X



トップページ削除議論
696コメント409KB

声優 レス・スレッド削除議論 2

0001
垢版 |
2006/04/16(日) 22:50:29HOST:p125029009068.ppp.prin.ne.jp
声優板のレス・スレッド削除議論スレッドです。 ご意見・ご感想などはこちらにどうぞ。
原則としてsage進行。ダウソネタ・叩き、ヲチネタは禁止です。

  /  ̄ ̄ ヽ、あなたのハートに、エンジェルビーム!
  i' ノ{_|!|,!-l |i,j                          ∧_∧∩ハゥ
 》;=ニ彡 '┃{                        ⊂(´Д`*)|
  | li |(_, '''  lフ                          ) 俺 )
  l i| |i `フ _i'⊃━━━━━━━━━━━━━━━━━━;・:;・━━━
  | l リ /`i=iつ━━━━━━━━━━━━━━━━━━;;・~━━━━

●前スレ… 声優 レス・スレッド削除議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1040316140/

●重要事項
 1. 900を越えたらスレタイとテンプレの内容を考え始める。
  ・ サブタイは削除人さんの発言または時事ネタを使用してください。
 2. 950前後の人が候補の中から賛同を得たものを参考にスレ立て宣言。
  ・ 立てる人は必ず『本スレにてスレ立て宣言』をしてください。
 3. 立てたら速やかに誘導。無理なら理由と共に報告、次の人に依頼。
0172またか
垢版 |
2006/05/12(金) 02:18:56HOST:cb8ae1-223.dynamic.tiki.ne.jp
>言質にするなら勝手にすればいいんだよ。
なんかやたら喧嘩腰だねw
削除桃より話は出来るかと思ったが
冷静に聞く相手ではなかったようだな
0173名無しの妙心
垢版 |
2006/05/12(金) 02:23:51HOST:218.75.87.37
そこそこ、そこを改善した方がいい。
すぐに議論してる人の性質や態度に話し向けちゃう所ね。

議論において、そういう点に話持って行きたがるのは、
話がそれる効果しか出ないから。

本当に真摯に話をして、何らかの結論を導き出したいと思うのなら、
そういった方向へのレスは控えた方がいい。



結局、荒らしがどうしようが、無視放置は徹底してるんでしょ?
だったら言質があろうがなかろうが、荒らしているのは放置すれば
それで事足りるからね。言質があるから相手しなくちゃいけない、
ってもんでもないし。言質にしたけりゃ勝手にすればいい、ってのはそういう意味でもある。

ちゃんとそれができるように、板の民度を上げる事を優先的に考えた方がいいよ、
ってのは既に言ったけど、本当によく考えて、どうすれば「本当の意味で楽ができるか」
ってのを導き出した方がいいよ。

まあ、事あるごとにわいわい騒ぐのが好きなら、そういう努力はしないと思うけど、
そうじゃないなら頑張ろうね。
0174削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2006/05/12(金) 02:43:54ID:???0
>>171
>もちろん、テンプレが役に立たないほどに改変されていたりする場合や、
>スレタイがエロだったりコテハンだったりと、重複の削除対象の他の条件や、
>他の削除ガイドラインの項目に当てはまる場合は話は別。
>そういう場合は新たにスレを立ててもいいと思う。
どうもこれが自己矛盾してるっぽいんですよね。
「重複の削除対象の他の条件」自体に、「住人の判断」も加味されてるんですよ。
「我侭」だの「ごり押し」とかいうのも感情的なものに過ぎませんし。

まあ、どっちも客観的な議論にはなってませんよね。
0175
垢版 |
2006/05/12(金) 02:44:08HOST:p8246-ipad05kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
テンプレなどに不備がなくても、「荒らしが立てた」というだけでそのスレを否定するのは、
2ちゃんねる広しといえどもここと、週刊少年漫画板の某スレぐらいなもんじゃないか?

「いやぁ、このスレは放っておいても自動的に次スレが立つから楽でいい」なんて思えば
「荒らしが立てた」なんてアホな理由で建て直しなんかしないですむのにね。
それに1〜2回、そういう『大人の』対応をすれば、荒らしだって飽きると思うんだけどね。
それを毎回毎回、「荒らしが立てた」なんてことで立て直すから、いつまでたっても混乱が
収まらない。

ま、ガキとガキのくだらない喧嘩だな。
0176削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2006/05/12(金) 02:49:33ID:???0
>それに1〜2回、そういう『大人の』対応をすれば、荒らしだって飽きると思うんだけどね。
少年漫画板の荒らしを知っての発言とはとても思えませんねえ。
0177 
垢版 |
2006/05/12(金) 02:50:58HOST:ntoska340228.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
俺もそんな風に考えてた時がありました

ガキに大人になれと言ってもやっぱガキだから無理なんじゃね?
0179名無しの乙女心
垢版 |
NGNG
>>175
ハングル。
ありゃひどい。

>>178
妙心さんなんか心変わりした?
以前は「懐柔」って言ってもいいような議論の持っていき方得意としてた気がするんだけど
0180伊東美咲(本物)
垢版 |
2006/05/12(金) 03:52:01HOST:EATcf-308p49.ppp15.odn.ne.jp
今更「スレ内ルール」云々で揉めている人がいるスレです。

>>118
スレルールって何だよ?
削除人は削除ガイドライン及びローカルルールに基づいて削除げっとするんだぞ?
たとえ「住民の総意」であっても基本はガイドライン及びローカルルールが優先だぜ?
「スレ内ルール」ってローカルルールですらないぜ?

>>122
>どうして削除人相手に同じ事何回も書かなきゃいけないんでしょうかねえ・・・
色々な削除人が今まで散々活動をしてきている中で、それとは違う考えをあえて述べてもあまり意味がないと。

>>131
それは融通が利かない=基本に忠実=削除活動としては正しいと言うことですか。

0181
垢版 |
2006/05/12(金) 03:53:47HOST:p8246-ipad05kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
>>176
「荒らし行為」と「誰が立てたか」は分けて考えるべきではないのですか?
それとも、削除人は「誰が立てたか」を重視するのですか?

あ、ごめん。2行目は、<一見削除人と間違えそうな雑談コテ>である貴殿には
関係のない話でしたね。
0182削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2006/05/12(金) 04:59:32ID:???0
>>180
「削除は利用者のためにするものである」

これと違う考えってありましたっけ?
私は見た事無いんですけど。

>>181
ケースバイケース
0183 
垢版 |
NGNG
誰が立てたかやスレタイが問題なんじゃなくて、これからは900過ぎたら我先にとスレ立てして
重複必至な事だと思うんだけど。

宣言なんてしないだろうし、一度に3〜4はコンスタントに立つ気がするんだけど
0184声の出演:声優板閉鎖論者
垢版 |
2006/05/12(金) 08:02:56HOST:ntkngw163087.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
はいはい終了終了
「スレは立てたモン勝ち、荒らしに立てられようが●食らおうが勝手にしろ」
でいいでしょ?

もう今後議論することもないから
---------------------------------------------------終了-------------------------------------------------
0185 
垢版 |
2006/05/12(金) 08:27:25HOST:p005134.doubleroute.jp
>>182
利用者≠住人・住民
ここ勘違いしてる人多すぎ
0186名無し太助
垢版 |
2006/05/12(金) 09:14:08HOST:PPPa475.hiroshima-ip.dti.ne.jp
どんな人物を“利用者”とみなしているのか、
それぞれの考えに大きな隔たりがある気がする。
0187
垢版 |
NGNG
今までは削除人は良心的な人ばっかりだったんだけどな・・・。
0188名無しの良心
垢版 |
2006/05/12(金) 09:36:46HOST:actkyo003135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
俺的って事?いやあ照れるなあ
0189野次馬
垢版 |
NGNG
そうですね。当該スレ住人以外の利用者のことは二の次以下に置いた、非常に良心的な削除人ですね。
0190フレア
垢版 |
2006/05/12(金) 12:28:25HOST:ppp0356.vi-east.my-users.ne.jp
正直どの時点で
★お約束
  1. 900を超えたあたりから移行準備。スレタイを決める。
が実行されていたのかが気になるところ。
このスレタイがいい、といった感じの意思表示くらいは、前のスレではしていたんですかねえ。

私のよくいる板では、850からスレ住人の(レスついでの)投票で決めてるスレがいくつかありますが。
自分達でスレタイを先に決めたいなら、そこを変えるつもりは無いんでしょうか?
0191 
垢版 |
2006/05/12(金) 12:33:46HOST:c121065.tctv.ne.jp
ゆかりスレも投票ですよ
0192フレア
垢版 |
2006/05/12(金) 12:53:41HOST:ppp0356.vi-east.my-users.ne.jp
じゃあそれが900からでは移行時期に近すぎて、スレを立てる人に意見がまとまったと判断されないのが問題なのでは。
もっと早くから投票始めて、900くらいまでには決めておけばいいだけのような気がしますが。

まあ、まとまった意見を無視して立てる荒らしがいる、と主張されるのも分からなくはないです。そういう人はいますしね。
でもそれが極端に本来のスレ趣旨に反しでもない限りは、現状では第三者に対してと主張する拠り所がないと思います。

宣言関係のルールは、本来重複を避けるためのものなので、スレ立て宣言の有無だけでは理由にはならないですしね。
0193削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2006/05/12(金) 14:51:31ID:???0
>>185-186
「重複」の場合勘違いしようがないでしょ。
スレ住人以外の利用者にはどうでもいい話なんですから。
0194声の出演:声優板閉鎖論者
垢版 |
2006/05/12(金) 15:31:21HOST:ntkngw163087.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
投票なんてルールも今回の一件で無効
今後は即座に次スレを立てていいことになりました
さーどんどん乱立しましょー
0195散歩中
垢版 |
2006/05/12(金) 16:36:23HOST:p4069-ipbf12akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>193

新たに参加しようとする利用者の利益などどうでもいいと宣言されるわけですね。

やっぱり勘違いしているじゃないですか。
スレが重複していて、さほど変わらないスレタイテンプレの場合に、一番困るのは
ルールを守る意識のある、新たな参加者でしょ。

重複は、当該スレ住人以外にはどうでもいいという宣言は、同意いたしかねますね。
0196名無しの良心
垢版 |
2006/05/12(金) 17:08:11HOST:actkyo003135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
というか「住人」なんてあまりはっきりした意味の無い曖昧な言葉だし
「利用者」と必ずしも区別して使われているとも限らないし

新たに「住人」になる人だから潜在的な住人だとも言えるし
新たに将来参加しようとするかもしれない人たちは、
今現在では利用してないから「利用者」じゃないとも言えるし
スレを利用してる人≒住人じゃないの?とも言えるし

あまりそんなこと議論しても意味無いでしょ
0197名無しの良心
垢版 |
2006/05/12(金) 17:12:14HOST:actkyo003135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>195
>>193の「利用者」は他のスレの住人に迷惑だ、
という意見が削除知恵袋のスレであったのを受けて
「2ch乃至声優板のユーザ」って意味で使ってるんだと思いますが、、

旧来の利用者と将来の新規利用者を、区別して扱った上で、
旧来の利用者以外の新規利用者はどうでもいい、という意味で
言っている人は居ないと思うけどなあ、、

将来利用する人にとっては先発だろうが後発だろうが
どっち消してもらってもどうでも良く、寧ろスレが削除や重複スレの話題で荒れずに
本来の声優さんの話題が話されている状態を作ったほうが、ベターだとも言える訳で、、
0198散歩中
垢版 |
2006/05/12(金) 17:33:10HOST:p4069-ipbf12akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>197
「スレッドの住人」という表現は、ユーザー全般という意味には取れません。
スレッドの住人とは、そのスレッドに書き込む人とロムっている人の総称です
よね。

で、新たに立った二つのうち、ガイドラインに沿って、適切と感じたほうを本スレと
見て参加した、ルールを守ろうとする新たな参加者にとっては、どっちが消されても
さほどに問題はないとはいえないと思いますよ。

もちろん、前前から書き込んでいる人にも、同様の不利益はありますが、
これから参加しようとする人という視点に欠けてしまったら、問題でしょ?
0199名無しの良心
垢版 |
2006/05/12(金) 17:50:46HOST:actkyo003135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>198
スレッドを利用していない人を利用者とは呼べません、とも言えるでしょ
そして書き込み、ロム以外のスレの利用法なんてなかなか思いつきませんよね

「ガイドラインに沿って適切な方」なんて削除人によって、また人によって
判断が違うことは多々あることです

(小太郎さんも仰ってますが、ガイドラインには
故意に重複させた場合は故意で無い場合に比べてどうのこうの、とか
時間を著しく重視します、とかそういうことは書いてないです
あれは元はこの板の明王さんの発言が一応のソースですが
あれでは元の削除忍さんの発言と、明王さんの解釈が
全く区別出来ずに渾然一体となっていて、トオル発言、とも見做せません)

問題とは無いって、新規利用者がたまたま重複スレが立ってから
削除処理が行われるまでの間に来て、しかも>>1の時間を著しく重視して
本スレの判断をする人ですよね
そのような特殊な場合(しかもそういう人が1人いるかどうかも分からない)が
そんなに大事ですか?
0200名無しの良心
垢版 |
2006/05/12(金) 17:57:02HOST:actkyo003135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
失礼

問題はないとはいえないっていうときの新たな参加者っていうのは、
たまたま重複スレが立ってから削除処理が行われるまでの間に初めてスレに来て、
しかも>>1の時間を著しく重視して本スレの判断をする人のことですよね
0201散歩中
垢版 |
2006/05/12(金) 18:40:02HOST:p4069-ipbf12akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>199-200
極端な例を出しているだけで、じゃぁ、ロムっている人が、さぁ書こうと
思った場合も、同様でしょ?
もちろん、前前から書き込んでいる人にも、同様の不利益はあります。

利用者にルールを守ってくださいといっているわけですよね、2chは。
http://www2.2ch.net/2ch.html
  詳しい禁止事項は削除ガイドラインをみてくださいです。。。
 ルールを守らないとどうなるの?
  削除されちゃいますです。。。

私は、りようしゃが、故意に立てたほうがどちらかなんて事まで判断して
適切なスレを選択すべきなどといってはいません。
同じようなタイトルと同じようなテンプレのスレが複数あれば、困るのは
利用者だといっているだけです。

どちらが消されるかの問題ではなく、重複自体が利用者の利便を阻害
しているということ「にも」、一定の配慮をしたほうが良いと、言っています。

一言で言えば、多少の違いに拘泥して重複を故意にたてるのは、そういう
利用者の利便を考慮しない人々であるということですから、それを考慮するのが、
利用者の立場にたった削除判断であるという言い方もできるのでは?
といっているんですが・・・。
0202名無しの良心
垢版 |
2006/05/12(金) 19:12:04HOST:actkyo003135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
うん、そりゃそうでしょ
というかなんでルールを破った、ということを前提に話すのかな
削除GLと言う意味でルールという言葉使ってるなら、
後発であるというだけでガイドラインに明らかに違反しているとは言えないわけですが

重複スレッドの削除の際に
「立った時間が遅いスレでも、残される余地がありますよ」
というのはガイドラインを読んで当然論理的に出てくる帰結で
ガイドラインに書いてあると見做しても差し支えないものと思います

で、どのくらいの違いを多少の些細な違いとみなすか
立て直さないと使えないくらいの重大な違いとみなすかは
ガイドラインにはあまり明示的に書いてないので人によるわけで、、
# というか今具体的にどのスレのこと議論してるのかわからんので多少も重大も無いのですが

>そういう利用者の利便を考慮しない人々
というのはそういう(居るかどうかわからない)利用者よりも
前から書き込んでいる人(の一部、或いは大部分)を重視した、と言ったほうが正確かと
0204散歩中
垢版 |
2006/05/12(金) 20:43:52HOST:p4069-ipbf12akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>202
ロムっていて、さぁ書き込もうとする人にも、前スレからの継続で書き込もうとする人にも
重複は迷惑なんで、、そういう利用者がいるかいないかわからない・・・というのは
意味がわかりません。

参加者が、書き込みのときに、ガイドラインを尊重するということの代表例で、
新たな参加者を例示しているだけですが・・・。

書こうとしたらひとつしかない・・・ガイドラインに則している。
書こうとしたら二つあるので、些少の違いだから先発に書き込む・・・ガイドラインに則している。
後に、スレノ付き具合とか住人の話し合いで、削除される・・・

書き込み時点でガイドラインを尊重して、どちらかのスレを選択するというのは、普通に
ルールを守る参加者にとって必要なことですよね。
こういう状況を発生させないほうが、ガイドラインを尊重する利用者に貢献しているのでは?
というはなしです。
0206名無しの良心
垢版 |
2006/05/12(金) 21:05:25HOST:actkyo003135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>203
いや、どういうスレッドだったか、削除依頼で
どういう依頼がされていたかとかそういうことが分からないので、
あなたの解釈が混じっていると言っているんですが、、

これじゃどのくらいの違いなら、ガイドライン上の
「少々の違い」なのか全く不明です
0211名無しの良心
垢版 |
2006/05/12(金) 21:44:28HOST:actkyo003135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
スレのサブタイトルが違うだけでしょうね

(サブタイトルに関しては、意味が分からないので、判断のしようがないけど)
この件に関しては多分
スレ内のルール無視しやがって!→削除依頼出してやる!
の流れなんじゃないかなあ、、

スレのルールって在日はお帰りください、とか
或いは実況可とか酷いやつが少なくないですから、ほとんど無視せざるを得ませんしね

>>206で書いたのは、
削除忍が「立てられた経緯もわかるが、これくらいで立て直しちゃいかんでしょ」
と判断したのがどの程度のものだったのか、がわかんない、ということですが
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1147364333/
こういうスレで削除忍が、立て直しちゃいかん、とか言ってたなら大したもんだと思いますがw
0212ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
垢版 |
2006/05/12(金) 21:48:14HOST:softbank221090211058.bbtec.net
>>206 名無しの良心ちゃん☆
ξ´・ω・`ξ というか、>>203で屑が転記してる大元のやりとりってのは、
その屑だけを納得させるための言葉であって、汎用性がないものだわさ。

ちなみに、その件は忍なんかよりも先に、板利用者が同様の注意をしてた件っ。
まぁ、昔から名前欄でしか物事を判断できない>>203の屑は、
注意した板利用者に対しては、
お約束の罵倒&レッテル貼りしてトンズラこいてた訳だけどさ。
0213◆MoMolL1bhc @削除桃 ★
垢版 |
2006/05/12(金) 21:51:17ID:???0
>>209
「利用者」のためです

もう少し詳しく言うなら
(削除ガイドラインに触れないよう留意している)利用者、ですね
0214阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2006/05/12(金) 22:08:29HOST:cthrsm016127.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>211
当該スレは、重複を抜きにしても削除ガイドラインに抵触しているでしょ。
そういう場合はさすがに立て直すなとは言えないと思うけど。
0215名無しの良心
垢版 |
2006/05/12(金) 22:56:57HOST:actkyo003135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>その件は忍なんかよりも先に、板利用者が同様の注意をしてた
まあ、そういう背景があるから汎用性がない、という意見も成り立ちますよねえ、、

>>213
良識的な利用者でも、普通のライトユーザだとGLを読んでから書き込んでいるかどうかは微妙ですよ
例えば携帯の新しい機種を買ったからって、まず200頁くらいある取扱説明書を読破してから使おう、
とか思ったりはしないのと同じで、常識の範囲内で書き込みをしていれば問題は起きないだろう、
と思うのが普通だと思います
というよりも削除系の板のハードユーザで無い限りまともに読んでないと思ったほうが良いでしょう

それに、2ch利用者の行動の規範として求められているのは、GL(≒2ちゃんねるガイド:応用)よりも
寧ろ「使用上のお約束」(2ちゃんねるガイド:基本)とか、今は違いますが「書き込む前に。。」とかだと思いますが
「使用上のお約束」にも、もし削除基準について詳しいことが知りたい場合は、
ガイドラインを読んでください、というふうにしか書いてないですしね

それに削除GLに違反するかグレーゾーンか違反しないかの判断って結構曖昧なわけで
(意図的にそうなるようにGLが作られてるわけですが)
しかももうかなり古いルールですから、例えば実況板の住人って自動的に
>(削除ガイドラインに触れないよう留意している)利用者
から外れますしね
0216名無しの妙心
垢版 |
2006/05/12(金) 23:08:23HOST:218.75.87.37
>>179
それが必要ならそうします(素

>>194
投票はルールじゃないですし、そもそも。
意見集約の参考にする為のものであって、
それが絶対であるという形を取るには、2ちゃんねるという
掲示板のシステムは向いていないという事です。単にね。


今回の場合は、先に立てた人が立てたタイミングが、
本来立てるタイミングである950に近く、移行するに問題無しと
判断された事も大きいんじゃないかと思います。

「先に立てればOK」などという言葉では片付けられない、
ケースごとに判断の余地がある事例だと思いますよ、今回のような事態は。
0217◆MoMolL1bhc @削除桃 ★
垢版 |
2006/05/12(金) 23:09:13ID:???0
>>215良心さん
申し訳ありませんが「無知は罪」です

http://qb5.2ch.net/sakud/
この板のTOPにも書いてありますが
   削除ガイドラインに抵触する削除理由がある場合は諦めてください。

削除ガイドラインが古いとかの話しがしたいならば
この辺りでお願いします
削除ガイドライン変更案2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/
0218ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
垢版 |
2006/05/12(金) 23:34:00HOST:softbank221090211058.bbtec.net
>>215 名無しの良心ちゃん☆
>良識的な利用者でも、普通のライトユーザだとGLを読んでから書き込んでいるかどうかは微妙ですよ
>例えば携帯の新しい機種を買ったからって、まず200頁くらいある取扱説明書を読破してから使おう、
>とか思ったりはしないのと同じで、常識の範囲内で書き込みをしていれば問題は起きないだろう、
>と思うのが普通だと思います

ξ´・ω・`ξ 取扱説明書に書かれている禁止行為をして携帯が壊れたら、
製造者責任ですか?それとも自己責任ですすか?
0219名無しの良心
垢版 |
2006/05/12(金) 23:37:28HOST:actkyo003135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>217
いや今回の上のケースは後発削除で問題ないと思いますけど
>削除GLに違反するかグレーゾーンか違反しないかの判断って結構曖昧なわけで

>>218
あきらかに禁止行為だったら自己責任ですす
でも、強い衝撃を与えないで下さい、と書いてあっても
どの程度の衝撃で「強い」と見做すか、または問題ないと見做すかは
どうしても境界例が出てきてしまうわけで
0220ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
垢版 |
2006/05/12(金) 23:46:43HOST:softbank221090211058.bbtec.net
>いや今回の上のケースは後発削除で問題ないと思いますけど
ξ´・ω・`ξ だったらイイじゃん。。。

ちなみに、削除ガイドラインについて語りたいのなら、
>>217で桃ちゃんが貼ったスレ以外にも↓こんなスレ↓があるよっ。

削除ガイドラインについて考察する
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099311238/
0221名無しの良心
垢版 |
2006/05/12(金) 23:50:10HOST:actkyo003135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
というか、削除の際にGLを読んでいないような利用者のことは
まったく考えなくて無視していいのか、というとまた別な気がしますけどねえ、、
この板の住人のための削除ではないことは明白ですし

だから削除対象でも消すな、ということにはなりませんけど、

また、削除ガイドラインって削除人の裁量に任せられている部分が大きいですから、
ちょっとした冗談とか、あきらかに消す必要のない無害で常識的なレスでも
消そうと思ったら消せちゃいますしね

# ソニーかどっかの会社が滅茶苦茶壊れやすい電化製品作って
# 説明書にものすごーく厳しい使用条件を付けて、壊れたら壊した人の全責任かってこと、、と関係あるかな
# よく考えたら無いような気もするが、折角考えたのを消すのも勿体無いので書いておこう
0222名無しの良心
垢版 |
2006/05/12(金) 23:51:02HOST:actkyo003135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
この板ってのは削除系の板、という意味に読んで下さい
0224削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2006/05/13(土) 01:51:29ID:???0
>>213
削除ガイドラインは「触れないように留意するため」にあるわけではありません。
削除は「利用者をマゾヒスト、削除人をサディストと位置づけて行う緊縛プレイ」ではありません。

ガイドラインは、それが利用者にとって利用しにくいものであれば、利用しやすいように変えるものなので、
「触れないように留意する事」のみを目的とするのは本末転倒と言えるでしょう。

ちなみに、「削除人はマゾヒストであれ」という意味ではありません。
0225声の出演:声優板閉鎖論者
垢版 |
2006/05/13(土) 08:13:04HOST:ntkngw163087.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
いいよいいよそんな三人も削除人引っ張り出して大騒動しなくても
スレ立てルールを撤廃して重複させ放題にしちゃえば全く問題ないんだよ

↓スレスト
0226◆MoMolL1bhc @削除桃 ★
垢版 |
2006/05/13(土) 08:24:51ID:???0
↑だが断る

このスレッドは別に重複問題専用ではなく、声優板全体の削除について話し合う場所かと
0227野次馬
垢版 |
NGNG
>>225
貴方が理解できないルールがある



ルールなんて無い

はケンシロウとぬらりひょん程に違います。ご留意下さいませ。
0228伊東美咲(本物)
垢版 |
2006/05/13(土) 09:47:34HOST:EATcf-308p49.ppp15.odn.ne.jp
>>227
議論とは何一つ関係ないけれど。

ケンシロウとぬらりひょんを同じ土俵に上げようと考える。その発想力・想像力が凄い。
素で感服。

議論とは何一つ関係ないけれど。
0229フレア
垢版 |
2006/05/13(土) 10:53:19HOST:ppp0391.vi-east.my-users.ne.jp
ぬらりひょんはどの漫画のぬらりひょんなんだろう、とつまらない事が気になる私。
真っ先に浮かんだのはパタリロのなのだが。

>225
なぜ重複するのかという事をどんどん突き詰めて考えていけば、対策もあると思うのですが。
私の考えはもう>190-192で書いてますが。
0231フレア
垢版 |
2006/05/13(土) 11:17:06HOST:ppp0391.vi-east.my-users.ne.jp
そこを
スレルール≦2ch全体のルール
くらいにまで縮める努力は、無駄にはならないと思いますが。
0232野次馬
垢版 |
NGNG
>231
そういう括りだと

1、削除人も思わず納得するスレルールを作る方向で努力する
2、ガイドラインの運営の仕方について真面目に説得してみる。
3、僕の言う事聞いてくんなきゃイヤイヤ、とごねる。

3も入っちゃいませんかね。
1、2は有意義だと思うのですが。特に1。
削除ガイドラインより有用で説得力に富むスレ内ルールを見てみたい。
…そんなもん無いか。

あとぬらりひょんは特定の漫画じゃなく、民話にでてくる妖怪としてのぬらりひょんでお願いします。
0233名無しの良心
垢版 |
2006/05/13(土) 13:10:02HOST:actkyo003135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
なんつうか、もう800とか850くらいの
「次スレを立てても早過ぎない時期」になったら、
テンプレやスレタイとかの酷すぎる改変が無かったら
次スレ立てるのは早い者勝ち、でいいんじゃね?

削除人も実際にそう処理するんでしょ?
0234削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2006/05/13(土) 13:18:09ID:???0
1.どういうものを次スレとするのか
2.誰が次スレを立てるのか
3.本スレではない重複スレにはどう対応するのか

これを住人同士で話し合って明確にできれば、荒らしが何をしようと、削除人が何をしようと、
スムーズなスレ運営は可能だと思います。
ただし、「この方が利用しやすい」という事を客観的に説明できる必要があります。

>>233
その場合は、何をもって「酷すぎる改変」とするのかを明確にしておいた方がいいでしょうね。
0235名無しの良心
垢版 |
2006/05/13(土) 14:29:33HOST:actkyo003135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>明確にしておいた方がいいでしょうね。
どうやって誰が決めるの?

住人同士で約束事をしておいたとしても、
削除人がその通りに処理するとは限らないんだが、
住人が本スレだと思っているほうのスレが
削除されてしまったときの対応なんかも3.には含まれているのかな?
0237名無しの良心
垢版 |
2006/05/13(土) 15:01:42HOST:actkyo003135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
★お約束
  1. 900を超えたあたりから移行準備。スレタイを決める。
  2. 950またはその周辺の人がスレ立て宣言。
  3. 立てたら速やかに誘導。立てられなかったら報告。ほかの人は信じて待とう。
  4. スレタイは極力、候補に挙がり賛同を得たものを使う。
  5. 1にAAは使わない。
  6. sage推奨。実況は禁止。

別に矛盾はしてないと思うけど、、
ただスレが重複したときのことが書いてないだけで、、
一応言っておきますけど、2ch全体のルールと矛盾する、
というのと一削除人の意見や裁量と異なる、というのはまた別ですよ
とくに重複スレのような、裁量に任される部分が大きいルールに関しては
0238削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2006/05/13(土) 15:41:44ID:???O
>>235
「削除の目的」に反した削除をする人は荒らしなので、
荒らしに構う必要は無いと思います。

>>236
あなたの場合、まず「ガイドライン上、立て直しは禁止されていない」
という事を頭に入れといて下さい。
そして、「自分だったら立て直す・立て直さない」「自分だったら使う・使わない」
のような主観で判断しないようにしましょう。
それができる自信が無いなら他の人に任せるといいでしょう。
0239散歩中
垢版 |
2006/05/13(土) 17:04:55HOST:p4069-ipbf12akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
ガイドライン上禁止されていると判断される「建て直し」はあるんだから、
言葉遊びや、議論のための議論は、この際・・・

他人に削除を任せている人が、他人に任せましょうとは・・・。w
0240削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2006/05/13(土) 21:54:01ID:???O
>>239
>ガイドライン上禁止されていると判断される「建て直し」はある
まず、「判断した結果、禁止されていなかったものが禁止されていた事になる」
という事はあり得ません。
「レスの多さ」なんてスレが立った段階で判断できるわけないので、
立て直す時に禁止されてるかどうかを判断するのはおかしいですよね。
結果的に削除対象と判断されたものでも、最初から禁止されていたわけではないのです。
0241フレア
垢版 |
2006/05/14(日) 00:04:25HOST:ppp0662.vi-east.my-users.ne.jp
自分では判断がつけられなくて、他の人に任せるのは別に構わないと思います。
が、そうして任せた人が、判断した人を糾弾するのはどうだろうかと思います。
今回伸びている方を残すべきだと思っていたなら、ご自身でそのように処理をすべきだったと思いますが。

正直誰のために意見しておられるのでしょうか。削除されたスレの住人のためになっているとは思えませんが。
0242散歩中
垢版 |
2006/05/14(日) 00:44:02HOST:61-21-246-130.rev.home.ne.jp
>>240
そのことと、ガイドライン上禁止されていると判断される「建て直し」はある
は対立しませんが・・・。
0243名無しの良心
垢版 |
2006/05/14(日) 02:04:08HOST:actkyo003135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>ガイドライン上禁止されている
グレーが大きいので、実際の所こういうスレってあまり多くないと思いますよ
重複スレ立てた人が、レスが先発よりたくさんつくと思った、と言えばそれまでですしね

>>238
いや、構う構わないじゃなくて削除されたら
自分達がレスを投稿してたスレがなくなるんだから困るだろうに

>>240
今回の件に関してどう思われるんですか?
>1、問題提起は具体的に
0244散歩中
垢版 |
2006/05/14(日) 11:38:32HOST:p4069-ipbf12akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>243
建て直しが禁止されていないことと、立て直したものが削除対象でないということは
イコールではないですよね。

>重複スレ立てた人が、レスが先発よりたくさんつくと思った、と言えばそれまでですしね
意味がわかりませんが・・・。
スレノ付き具合は、削除判断の基準であって、ガイドラインに反しているかどうかの基準で
はないと考えていましたが、違うんですか?
0245 ◆TYqHxlbxvs
垢版 |
2006/05/14(日) 12:58:47HOST:P222013018191.ppp.prin.ne.jp
削 除 ガ イ ド ラ イ ン

>5.削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
>
>   削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
>   「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
>   例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。


堀江由衣信者で、私情の入った処理を続けている、削倉楓子 ★

ソース

>212 名前:削倉楓子 ★ 投稿日:2006/04/15(土) 03:12:50 ID:???0
>1144805164/ 削除で
>-----------------------------
>黒ネコ同盟会員番号3桁かなり前半の私ですが
0246 ◆TYqHxlbxvs
垢版 |
2006/05/14(日) 12:59:35HOST:P222013018191.ppp.prin.ne.jp
最近の私情の入った処理例

ソース

>290 名前:削倉楓子 ★ 投稿日:2006/05/08(月) 02:00:18 ID:???0
>1146850995/ 1146846545/ 1146847301/ 1146846971/ 削除
>
>1146235408/ ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!とは

>あくまでごく一部の奇特なファンの言動であり
>アンチスレ向きの題名である。ファンスレの題名としては不適格であるが
>スレが伸びているので「停止」かと思われます。
>これを本スレとして使用しなさいというのはあまりにも酷かと。


>293 : :2006/05/08(月) 10:17:22 HOST:P222013014165.ppp.prin.ne.jp
>>>290
>>あくまでごく一部の奇特なファンの言動であり
>
>●google「ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」 の検索結果 約 41,000 件
>ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%81%BB%E3%80%81%E3%81%BB%E3%83%BC%E3%81%A3%E3%80%81%E3%83%9B%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%83%21%21%E3%80%80%E3%83%9B%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%83%21%21&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
>
>●はてなダイアリーキーワード「ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」
>ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%DB%A1%A2%A4%DB%A1%BC%A4%C3%A1%A2%A5%DB%A5%A2%A5%A2%A1%BC%A5%C3!!%A1%A1%A5%DB%A5%A2%A1%BC%A5%C3!!
>
>>人気声優・堀江由衣の熱狂的なファンの多くが彼女の愛称である「ほっちゃん」の名前を叫んだ為、同イベントを取材した記者にはこう聞こえた歓声というか奇声。
>>声優ファンの狂乱ぶりを見事に表現したフレーズであったため、2chを発端にブログや個人ニュースサイトに一気に広まった。
>
>事実をあなたの主観で、都合のいい様に歪曲しないでください。

0247 ◆TYqHxlbxvs
垢版 |
2006/05/14(日) 13:01:54HOST:P222013018191.ppp.prin.ne.jp
さて、本題です。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1134888515/324 のレス削除処理は

「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動した結果ではないですか?



349 :あぼーん :あぼーん
あぼーん

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:06:02 ID:SCQcjowj0
>>349
寝袋みたいでかわいい

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:10:43 ID:5Qra1Gbr0
>>349のキーホルダー欲しい…w




>>349 の元レスはこれでした。

  / ̄ ̄ ̄\
  i'___{_ノl|_|i_トil_|i
  |,彡 -‐  ‐-{.i|
 》|il(_, ''' - ''丿| ウイルスタグ貼るの止めて…
 [二二二二二]
 ‖|||な |‖
 ||||ま|‖
  ||| | ゴ ||
  |||| ミ||
   `ー――´


0248 ◆TYqHxlbxvs
垢版 |
2006/05/14(日) 13:05:18HOST:P222013018191.ppp.prin.ne.jp
これらのレスを処理する必要は、本当にあったのですか?


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:55:42 ID:YG10i6k00
ほっちゃんとほちゃままのおしっこの味を飲み比べたい。
ほちゃのは梨みたいな味で、ほちゃままのは濃厚なりんご味


14 :P222013018216.ppp.prin.ne.jp:2006/05/11(木) 03:04:56 ID:oY2VC1xb0
削除人に逆らうな

次スレは再利用
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1146235408/

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1145268567/351

>桃◆MoMolL1bhc@削除桃 ★

>186が既にあるのに187を立てる理由が理解できません(´・ω・`)
>「荒らしが立てたスレだから」って、本気で言っているのか、乱立させるための言い訳なのか


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 03:05:55 ID:zezaaemk0
>>14
アホ。  prin、、  御前がたてたスレは埋め立て真っ最中m9(^Д^)プギャーーー
明日には重複は解消されるから無駄だ。


22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 03:29:03 ID:aMIPuxU50

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1146235408/277-

ID:zezaaemk0=cts.ne.jp=がそ=コピペ荒らし

0249 ◆TYqHxlbxvs
垢版 |
2006/05/14(日) 13:06:17HOST:P222013018191.ppp.prin.ne.jp

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 09:15:49 ID:ZSAh/7Xo0
  /  ̄ ̄ ヽ、あなたのハートに、人骨ビーム
  i' ノ{_|!|,!-l |i,j                           ∧_∧∩グェ
 》;=ニ彡 '┃{                         ⊂(。q。.∴) .'  , ..
  | li |(_, '''  lフ                         .∴)テレ東) .∴ '
  l i| |i `フ _i'⊃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--' ̄)
  | l リ /`i=iつ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━,,_)


577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:51:41 ID:jdZA7yWj0

  / ̄ ̄ ̄\
  i'___{_ノl|_|i_トil_|i
  |,彡 -‐  ‐-{.i|
 》|il(_, ''' - ''丿| 喧嘩は止めて…
 [二二二二二]
 ‖|||な |‖
 ||||ま|‖
  ||| | ゴ ||
  |||| ミ||
   `ー――´


585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:33:18 ID:bRc2mzSP0
人骨送付事件の、英国ロイター社による国際記事

Angry viewer sends human remains to Japan TV station

ttp://today.reuters.co.uk/news/newsArticle.aspx?type=oddlyEnoughNews&storyID=2006-05-12T014007Z_01_N11199617_RTRIDST_0_OUKOE-UK-JAPAN.XML


二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   堀江オタ犯罪者!堀江オタ犯罪者!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと自首しろ!!国の恥ッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   ハ゛ン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  ハ゛ン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ



0250散歩中
垢版 |
2006/05/14(日) 13:10:46HOST:p4069-ipbf12akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
1、削除対象を削除すること
2、削除対象を削除しないこと
3、削除対象でないものを削除しないこと・・・

は問題ありません。

例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨てて、
ルールに則った公平な削除作業をすればよいのですから・・・。

0251 ◆TYqHxlbxvs
垢版 |
2006/05/14(日) 13:30:56HOST:P222013016244.ppp.prin.ne.jp
抜粋したレスはほんの一部です。


>>削倉楓子 ★

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1134888515/324 のレス削除処理は

「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動した結果ではないですか?


削 除 ガ イ ド ラ イ ン

>6.削除人は発言に責任を持ちましょう。
>  削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
>   運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
>   むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。


削倉楓子 ★は

>>32 での釣りレス
>>49 での挑発レスなど、削除人としての失言があまりに多過ぎると思います。

誰かが言っていましたが「利用者気分の削除人」だと思います。
0252死臭
垢版 |
2006/05/14(日) 14:33:49HOST:CTS210191144232.cts.ne.jp
>◆TYqHxlbxvs P222013016244.ppp.prin.ne.jp

荒らしの当の本人が削除人批判したって なんの説得力も無いけどな
0253名無しの良心
垢版 |
2006/05/14(日) 14:57:58HOST:actkyo003135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>244
ガイドラインは削除対象を定めたものであって
それ以上の何ものでもありません
立て直しを禁止するなんて文面もありませんよ
ただ勝手に重複スレッドの議論している人たちが禁止だと言っているだけで
削除依頼を出したり議論板にレスしたりする習慣の無い
一般の利用者が知る由も有りませんし、効力もありません

ガイドラインは、「先発スレに問題がある場合は」立て直しても良い、と読めます
先発スレに問題があるかどうかは、各人の判断の問題であって
あなたの判断はあなたの判断でしかありません

>◆TYqHxlbxvs
長いので3行に纏めて
0254 ◆TYqHxlbxvs
垢版 |
2006/05/14(日) 15:30:02HOST:P061204004219.ppp.prin.ne.jp
>>削倉楓子 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1134888515/324 のレス削除処理は「削除ガイドライン5.削除人は恣意的な削除をしてはいけません。」に抵触している様に見える。
また、今までの発言や処理において、削除人としての資質に問題が見受けられ、今後も改める気がないなら削除人を辞めて頂きたい。
0255 ◆TYqHxlbxvs
垢版 |
2006/05/14(日) 16:03:53HOST:P222013015026.ppp.prin.ne.jp

削倉楓子 ★の言動については

>>27-60 を参照して下さい。
0256死臭
垢版 |
2006/05/14(日) 16:42:18HOST:CTS210191144232.cts.ne.jp
◆TYqHxlbxvsの真の目的

それは、声優板にくる削除人を叩いて、声優板の削除をあきらめさせることにある。

削除人が寄りつかない板なんて、荒らしには絶好の的だからなあ。


先月まで削除桃を叩いていたprinが嘘のようだわw


まぁおれも削除明王叩いてたけどヽ(´ー`)ノ
0257フレア
垢版 |
2006/05/14(日) 17:09:48HOST:ppp0289.vi-east.my-users.ne.jp
>248のは
4. 投稿目的による削除対象
レス・発言あたりに書いてある内容で処理されても仕方ない気がする。
0258散歩中
垢版 |
2006/05/14(日) 18:21:44HOST:p4069-ipbf12akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>253
わたしは、建て直しが禁止だとも言っていませんし、文面があるとも言っていませんけど・・・。

>重複スレ立てた人が、レスが先発よりたくさんつくと思った、と言えばそれまでですしね
という部分は、まったく論外です。削除判断に関する文言であって、建て直しが
可能かどうかの判断材料にはならないと申し上げているのですが・・・。

重複の削除作業は、一方だけが削除対象である場合と、両方が削除対象である場合が
想定されますが、レスのつき具合まで検討しないとまずいのは、後者に限るわけです。
明らかに後発のみが削除対象である場合がありますし、それがレスのつき具合の予想で
削除対象から外れるということはないと思います。

建て直しがOKかどうか(削除対象でないかどうか・・・2chが利用者に要請しているルール
適合であるかどうか))の判断に、レスのつき具合の予想は無関係だということです。
ルール違反だが残される場合もありますが、ルール違反であることを自覚していただ
くことも必要ですよね。
0260削倉楓子 ★
垢版 |
2006/05/14(日) 22:14:30ID:???0
>>247
>349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 10:20:28 ID:xOGTDDNA0
  / ̄ ̄ ̄\
  i'___{_ノl|_|i_トil_|i
  |,彡 -‐  ‐-{.i|
 》|il(_, ''' - ''丿|  ウイルスタグ貼るの止めて下さい…
 [二二二二二]
 ‖|||な |‖
 ||||ま|‖
  ||| | ゴ ||
  |||| ミ||
   `ー――´
サイン会あるよ♪堀江由衣応援スレッド188 (FANスレ)において
該当人物(堀江さん)が生ごみのポリペール丸型に入れられて
「なまゴミ」との記述がある。堀江さんのファンスレとしては不適切であり
必然性のないAAで処理致しました。
--------------------------------------------------------------
>8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:55:42 ID:YG10i6k00
>ほっちゃんとほちゃままのおしっこの味を飲み比べたい。
>ほちゃのは梨みたいな味で、ほちゃままのは濃厚なりんご味
4. 投稿目的による削除対象
レス・発言
過度な性的妄想・下品
異常な性癖であり声優板かつFANスレとしては不適切と判断しました。



0261削倉楓子 ★
垢版 |
2006/05/14(日) 22:15:08ID:???0
>14 :P222013018216.ppp.prin.ne.jp:2006/05/11(木) 03:04:56 ID:oY2VC1xb0
>削除人に逆らうな

>次スレは再利用
>(一部略)
>>「荒らしが立てたスレだから」って、本気で言っているのか、乱立させるための言い訳なのか

>15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 03:05:55 ID:zezaaemk0
>>>14
>アホ。  prin、、  御前がたてたスレは埋め立て真っ最中m9(^Д^)プギャーーー
>明日には重複は解消されるから無駄だ。

>22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 03:29:03 ID:aMIPuxU50
>(一部略)
>ID:zezaaemk0=cts.ne.jp=がそ=コピペ荒らし
大方の堀江由衣FANの方には一切関係ない一部の粘着質な発言と見做し
4. 投稿目的による削除対象
レス・発言、第三者を不快にする暴言で削除
0262削倉楓子 ★
垢版 |
2006/05/14(日) 22:15:34ID:???0
>38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 09:15:49 ID:ZSAh/7Xo0
>  /  ̄ ̄ ヽ、あなたのハートに、人骨ビーム
>(一部略)
TVに堀江さんの氏名が出た事実であるとしても
4. 投稿目的による削除対象
レス・発言、
不必要に差別の意図をもった発言+必然性のないAAとして削除
-----------------------------------------------------------------------
>577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:51:41 ID:jdZA7yWj0
349と同じ理由なので割愛
-----------------------------------------------------------------------
585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:33:18 ID:bRc2mzSP0
>人骨送付事件の、英国ロイター社による国際記事
>(一部略)
>二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   堀江オタ犯罪者!堀江オタ犯罪者!!
> | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと自首しろ!!国の恥ッッ!!!!
「堀江オタ犯罪者!堀江オタ犯罪者!! 」
「さっさと自首しろ!!国の恥ッッ!!!!」
4. 投稿目的による削除対象
レス・発言、
不必要に差別の意図をもった発言として削除
0263削倉楓子 ★
垢版 |
2006/05/14(日) 22:16:07ID:???0
以上削除ガイドラインを鑑みて何が問題があるのか
私には分かりかねます。

>>254
>今までの発言や処理において、削除人としての資質に問題が見受けられ、
>今後も改める気がないなら削除人を辞めて頂きたい。
削除人★のアカウント管理をしているのは管理人さんです。
◆TYqHxlbxvs様に権利資格は御座いません。
2ch管理人さんに削除アカウント剥奪希望メールを出されては如何でしょうか?

「坊主憎けりゃ袈裟(けさ)まで憎い」という言葉がふと思い出しましたが。。。

あともう一つの方法は「◆TYqHxlbxvs様」ご自身が削除人★になられることを
お勧め致します。

長くなりましたがここまで
0264道化師の案山子 ◆EPopYClock
垢版 |
2006/05/14(日) 22:20:01HOST:p6051-ipad63osakakita.osaka.ocn.ne.jp
・・・とりあえず、削除人が利用者を煽るのはどうかと思ふ

*警備員は、幾らDQNな客であろうとも喧嘩を買った時点で負けです
0265名無し
垢版 |
2006/05/14(日) 22:23:13HOST:i58-89-23-172.s02.a001.ap.plala.or.jp
「客」ではありませんな
0267ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
垢版 |
2006/05/14(日) 22:53:17HOST:softbank221090211058.bbtec.net
>>260-263 削倉楓子ちゃん☆
ξ´・ω・`ξ 外に出て、夜空を見上げて頭冷やしてきぃ。

>>236で自ら燃料を投下しといて、そのことを自覚できない、
と思われても仕方がない投稿(>>259)してる桃ちゃんも。
0268 
垢版 |
NGNG
利用者と言えるのか疑問だけどね>彼
0270 ◆TYqHxlbxvs
垢版 |
2006/05/14(日) 23:36:15HOST:P222013017249.ppp.prin.ne.jp

5.削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
6.削除人は発言に責任を持ちましょう。

やれやれ・・・これでまた

削倉楓子 ★は、削除人としての自覚と資質に欠けている事が再確認できましたね。
何でこんなにも感情的かつ攻撃的に心の内面を剥き出しにした人が「2ちゃんねるの顔」として、削除人をやっているのか信じられませんね・・・
こいつを指導できる上級削除人はいないのでしょうか?
0271 ◆VoyoV.nIUQ
垢版 |
2006/05/15(月) 00:19:52HOST:p84b5dc.onenum02.ap.so-net.ne.jp
なるほど、なるほど。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況