X



トップページ削除議論
1002コメント1204KB

オカルト板自治&削除議論スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0308「飯鳴らし」から誘導された
垢版 |
2006/06/28(水) 17:12:53HOST:bx149.yomogi.or.jp
うーん。
なんか実質から離れて形式的な部分の話になってきてる気がします。

>>307
「肩こりをオカルティックに考えるスレ」だと原則的に板違いになるという立場なわけですね?
ならば「霊の憑依による肩こり」というスレタイではどうでしょう?
心霊写真ほどまとまった言葉じゃないけど、心霊現象のひとつとして認識されています。
「肩こりをオカルティックに考えるスレ」の言い方変えただけなんですけどね。

オカルト現象として分類する言葉があるかないかは板の本質とは全然関係ないです。

0309散歩中
垢版 |
2006/06/28(水) 18:11:56HOST:p4253-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>308
>>285から読んでいただければ幸甚です。
スレッドの趣旨は原則としてスレタイとテンプレで決まります。
板の趣旨は「オカルト を 語る板」ですよね。

「オカルトとは何か」は、ローカルルールで決まっています。

誤解しないでいただきたいのですが、原則というものの把握をしないで、運用に目が行くのは
どうかと思うだけの話で、原則から言って厳密には削除対象だから削除すべきといっている
わけではないのです。
「厳密には削除対象である」ならそういう自覚を持って、スレタイやテンプレを工夫して利用すること
を目指したほうが、削除人にイチャモンをつける、よっぽど建設的ですよ…と言いたいのです。

仮に、言い方を変えるだけで済むなら、言い方を変えれば良い・・・私はそういうスタンスです。
2chというツールの利用テクニックで問題なく利用できるなら、ボランティアの手を煩わせる
事もなかろうに…なぜその言い方に拘泥するんでしょうね。不思議です。
0310特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2006/06/28(水) 18:16:07HOST:ntngno035154.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
うん、実質からちょいと離れてきたな。

ローカルルールに「オカルトでないものをオカルトチックに語るのは
板違い」と明記されているワケでも無し。
板の実勢として「オカルトでないものをオカルトチックに語るのは
板違い」という風潮があるならサテ置き、オカ板のスレ一覧を
見ても、そんな風潮があるとは欠片も思えん。

オカルト、それは僕らの頭の中にあるファンタジー。
0311特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2006/06/28(水) 18:20:30HOST:ntngno035154.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>309
僕なんぞは、そうやって削除屋を甘やかすより、住人さんの
ご意見でも拝聴した方が、数百倍有意義だと思っておりますがね。

それとも、削除屋様は無から有を生み出す唯一神でもあらせられるのでしょうか。
まさにオカルティックなファンタジー。
0312特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2006/06/28(水) 18:31:30HOST:ntngno035154.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
嗚呼、もしかして散歩中はLR中のコレのこと言っている?

>「オカルト」だけではオカルトではありませんよ

俺、この部分、全くもって意味不明なんだよね。人間は人間であるだけでは人間ではありませんよ、
みたいなー。まさに禅問答的なオカルトさを秘めているし、どうとでも取れるし。まさにオカルティック。
オカ板、深いな。
0313散歩中
垢版 |
2006/06/28(水) 18:49:27HOST:p4253-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>オカルトとは心霊現象、UFO、UMA、超科学、神秘学、超能力、超心理、古代文明などのことです。
>「怖い」「恐怖」「オカルト」だけではオカルトではありませんよ。。。( ̄ー ̄)ニヤリ

これは単純に「古代文明」やそういう、一般認識としてはオカルトじゃないものも入っているという
意味に過ぎないでしょ。オカルト:神秘的なこと。超自然的なこと。
UFOだって、一般認識から言えば、単純に「未確認の飛行する物体」。
一般にはオカルトじゃないだろうけれども、この板ではオカルトのカテゴリに入れますよという宣言。



0314特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2006/06/28(水) 18:56:18HOST:ntngno035154.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
おお、おお。なるほどなるほど。
ホンマかいな?
>「怖い」「恐怖」「オカルト」だけがオカルトではありませんよ
なら分かるけどねそれは。まぁそれは良いとして。


心霊現象、UFO、UMA、超科学、神秘学、超能力、超心理、古代文明「など」のことです。
                                            ↑
                                            ココ!!

「など」が付いてますよ。妖怪飯鳴らしが板違いだとLRからは全く判断できませんが。
0315「飯鳴らし」から誘導された
垢版 |
2006/06/28(水) 19:23:50HOST:bx149.yomogi.or.jp
>>309
>>285に関しては、私は基本的に名無しの洞窟さんと同意見です。
オカルトかどうかの判断は事象に対する解釈の仕方によるべきではないかと。
「○○について考える」の○○が「オカルト」である必要はなく、
その考え方がオカルトベースならばそれはオカルト、と思ってます。
ゆえに「オカルトを語る板」という趣旨から外れてはいないという立場です。

で、まあ、それは置いといてw

後半の提言はよく分かりますよ。
仮に自分がスレを立てるんであれば、隙の無いスレ立てをするでしょう。
言い方に拘泥するつもりなんて全くありません。
でも、現実問題としてその「2chというツールの利用テクニック」なんて
意識の中に全くない利用者が大半なわけです。
そんな人たちが「肩こりをオカルティックに考えるスレ」を立てて
もしも削除されるようなことがあったら・・・。
そんなスレタイでスレを立てた人を責めるべきなのか?
私としてはやはりその削除人の見識を疑いますね・・・。

>>312
たしかにあのLRは分かる奴だけ分かれって突き放してるような印象を受けますねえw
LRは小学生でも瞬時に把握できるような文でなきゃなあ〜。
0316名無しの良心
垢版 |
NGNG
>LRは小学生でも瞬時に把握できるような文でなきゃなあ〜。

と言うのであれば、
スレタイは小学生でも瞬時に(オカ板向けであると)把握できるような文でなきゃなあ〜。

とも言えるかと。
いや、ガチガチにルールに則れ、と言うのではなく
ただ自分が出来る事をやらなかった人たちがあとからうだうだ文句付けるのは違和感。
LR、不満なら変えたら?
0317”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/06/28(水) 21:11:30HOST:205M45.rivo.mediatti.net
大方の予想通り、例の削除人こないなあ・・・
て言うかオカ板の削除人すらこないなあ・・・つうか来れるわけ無いよなあ。

〜をオカルティックに考えるスレが、今のところグレー判定であることはいいとして
【妖怪】モノをクチャクチャ喰う奴のオカルト クチャ5【飯鳴らし】 は
「存在自体がオカルトである」妖怪飯鳴らしをオカルティックに考えようとしているわけで
初めから判断に迷うことなど無く、議論するまでも無く
板に合致するスレなのだと言うことを改めて言っておきたいですね。例の削除人サマには。
0318「飯鳴らし」から誘導された
垢版 |
2006/06/28(水) 21:28:38HOST:bx149.yomogi.or.jp
>>316
それこそスレは小学生にだって立てることができるわけで・・・。
どこかの誰かが立てるスレのスレタイを自分の理想通りに
コントロールすることはできません。
LRの件と同列に扱うのはちょっと違うような。

で、今ここで意見を述べている=
「自分ができることをやっている」なわけですよ。
削除人さんがロムっていること前提ですが。
0319名無しの飯鳴らし
垢版 |
NGNG
>>318
スレタイをコントロールしろっつってるんじゃなく、「このスレタイなら消されてもしゃーねーやな」
っていう諦めの幅を広くしたら?っつー事。

そして今出来ること、ここで削除人相手に意見を言うことしか思いつかない?
そんな風任せ人任せじゃなくて、もっと確実に貴方の望みを適えられるやりかたはあるんだけど。
0320特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2006/06/28(水) 22:33:18HOST:ntngno031179.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
まぁ言ってしまえば、LRが小学生でも瞬時に把握できるような文じゃないからこそ、
住人さんはそのLRにOK出したのかも知れんし。
スレタイが瞬時にオカ板向けだと把握できるような文じゃないからこそ、住人さんは
そのスレッドに存在価値を見出しているのかも知れんし。

全ては住人様と管理人の思うがまま。求められれば答えを出すし、求められないことまで
答えを出す必要は無い。っつーか、本来それしか削除屋も含めて第三者な俺たちにゃー
できんことだわさ。
0322特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2006/06/28(水) 22:36:35HOST:ntngno031179.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
や、心霊写真スレと恐怖スポットスレの幾つかはROMってるけど。
書き込んだことはねーなぁ。
0323削除大将 ★
垢版 |
2006/06/28(水) 22:44:30ID:???0
じゃあ何でそんなに必死なの。住人に任せときゃいいじゃん。
自分で仕切って自分の思うとおりにしたいのけ?
0324特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2006/06/28(水) 22:46:33HOST:ntngno031179.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
いや、この件、初めから争点は「オカルトの定義」になるだろうな、
と踏んでいたモンでね。とても興味シンシンだし、俺も言いたいコトは
一杯あるしー。
0325削除大将 ★
垢版 |
2006/06/28(水) 22:51:19ID:???0
処理した削除人が出てこないと話にならないとか言いつつ住人と議論してるのは何故?
オカルトの定義を思う存分語りたいならそれこそオカ板でやったらいいんじゃねーの。
0326特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2006/06/28(水) 22:56:30HOST:ntngno031179.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
そりゃそーだ。コト削除に関わるコトとなると、解釈がより先鋭化するのが面白くて
ついつい長居しちまったかもなー。
0327…('A`)
垢版 |
2006/06/29(木) 11:06:05HOST:p6183-ipad36souka.saitama.ocn.ne.jp
極端を言えば、面白くなかったのが最大の問題だろ。
0328三原 削之進 ★
垢版 |
2006/06/29(木) 11:49:11ID:???0
そうでございますね、ネタスレとして成立していればまだしも・・・

あくまでわたくしにおける見解でございますが、
>>317
"食事の際にクチャクチャ音を鳴らす行為"が妖怪によるものオカルトなものであると
一般的に広く認識されているとはいえないでしょうし
ここで出された過去スレだけを見た限りにおける判断では
その行為をオカルト的に考察しようとするよりも誹謗中傷まがいの叩きがほとんどを占めており、
わたくしがもしその過去スレが依頼に出されて判断することがあった場合
グレーとはいえ内容的に板違いと判断できるものとして処理したと思います。
最初に書いたように第三者が見ても楽しめる、ネタとして成立する内容になっていれば保留判断とすることもありえるでしょうが・・・

とはいえ>>192のスレを削除したことについては判断を下すには時期尚早だと考えますし
グレーゾーンを処理したことについて疑問が出されたらそれに答えるのが削除人としての説明責任であると私は考えますので
処理した方の回答を頂きたいという点においては皆さんと同じでございますね。

それに以前わたくしがオカルト板のスレ削除をしたときに、
たぶんその方と思われますが処理がかぶり代理報告をした経緯もございますので、
できるかぎり処理したら報告をして頂きたく思います。よろしくお願い致します。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1112420719/470,472
0329三原 削之進 ★
垢版 |
2006/06/29(木) 11:50:24ID:???0
それはそうとその過去の報告を見て今気づきましたが・・・
その処理のときの報告における

>「w」を「・・・」に変えると鬱になるオカルト 3…
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1137085231/

のスレですが・・・処理かぶりでこんがらがったりしていたために処理抜けとなってしまってたようです・・・
現在次スレに当たる

>「w」を「・・・」に変えると鬱になるオカルト 4…
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1149343691/

が立ってしまっておりますが・・・内容を見る限りやはりガイドライン板などの他板のほうがより適切、ほとんど雑談スレと化している、
などにより前スレと同様削除が適切かと考えますが・・・さてどうしましょうか・・・・・・
(笑
0330”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/06/29(木) 22:07:24HOST:135M74.rivo.mediatti.net
まあ厳密に言えばオカ板内のスレの8〜9割は削除されてもオカシク無い訳だ。
なのに果たしてモノクチャスレを削除するための必死なこじつけの解釈をする必要があるのかどうか問いたい。
仮にクチャる奴叩きに終始するスレになったとしたって、それはソコの住人の投稿の流れでそうなっただけで
本来のスレの目的はあくまで「妖怪飯鳴らし」をオカルト的に解釈することなのは>>1で明白なわけだし。
それでは板に100パー沿ったスレがAAで荒らされまくったら、すべて板違いで削除対象になるのかどうかと言うことだ。
それから>>327のようなツマル・ツマラナイ等が原因で削除となる場合があるとすれば、それはもう削除人失格でしょ?
0331削リファイス ★
垢版 |
2006/06/29(木) 23:34:45ID:???0
>ツマル・ツマラナイ等が原因で削除となる場合があるとすれば、それはもう削除人失格でしょ?
んなこたあねえよ。

0332名無しの飯鳴らし
垢版 |
NGNG
各センテンスごとに。

1、削除されてオカシク無いなら文句言うなや。
2、削除された理由はまだ明らかにはなっていない。「削除されてもおかしく無い理由」ならいっぱい出てるが、
1見るかぎり、そこは自分でもわかってるんでしょ?3、目的が板趣旨に完璧に合致したスレであろうとも、内容が板違いレスで溢れ返ってるなら普通に削除対象。
4、「つうかファミレスで隣の奴がクチャってたら即ぶん殴る!!」からそれを読み取れ、と?
5、「荒らし」なら放置のうえレス削除依頼。でも該当スレ、むしろクチャ叩きに乗っかって盛り上がってたやん。
6、「つまらないから削除」は問題あり。「面白いから削除しない」は問題なし。で、本当の理由は不明。回答義務も特に無し。

ぶっちゃけ自分も飯鳴らしの今後を楽しみにしていた一人だけど、
それはそれとしてデパートのおもちゃ売場で寝転がって駄々こねるような真似は止めなさい。
0333”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/06/29(木) 23:39:49HOST:135M74.rivo.mediatti.net
>>331
ほほう じゃあアンタはツマラナイからつー理由で、板違いでも無いスレを消すのOKなんだ?
2ちゃんてそーいうトコなんだ。目からウロコ。
0334名無しの良心
垢版 |
2006/06/29(木) 23:52:24HOST:p006079.doubleroute.jp
2ちゃんに何を期待してんの
0335”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/06/30(金) 00:00:42HOST:135M74.rivo.mediatti.net
>>332
ん?コレは私のこと?
>それはそれとしてデパートのおもちゃ売場で寝転がって駄々こねるような真似は止めなさい。
私の主張に反論しきれない削除人の方のほうがこの場合妥当かと。

回答。
1.モノクチャスレが削除されてオカシクないだなんてドコにも書いてないですよ?
2.だからドコに削除される正当な理由があると?
3.アラシにあってるスレはすべて削除対象だとお考えで?それに削除レス依頼を>>1がする義務でもあるの?
ていうかその主張ではスレタテ人が浮かばれませんね。
4.ぶん殴るのは妖怪の除霊(除怪?)だと理解してください。
5.それはスレタテした私の責任じゃないのでは?
6.概ね同意。でも回答無しでは今回に限り、削除人の立場が悪くなるのでは?

>>334
私のタテたスレを理由無く消さないこと。
0336名無しの飯鳴らし
垢版 |
NGNG
>>335
削除人に反論しなきゃならん理由はないよ。
貴方が第三者を納得させられるだけの論拠を示せなければそれで終わり。
いい加減そこのズレに気付いてくれ。
削除された理由聞かなきゃ納得できないor議論できないorスレ立てられない
って言うのは通用しないんだわ。

で、
>4.ぶん殴るのは妖怪の除霊(除怪?)だと理解してください。
これで「あぁなるほど確かに。」って思うわけ無いでしょうが。

言ってること理解できてる?
0337”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/06/30(金) 00:22:22HOST:135M74.rivo.mediatti.net
>>336
このスレで賛同者(第三者)が何人もいたからこそ、自分の主張の正しさを再認識したのです。
さらにオカシイものをオカシイと主張し議論するのがこのスレの存在理由なのでは?
それとも削除人サマのやることにゃあアンタッチャブルですか?

隣の奴ぶん殴るのはパート1からの流れですので、まあ大目に見てくださいよ。
0338名無しの飯鳴らし
垢版 |
NGNG
>>337
賛同しなかった奴の意見も真摯に聞いてくれ。
じゃなきゃそれは主張じゃなく妄想だ。そしてこのスレは妄想垂れ流すスレじゃねぇ。

ミスった削除人責めるのは当然だしドシドシやるべし。俺もやってる。
ただ、人がルール精読して理路整然と削除人叩こうとしてる横で
妄想垂れ流す奴がいると迷惑なんよ。同じ穴のムジナと思われて。

>隣の奴ぶん殴るのはパート1からの流れですので、まあ大目に見てくださいよ。
そここそが問題視されてるのに反省する気ゼロかい。そりゃ見込みねぇよ。
0339”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/06/30(金) 00:36:00HOST:135M74.rivo.mediatti.net
>>338
んー ではその一文は次スレで削除いたしましょう。
それで賛同者が一人増えるのであれば安い?もんです。

今回は例の削除人は完全にミスっている。ココだけは徹頭徹尾曲げられませんがね。
0340名無しの飯鳴らし
垢版 |
NGNG
>>339
おう。それに足すことの、単にクチャ叩きしたいだけのバカは居づらい空気を作ってくれれば完璧賛同者。

それでも削除されたら全力で援護射撃かますよ。
0341”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/06/30(金) 00:47:28HOST:135M74.rivo.mediatti.net
>>340
うーむ・・・スレの流れは私一人の力ではどうにも出来ませんしねえ・・

まあでももう一度コロアイみて立てますんでその時はヨロシクお願いします。
それでは今日は寝ます。お付き合いくださいましてありがとうございました。
0342名無しの飯鳴らし
垢版 |
NGNG
>>341
悪い流れになっちまったら、削除されたほうがスッキリしてラッキーやん。

ま、頑張ってー。草葉の陰から見守ってるよー。
おやすみー。
0343散歩中
垢版 |
2006/06/30(金) 09:43:32HOST:p4253-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>337
貴殿は、「削除ガイドラインに抵触する削除理由がある場合は諦めてください。」
というこの板のローカルルールをどう思うの?

削除人の回答以前に、「板の趣旨」は「オカルトを語る」趣旨であり、削除されたスレは
「クチャラーを語るスレ」だから厳密にはスレ違いであると指摘されているわけで
そこに対する反論は
1、「オカルト」 を 語る板ではない
2、クチャラー を 語るスレでない
のいずれかであるはずなんだが…。
0344”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/06/30(金) 22:42:00HOST:009M03.rivo.mediatti.net
>>343
>貴殿は、「削除ガイドラインに抵触する削除理由がある場合は諦めてください。」
というこの板のローカルルールをどう思うの?

異議無いです。勿論この場合「正当な削除理由」があればの話ですけど。

クチャスレの>>1の説明にもクチャラーでは無く「妖怪飯鳴らし」を前面に押し出した内容であるのは
ご覧の通りで、板違いなどという削除理由などはこのスレに関してマッタク当てはまらないのは明白です。
それにしても削除人は責任感などなくてもつとまるものなんですね。
連絡スレに目を通すことなく、このスレにも来なくても、削除理由の説明義務も無いの一言で済んでしまうのですからね。
小学生のガキでも出来ますワナ。
0345名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE
垢版 |
2006/07/01(土) 02:39:32HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
>世界中のあらゆる場所に生息し、モノをクチャクチャ喰う「妖怪 飯鳴らし」に憑依された
>クチャラーの生態をオカルトな視点から観察・考察・報告するホットなスレです。
んー。文構造で分解すると、前面に出てるのは「クチャラーの生態」な気がするけどね……。
0346「飯鳴らし」から誘導された
垢版 |
2006/07/01(土) 07:15:55HOST:bx149.yomogi.or.jp
>>319
遅レスですみません。

>「このスレタイなら消されてもしゃーねーやな」っていう諦めの幅を広くしたら?っつー事。

「この内容なら消されてもしゃーねーやな」ならアリですが、
スレタイが曖昧なくらいで消されてはたまったもんじゃないですよ。

繰り返しますが「2chというツールの利用テクニック」なんて考えてもいない人がほとんど。
そんな人達が何だか曖昧なスレタイでスレを立てたとします。
ここで言っているのは、ちゃんとオカルトの趣旨に沿った内容を意図したもの。
板違い上等な糞スレは対象外。

さて、イマイチなスレタイだなーと思いつつも住人が集まり、板趣旨に合わせた話が進む。
そこをグレーゾーンなスレタイだから削除しとこうなんてやられたらさすがに憤慨しますよ。
まあ、まさか実際にそんなことはなかろうと信じてますが。


>確実に貴方の望みを適えられるやりかた

どんな方法でしょうね?
ただ、どんな答えが返って来るにせよ、ソレとコレとはまた別の話だと思います。
ここで意見を言うことは丸っきり無駄な行為でもないでしょう。

実際、他の削除人さんから『スレ5の削除は時期尚早だと考える』という見解を
聞けただけでも甲斐はあったと思いますし。
0347「飯鳴らし」から誘導された
垢版 |
2006/07/01(土) 07:16:55HOST:bx149.yomogi.or.jp
とは言え、ツマル・ツマラナイ等が原因で削除となる場合がある
なんてことを言い出してる削除人がいることには再びポカーンとしました。
ツマル・ツマラナイなんて完全に主観でしょうに。
誰が判断するんだろう。
削除人個人の嗜好?
誰が見てもツマラナイものなら、放って置いてもレスがつかずに落ちてくんじゃないでしょうか。
レスが続く=需要がある=面白いと思ってる人がいる、わけでしょ?
もちろん、無意味なコピペだけで生き残ってるようなスレは別ですが。
0348「飯鳴らし」から誘導された
垢版 |
2006/07/01(土) 07:26:02HOST:bx149.yomogi.or.jp
まー、「妖怪 飯鳴らし」スレをまた立てるんなら
隙の無いようにもうちょっと1の文を練り直して欲しいのは確か。
>>345の突っ込みはもっともだと思います。
0349名無しの飯鳴らし
垢版 |
NGNG
頃合いをみて、よりオカ板に相応しい様に留意して建て直すっつー話だから、
別にもう突っ込む理由もないんだけど…

飯鳴らしの問題点ってスレタイだけじゃないぞ?
スレタイ、テンプレ、スレの進行。
何処をとっても「こりゃ削除されても仕方ない罠」と俺は感じた。

てゆーかついでに言えば、スレタイが問題なだけで削除される事も普通にありえるし、
前にも言ったけど「面白いから削除しない」は全く無問題。
なんつーかなー…
「大目に見てもらう」事を前提にしてない?

ルールはみ出しちまった時に取る行動として「このくらい大目に見ろよ!」っつーのは醜いし無意味。
はみ出さないようにやり直すか、ルール自体変えるか。

いやまぁ、いいんだけどな。
キンバエじゃないけど、長居しすぎた。そろそろチャチャ入れは控えまする。
0350散歩中
垢版 |
2006/07/01(土) 09:43:41HOST:p4253-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>344
>>345に全面的に同意です。

つうか、まず削除対象でない(ガイドラインに反していないことを説明して」お呼び出しを行うと
いうこと。質問者は、まずそれからはじめましょう。

「連絡&報告スレ」の1http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1147965879/1にも
>★ 削除処理への質問がある方は、削除議論板のスレッドへ詳細を書いた後、
>  このスレへはお呼び出しリンクを貼ってください。
とかいてあります。

質問以前に、議論板に詳細を書く。議論板には削除対象である場合は諦めるというローカルルールが
あるわけですから、削除対象でないことを詳細に書くのは当然です。
0351削戮の野 ★
垢版 |
2006/07/01(土) 18:19:02ID:???0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1147965879/133

【妖怪】モノをクチャクチャ喰う奴のオカルト クチャ5【飯鳴らし】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151063451/
パート5と言うことでこれまでと同じ板趣旨とは違うスレッドと判断。

>>328
>たぶんその方と思われますが処理がかぶり代理報告をした経緯もございますので、
>できるかぎり処理したら報告をして頂きたく思います。よろしくお願い致します。
お疲れさまです。
私は基本的に依頼スレを一切見ていませんので報告はありません。
桃さんに続きますが、現実的な迷惑をおかけしていましたら変更いたします。

>ローカルルール「などのことです。」
ログを喪失したのでなぜ「など」を挿入したのかほとんど憶えていませんが
むしろそれに続く文章を議論に参加した皆が重視した記憶があります。
水銀さんなら覚えてらっしゃるかもしれません。
0352「飯鳴らし」から誘導された
垢版 |
2006/07/01(土) 18:53:47HOST:bx149.yomogi.or.jp
>>349
お付き合いいただきありがとうございました。


で、普遍的問題としてのスレタイの件、ひとつだけ言わせて。。。

スレタイがグレーゾーンだからって普通に削除され得るってのはやっぱり合点が行かないのですよ。
「このくらい大目に見ろよ!」とかそういう話じゃないんです。

例えばですね。
オカルトが好きで初めて2ちゃんオカ板にやって来た普通の人がスレを立てたとします。
彼は車に纏わる超常現象・怪奇談に興味があった。
で、彼が立てたスレのスレタイは「車の話をするスレ」。
1の文は「車をテーマに語りましょう」。
これってどうでしょうね?

彼はここはオカルト板だから、オカルトな話をするのが大前提だと思い
こんなシンプルなスレタイとテンプレにした。
「車に関するオカルト話」じゃ意味の重複になってくどいだろうと判断したわけです。
彼の頭の中では、同じスレタイであっても生活サロン板に立てたなら
生活上の車に関する話題に、ミステリー板に立てたなら車が重要な鍵となる
ミステリーの話題になるものだという区分が為されていた。
世間的には常識とも言える、ある意味当然の感覚です。
決して彼はルールをはみ出しているわけではない。

で、このスレ、タイトルと1の文だけでグレーゾーンと判断し、
削除してしまってもいいものでしょうか?
内容もちゃんとこのスレ立て人の真意に沿ったものになって行くなら
それは「消してはいけないもの」だと思いますよ。
集まった住人がひたすら趣味的な車の話に終始してしまうようなら
それは削除されても仕方ないですけどね。

「この内容なら消されてもしゃーねーやな」なら分かるけど、
「このスレタイなら消されてもしゃーねーやな」というわけには行かないというのは
こういうケースも踏まえての話です。

さすがにグレーを通り越して真っ黒なスレタイの場合や、
スレ立て人の真意が最初から完全に板違いの話をするつもりだったならこの限りではありませんが。
(それでも結果的に板の趣旨に沿う内容になって行ったなら
そのスレはアリでいいだろうとは思いますけどね・・・。)
0353「飯鳴らし」から誘導された
垢版 |
2006/07/01(土) 18:59:51HOST:bx149.yomogi.or.jp
>>351
お疲れ様です。
【飯鳴らし】スレですが、例え内容に変化があっても
以前のスレの続きという体裁をとる以上は
今後も板違いと判断されるということでしょうか?
0354散歩中
垢版 |
2006/07/01(土) 19:11:04HOST:p4253-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>352
2chのルールを理解する、板のトップを読む・・・これは利用者に求められる最低限の
ルールです。

いや、もちろんそんなことをしない利用者はたくさんいますし、だから皆が読まなければ
ならないとか言うつもりは毛頭ないのですが、「削除に関する議論を行う」にあたっては
前提ですよね?

お目こぼしはありますよ、えぇ、だから「アリ」でいいと思いますけど・・・。
0355「飯鳴らし」から誘導された
垢版 |
2006/07/01(土) 19:26:59HOST:bx149.yomogi.or.jp
>>354
えーっと、例に挙げたケースはその人が板のトップを読んだからこそ起こり得るケースなんですよ?
トップにああ書いてあるんだから、スレタイでいちいち
オカルトをテーマにしたスレであることを示す必要はないだろうという感覚。
そう思う人もいるだろうという。

まあ、【飯鳴らし】とはちょっと離れた一般論としての話で、
現実にその手のスレが削除されるようなことが起こらない限り
あまり意味のない空論ではありますね。
なんかそういう話の流れになってしまったもので。
0356散歩中
垢版 |
2006/07/01(土) 19:34:01HOST:p4253-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>355
これで終わりにしますが「スレッドの趣旨」はスレタイとテンプレで決まるのが原則
ですから、そこを理解しない人がアバウトに立てたものまで削除議論として
取り上げる必要はないかと…。

住人がテンプレ(>>1)を補完してスレ趣旨を明確化することは良くあるわけで、
それもテンプレの一部ですし・・・そういう自治とか利用者の民度の問題とおもいますよ。
0357「飯鳴らし」から誘導された
垢版 |
2006/07/01(土) 19:49:11HOST:bx149.yomogi.or.jp
>>356
>住人がテンプレ(>>1)を補完してスレ趣旨を明確化する
>自治とか利用者の民度の問題

ええ、スレタイがグレーというだけで削除されたりすることなく
その部分をちゃんと汲んでもらえるんなら何の疑問もないです。
0358”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/07/01(土) 20:48:35HOST:247M47.rivo.mediatti.net
>>350
>質問以前に、議論板に詳細を書く。議論板には削除対象である場合は諦めるというローカルルールが
あるわけですから、削除対象でないことを詳細に書くのは当然です。

もう何度も繰り返しクチャスレが削除対象になり得ない旨、詳細を書き込んでいますし
連絡スレにも報告し、このスレへのリンクも貼っていますが?
こちらが最低限のコトをすべてやった上での申し立てなのですよ?

ていうかイチ削除人の暴走削除を有り得ないほど無理な解釈をして納得しようとするのはヤメにしませんか?
クチャスレが何の問題も無く存在してても良い、と考えるのが健康的なんじゃないですかね。
そんなに間口の狭い高尚な板には到底みえませんしねえ。バカスレだらけでさ。
0359”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/07/01(土) 20:59:06HOST:247M47.rivo.mediatti.net
>>351
>【妖怪】モノをクチャクチャ喰う奴のオカルト クチャ5【飯鳴らし】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151063451/
パート5と言うことでこれまでと同じ板趣旨とは違うスレッドと判断。

あ、そういうこと言い出しますか。じゃあ解決策は簡単。
【妖怪】恐怖!モノをクチャクチャ喰う奴【飯鳴らし】
にスレタイを変えて再出発です。
0362三原 削之進 ★
垢版 |
2006/07/02(日) 01:11:45ID:???0
>>351
お疲れ様です。
判断理由の如何に関してはそのスレに参加していた当事者に委ねると致しまして、
依頼を見て処理をするというやり方ではないのでしたら
まぁ確かに処理報告をどこに上げるか微妙になったりしますし難しいところではありますね。
とはいえ連絡&報告スレでお呼び出しがかかった分には出来うる限り速やかに対応を行なうのがよろしいのではないかと思います。

ローカルルールについてですが、
>オカルトとは心霊現象、UFO、UMA、超科学、神秘学、超能力、超心理、古代文明などのことです。
>「怖い」「恐怖」「オカルト」だけではオカルトではありませんよ。。。( ̄ー ̄)ニヤリ
確かに下段の注釈の通り、何でもかんでもオカルト板でも取り扱いOKということにしてしまったら
他の雑談カテゴリの板でも出来る内容の話が何でもかんでもなだれ込んできてしまうでしょうし
オカルトに関する専門板として取り扱い範囲をある程度規定すべきではあると思います。
オカルト板ではグレーゾーンでありより他に適切に近い板がある内容のスレなら
オカルト板にこだわらず他の板に場所を移して行なうということも考慮して頂きたいところでございます。

>>359
申し訳ございませんがそのような行為に及ばれた場合、
他の方がおっしゃられているように既存スレと重複となりいままでよりもさらにほぼ確実な処理対象となりますので
ご遠慮頂きたく思います。
上でも書きましたが、微妙な内容のスレの場合、他にも板趣旨的に問題のない板があるならそちらに河岸を変えて頂くのも一つの考え方かと思います。
より人が多く常駐している雑談カテゴリの板で行なった方がよりスレが盛り上がることもあるかもしれませんよ。
0363”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/07/02(日) 20:14:48HOST:194M67.rivo.mediatti.net
>>362
どこが重複なのですか?
あくまで「妖怪飯鳴らし」をオカルト的な解釈をするスレだと何度も言わせないで下さい。
過去レスくらい読んでからそのような発言をしてほしいものです。
大体なんで「妖怪」を語るのにワザワザ雑談スレに行かなくてはならないのか理解に苦しみます。
オカ板が存在する意義をもう一度考え直してください。
0364名無しの良心
垢版 |
2006/07/02(日) 20:23:09HOST:actkyo036248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>オカ板が存在する意義をもう一度考え直してください。
あなたが考え直してください。
0365散歩中
垢版 |
2006/07/03(月) 09:12:47HOST:p4253-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>363
>どこが重複なのですか?

 同じ事象・人物に関するスレッドは、「個々に多少の違いがあっても」原則的に削除対象になります。

>大体なんで「妖怪」を語るのにワザワザ雑談スレに行かなくてはならないのか理解に苦しみます。
妖怪を語っているのではなく「クチャラーの生態」を語っているんぽではないかという疑義が
解消されない限り、「妖怪を語っている」との主張は理解されないと思いますよ。
「クチャラーの生態」を語っているならば、それがオカルト的視点であってもいた違いだと私は
思いますし、仮に板違いでないという判断、あるいはお目こぼしがあったとしても、
「クチャラーの生態」を語る重複スレだと判断されるでしょう。

0366”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/07/03(月) 22:23:27HOST:194M67.rivo.mediatti.net
>>364
行間の読めないお馬鹿サンでも分かるように説明してあげましょう。
車関係の事なら車板へ、少年漫画関係なら少年漫画板へ。
では妖怪関係はドコにスレを立てればいいのか考えてミ?
アナタなら雑談板に立てるのですか?私なら妖怪板へ立てたい所ですが
アイニクそのような板は無いのでオカ板をチョイスしたんですよ。
どうですか?考え直して頂けましたでしょうか?
できればあなたの考えとやらも聞きたいところですがね。

>>365
じゃあ重複してるはずの>>360はなぜ削除されてないんでしょうかねえ?
ていうよりなぜ「スレタイ」や「>>1の導入文」を重視しないで
マダ見ぬスレの流れをクチャラーの生態を語るはずだと勝手に予想する必要があるのかと。
それから今回>>360のスレを消さない理由を、穿った見かたをすれば
アナタのように私の立てるスレを、重複スレだから削除するなどと屁理屈を通すために
ワザと削除しないのだと思いますがね。
0367”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/07/03(月) 22:32:52HOST:194M67.rivo.mediatti.net
もうイイカゲン、茶々入れなくてもいいだろうと思っても
後から後からありえない屁理屈捏ね回すモンで
スレタテのタイミングが計れないんですよねえ・・・・
言ってる事だって何度も同じことの繰り返しだしさあ。
モンク言う輩はオカ板の他のスレにももうチョイ関心向けたらドオ?
クチャスレが数億倍高尚に見えてきますよ?
0368特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2006/07/03(月) 22:40:14HOST:ntngno034242.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
っつーか、この件、つらつら見ても削除屋と住人の売り言葉に買い言葉だよなぁ。
あんまりにも頑迷に削除し続けた結果、>>360の通り、余計に火をつける結果になる、っと。
それでも削除万能と信じて、ハルマゲドンを削除屋は挑むつもりなんだろうか。それで
一番迷惑するのは何のコトは無い、全然関係の無い第三者なオカ板住人ですよ、っと。

>>367
まぁまぁ。お怒りはよく分かるが。
ここはちょっとクールダウン。ご指摘の通り、今回の削除屋の行動はちょっと常軌を逸していた。
だけど>>360のスレが削除されていないところを見ると、削除屋もこの議論を見て少し様子見して
くれているんじゃないかな?

今がチャンスだ。上手いこと>>360のスレを再利用できないものか?
まぁ、確かに削除屋は信用できないのかも知れない。でも、ここはあえてこちらから信用してやって
みてもらえないだろうか?
0369名無しの良心
垢版 |
2006/07/03(月) 23:13:41HOST:p003239.doubleroute.jp
>>366
クチャスレは妖怪を語っているわけではないのではないか
という指摘をスルーするのはなんで?
0370名無しの良心
垢版 |
2006/07/04(火) 00:17:45HOST:actkyo036248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
この板はあくまでオカルト板であって
クチャクチャ板じゃないので。。

クチャクチャがどうのってスレがいくつもあれば重複として
処理されても文句は言えないかと、、

個人的には削除人の行動が常軌を逸しているとも思いませんけどね
このスレを見て敢えて火に油を注ぐような意図で削除したなら別だけど
そうとも限らないし
0372散歩中
垢版 |
2006/07/04(火) 18:43:31HOST:p4253-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
もっと前から入ってまっせ。
0373”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/07/04(火) 21:30:31HOST:194M67.rivo.mediatti.net
>>368
そうですね。少しアタマを冷やしますかねえ・・・
ていうか削除屋を信用したい所ですが、ナニブン姿無き相手なので
こちらで色々アクション起こそうにも、無人島で一人芝居しているような空しさを覚えます。


それからゴチャゴチャ(クチャクチャ?)ウルサイ飯鳴らしどもがチャチャ入れてくるので改めて説明すると
「クチャラー」とは「妖怪飯鳴らし」が取り憑いたケースが大部分を占めると予想されるとの前スレまでの考察です。
そして「妖怪飯鳴らし」はそれ単独では何もすることが出来ず、人に取り憑いてから初めて能力を発揮するらしいのです。
すなわち「クチャラーの生態こそが飯鳴らしの行動パターンそのもの」であるため
飯鳴らしをアカデミックに考察する上で、スレの流れで一時的にクチャラーの生態のみにスポットが当たることは避けられず
ゆえに表面的にはクチャラーの生態を観察・報告するためだけのスレッドに見えてしまう可能性があるのです。
つまりだ、妖怪飯鳴らしの考察スレじゃなくクチャラー叩きのスレじゃねえか、などと言う突っこみは
初めからズレた発言であると認識し、そのだらしなくクチャる口を慎んで閉じて頂きたいと願うのであります。
0374.
垢版 |
2006/07/04(火) 21:39:26HOST:y249193.ppp.dion.ne.jp
飯鳴らしが単独では何も出来なくても、
「いつ、どういう手段で憑依するのか」「どういう人間が憑依されやすいのか」
「祓うための方法」など、被憑依者の行動から切り離した議論も出来ると思うよ。
0375?
垢版 |
2006/07/04(火) 21:51:54HOST:usr203091165069.usr.starcat.ne.jp
なんか昔の自作板の食事スレの件にちょっと似てるかも
いわゆる〜〜を○○板的に語るスレみたいですけどこっちはまだ誤魔化しようがある分、
有利なような気もしますけどどっちにしろ住人は内容替えれないでしょうし、かえる意志
ないでしょうし
0376名無しの妙心
垢版 |
2006/07/05(水) 00:33:19HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
内容が面白く、さらにそれを第三者ともわかちあえるという意味で
情報価値のあるスレであるのならば、それを説明できないはずが無いんだけどな。

結局、第三者にも理解のできる面白さの説明はなされずに、
いかに自分たちがそのスレを面白いと思っているかの説明しかしない。
まあ、ぶっちゃけた話、それができないからなんだろうけども。

>「妖怪飯鳴らし」をオカルト的な解釈をするスレ
スレでそれが為されていたという反論が一切無い。
いかに自分たちがそれをしようとしていたかを述べるばかりで、
スレが本当にそういった形を取ろうとしていたという努力の証左が
一切提示されていない。


ぶっちゃけ、妖怪創作総合スレでも立てればいいんじゃね?って思うけどね、
そういう風に「こんな妖怪いたらどうよ?」的なアプローチするんならさ。

歴史的に語られてたり、アーバンレジェンドとして広まってたり、
そういった実例を出せないのなら、それでいいんじゃないと思うけどね。

本当に「創作妖怪」について語りたいなら、ね。
実際そうじゃないからここまで噛み付いてるんだろうけど。

そうじゃないと言う指摘が間違っているというのなら、
上記したような各種説明、及びスレの形の変更についてご一考を。
0377名無しの良心
垢版 |
2006/07/05(水) 00:40:13HOST:p001239.doubleroute.jp
創作妖怪ならキャラネタとかにでもいけば
0378名無しの良心
垢版 |
2006/07/05(水) 00:42:14HOST:actkyo036248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
昔の自作板の食事スレはまだ必要性(在ることによる利便性)が理解できるんだけどね
0379名無しの妙心
垢版 |
2006/07/05(水) 00:46:31HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
>>377
総合スレつぃて一本ある分には問題ないと思うぞ。


キャラネタは「そのキャラになりきる」のが趣旨だからちと違うし、
そもそもキャラネタは版権キャラのなりきり板だ。
個々の妖怪になりきって、というのなら、オリなりきりネタ板かな。
0380特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2006/07/05(水) 00:59:49HOST:ntngno051139.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
妖怪なんて、そもそも全部創作じゃないか。
と言い出すと、またまた自治無視とか言われるんであえて言及しないがー。

>>379
そりゃちゃうやろ。総合スレ一本で済むなら、極論すればオカルト板は
オカルト総合スレ一本で、後は全て重複扱いで削除できるわけで。
要は、独立スレを立てる場合、板趣旨に合致した内容でどのくらい需要があるか、
っつートコが判断基準になるのかと。
0381名無しの良心
垢版 |
2006/07/05(水) 01:04:55HOST:actkyo036248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>板趣旨に合致した内容で
あまり合致してないんじゃない?
0382名無しの妙心
垢版 |
2006/07/05(水) 01:06:02HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
>>380
今回の例の場合、そもそも極論する必要がない。
個別の議論をそうやって広範に持っていくのはよくないな。


妖怪が創作云々に関しては、2ちゃんねる削除ガイドラインに
定められる一類の人間が定義した妖怪などに関しては、
それを個別に語る事は認められて然るべきと個人的には考えるが。

逆に、創作妖怪の単独スレであろうとも、面白さを万人に広げようと
努力しているのならば、それは認められると俺は考える。

要はケースバイケースだな。
「怖い」だけを語っている場合でも、その「怖さ」が興味深いものであるのなら、
俺は認めた方が望ましいと考えるし。


今回の例の場合、そういった部分で不足しまくり、という事だ。
ここでこういった批判を受けて、どのように態度を変えるかを見せてもらおうと
思っている。逆切れするならそれまでだ。
0383特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2006/07/05(水) 01:06:19HOST:ntngno051139.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
サア?
そこは住人さんが判断するところなんで、俺はあえて言及しないようにしますよ、っとw
0384”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/07/05(水) 20:38:11HOST:061M06.rivo.mediatti.net
>>374
なるほど、そのようなアプローチも飯鳴らしを語る上で欠かせないものとなるでしょうね。

>>376
>結局、第三者にも理解のできる面白さの説明はなされずに、
いかに自分たちがそのスレを面白いと思っているかの説明しかしない。
まあ、ぶっちゃけた話、それができないからなんだろうけども。

んー、ぶっちゃければマッタク面白くなくても板違いでなければスレタテしたって構わないんじゃないの?
それに面白さのツボは人それぞれな訳で、スレの面白さをアレコレ説明するのはマッタクの無意味かと。
誰の興味も引かなくて投稿が無ければサガって行くだけだしサ。
つまりそこら辺はスレタテに関する認識の違いかと。

>スレでそれが為されていたという反論が一切無い。
いかに自分たちがそれをしようとしていたかを述べるばかりで、
スレが本当にそういった形を取ろうとしていたという努力の証左が
一切提示されていない。

削除されたパート5の>>1でも分かるように、その辺の事はパート5では最重要項目として掲げていた訳で。
ただあまりにも削除が早すぎたため努力もクソも無い無残な結果となってしまいましたがね。
それに少し前にも書いたが、重要なのはスレタイと>>1の説明文であり
たとえスレの流れが努力の甲斐なくあっちこっちに流動したとしても(そうでないスレなど存在しないが)
それで削除に至るとすればマズイのではないかと物申してるのです。
勿論アナタの重要視している「努力」はいつだって全力でするつもりですがね。

>要はケースバイケースだな。
「怖い」だけを語っている場合でも、その「怖さ」が興味深いものであるのなら、

「興味深さ」なども、人それぞれかと。
残念なことは「興味深さ」のモノサシが問題だらけの削除人に委ねられていることなのだが。
0385名無しの妙心
垢版 |
2006/07/05(水) 20:49:58HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
>>384
板違いとなる事は既に論証している通りだ。
少なくとも、板違いでないといいたいのであれば、
板違いではないやり取りがなされていたことを、
ログを提示するなりして他人に理解してもらおうと努力しろ。
断っておくが、スレの1に掲げればそれでいいというもんじゃない。

そもそも、そのスレ趣旨を遂行するのであれば、
創作妖怪総合スレを立てるという提案に対して
うなずかない事に理由が無いはずだが。
創作妖怪について語りたいわけだろう?
確かに、その妖怪単独で面白みがある事がある程度
第三者にも示せるのならば、単独スレもありえるかもしれないが、
「価値観は人それぞれ」なんてお題目で逃げるような自らの姿勢を
努力と言って憚らないようじゃ、とても無理だろうな。

そもそも、上の方で俺が聞いた事に答えは用意できたのか?
その妖怪の詳細についてすらもその場で語れないのに、
よく「この妖怪について語るスレだった」などといえたもんだな。
それまで「この妖怪について語るスレだから削除はおかしい」と言っていたのが、
いつの間にか「この妖怪について語るスレにするんだから、削除はおかしい」に
摩り替わっている。なんだこりゃ。

今後は「創作妖怪総合スレ」で「妖怪飯鳴らし」のディティールを
固める事を"努力"しな。クチャクチャ言う奴の愚痴言い合いたいなら生活板行け。
0386名無しの妙心
垢版 |
2006/07/05(水) 20:50:56HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
ああ、どうしても単独スレで「妖怪飯鳴らし」について語るスレを
立てたいというのなら、難民板にスレ立てするのはありかもしれないな。

もっとも、それで良しとするだろうとは思えないが。
0387名無しの妙心
垢版 |
2006/07/05(水) 21:00:06HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
もう一回だけ言っておく。

未だに、どのような習性を持ち、どのような姿をし、
どのような弊害をもたらし、どのような形で退治されたりするのか、
そういった点を仮にでも提示されていない妖怪に対して興味を抱く人間は、
俺でなくてもまずいないだろう。それを「価値観の相違」と言って切って捨てるのは、
単なる逃げに過ぎない。



というかだな、その場しのぎで適当な事抜かしてんじゃねえよタコ。
スレの存続を目的化するんじゃねえ。お前の語りたい事が語られる場所へ、
自らの意志で以って移動し、尚且つそれに他の人間も付いてくるぐらいの情熱でもって
行動して初めて、人はそれを努力と呼ぶんだ。
そういう"努力"をしもせずに、その場しのぎと他人への批判――いや、批判にももとる
単なる叩きでもって自分の我を通そうとするんじゃねえよ。
餓鬼か? 餓鬼じゃねえなら、筋道の通った"努力"しろ。
0388”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/07/05(水) 21:05:56HOST:061M06.rivo.mediatti.net
まあまあ落ち着けや。

クチャスレのドコが板違いなのか詳細を述べろ。
いままで俺が反論してる同じコトを何度も繰り返す能無しには付き合わないからそのつもりでな。
それと他人の価値観は自分とは違うと言うことを否定するアナタは一体何様よ??
十人十色であろうスレの面白みを何でイチイチ説明する義務があるように考えているのかも聞きたいところだな。
「他人の考えは自分とは違う」と理解できないのかね。面白さを説明しなきゃ分からないようなオコサマ相手にスレ立てたんじゃないっての。
それにしても、否定すんならもうチョイ練ってから来てくれな?
0389名無しの妙心
垢版 |
2006/07/05(水) 21:14:23HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
>>388
>クチャスレのドコが板違いなのか詳細を述べろ。
「飯鳴らし」という創作妖怪は、妖怪というカテゴライズに
個人の意図でもってなされているだけで、
妖怪として取り扱うに足るディティールが十分で無い。
今まで全く提示されていないからな、事実。

故に、個別スレとして立てるには板違いだ。
繰り返すが、「創作妖怪総合スレ」の中で語られる一つの
妖怪としては有りだろうし、そこでディティールがまとまり、
面白い妖怪として他人に提示できるものとなった上でなら、
個別にスレを立てる事も可能ではあると考える。

そうなるとは思えんがね。
上でも言ったが
「妖怪の事を語ってるんだから板違いじゃない」
と主張していたはずが、いつの間にか
「妖怪の事を語るんだから板違いじゃない」
に摩り替わっちゃってるくらいだからな。

その場しのぎ言ってんじゃない、というのはつまりはそういう事だ。

それ以下の文章にはレスを返す価値無し。



ついでに言っておくが、本論から話をそらすなよ。
スレが板違いである事を俺は上記の通り論証した。
そして、その根拠である「飯鳴らし」という妖怪の曖昧さについても、
さらには対案として、「創作妖怪総合スレ」を立てる事で、現在君が主張している
趣旨を行うに十分である事も説明している。

反論は以上の点を踏まえ、それらが間違いである事を論理的に記述する形でお願いする。

以上だ。
0390”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/07/05(水) 21:14:26HOST:061M06.rivo.mediatti.net
>>387
だから何度も同じことを言わせんなって。
「妖怪飯鳴らし」など誰も現実に見た奴なんかいねえっつーのw
しかし「たしかに存在している」と考えて、それをオカルティックに考察しましょうよというのが主旨だっつーの!

>未だに、どのような習性を持ち、どのような姿をし、
どのような弊害をもたらし、どのような形で退治されたりするのか、

良いじゃないの、その疑問。
次スレじゃ是非議題にのせたいところだね。
0391名無しの妙心
垢版 |
2006/07/05(水) 21:16:54HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
>>390
じゃあ、他の妖怪は誰かが見た事があるのか?
この科学万能の世の中で、そんな世迷言を吐くつもりか?


繰り返すが、「次スレ」という形で、つまりは個別スレを立てるに足る
要件は、現状では「妖怪飯鳴らし」は満たしていない。
何故「創作妖怪総合スレ」でディティールをまとめたらどうだ?という
対案にうなずけないんだ? 結局スレをオカルト板に残す事が
目的であり、「妖怪飯鳴らし」など実はどうでもいいからと違うのか?

行動原理は一貫させろ。
0392名無しの妙心
垢版 |
2006/07/05(水) 21:31:23HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
「妖怪飯鳴らしについて語るスレだから、削除するのはおかしい」

当初はこう主張していたわけだ。
これについては明確に俺が疑義を呈している。
それが
「その主張が真であるのなら、その妖怪について語ってきた中から、
特徴なり、想像した見た目なりが提示されて然るべきはず」
というものだ。結局、これに対して明確なレスは一切返されないまま、俺のレスは流れた。

それがここの所の主張を見ると、

「妖怪飯鳴らしについて語るスレに"するから"、削除するのはおかしい」

となっている。
当初の主張に対する疑義に対しても満足な答えを返せず、
尚且つ当初の主張を自ら覆すような主張を始めている。

これは、スレ趣旨がオカルト板に相当するようなものであったという主張を
行おうとしているのではなく、スレを残す為にオカルト板の趣旨の抜け道を
探っているとされても仕方が無い。

仮に努力し、スレ趣旨を板趣旨に沿うようにしようとしているのだとしても、
それを本当にやりたいと思っているのなら、俺の提示した対案である
「創作妖怪総合スレ」についてうなずかない理由は存在しないはずだ。
何故なら、そういった形を取れば、「妖怪飯鳴らし」について語る分には、
問題なく行えると考えて差し支えないわけだからな。


結局の所、スレがどのような状態にあるのが望みなんだ?
オカルト板でクッチャクチャ言わせて食べる奴の愚痴が言えれば満足なんじゃないのか?
隙間縫えればそれでいいんじゃないのか? その為のスケープゴートが「飯鳴らし」なんじゃないのか?


違うなら、違うという根拠を行動で示してみろ。
自己評価で物事を判断するな。人間は他人に評価されてナンボだ。
脳内他人に甘えるな。自分と考えが同じ他人に甘えるな。
自分と考えが違う他人との溝を埋める"努力"をしてみろ。



それがめんどくさいってんなら、



もう諦めろ。
0393”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/07/05(水) 21:34:33HOST:061M06.rivo.mediatti.net
>>391
>じゃあ、他の妖怪は誰かが見た事があるのか?

そりゃこっちの台詞だw

>この科学万能の世の中で、そんな世迷言を吐くつもりか?

では聞くがアナタは妖怪の存在をどのように考えてるんだ??
「妖怪」はすべて科学で説明できると主張したいならオカ板からでていったら?ww
ここはオカ板ですよ。

>結局スレをオカルト板に残す事が
目的であり、「妖怪飯鳴らし」など実はどうでもいいからと違うのか?

違うし。
折角この科学万能の世に産声を上げそうな「飯鳴らし」を
このまま誰にも見向きもされぬまま消滅するのを、黙って見過ごすことは出来ませんね。
そんな気概をもって取り組みたいと思っていますが?
0394名無しの妙心
垢版 |
2006/07/05(水) 21:38:19HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
>>393
定義論に付き合う気は無い。

誰も見た事が無いにも関わらず、妖怪として語られているものが存在する以上、
その要件として満たすものがなければ妖怪として語るに足らん。

その要件を満たす作業をしたいのなら、「創作妖怪総合スレ」で十分。


以上が俺の主張だ。
非を唱えるなら、この主張に非を唱えてくれ。
第三者にも納得できるある程度の論理を用いて。

違うし

の一言で切ってすてられたつもりになるな。
0395”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/07/05(水) 21:51:06HOST:061M06.rivo.mediatti.net
返事がはええなw

>これは、スレ趣旨がオカルト板に相当するようなものであったという主張を
行おうとしているのではなく、スレを残す為にオカルト板の趣旨の抜け道を
探っているとされても仕方が無い。

そりゃあ削除人が板違いで削除するって言うのなら
削除されない理由を考えたり、スレの方向性を変える「努力」するのは当然じゃない?
否定はしませんよ。
ただ当該削除人はマッタク、クチャスレ削除の論拠を提示しませんので、話がややこしいのですがね。

>結局の所、スレがどのような状態にあるのが望みなんだ?

単独スレでのクチャスレの存続を望みます。それだけの価値があると考えるからです。
この場合総合スレにまとめればいいという提案は受け入れる必要が無いかと。

ていうより、あなたの理屈でどれだけのスレがオカ板に存在できるのかと考えてみる。

0396名無しの妙心
垢版 |
2006/07/05(水) 22:05:09HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
>>395
何かを勘違いしているのかもしれないが、俺の理屈は俺の理屈であり、
当然ながら他人にとっては受け入れがたい側面は少なからずある。
ただ、それを論理的に補い、感情ではなく論理でもって納得してもらう為に
手を尽くしてはいる。

>あなたの理屈でどれだけのスレがオカ板に存在できるのかと考えてみる。

繰り返すが、面白さ、興味深さがあると
ある程度の人間が納得できるスレであれば、
それは認められてしかるべきだと俺は考える。
どのスレが認められ、どのスレが認められないかは、
ケースバイケースだ。無論、それは俺の考え、価値観で
あって、削除人はそうは思わない場合もあるだろうが、
そうは思わないという削除人に対して、面白さを噛み砕いて
説明する努力は怠るつもりは無い。少なくとも「価値観は人それぞれ」
などという言葉に逃げるつもりは毛頭無い。
事実、他板ではあるが、そういった形で結果的に削除されたのを
戻してもらった事もある。

無論の事だが、今回の処理のように本来は生活板、
ないしは総合スレとしてある程度話を統合して立てるスレ、及び
面白さが個人的なものであり、他人に説明できないスレに関しては、
俺はすっぱり諦める。「人それぞれの価値観の中で、
こうやって面白いと思ってる人もいるんだから残せ」などという
恥知らずな要求をするつもりは、これもまた毛頭無い。


そこの所を弁えるというのが、常識的な態度というものだと考えるが、
そういった態度は君には無縁なものなのだろうか?

繰り返すが(こればっかりだな)、創作妖怪について語るならば、
ある程度統合した形のスレを作る方が望ましい。
いきなりの単独スレ、それも「これから妖怪のディティールを定める」などと
言っている単独スレを認めてしまえば、これはスレの乱立がいくらでも
可能となってしまう。

それこそ、こういった理屈に対して君は何か考える所は無いのか?
俺の理屈でスレがどれだけ生き残るか、などという下らない(俺にスレを消す権限は無いのだから、
理屈が適用される事を危惧するのは杞憂でしかない)考えをめぐらしている暇があるのなら、
常識的、かつ汎用的な思考を行ってくれ。
0397名無しの妙心
垢版 |
2006/07/05(水) 22:13:08HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
スレを残す方向について考える際にも、
どうしてオカルト板にこだわるのか。
妖怪について語るスレとしてなら、そしてそれが
メインで語られていると万人に示せる状態ならば、
オカルト板に拘る理由も、削除人の判断が間違っていると
言う理由もわかる。

だが、君は君自身の言葉でもって、そもそもスレが
そのような形とはなっていなかったという事を認めてしまっている。
その上、行動によってもそれを補足している。
そういった趣旨であるとするに足るスレ進行の様子を、
今に至るまで提示できていないわけだからね。

>価値があった

というのが君の思い込み、独りよがりの主観でないという事を
説明する努力をまったくしようとしていない。その上で、「価値観は人それぞれ」と
逃げを打っている。

本当に何度でも繰り返すが、価値があると主張するのなら、
その価値が第三者にも共有されうるものであるという事を、
そしてその価値がオカルト板でなければ存続しえないものである事を、
明確なスレの流れ、そのほか諸々のソースでもって、
第三者にも納得できる形で示してみてくれ。

何度言っても君はこれをしようとしないじゃないか。


本当にそのスレに価値はあったのか?

この疑問に対する答えをくれ。
それができないなら、「妖怪飯鳴らし」スレに関しては難民板で、
そしてクチャスレに関しては生活板で行うようにしなさい。
0398名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6
垢版 |
2006/07/05(水) 22:16:33HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
「妖怪飯鳴らし」について真面目に語るつもりなど全く無く、「食事中に音を出す奴」を叩く為に
「妖怪飯鳴らし」と言う名称を使っているだけの馬鹿に、何を言っても聞かないとは思うけどな。
0399名無しの妙心
垢版 |
2006/07/05(水) 22:18:42HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
>>398
それを言っちゃあおしまいよ(寅さんの形相で
0400名無しの妙心
垢版 |
2006/07/05(水) 22:19:47HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
とりあえず風呂入ってくる
0402曼珠沙華
垢版 |
NGNG
削除されないことが目的になってるだけでなんだかなー、という印象だがな。
0404”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/07/05(水) 23:37:09HOST:061M06.rivo.mediatti.net
おっと書き込めた。
それではまとめ。

●アナタはツマラナイスレッドは削除されても仕方ないと考え
俺は面白かろうがツマラナかろうが板違いで無ければ削除はあり得ないと考えている。
●アナタはクチャスレが板違いだと考え、俺はそうでないと考える。

これに絞って話し合わないと中途半端になるし、俺は一問一答位のペースで
書き込む余裕しか無いので、次々レス付けられてもカラワマリですよと。
私の答えを待つ余裕を持って臨んでいただきたいですね。焦ってるみたいですよ。


0405特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2006/07/05(水) 23:38:22HOST:ntngno061059.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>402
いや、それが目的となってくれることこそが、削除の目的だろーが。
本末転倒だっつーの、うはははは!
0406特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2006/07/05(水) 23:48:53HOST:ntngno061059.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
結論。ガンバレや、住人。
世の中これだけ悪意に満ち満ちているんだ。俺は、妖怪飯鳴らしについて
ビタイチ板違いとは思わないが、ソレに対して悪意が存在するコトは確かだ。

では、どうすれば良いか。ナニクソと思うことだ。
こいつらバカどもの鼻をあかしてやれや。こいつらバカどもに、グウの音も出ないほど
妖怪飯鳴らしスレをよりオカ板に相応しいように発展させろ。
面白いじゃねえか、バカとの決戦だ。オカ板住人として、死力を尽くしてみろ。
0407”削除”人変わったら?
垢版 |
2006/07/06(木) 00:05:13HOST:061M06.rivo.mediatti.net
とはいえ最後の質問には答えましょう。

>本当に何度でも繰り返すが、価値があると主張するのなら、
その価値が第三者にも共有されうるものであるという事を、
そしてその価値がオカルト板でなければ存続しえないものである事を、
明確なスレの流れ、そのほか諸々のソースでもって、
第三者にも納得できる形で示してみてくれ。

何度も言うが、それは「スレッドにレスが付くか否か」で判断すれば良いのかと。
誰も共感しなければスレッドはサガっていくものですからね。それが一番説得力あるのではないですかね。
わざわざココで私が力説した所で所詮机上の空論でしょうしね。
それにスレッドはナマモノであり私がスレの流れなど予想をつけられるわけがありませんし
スレッドがどう流れていくか初めから解っていたらスレを立てる理由など無いのではないでしょうか。

>キンバエさん
ココロ強いお言葉ありがとう御座います。
私としてはこのスレの住人を納得させた上での再出発を目指したいのですがね・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況