇ・・・

>今回の件に限って言えば、混乱したのは住人の責任もでかい、っていうのをまず自覚しれ。
>んで、まずは自治スレで住人同士の意志と知識の共有をしっかりやりんさい。
>悪いことは言わないから、こっちで文句抜かすのはそれからにしとき。
これについては現在進行形で行っています。
でもなんか今のこのスレの状況はお互いがトゲのある言葉でチクチクやり合ってる、
刺激しなくてもいい所まで刺激してる感じもありますがね。自分も含めてなんですが。
また削除人γ氏が登場して「おまいらもちつけ」って言わないと収まらないんですかね。
0716名無しの良心
垢版 |
NGNG
>>715
>立ちションは立ちションでも、告発する側が何らかの意図をもって
>特定の人物を選んで告発している、そういう実態が見えてこないの
>ですかねぇ・・・

それ、例えそうだったとしてまったく問題ないんだけど。
疑うならあちこち削除議論見てくりゃいい。
どこでも馬鹿扱いされてるよ。
>>714の内容もひどいな。問題外の見本みたいなもんだ。
そういう話題を削除人が相手にしてあげてる件があったら教えて欲しいくらい。

わかるかな。これ以上民度の低さをアピールするな、と言ってるんだけど。

それを
>刺激しなくてもいい所まで刺激してる感じもありますがね。
としかとられられないなら、そりゃぁまあ自己責任で好きにすればいいんじゃね?
0717名無しの良心
垢版 |
NGNG
>としかとられられないなら、

…噛んだ。orz
文章なのに、噛んだ。orz
0718名無しの良心
垢版 |
2007/08/05(日) 20:32:59HOST:ntt3-ppp378.osaka.sannet.ne.jp
>>713
>そうやって自分の責任を過少に、他人の責任を過大にみなそうとしてるから、

誰もそんなことは言ってないけど
妄想するのは自由だけど他人の意見に上書きしようとするのはやめてほしい

こういうふうに居丈高な人はどこにでもいるけどこの人も結局「自分は間違ってない
お前らが悪い」という意見から一歩も抜けてないから余計に話がこじれる
言ってることは間違ってないけどそうじゃないだろという奴がどこにでもいるけど
民度が高い俺マンセーでいいんじゃないですか
0719通りすがりの名無し
垢版 |
2007/08/05(日) 21:44:01HOST:p2082-ipbf08imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
とにかく毅然としてくれればよかった。「俺がルールブックだ」ってくらいの一喝していれば、それはそれで丸く収まった
なぜ弱気になっちゃうのかなぁ。「削除は控えます」なんていうから、かえって混乱が深まった気がする
どうするんだもう板違いのスレ削除できないぞ、っていうのが二次災害を招いたというか

使者に鞭打つようなまね、といわれるかもしれないが、これだけは言わせてほしい
0720江之島狂兵衛殿
垢版 |
NGNG
本日の削除作業御苦労様でした。
さて、岡田の解任を要求するスレの処理をどうするか様子見ということですが、
岡田の解任を要求するスレはガイドラインやローカルルールからしますと、
アンチ球団向けの本スレと言えると思います。
そして、岡田監督応援スレッドこそ、タイトルや内容から考えて、プロ野球板の本スレにふさわしいと思います。
ご考察の程よろしくお願い申し上げます。
0722散歩中
垢版 |
2007/08/06(月) 08:47:44HOST:p1202-ipbf305akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
個の板のローカルルールまで無視して暴れているような状況なんだから、
自治に期待が持てないのはよくわかったよ。

なんせ、削除議論板でさえローカルルールを無視する奴らが、ルールの改編や
新板をねだるなど、まぁ、自己矛盾もいいところだな。
暴れる余地と、暴れる場所を増やせと言っているようなものだ。

ルールに無頓着な香具師のルールに関する議論など、お笑い草のコンコンチキである。


0723721さんへ
垢版 |
NGNG
江之島狂兵衛氏が様子見と、削除整理板でおっしゃっていたので、意見を述べさせて頂いたのです。
ルールとしては選手スレは1スレのみとなっています。
そうなると、両方ネタスレではないので、プロ野球板に残るのはどちらかになります。
岡田の解任を要求するスレはプロ野球板に残らなくても、アンチ球団板で立てる事ができますが、
岡田監督応援スレッドはプロ野球板以外は立てる場所がありません、
その事も踏まえてお願いしたいと思います。
ただ、最終的に判断されたことには素直に従います。
0724よく知らない人(状況はまだまだ見てる
垢版 |
2007/08/06(月) 10:16:42HOST:p2206-ipad31sasajima.aichi.ocn.ne.jp
>722
そか、なにかが欠けてると思ったら、ひとりごとなんだ。
それでなにかが伝わるんなら、大変楽なのですけど。


>723
えーと、>722に関して私が解釈してみる。

>1、問題提起は具体的に
>   削除依頼スレッドか削除されたスレッドのURLを明確に。
(削除議論版のLRより)

2はいいんだけど、これどーにかしろってことでしょうかねぇ。
0725名無しの良心
垢版 |
NGNG
>>722
そうかい?私ゃそこそこ期待してるが。

>>723-724
あー、補足説明はありなんだけど、様子見の案件に関してあんまり言うと、
もしかしたら意地の悪い人が催促と取るかもしれないので、そこだけちょっと気を付けてくれぃ。
現状になんか問題あるわけじゃないです。大きなお節介の類です。すまんね。
0726散歩中
垢版 |
2007/08/06(月) 11:40:00HOST:p1202-ipbf305akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>724
期待しようがなんだろうがかまわないが、ここでやるべきことと自治スレでやるべきことを、
ローカルルールを読んで把握しましょうね…と私は言っているんですけど。

ローカルルールを読めばわかるとおり、ここは、削除された案件についてガイドラインとの
整合性を主に扱う板なんですよ。そういうことについてお構いなしだった・・・なら
反省して、きちんとその板のルールに沿って、適切な場所で議論してくださいな。
0727よく知らない人(状況はまだまだ見てる
垢版 |
2007/08/06(月) 14:28:29HOST:p2206-ipad31sasajima.aichi.ocn.ne.jp
>725
ほよ、了解。 んまぁ、別にわたしゃ催促してるわけでもなく
スレのほーの結論待ちなんですけどね。 


>726
…をーい、レス先間違ってるぞい。
まちがってるんじゃなく、>724と>725を一緒くたにして返しただけかもしれんけど。

んで、いいたいことがよーやくわかった(−−;;
もーちっと、細かく説明すればいいのに。(そんな義理はないで終わりそうだけど)
0728名無しの良心
垢版 |
2007/08/06(月) 14:32:23HOST:ntt3-ppp378.osaka.sannet.ne.jp
>>720
依頼するのは自由だけど何度も依頼して江田島切れさせたら意味ないんじゃね?
他にも「削除人を冒涜する行為〜」みたいに煽っても駄目駄目

最終的に岡田応援スレを残すとしても岡田が電波采配する度に応援スレが荒れることになると思うが
形式だけの応援スレッドなんて意味があるの?
それこそ高橋由スレ状態じゃないか
俺は岡田が好かんから応援スレが荒れようが崩壊しようがどうでもいいがね
0729728さんへ
垢版 |
NGNG
>>728
私自身は一度しか依頼しておりませんし、失礼な発言もしたことはありません。
今後、削除人の方がどのように判断されても、素直に従います。
0730名無しの良心
垢版 |
NGNG
携帯からなんでホスト変わってるけど728です
>>729
聞きたいことには答えてくれないのはまあいいや
肯定と取ることにする
あなたが一度しか依頼してるかどうかではなく、
複数人であろうと短期間の間に同じスレを何度も削除依頼するのはマイナスなんじゃね?という意味ね
現に江田島の逆鱗に触れてる
持ち上げたりしてご機嫌取る必要はないが、何度も催促されたらいい気はしないだろ
0733回答
垢版 |
NGNG
>>732
ローカルルールの1選手1スレに違反。
プロ野球板はスレが立ち過ぎだし、
ルールを守ることによってスレを適性な数にすることができる。
0734 ◆uRW6KoTaRo
垢版 |
NGNG
>>733
「ルールは尊重しつつも例外はあり得る」と考えれば、
その問題は起こらないのでは?

また、「適正なスレ数」というのは、削除でしか保てないものではない。
削除に頼りきりの自治というのはいかがなものか。
0735散歩中
垢版 |
2007/08/09(木) 09:51:04HOST:p1202-ipbf305akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
この板のローカルルールに

 議論のための議論は禁止

と入れてほしい気もしないではない。
0736734さんへ
垢版 |
NGNG
>>734
ネタスレに関しては、野球サロン板がないから例外を認めてもいいと思うが、
アンチスレに関しては、アンチ球団板があるのだから、例外を認める必要はない。
ネタスレでもアンチよりなものはアンチ球団板に立てるべき。
お互いをルール通りに機能させることによって、適性なスレ数を保つことができると思う。
0737名無しの良心
垢版 |
2007/08/09(木) 22:36:03HOST:FLH1Acj017.osk.mesh.ad.jp
>>736
アンチ球団板の現状を知ってるのか?
あんなサカ豚の闊歩する場所に「アンチ」のレッテルを貼られただけのスレを送りつけるのかよ…
0738
垢版 |
2007/08/10(金) 01:01:37HOST:EAOcf-241p176.ppp15.odn.ne.jp
>>736
>適性なスレ数を保つことができると思う。
ttp://ex20.2ch.net/kakolog.html
鯖によってスレッド数が一定になった時に自動で圧縮されるし意味がわからない
圧縮される値が適正範囲じゃないとでも?
0739名無しの良心
垢版 |
NGNG
>>736
認める必要があるかないかを判断するのは貴方ではない。
今回はコタローもまともなこと言ってると思うよ。
あと、>>738さんの言うように適切なスレ数云々はお門違い。

>>737
アンチ板の状況がひどいのと、余所に立てていいかどうかは別問題。
アンチ板がひどい状況なら、やるべきことはアンチ板の自治。
ルール違反だけど立てても良い、って言うだけの話なんだから開き直るなアホたれ。
今回の騒動でいったい何を学んだんだお前は。


で、ぼちぼちスレ違いはスレ違いなので、質問なら質問スレ、意見の刷りあわせなら自治スレに移動してくれまいか。
0742愛のひとしずく
垢版 |
2007/08/10(金) 08:47:30HOST:softbank221085124245.bbtec.net
そもそも、この板で蔑称つかって議論している人に
何を言っても、無駄でしょう
アンチ板は、ROMればわかりますが
プロ野球板よりも平和でゆとりがあります
0743通りすがりの名無し
垢版 |
2007/08/11(土) 14:36:52HOST:p2082-ipbf08imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
大多数の自治民はシャトル氏の復帰を望んでいます
お願いですから、控えるといったのを今すぐ撤回してください
今回の問題は「俺がルールブックだ」といえばすべて済むことだったのですから
0744名無し
垢版 |
2007/08/11(土) 15:06:09HOST:p6116-ipbf24marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>743
「大多数」なる文言は取り消すべきです。自治スレ参照
0745通りすがりの名無し
垢版 |
2007/08/11(土) 21:55:31HOST:p2082-ipbf08imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>744
「大多数」は多少誇張が過ぎましたかな
でも、シャトル氏が削除に当たっていたときのほうが板が安定していたという声も無視しないでいただきたいですな
0746客観的に見れ
垢版 |
2007/08/11(土) 21:58:40HOST:ntchba156177.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
安定して無いから問題になったんだろうが。
0747荒らし撲滅
垢版 |
NGNG
>>746
文句言ってたのは、内容見てもわかるとおり、ほとんど荒らしだよ。
0749大多数とか自分が正義と思い込んでる奴が一番たちが悪い
垢版 |
2007/08/11(土) 23:50:03HOST:ntchba156177.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>747
一方的に嵐認定してる君のほうが嵐にしか見えない。
0750名無しの良心
垢版 |
2007/08/12(日) 01:04:31HOST:p000236.doubleroute.jp
騒いでたのは板の使い方を知らなかった人達
その他の人は無関心だったと思うけど
0751散歩中
垢版 |
2007/08/12(日) 09:18:39HOST:p1202-ipbf305akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
自治スレに帰るか、この板のルールに沿った書き込みをするかどっちかにしろよ。
0752野球
垢版 |
2007/08/12(日) 09:30:45HOST:softbank221027040179.bbtec.net
少なくとも、野球にたとえれば削除人は審判なのだから、
その裁定に文句をつけること自体おかしい。

その意味でもシャトル氏の復帰を求める。
0753散歩中
垢版 |
2007/08/12(日) 10:46:32HOST:p1202-ipbf305akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>752
いや、だから、削除人の復帰を求める書き込みは、このスレの趣旨にも、この板の趣旨にも
合致しない。

そういう書き込みをしていること自体が、ローカルルール無視の住人の体質そのものなんだよ。
自治スレで存分にやればいいと思うんだが…。
0754名無し決定トーナメント
垢版 |
2007/08/12(日) 20:01:35HOST:dhcp181-156.tamatele.ne.jp
求める自由はある、あるが、それがかなえられるかどうかは誰も保証していないし、
そもそもその自由を行使する場所としては、このスレッドは適当ではない。

ま、そういう事だな。

審判の裁定は必ずしも絶対じゃない。
時として、抗議で覆る事はある。、まあ、本来覆っちゃ駄目なんだけどな。

野球でも、抗議に関してルールが存在するように、
2ちゃんにも抗議に関してはルールが存在する。
そのルールを守らなければ、最悪退場処分になる所も同じだ。
まあ、2ちゃんでは退場までは結構段階があるけどな。

野球に例えて審判がどうのこうの言うのなら、野球と同じく、
ルールを守ってフェアにプレイする事をまず考えた方がいいんじゃないかな。
0756
垢版 |
2007/08/28(火) 22:38:18HOST:nttkyo091060.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
シャトル復帰か…。
今の野球板を見ていれば、そう思いたくもなるよ。
0757お伺いします
垢版 |
2007/09/30(日) 14:02:18HOST:p210-159-196-49.sub.ne.jp
プロ野球板の削除人の方に伺いたいのですが
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1189327732/l50/16
で依頼した後、停止して頂いたのですが、
その後も削除人の意向を無視して新しいスレを立てております。
今後も削除依頼した時は判例に従って停止もしくは削除して頂くということで
よろしいでしょうか?
0758757
垢版 |
2007/09/30(日) 14:05:27HOST:p210-159-196-49.sub.ne.jp
すみません、上記のスレのレス番16での依頼のことです。
0760
垢版 |
2007/09/30(日) 17:36:27HOST:pl746.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
「削除人の意向」なんてものは存在しません。
言質取り以外の何者でもないですよね。

削除人はGLに反すると判断したものに対し削除してもいい権限がありますが
仮に削除対象だったと判断されたとしても、削除されるとは限りません。
ケースごとの判断になるんで、指摘されているとおり、答えようがないと思いますが。
言質取りするような人がいる状況なら放置するかもしれませんね。
0761名無しの良心
垢版 |
2007/09/30(日) 17:39:02HOST:i220-99-151-82.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>757-758
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1166164805/904

> プロ野球板の削除人と書いたのはどの削除人の方が処理して下さったのかわからないからです。
> 最近はプロ野球では削除報告をされないのでコテ名がわかりません。
それなりの理由があって報告が無いのだろうと推察します。
板自治で、削除依頼に対する報告をしてもらえるように改善する努力をするフリをしてみてください。

> それに言質を取るとか大げさなことではなくて、
> 削除依頼して削除人の方に一度停止(削除)して頂いたスレが、
> その後また立てられたような場合について、
> どのようにされるつもりなのか依頼者としては知りたい方は多いと思いますし、
> 重要なことだと思いますので、答えられる範囲でよろしいですのでよろしくお願い致します。

実際に依頼がされていないものについて(過去がどうであれ)回答はしてもらえないと思います。
同じ事象が発生したら、生理板への削除依頼なり、(頻度と規模に応じて)正義板への報告なり
適切な行動をお取りください。

実際に行動をしていない事象への質問は、単なる「言質取り」です。
0762757と758
垢版 |
NGNG
>>760
言い方がまずかったみたいですが、言質を取るとか大げさなことではなくて、
その時(この場合なら>>757のスレのレス番16)依頼して停止して頂いたスレが、
再度立てられたような場合は削除人の方はどのように考えられるのか。
答えられる範囲でよろしいですので、それを直接聞いてみたいだけです。
個人的には同じように処理して頂きたいです。
その時によって処理方法がばらばらでは、こちらも何を基準に依頼していいのかわかりません。
0764757と758
垢版 |
NGNG
>>761
レス番16で依頼した時は停止(削除)して頂いたのですが、
その後依頼しても放置されてるようですので質問したのですが…
最近削除報告がないので放置されたのかどうかもはっきりわからない状態です。

わかりました、もう一度削除依頼して、その後アトバイスして下さったように致します。
0765放流師
垢版 |
2007/09/30(日) 18:10:48HOST:ntfkok075033.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
2ちゃんねるは、廃人が集まってる掲示板なので
世間一般とかなり考え方に違いがある事を理解しておくべきです。
2ちゃんねるの削除はすべて、削除してくれたらラッキーと思うべきで
こないだ削除されたものは次も削除されると思ったら大間違いです。

基本的には全てのスレッド、レスは削除されなくても当然なんだと
理解しといたほうが精神衛生上よいでしょう。。

3ヶ月以上削除人さんが来ない板もザラにあります。
ま、削除人さん着てくんないかなあ、
削除してくんないかなあ、
くらいのスタンスで気長に待ちましょう。


0766757と758
垢版 |
NGNG
>>765
何か悲しいですよね?
どうしても世間一般のように、判例に基づいて行うべきではないかと考えてしまいます。
でも削除人の方は常識的な判断をされる方だと信じます。
0767素人は黙れ
垢版 |
NGNG
とりあえず>>757から>>758についての削除人の答えを聞いてみたいな
素人が偉そうに(>>760>>761>>763)割り込んでくるなって言いたいね。
0768名無しの妙心
垢版 |
2007/09/30(日) 18:31:09HOST:dhcp189-159.tamatele.ne.jp
>>766
>その時(この場合なら>>757のスレのレス番16)依頼して停止して頂いたスレが、
>再度立てられたような場合は削除人の方はどのように考えられるのか。
>答えられる範囲でよろしいですので、それを直接聞いてみたいだけです。

これこそが「言質取り」と称する行為に当たります。
問題になるのは「貴方がどういう考えの元に行動しているか」ではなく、
「その行動が周囲(世間)にどのように認識されるか」ですので、その点を
勘違いされているのでしたら、今の内に認識を改められる事をお奨めします。

このレスに対しての釈明他の貴方からのレスポンスは一切必要ありませんので、
お控えいただけますようお願いします。

どうしても何かが言いたい場合は、削除議論とは何ら関係の無い
お話となりますので、下記スレにてお願いいたします。

削除議論板雑談&質問スレ 24
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1189700878/


>個人的には同じように処理して頂きたいです。
>その時によって処理方法がばらばらでは、こちらも何を基準に依頼していいのかわかりません。

この点に関しては、既に他の方が回答されているようなので、割愛します。
0769名無しの妙心
垢版 |
2007/09/30(日) 18:39:44HOST:dhcp189-159.tamatele.ne.jp
>>767
素人が云々を仰るのでしたら、その素人の言い分に明確に
反論されてから、然るべき人間を待つ態勢に入られるのが妥当かと。

素人呼ばわりする事しかできず、その説明、言い分に何ら反論もしないままでは、
然るべき人間がそもそもやってくる必要自体が存在しないという事に相成りますので。



既に他の方の説明にも明記されております通り、削除は必ずしも
一つの要因のみを見て行われるわけではありませんし、要因は状況に
応じて様々に変化いたします。そういった変化に柔軟に対応できるように、
>>757-758のような質問に答え、言質を与えるような行為は、削除人は
行わない方が望ましいというのが慣例となっております。
無論、それに答えて自縄自縛の結果の責任を取れる削除人であれば、
そういった問いに答える事もありえるかもしれませんが、質問の対象となっている
削除人がそういった削除人であるかどうかは保証の限りではありませんし、
そういった削除人であるなら私はその点をその削除人に問いただす所存であります。
なにせ、他の削除人の処理にも関わってくる話ですので、
個人で責任が取れる話ではなくなってきますので。

という事になりますが、ご理解いただけましたでしょうか?


一行で書きますと

「んなことに答えると状況の変化に削除人が対応できなくなるから、答える削除人はまずおらんよ」

となります。それでも回答を待つのは貴方の自由ですが、三行目までの理由も
あわせますと、その回答がやってくる可能性は限りなく低いと言えるのではないかと。
繰り返しになりますが、それでも待つ、ただただ待ちぼうけるというのならば、
それは貴方の自由です。
0770素人は黙れ
垢版 |
NGNG
>>768
だから削除人でもないおまえが答えるな
何で素人どもが削除人づらして答えたがるのかわからん。
彼はあくまで削除人に聞いているのだから、外野は黙ってたらいいんだよ。
0771757と758
垢版 |
NGNG
>>770
煽るのはやめましょう。とりあえず待ってみます。
答えられないなら答えられないという回答でもいいですから
0772名無しの妙心
垢版 |
2007/09/30(日) 18:52:06HOST:dhcp189-159.tamatele.ne.jp
>>770
普通に考えればわかる事、だからですよ。
削除人でなければ答えられないことでは全くもってない。

加えて>>769をお読みいただいた上で、催促などされないのなら、
いつまでも削除人をお待ちになっていればいいのではないかと思います。

回答するな、と他人の回答をその内容に反論する事もなく(できず?)遮る権利は、
私と同じ一利用者である貴方には存在しませんので、回答自体が書き込まれる事に
関しては悪しからずご了承ください。

どうしても回答して欲しくない、あるいは削除人以外の回答が必要ないと仰るのでしたら、
削除人以外からの回答の不備を指摘した上で、削除人でなければ答えられない
質問をなさるのが妥当かと思われます。



>>771
答えるまでもない、が回答かと。
>>769
>既に他の方の説明にも明記されております通り(中略)という事になりますが、ご理解いただけましたでしょうか?
をご一読ください。
0773素人は黙れ
垢版 |
NGNG
>>769
何でおまえの言い分に答えないといけないの?
彼は削除人に聞いているのであって、おまえには何も聞いてないんだよ。
だから、何も言うな
0774名無しの妙心
垢版 |
2007/09/30(日) 18:59:00HOST:dhcp189-159.tamatele.ne.jp
>>773
貴方が削除人に質問をしたら、削除人がそれに回答をするのが義務、
などという理屈もルールも、どこにも存在しません。

私の言い分に貴方が答えないのと同じく、貴方の問いに削除人が答える事も無いでしょう。
なぜなら、その必要が存在しないからです。
(まあ、貴方が私の言い分に答えないのは、can'tだから、なのでしょうが)
そして、その必要の無さは既に説明されつくされております。

それでも待つというのなら、どうぞご自由にと私は申し上げておりますが、
ご理解いただけてますでしょうか?
当然、無駄な待機になるでしょうし、催促した所で無視されるだけでしょうが、
それでもいいのならどうぞご自由にと、重ねて申し上げておきましょう。



まあ、暇な削除人さんが、気まぐれに回答をくれる可能性は零ではないかもれませんしね。
待つのは自由ですよ。待つのは、ね。
0775名無しの妙心
垢版 |
2007/09/30(日) 19:00:32HOST:dhcp189-159.tamatele.ne.jp
では、特に他には何も無いようですし、説明に関しては尽くしたと思いますので、これにて。
何か疑問等があったら、削除議論とは関係の無い話になりますので、
>>768で誘導しているスレにてお願いします。>>>771さん
0776素人は黙れ
垢版 |
NGNG
>>772
だから、彼はおまえには何も聞いてないんだから、
おまえが答える必要はない。それだけのこと
何で外野のくせに割り込みたがるのかわからないね
彼からしたら削除人と話したいだけなのに大きなお世話だろ。
0777名無し
垢版 |
2007/09/30(日) 19:06:53HOST:p2214-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp
>>774
とりあえず君がやってるのは彼本人からしたら大きな御世話だろうな
他人の話にそこまで割り込もうとするのはちょっと見てて気持ちが悪い。
0778757と758
垢版 |
NGNG
>>777
削除人が削除(停止)したスレについては質問できるようなことを聞いたので、
質問してみたんですけどね(上記スレのレス番16で依頼したら停止して頂いたのでそれについて)
0779素人は黙れ
垢版 |
NGNG
>>778
削除人は自分が削除(停止)したスレには責任があるから、
上記スレのレス番16で停止処理したんだから、
それについての質問には答える義務があると思う。
0780道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
垢版 |
2007/09/30(日) 19:28:43HOST:p3214-ipad406osakakita.osaka.ocn.ne.jp

>>778
だから、「何故削除したのか?」という質問ならここでやるべき案件だけど、
>>757-758みたいな質問だと「ケースバイケース」としか答えようが無いんだって〇| ̄|_

このスレを一通り・・・って、携帯からだとしんどいか
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1143588381/106-114
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1143588381/141-144
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1143588381/149-158

>>779
逆 757と758氏が当該スレ(=>>757)のスレ削除に疑問があって質問しているならその理屈は成り立つが、今回はそうではないわな?
0781削除審査官 ★
垢版 |
2007/09/30(日) 19:28:54ID:???0
削除したレス・スレについて質問ができるというのは
あくまでそれがガイドライン違反の処理ではないかという問題提起が可能という意味であって
こういうレス・スレは今後も削除していきますという言質を取るためのものではありません。
0782
垢版 |
2007/09/30(日) 19:33:48HOST:p25237-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp
>>779
その停止されたスレが妥当な処理なら特別説明する必要もないでしょうし
処理がおかしいというなら、具体的にどうおかしいか意見を書いて
処理した削除人をお呼び出しして質問。
んで、新たに立った類似スレについて聴きたいなら
普通に削除依頼して判断を待つという形で。

削除人が削除するのには明確な理由(ガイドラインと照らし合わせて)がいりますが
消さないのには理由はいりませんので。
0783放流師
垢版 |
2007/09/30(日) 19:40:40HOST:ntfkok075033.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
んとね、削除したことに対して文句あるときは
その削除が恣意的削除(2chでは削除してはいけないものを削除すること)であることを文句言うか、
削除人の誤爆による削除ではないかと、問いかけるのがフツウかな。

んで、削除しない事(前に同様のスレッドが削除されたのに今度は削除されんかった、を含む。)については
文句をうけつけませんよって事になってるの。なんでかというと、文句があるならもう一度再依頼することが
できるし、その時に丁寧に事情を説明すれば済む問題だからです。

ただ、削除人がいつ来てくれるかはGOK.
0784757と758
垢版 |
NGNG
>>781
ガイドラインに違反していたから削除(停止)して頂いたわけですし、
今後も同じスレが立ったら同じようにして頂くでいいと思いまして。

一度削除したスレは今後も削除するというだけの話ですし、
言質というほどの重い話ではないと思うのですが。
0785757と758
垢版 |
NGNG
>>783
最近、作業はしても全然説明してくれないので質問したんですけどね。
0786道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
垢版 |
2007/09/30(日) 19:46:40HOST:p3214-ipad406osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>784
いや、だからね? まず削除人さんは複数いる で、削除ガイドラインに照らし合わせて各々の裁量で削除するか否かが認められている
つまり、削除人A氏が削除したからと言って削除人C氏が削除する義務はないし、
削除人B氏が削除しなかったからと言って削除人D氏が削除してはならないって事は無いわけ(削除ガイドラインの範囲内であれば)
0787
垢版 |
2007/09/30(日) 19:47:31HOST:p25237-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp
>>784
ガイドライン違反=必ず削除とういわけでもないし
同じ人が処理するとはかぎらないし。
0789
垢版 |
2007/09/30(日) 19:50:23HOST:p25237-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp
>>785
依頼の処理報告は推奨される行動ではありますが、必須ではないのですよ。
処理されたものについて意見があれば具体的に意見を書いて聞いてみれば良いかと。
あくまでも処理された事案についてのみですが。
0790757と758
垢版 |
NGNG
>>786
もちろん処理してくれた人に対する質問です。
私は違いますと言われたらそこまでですし。
できるかぎりは統一して頂きたいというのはありますが。
今、プロ野球板の削除されてるのはおそらく二人だと思います。
0791名無しの妙心
垢版 |
2007/09/30(日) 19:52:45HOST:dhcp189-159.tamatele.ne.jp
>>785
>文句があるならもう一度再依頼することが
>できるし、その時に丁寧に事情を説明すれば済む問題だからです。

「説明をすれば済む」の主語は「依頼者が」であると読むのが自然かと。

あと、>>769をお読みいただけましたでしょうか?
加えて、もう一度再掲させていただきますが

>問題になるのは「貴方がどういう考えの元に行動しているか」ではなく、
>「その行動が周囲(世間)にどのように認識されるか」ですので、その点を
>勘違いされているのでしたら、今の内に認識を改められる事をお奨めします。

以上の文章はお読みいただけましたでしょうか?
貴方が「削除人は従うべき」と仰っている一般社会の常識においても、
この考えは用いられております。

削除人にはそれに従って欲しいと言いながら、ご自身がそれに
沿えないというのはいかがなものかと。
0792名無しの妙心
垢版 |
2007/09/30(日) 19:54:07HOST:dhcp189-159.tamatele.ne.jp
>>790
ですから、繰り返し述べられている通り、状況が違えば
処理に関しては異なってくるわけで、状況が違うかもしれない
可能性を無視して、特定のスレッドであるという事だけを理由に
削除するしないを統一する事はできないわけです。

お分かりいただけてますか?
0793
垢版 |
2007/09/30(日) 19:54:25HOST:pl746.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
無報告削除でも、報告する義務はないんですよ。

削除すべきものじゃないのに削除されてたら、どんどん言ってください。
野次馬総出で袋叩きにしますんで。
逆に、削除対象が削除されていないからといって、何の問題にもならんのです。
とにかく基本は“削除しないこと”。
削除するかどうかは、その時々の判断によります。
0794757と758
垢版 |
NGNG
>>788
督促というか他に聞くところが思い浮かびませんでした。
>>789
処理自体は私の希望どおりでしたし、それを続けてもらえればということなんですけどね。
0795名無しの妙心
垢版 |
2007/09/30(日) 19:58:23HOST:dhcp189-159.tamatele.ne.jp
もう一度申し上げておきますが、既に結論は出ているのですよ。

「貴方が削除対象だと思うなら、それがどのようなスレッドであれ依頼しても構いません
 (当然、しなくても構いません)。 ただしそのスレッドが必ず削除されるとは限りません」

という事です。
その結論に関しての削除人側からの担保は>>781で既に為されました。

それ以上の削除人の何らかの判断を、言葉の上でだけ求めるなら、
それは言質取りという行為に他ならないわけです。


おわかりいただけてますか?
おわかりいただけていないというのなら、どの点がおわかりいただけてないのでしょうか?
0796放流師
垢版 |
2007/09/30(日) 20:00:18HOST:ntfkok075033.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
削除依頼するときに、丁寧に理由書いて(場合によってはこの板に言いたい事書いて誘導して)
削除人判断を待つ。それでも削除されなかったら、削除されない事もあるとあきらめるか
再度削除依頼して、違う削除人が来るのをまつか、どっちかになる。
違う削除人を待つという選択肢もあるわけだから、常識の範囲で再依頼を続けるしかないんじゃない?
私自身は削除依頼は2回出して通らなかったらそのスレの削除依頼はしてないし、
削除人と信頼関係(かなり怪しいが)を築く為には削除人が削除しないと2度まで判断したものを
何度も削除依頼するのは賢くないやり方に思えます。
ま、とにかく、気長に待つ。これに尽きます。
2CHは廃人の集まった掲示板なんです。そのことは頭にいれときましょう。
私をはじめ、あなたも、 削除審査官 ★も、道化師の案山子も、名無しの妙心も、みんな廃人。
マターリいきましょう。
0797素人は黙れ
垢版 |
NGNG
まあ、俺が削除人なら自分が処理したスレについて今後どのようにするかと質問されたら答えるね。
自分の行動には責任があると思うしな。
そんなに大した質問でもないし。

答えられないなら答えられないと回答するし、ケースバイケースにするならそう回答する。
0798名無しの妙心
垢版 |
2007/09/30(日) 20:20:23HOST:dhcp189-159.tamatele.ne.jp
ふむ、特におわかりいただけてない所は無いようで。

良かった良かった。
0799素人は黙れ
垢版 |
NGNG
>>798
おまえはきもいし相手にされてないだけw
0800757と758
垢版 |
NGNG
>>797
僕もちょっと来て答えてくれたらいい程度の質問だと思うんですけどね。
0801名無し
垢版 |
2007/09/30(日) 20:31:38HOST:p2214-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp
関係ない人達が絡み過ぎてるな
約一人削除人気取りで粘着してる気持ち悪い人もいるし
0802名無しの妙心
垢版 |
2007/09/30(日) 20:33:02HOST:dhcp189-159.tamatele.ne.jp
ん。

というわけで、「無報告削除をしている人を知りたいだけ」
という事が(少なくとも片方に関しては)判明したんで、
これにて終了という事で構わないと思います。>ALL
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況