日頃よりの削除処理作業ご苦労様です。
遅くなりましたが、このスレにある以外のことを幾つか説明させていただきます。

まず、例のコピペ(過去に何度も削除されました)に関してですが、
「煽りでしかない」という書き込みがあるものの、
荒らしは聞く耳を持たずに数年に渡って各所でのコピペ荒らしを続けています。
当時の削除知恵袋板での見解はこちらを。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1157651444/257-258
内容についての反論も既にあるのですが、論理的再反論はありません。当方への個人的中傷はありますが。

ID未表示の板でもあり削除依頼人が叩かれるのはよくあることですが、
自治スレでは煽りがほとんどで議論そのものが成立しておらず、
結論(?)として当方が農林水産業板全ての煽り・荒らしを行っているそうです。
…当方の書き込みが削除依頼されたことは一度も無く、
削除依頼=荒らし行為という結論にも首を傾げざるを得ないのですが。
当方を荒らし認定するくらいならいっそ、GLに抵触するコピペを繰り返す前にもっとスルースキルを磨いてほしいものです…。

当方の削除以来での削除対象・削除理由につきましては、「以前に削除されたもの」に準じて行っております。
当方が「削除依頼をやめれば荒らしは無くなる」
というのも、以前数ヶ月停止したことがありましたが、当方の死亡認定が出ただけで荒らしの頻度は変化しませんでした。

ここ最近の削除人さん方の「流れているから放置」という手法をすべて否定するわけではありませんが、
荒らしにとっては「削除されないから荒らしではない」との判断となったようで、
↓ついにはこんな行為に至りました。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1192622181/1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1214969809/1

最近ではコピペ荒らしの頻度そのものは減っていますが、これは荒らし当人の個人的理由によるものでしょう。
折をみて、流れていないものを含め再度削除依頼をさせてもらうつもりです。