X



トップページ削除議論
477コメント388KB

anichara:アニキャラ総合[削除議論]

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/04(土) 09:48:57HOST:ntngno083227.ngno.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
こちらはアニキャラ総合の削除議論スレです。
http://anime2.2ch.net/anichara/

関係スレッド:
anichara:アニキャラ総合[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1158496175/
anichara:アニキャラ総合[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1104401581/
anichara:アニキャラ総合[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1157403993/

「削除ガイドライン」と「削除依頼の注意」についてはこちら。
2ちゃんねるガイド:応用
http://info.2ch.net/guide/adv.html
0002名無しの良心
垢版 |
2007/09/25(火) 22:08:16HOST:ppf01-0203.din.or.jp
レス削除スレの391及び392について、指定レス番号に問題があります。
391指定レスの内、80-86,90,97,107はスレの趣旨に沿った投稿であり、何ら問題ありません。
392指定レスの内、21-47,125-128も同様です。

一方、48-53,56-78,87-89,91-96,98-106,108-120は外部サイトからのコピペであり、
著しくスレの可読性を損なわせる妨害レスであることを明言しておきます。
上記レス番号に対しては別途削除依頼を行います。
0003”削除”依頼
垢版 |
2007/09/25(火) 22:41:41HOST:KHP059139089113.ppp-bb.dion.ne.jp
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1190647837/
スレ内の状況に関して(138まで)
当該スレは特定キャラクターによるSSを投下するのが趣旨。part2で、前スレは500kbに達している。
ローカルルールでSSのみを投下することが共通認識となっている
スレ内に度々挿入される本文無しの書き込みは、さるさる規制回避のための有志の支援行動

1-10,17  テンプレ
21,27-30 SS@
31-46 SSA尚、これは代理書き込み依頼アリ(http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9783/1190297542/520
48-53 コピペ荒らし。代理投下の依頼も無し(http://www23.atwiki.jp/animerowa/pages/92.html)
55-79 コピペ荒らし。さらに盗用無断転載(http://www23.atwiki.jp/animerowa/pages/189.html
80-85,90 SSB
87-89,91-96,98-106 コピペ荒らし、盗用無断転載(http://www23.atwiki.jp/animerowa/pages/273.html
108-120 コピペ荒らし、盗用無断転載(http://www23.atwiki.jp/animerowa/pages/432.html)
121-124 ローカルルール無視の荒らし書き込み
125-128 SSC
129-132,135-136,138 ローカルルール無視の荒らし書き込み
134 ローカルルール違反に対する荒らしへの警告
137 AA荒らし
0004ただの名無し
垢版 |
2007/09/26(水) 01:07:46HOST:softbank219209194156.bbtec.net
ちょっと待ってください
共通認識といってるのそちらの勝手な判断というか、命令でしょう?

外部サイトであるあなた方の運営委員会が勝手に討議して行ってるだけであって
2chのあのスレにはあのスレ独自の判断基準が普通ありますよ。
(2chの意見を全く聞かないでしたらばでアクセス規制できる環境下でのみで
 討論を行うという彼等BRの運営委員会に疑問も感じてますし)

あなた方はあのスレで出てきた意見は全て荒らしと看做して削除するとか
仰られてて、ずっと2chの意見は荒らし扱いで無視し続けてこられましたけど、
あなた方の意見に賛同しないでロワをやる方法だってあるんですよ?
事実そういうロワだってあることを、まずそこを理解してください。

>>1のテンプレは2chのスレ側では了承も同意もしてません
なら状況に応じて別ルート作るのにたとえば1stを参考にするなどが2ch的に問題ありますか?
板住人が大好きなキャラクターを、わざわざ殺し合いの舞台に連れて行って殺し合わせて
その最後の光景を見て感動とかするような、見る人にとっては反吐がでるようなSSですよ。
アンチがでる、変なことを書く人がいる、厨がいる、なんだって起こり得ますよ。
想定の範囲内なんです。そういうのを含めて賑々しくやっていくのがリレー小説なんであって
アンチが出るから規制しろ、変なこと行ってたから追い出せとか、それはちょっと違うとおもいます。

スレ住人からすればどうって事ない話です。時間軸も参加者も自由に決定できる.
1stの借用も別に問題なしです。あんなものこちらからすればネタの一種ですよ。
どうつじつま合せるかの方が面白いじゃないですか。大歓迎です
むしろそうするつもりですが,なんであのスレや2chで出てきた話し合いを封じ込めてまで
あなた方が口出しするんですか?
0005ただの名無し
垢版 |
2007/09/26(水) 01:08:06HOST:softbank219209194156.bbtec.net
ちょっと待ってください
共通認識といってるのそちらの勝手な判断というか、命令でしょう?

外部サイトであるあなた方の運営委員会が勝手に討議して行ってるだけであって
2chのあのスレにはあのスレ独自の判断基準が普通ありますよ。
(2chの意見を全く聞かないでしたらばでアクセス規制できる環境下でのみで
 討論を行うという彼等BRの運営委員会に疑問も感じてますし)

あなた方はあのスレで出てきた意見は全て荒らしと看做して削除するとか
仰られてて、ずっと2chの意見は荒らし扱いで無視し続けてこられましたけど、
あなた方の意見に賛同しないでロワをやる方法だってあるんですよ?
事実そういうロワだってあることを、まずそこを理解してください。

>>1のテンプレは2chのスレ側では了承も同意もしてません
なら状況に応じて別ルート作るのにたとえば1stを参考にするなどが2ch的に問題ありますか?
板住人が大好きなキャラクターを、わざわざ殺し合いの舞台に連れて行って殺し合わせて
その最後の光景を見て感動とかするような、見る人にとっては反吐がでるようなSSですよ。
アンチがでる、変なことを書く人がいる、厨がいる、なんだって起こり得ますよ。
想定の範囲内なんです。そういうのを含めて賑々しくやっていくのがリレー小説なんであって
アンチが出るから規制しろ、変なこと行ってたから追い出せとか、それはちょっと違うとおもいます。

スレ住人からすればどうって事ない話です。時間軸も参加者も自由に決定できる.
1stの借用も別に問題なしです。あんなものこちらからすればネタの一種ですよ。
どうつじつま合せるかの方が面白いじゃないですか。大歓迎です
むしろそうするつもりですが,なんであのスレや2chで出てきた話し合いを封じ込めてまで
あなた方が口出しするんですか?
0006ただの名無し
垢版 |
2007/09/26(水) 01:10:17HOST:softbank219209194156.bbtec.net
ちょっと待ってください
共通認識といってるのそちらの勝手な判断というか、命令でしょう?

外部サイトであるあなた方の運営委員会が勝手に討議して行ってるだけであって
2chのあのスレにはあのスレ独自の判断基準が普通ありますよ。
(2chの意見を全く聞かないでしたらばでアクセス規制できる環境下でのみで
 討論を行うという彼等BRの運営委員会に疑問も感じてますし)

あなた方はあのスレで出てきた意見は全て荒らしと看做して削除するとか
仰られてて、ずっと2chの意見は荒らし扱いで無視し続けてこられましたけど、
あなた方の意見に賛同しないでロワをやる方法だってあるんですよ?
事実そういうロワだってあることを、まずそこを理解してください。

>>1のテンプレは2chのスレ側では了承も同意もしてません
なら状況に応じて別ルート作るのにたとえば1stを参考にするなどが2ch的に問題ありますか?
板住人が大好きなキャラクターを、わざわざ殺し合いの舞台に連れて行って殺し合わせて
その最後の光景を見て感動とかするような、見る人にとっては反吐がでるようなSSですよ。
アンチがでる、変なことを書く人がいる、厨がいる、なんだって起こり得ますよ。
想定の範囲内なんです。そういうのを含めて賑々しくやっていくのがリレー小説なんであって
アンチが出るから規制しろ、変なこと行ってたから追い出せとか、それはちょっと違うとおもいます。

スレ住人からすればどうって事ない話です。時間軸も参加者も自由に決定できる.
1stの借用も別に問題なしです。あんなものこちらからすればネタの一種ですよ。
どうつじつま合せるかの方が面白いじゃないですか。大歓迎です
むしろそうするつもりですが,なんであのスレや2chで出てきた話し合いを封じ込めてまで
あなた方が口出しするんですか?
0007ただの名無し
垢版 |
2007/09/26(水) 01:13:42HOST:softbank219209194156.bbtec.net
すいません、なんで3回も投稿になってしまったのか・・・

もうしわけない・・・
0008名無しの良心
垢版 |
2007/09/26(水) 01:23:59HOST:pdddc16.sndiac00.ap.so-net.ne.jp
>>4-7
削除人さんの立場からすれば2ch側だの外部サイトだのといった事情は全く分かりませんし、解説されても迷惑です。
第三者から分かるのはせいぜいそのスレのテンプレ位です。
どうやらあなたはそのスレのテンプレに文句があるようですが、
ならばそのスレにおいて認められるやり方でなさって下さい。
ここは当該スレのテンプレについて話し合う場ではありません。
0010名無しの良心
垢版 |
2007/09/26(水) 01:30:21HOST:ppf01-0203.din.or.jp
>>4-7
仰る意味が分かりかねます。
コピペ連投を容認する理由になり得ません。
0011ただの名無し
垢版 |
2007/09/26(水) 02:17:35HOST:softbank219209194156.bbtec.net
>>9

>現在、この企画は準備段階であり、開始までにはもう少し議論を必要としている状態です。
>荒らし対策のため、この企画についての議論は全てしたらばスレで行っています。
>議論に参加したい、という方は必ずしたらばへ。

まさか大枠って最初からそのスレの>>1で叫ばれたこれのことですか?
>>1の最初からこれで、2ch上で何を言えっていうんですか?
私は2ch上の意見は全て無効だってそれだけ言われましたけどね。

ただ、いくら開かれてるとあなた方が主張したって、2chの企画なんだからしたらばなんか行く気ないし。
ひろゆきの認可をうけた★つきの削除人による削除だったらまだ信頼できますけど、
それから外れた個人の掲示板の管理人の信頼なんかできたもんじゃないです。
管理人に実績がない、どんな思想持ってるかわからないじゃないですか。

ただ、2ch上で荒らし対策のためっていいますけど、
全て、何もかも、企画を立てる段階から全部避難しなければならないような荒らし対策は
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
おかしいです。常識的に。2chの企画は2chで決めるのは当たり前だと思います。
普通の企画はここまでしません。なんでここまでするんですか?異常ですよ?

なんで2chの企画なのに、議論をしたらばに全て持っていくんですか?
なぜ2chじゃだめなんですか?
なんでそこまで保護しなきゃいけないような議論なんですか?
0012名無しの良心
垢版 |
2007/09/26(水) 02:21:24HOST:ppf01-0203.din.or.jp
>>11
繰り返しになりますが、コピペ連投を容認する理由になり得ません。
削除議論に関連の無い話題は当該スレで行ってください。
0013A
垢版 |
2007/09/26(水) 02:25:18HOST:KHP059139089113.ppp-bb.dion.ne.jp
議論の中核となる部分は>>9のスレで行われましたので、それを提示しました。
それ以前のものについても2ちゃんねる上で決定されています。住人で有れば自明のことだと思い割愛しただけなのですが。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1176113272/
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1186551661/

どちらにせよ、>>11の発言は>>8>>10>>12の質問に対する返答にはなり得ません。
0014ただの名無し
垢版 |
2007/09/26(水) 02:30:07HOST:softbank219209194156.bbtec.net
テンプレがどうとか、スレッドのルールがどうとかいいますけど、
たとえば、「このスレは日の丸・君が代に反対する人だけ書き込んで下さい、
 それ以外は荒らしとします」

なんて最初から>>1に定義付けられていたスレッドのその『ローカルルール』が
有効に機能するとでも思うんですか?有効に機能しない場合だってあるでしょう?

それは、住人が間違っているんじゃなくて、ルールが間違っているです。
>>1が立てたルールが、テンプレどおりにスレが進む、
それが成功する場合だってあるでしょうが、失敗する場合だってあるでしょう?

必ず>>1の言うとおりにスレが進む、憶測どおりにスレが進む言えますか?
ルールの方が間違ってるかもしれないのに、住人を攻撃するんですか?
しかも、始まってばっかりです。
ふた開けたばかりなのに、なんで細かいルールまでいちいち決まってるんですか?

>>11
まず、コピペ連投と判断する権利があなたには無い。
また、容認する権利も無い。
★つきがきめることですよね。

ただ、スレとしては、使う可能性も高いです。
とにもかくにもガッツが出てきたんで
0015名無しの両親
垢版 |
2007/09/26(水) 02:30:16HOST:gk-001.leo-net.jp
通りがかりのものですが。

したらばで全部やればいいんじゃね?w
0016名無しの良心
垢版 |
2007/09/26(水) 02:34:06HOST:pdddc16.sndiac00.ap.so-net.ne.jp
>>14
ですから、そのスレにおける然るべき手段でローカルルール変更を発議してください。
支持する住人が多いなら変更されるはずですが。

もう一度言います。ここであなたが暴れるのは迷惑です。
0017名無しの良心
垢版 |
2007/09/26(水) 02:34:48HOST:ppf01-0203.din.or.jp
>>14
コピペ連投か否かの判断は単なる事実確認であり、誰の権利でもありません。
また同行為は同スレのテンプレ上容認されていません。
特定スレのテンプレ作成経緯及び実効性に関する議論はここで行うものではありません。
以上をもって、あなたの主張は退けられています。
0018ただの名無し
垢版 |
2007/09/26(水) 02:35:59HOST:softbank219209194156.bbtec.net
>>13

議論の中核となる部分というのがあいまいです。
たとえば、1stや他のロワイアルで出てきたキャラを出すなとかは、
参加者の全体にも関わる重要事ですが、したらばです。
2ch側では、なんでアニキャラ総合板の企画なのに
他の板の企画が出てくるのか、と疑問にすら思ったことでしょう。
晴天の霹靂でした。

特に投票はすべてしたらばでやってますよね。
fusianasanつければ2chでも出来たはずですが。
0019ただの名無し
垢版 |
2007/09/26(水) 02:36:36HOST:softbank219209194156.bbtec.net
>>13

議論の中核となる部分というのがあいまいです。
たとえば、1stや他のロワイアルで出てきたキャラを出すなとかは、
参加者の全体にも関わる重要事ですが、したらばです。
2ch側では、なんでアニキャラ総合板の企画なのに
他の板の企画が出てくるのか、と疑問にすら思ったことでしょう。
晴天の霹靂でした。

特に投票はすべてしたらばでやってますよね。
fusianasanつければ2chでも出来たはずですが。
0020名無しの良心
垢版 |
2007/09/26(水) 02:38:17HOST:ppf01-0203.din.or.jp
>>18
繰り返しますが、特定スレのテンプレ作成経緯及び実効性に関する議論は
ここで行うものではありません。
同様の主張を続けられるのであれば議論に参加する意思が無いと認識させていただきます。
0021A
垢版 |
2007/09/26(水) 02:41:51HOST:KHP059139089113.ppp-bb.dion.ne.jp
コピペ連投荒らしを削除する、という案件に対して論理的な反論が一切見られないのですが、
これは異論無し、と解釈しても宜しいのでしょうか?
0022ただの名無し
垢版 |
2007/09/26(水) 02:43:17HOST:softbank219209194156.bbtec.net
またか

>>16 >>17

発議なんてんをする必要性も、無いと思いますが。

そもそも、ローカルルールと言いますが、そこまで住人を縛り付けて
これに違反したらどんな法律が実情に合わなかろうと
削除すると明言できるほどの強制性は無いでしょう。

はっきり言います。

>>1以降に書かれてるのはただのあなた方の中だけで同意した信義則?でしかない。
また、あなたがどう認識しようと、この

>>1に書かれているだけのローカルルールと言いますが、
そこまで住人を縛り付けてこれに違反したらどんな法律が実情に合わなかろうと
削除すると明言できるほどの強制性

は、無い。それを言ってたらスレを立てたもの勝ちになるでしょう?
0023名無しの良心
垢版 |
2007/09/26(水) 02:47:02HOST:pdddc16.sndiac00.ap.so-net.ne.jp
>>22
削除依頼は複数出ていますが、あなたはどれを正しいと言っているのでしょうか。それとも全て間違っていると言っているのでしょうか。
今ここで問題になっているのは極論すれば「削除依頼の理由である『コピペ』は本当であるかどうか」です。
あなたがテンプレやローカルルールに文句を言うのは全くの的外れです。
0024名無しの良心
垢版 |
2007/09/26(水) 02:47:21HOST:ppf01-0203.din.or.jp
>>22
前提を認識していただけていないようですが、ここは2ch削除ガイドライン及び
各スレッドのテンプレに従って削除依頼に関する議論をする場です。
それを容認されないというのであれば、ここで発言されるのはご遠慮ください。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況