トップページ削除議論
816コメント661KB

削除議論板ローカルルール改正議論スレッド2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代行
垢版 |
2007/09/18(火) 02:41:33HOST:p50989161.dip0.t-ipconnect.de
議題、ローカルルール改正議論

▼ローカルルール改正案

●現行のローカルルールの文章の前に以下の一文を加える。

スレ立てに関する相談者は、削除知恵袋板にある、■スレ立て相談所、のスレをご利用ください。

●現行のローカルルールの文章を一部書き換える。

【現行】
※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
※ 削除の問題も含む自治スレッドは板違いではありません。
  ただし、それぞれの板の自治スレッドとも連携してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【修正案】
※ 「削除しないこと」に関する議論も可能です。
※ 自治議論の分散防止のため、【自治】という文言の入った削除議論スレは立てないでください。
現行の【自治】という文言の入った削除議論スレは、もともとこの板に各板の自治スレがあった時期の
名残であり、現在は、各板内に自治スレを立てて議論するようになっています。
各板内に自治スレがなければ、自治スレを立てて議論してください。
0538名前負け
垢版 |
NGNG
取り敢えず>>171のおかしな日本語の修正については誰からも異論は出てなさそうですね。
まああとは進行役の妙心さん待ちと。。。
0539F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
NGNG
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1190639542/294
> > > ・自治はここでやるな

> > 極めて当たり前のことですね。

> おいおいしっきーこれ同意して良かったのか?
> お前自分の行動を否定してんぞw

何で?
おっしゃってる意味が分からないので、以下の文面に対し、レスしてみてください。

※ 自治議論の分散防止のため、【自治】という文言の入った削除議論スレは立てないでください。
現行の【自治】という文言の入った削除議論スレは、もともとこの板に各板の自治スレがあった時期の
名残であり、現在は、各板内に自治スレを立てて議論するようになっています。
各板内に自治スレがなければ、自治スレを立てて議論してください。
0540名無しの以下略
垢版 |
NGNG
ひ(ry が出てきた、ってことで、祭りたい人がいるかもだけど
固定叩きさんやコピペ荒らしさんがいる中で、進行役を定めて
淡々と、しかし真摯に議論を進めてきた人達にも、配慮してね
0543F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
NGNG
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1190639542/295
> 場合によっては、を読み飛ばして浮かれてるくらいだからね。
> 都合のいい事しか、見えない人だし。

場合によっては、というのは、削除人の心得等、2ちゃんねるのルールに抵触しない限り、
ということです。

>>537
> どの削除に対しても、求められたら削除議論が出来るように
> 対応した削除人・判断理由を常に明確に示せるようにする

おっしゃるとおりですね。
そういった一文がないと、この削除議論板の存在そのものを否定することになるので、
LRに掲げる重要文ですね。

> そして、削除議論板内では削除人個人を叩くのではなく、
> 削除判断についての是非にのみ議論をし、
> その対応についての叩きは、批判要望板でやる
> で、OK????

しかし、それだと削除議論の分散化、板を跨る重複となるので避けた方がいいのでは?
それと、個別案件の削除判断は、削除人個別の行為であり、削除人同士意見が異なる場合も多く、
やはり、この板では当該削除判断をした削除人に対し異議を示すべきであり、また、
一般的な議論については、削除知恵袋板を利用するべきだと思いますが、いかがお考えか。>ALL
0545春『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/05(金) 02:52:11HOST:softbank220009092038.bbtec.net
削除人個別の行為を叩く =削除人がした個別の削除判断・削除行為を叩くとなると思うので、

その判断への叩きが可というよりも、その判断・対応についての異論・反論には

逃げずに応対する義務を生じさせる

が、個人を叩いては成らない板なので、個人を叩きたいならば批判要望板でやる

ということ!じゃ駄目かなあ??

要するに、糾弾する理由までは、削除議論板内でも可だが、

糾弾については批判要望板でやるのが、現ローカルルールも生かした考え方

その現ローカルルールを徹底的に見直すのも、この際はアリだと思うから

そこ等辺は、依頼人・削除人も交えて意見を出し合うべきかと!

まあ、イズレの意見も即決出来る段階では無いと思うよ(笑)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

とにかく大事なのは、削除議論板で削除議論放棄はありえない ということだと思うし、

その削除議論放棄に繋がるような、削除人の士気を下げたり捻じ曲げて

汚い削除活動に走らせてしまう可能性もある削除人叩きは、

当板では控えようかと思うんだ(笑)

削除人と逝ったって、同じ人間、決して崇高されて然るべき者でも無いのは明白だから!
0547名無しの浪心
垢版 |
NGNG
>>546
愚痴は余所で。

ひろゆきのレスポンスが早いのは別に不思議ではないが……まぁ妙心待ちだな。
漸くスタート地点だ。
0549【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
NGNG
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1177467681/562,563,571,573,574
> 562 名前:時計坂 ◆ToKEI3Ksw2 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 20:13:57 ID:???
> 以前は個人スレ持ってました。懐かしい。

> 563 名前:吉田文人 ◆eYarkeGhDg [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 20:20:38 ID:???
> 自スレが潰れた原因の所にやってきて何を言うかw

> 571 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 02:58:58 ID:???
> 潰れた原因、教えて。

> 573 名前:吉田文人 ◆eYarkeGhDg [sage] 投稿日:2007/10/05(金) 00:48:16 ID:???
> 話せば長くなるんだがw
> 削除系で質問あるんで怒鳴り込んだんよ、当人を呼び出してね
> んでもコイツは答えなかった訳、しつこく連絡スレで呼び出したら
> 本人は自スレに誘導してきた、それでも答えなかったので答えるまで自スレ埋めたわけだ

なるほど、そういうことでしたか。

> 574 名前:時計坂 ◆ToKEI3Ksw2 [sage] 投稿日:2007/10/05(金) 01:11:29 ID:???
> 削除人が自分のスレッド持つの禁止になってたから、
> 埋めてくれたんじゃなかったの?

(1)削除人が自分のスレッドを持つことを禁止しているソースは?
(2)削除人が自分のスレッドを持つことを禁止されているのにスレ立てたのか。
0550【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
NGNG
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1177467681/571,574
> 535 名前:吉田文人 ◆eYarkeGhDg [sage] 投稿日:2007/09/30(日) 00:26:50 ID:???
> >>519お呼びです
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1166164805/896-898

> 536 名前:時計坂 ◆ToKEI3Ksw2 [sage] 投稿日:2007/09/30(日) 01:15:18 ID:???
> ジェンヌさんから放置するよう言われていますので、
> それが解除されるまではレスすることは無いです。

> 570 名前:吉田ブーン ◆Ub9Ou/zDOI [] 投稿日:2007/10/04(木) 02:56:35 ID:Le84HonT
> 時計坂さんは、ウザイとか気に入らないといった主観的な理由で削除行為していない?
> それと、ジェンヌさんから言われている意図は、削除行為もやめて放置しろと言っていると思うけど。

> 574 名前:時計坂 ◆ToKEI3Ksw2 [sage] 投稿日:2007/10/05(金) 01:11:29 ID:???

あれ?吉田文人 ◆eYarkeGhDgさんや、吉田ブーン ◆Ub9Ou/zDOIさんの質疑に
返答せず逃げるのか?>時計坂の削除屋 ★

>>548
議論妨害しないでください。

>>547
> まぁ妙心待ちだな。

単なる一コテを待つ必要ない。
議論妨害しないでください。

>>542
> いえ、>>541さんのことではないのです…
>>544
> >>540は、あなたのことですよ、仕切屋さん

ちゃんとした文章を書かないと、皆、意味分からんよ。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1190639542/305
> ひの答えで重要なのは2番目と3番目
> 仕切屋の望む詐欺板になるわけがないw

俺様の望む詐欺板?
なんだ?それ。
運営系板で自治スレを立てて掲示板利用者が自治議論できないという、お前らキチボラやお猿さん
の意図的なデマ憶測で、今まで長年運営系板で自治議論をタブー視されてきたので、
俺様の目的は、その閉鎖的状況に風穴を開けること。
そして俺様のLR改正案は、その議論のためのたたき台、起爆剤です。

ですから順次、再度、他の運営系板の自治スレも立てて議論開始します。
0551【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
NGNG
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1190639542/299
> あーあまたあっちでレスしてるよ。

馬鹿か?
俺様の投稿内容に対してそっちでレスするからだろ。
意見があるのなら、こっちに来い。

> そんなんじゃ誰も相手してくれるわけないじゃんねー。


相手しまくってるじゃないか。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1190639542/301
> 「自治をここ(削除議論板)でやるな」というレスに対し、
> 「極めて当たり前のこと」と応えているということは、
> 自分が今書いているスレ(削除議論板ローカルルール改正議論スレッド)
> の存在自体を否定していることになるんだぞw
>
> わかったかい?

馬鹿か?
相手の発言の意図を、ちゃんと理解しろよ。
>>539で、以下の文面に対し、レスしろと言っただろ。
何でちゃんと言うことを聞かない?
要するに、「(削除議論板の)自治(議論)をここ(削除議論板)でやるな」ではなく、
「(他板の)自治(議論)をここ(削除議論板)でやるな」
ということ。
おわかり?>お猿さん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ 自治議論の分散防止のため、【自治】という文言の入った削除議論スレは立てないでください。
現行の【自治】という文言の入った削除議論スレは、もともとこの板に各板の自治スレがあった時期の
名残であり、現在は、各板内に自治スレを立てて議論するようになっています。
各板内に自治スレがなければ、自治スレを立てて議論してください。
0552 ◆uRW6KoTaRo
垢版 |
NGNG
>>534
時計坂さんについては、まずは猛省を求め、
反省の色が見られなければ、他スレで処分を検討していただく、
という感じですかね。

このスレはあくまでローカルルールを扱うという事で。
0553【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
NGNG
>>545
> 個人を叩いては成らない板なので、個人を叩きたいならば批判要望板でやる
> ということ!じゃ駄目かなあ??

(1)
まず、削除人自身が、削除依頼人に対し、削除依頼板や削除議論板で暴言を吐いたり、
叩き行為を行ったり、依頼文そのものを、削除依頼無しで、削除依頼人を待ち構えて、
性急な削除行為を行っている状況下、削除人が削除依頼人に対し一方的に叩く行為を
容認することはできないと思います。

(2)
今、テーマになっている、【削除人に対する叩き行為】という定義が、
この議論者同士で曖昧になっていると思います。
要するに、削除依頼人から見て【削除人に対する異議】が、
削除人から見て【削除人に対する叩き行為】と受け取っている、ということです。

異議か叩きか、という線引きは、削除案件に関することなのか、もしくは、
削除案件に関連し、派生した議論、そして逸脱した議論かによると思います。
削除案件に関することなのか、もしくは、削除案件に関連し、派生した議論なら、
この削除議論板でいいと思います。
逸脱した議論に展開した場合は、誘導が必要ですが、果たして、2ちゃんねるに
そういった公平なジャッジを出来る人物がいるのでしょうか?
個人的には人材不足だと思いますし、そういった役割の司法★が必要だと思います。
詳細は、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1180247126/319
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1180247126/323
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1180247126/324
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1180247126/348
をお読みください。

そして、その誘導に従えるのかどうかにかかってくると思います。
0554【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
NGNG
>>545
> 要するに、糾弾する理由までは、削除議論板内でも可だが、
> 糾弾については批判要望板でやるのが、現ローカルルールも生かした考え方
> その現ローカルルールを徹底的に見直すのも、この際はアリだと思うから
> そこ等辺は、依頼人・削除人も交えて意見を出し合うべきかと!
> まあ、イズレの意見も即決出来る段階では無いと思うよ(笑)

繰り返しますが、それだと削除議論の分散化、板を跨る重複となるので避けた方がいいのでは?
それと、個別案件の削除判断は、削除人個別の行為であり、削除人同士意見が異なる場合も多く、
やはり、この板では当該削除判断をした削除人に対し異議を示すべきであり、また、
一般的な議論については、削除知恵袋板を利用するべきだと思いますが、いかがお考えか。>ALL

> 削除人と逝ったって、同じ人間、決して崇高されて然るべき者でも無いのは明白だから!

同じ人間かどうか、という観点ではなく、削除依頼人と削除人との関係が生じており、
また、削除人とは運営ボラであるわけですから、やはり一般掲示板利用者と同列にはしないほうがいいと思います。

>>552
> 時計坂さんについては、まずは猛省を求め、
> 反省の色が見られなければ、他スレで処分を検討していただく、
> という感じですかね。

現段階では、反省の色が見らませんね。

> このスレはあくまでローカルルールを扱うという事で。

では、この板の自治スレ復帰まで暫定的な自治スレを立て、時計坂の削除屋 ★の
キャップ剥奪の是非について議論し、キャップ剥奪を管理人に求めたいと思います。
0555春『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/05(金) 07:56:14HOST:softbank220009092038.bbtec.net
555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555
555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555
555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555
555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555
555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555
555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555
555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555
555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555
555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555
555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555
555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555
555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555
555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555
555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555
555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555
555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555 555
0556春『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/05(金) 08:12:21HOST:softbank220009092038.bbtec.net
>>553-554

現状のルールでは、削除人叩きが禁じられてる そしてその叩きがなんたるかの

線引きが曖昧 まあ、この状態の今現在で、その他利用者に、削除人叩き

とみなされたり勘違いされたりするような事があると、どうしても議論内容が

逸らされて逝くのは、今までの心弱き野次馬連を見てたらわかるでしょう

だから、現状ではまともな議論での解決を求めたいならば、ルール上、

削除人叩きととられそうな事は敢えて避けて、削除人の活動内容について

のみ吟味して、その内容の是非を問う そして、その剥奪なんたらかんたらは

めんどうでも、ここでの吟味の結果をソースとして批判要望でやるべき

ということ!そして、これは現状のルールの事なので、このルールに意義が

あるならば、それはそれで然るべきところ、然るべき方法で議論しましょう!

まずは焦らずに、一つ一つ片つけて逝かないと、それこそ議論の分散化

お猿さんの議論妨害攻撃の的に成りますわ〜(笑)

ということなんで>仕切り屋、議論の分散化・議論妨害を受けないような

議論進行をしないと、少数派はやはり不利なんで、結果を出すべきならば、

妨害してこさせないやり方を選択してもいいのでは無いかと(笑)

妨害する方が悪いに決まっていて、泣き寝入りっぽくしたくないのなら

それは考えすぎです(笑)お猿さんを刺激しなくても、充分に議論は出来ると

思うし、その議論の正常化無くして、正しい結果は出にくいと言うことなんで、

上記問題提起に関しては、また順次議論化して解決して逝くべきでしょうね!

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

まあ、お猿さんでも妨害をせずに普通に議論出来る場を作ってやる事から

しなければ成らないようだと いうことを充分に学んだ結果ですわ

>といえば納得して貰えるかな??WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW(笑)
0557
垢版 |
2007/10/05(金) 08:47:17HOST:pl324.mas2301.o-tokyo.nttpc.ne.jp
何だか具体的に動き始めたようですねぇ。

…取り敢えず、叩き台になるものを作ってみるテスト。

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ まずは単純リライト案だよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)

========================================================

★ 削除行為に対する問題提起を行う場合には、以下の事項が必須です。

1)【問題提起は具体的に】

   ・削除依頼スレッド、若しくは削除されたスレッドのURLを提示して下さい。
   ・削除され提示不可なログについては、必要で有ればコピペで貼り付けても構いません。

2)【問題になる理由を書く】

   ・削除ガイドラインを参考に、第三者にも理解出来る形で簡潔にお願い致します。
   ・例え削除対象であっても、削除依頼をしなければ気付かれない場合も有ります。
    「●●が削除されて■■が残っているのは何故か」と言う前に、まずは依頼の完遂を。
   ・削除ガイドラインへの抵触を指摘された場合は、当板の議論対象外と成ります。

3)【削除人への個人攻撃は不可】

   ・問題にすべきは個々の削除内容であり、それを行った当人ではありません。
   ・削除人の言動がガイドライン違反である、等の指摘及び批判は許容されます。
    但し、その場合も人格攻撃は避け、違反部分のみを議論対象として下さい。
   ・削除人は「削除権を持つだけの一般人」です。何等の関係者、及び信者では有りません。

※ 「削除しないこと」に関する議論は、汎用・一般的にならない限り禁止です。

※ 各板ごとの自治スレッドは、削除の問題を含む限りに於いて板違いとは扱われません。
  但し、それぞれの板の自治スレッドとも連携して下さい。

========================================================

>>129とか>>148とか>>226とか>>531はまだ反映させてないですー。
0558散歩中 ◆xWTsDPTSKc
垢版 |
2007/10/05(金) 09:39:03HOST:p2043-ipbf305akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
※ 「削除しないこと」に関する議論は、汎用・一般的にならない限り禁止です。



「汎用・一般的な議論」をもう少し具体的で限定的に示すほうがよいのでは・・・。
0559(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
垢版 |
2007/10/05(金) 11:21:01HOST:p7024-ipad25souka.saitama.ocn.ne.jp
※ 「削除しないこと」に関する議論は禁止です。削除知恵袋でどうぞ。

くらいでいいよ。
屁理屈コキが五月蝿いから。
0561名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I
垢版 |
2007/10/05(金) 17:57:33HOST:dhcp188-106.tamatele.ne.jp
遅くなりました。

>>513
素早いお返事ありがとうございます。
今後の議論に役立たせていただきます。

>>533
まとめありがとうございます。

>>538
それに関してはむしろ直すのが妥当ではないかと。

>>557
おお、叩き台ありがとうございます。




では、管理人氏への確認も取れましたので、今後は具体的に
削除議論板のローカルルールを改善する、という方向で進めたいと思います。

>>557さんの叩き台を元にする、という事でよろしいでしょうか?
基本的な日本語の問題についてはクリアされているように思えます。
無論、叩き台ですので、今後どんどんこれにプラス、ないしは削る方向で。
0562名無し
垢版 |
2007/10/05(金) 18:33:34HOST:p10051-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
>557より、オレ様専用メモ

追加>128
>1.無報告削除が違法とか勘違いして騒ぐ人多いのでそれへの注意
>2.削除依頼が出てないのに勝手に消したとか、
> 事前に警告が無かったとか、 勘違いして騒ぐ人多いのでそれへの注意

変更>148
>>「なぜ●●が削除されて■■が残っているのか」というのは全ての依頼を出してから。
>の文面を削除。同趣旨の質問への対応は消されないことについての云々で
>もしくは「2chの削除の仕様です」とかで対応。
>どうか?

変更>226
>※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
> ↓
>※ 「削除しないこと」に関する議論は禁止です。
>
>
>汎用・一般的になることはないんだから
>もうこれでいいじゃんねえ。

追加>531
>・2chへの要望や意見は批判要望板
>・一般的な削除のノウハウは削除知恵袋板
>・荒らしの報告はあらし報告・規制議論(仮)板
>・叩きは最悪板
>
>くらいあれば多すぎるけどほぼ網羅できるかな?
0563春『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/05(金) 18:53:20HOST:softbank220009092053.bbtec.net

というか、削除活動に支障が出ないようにとの配慮も一考の価値はあるが、

削除活動の軌道を正すべく削除議論板があるのだから、

削除人擁護の為の変更は意味を成さない

削除人が誤った削除行為・削除判断・または削除放棄をする事をより減らす為に

削除議論板があるということを忘れるな

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0564モーマン☆鯛。
垢版 |
2007/10/05(金) 18:55:25HOST:ntszok186159.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
管理人のすばやいレスポンスは何かの前触れか…

>>561
いいよん。
ちなみに>>559にイピョウ

ところで>>530
内容も把握せず議論へ参加など不可能かと思われ。出直して来い

あと>>534
> > ・自治はここでやるな
> 極めて当たり前のことですね。
>>554
> では、この板の自治スレ復帰まで暫定的な自治スレを立て、時計坂の削除屋 ★の
なにこの矛盾
0565春『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/05(金) 18:57:22HOST:softbank220009092053.bbtec.net

ここで、野次馬&削除人ら、削除系住民の馴れ合い的議論は

愚の骨頂

みなの意見が同調する筈は無いし、

削除人が誤った行為をしやすくするような案を多数が指示するのなら

それこそ、その時こそ、管理人を呼ぶべき時だと想う

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0566道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
垢版 |
2007/10/05(金) 19:01:25HOST:p4154-ipad12osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>561
追加で 「スレ立て」に関する文面も盛り込んでみてはどーかなー?
とか思ったりしたんだけど、>>148反映で、クリア出来ますかね?
0567【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
NGNG
>>564
> あと>>534
> > > ・自治はここでやるな
> > 極めて当たり前のことですね。
> >>554
> > では、この板の自治スレ復帰まで暫定的な自治スレを立て、時計坂の削除屋 ★の
> なにこの矛盾

過去ログぐらい読めよ。 → >>551

内容も把握せず議論へ参加など不可能かと思われ。出直して来い>モーマン☆鯛。
0568モーマン☆鯛。
垢版 |
2007/10/05(金) 19:08:55HOST:ntszok186159.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
おおっレスポンス早いね。>>567
つか>>530で確実に>>551であると判断できる材料がないけど…まあいいや,
そもそも貴方とはもはや議論してないし。>一番下
0570 ◆uRW6KoTaRo
垢版 |
NGNG
>>561
現行ルールは利用者の「問題提起」のみに重点が置かれていますが、
「問題提起」は「問題解決」の最初の一歩に過ぎず、
以前から、どんなにきっちり問題提起しても、
該当削除人が現れないために問題解決への見通しすら立たないケースが見られ、
ここは是非とも改善すべき所だと思われます。

今はなんとなくジェンヌさん頼みになっていますが、
ジェンヌさん一人では手が回らないのが現状なので、
皆で追及できるように、住人の総意としてルール化しておきたいと。

「利用者と削除人が共に歩む」という2chの方針を鑑みれば、
利用者に押し付けるためのローカルルールではなく、
両者が歩み寄るためのローカルルールであるべきだと思います。

というわけで、問題提起された削除人が問題解決に協力できるよう、
「削除報告必須」などの項目を盛り込んでいきたいと思うのですが、
いかがでしょうか?
0571 ◆uRW6KoTaRo
垢版 |
NGNG
>>564
この板のローカルルールを議論するんだな、
って事ぐらいは把握しておりますのでご心配なく。
0572道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
垢版 |
2007/10/05(金) 19:43:24HOST:p4154-ipad12osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>570
質問 削除報告必須はまあ良いとして、これは削除「整理板」のスレに書くわけですね?
明王殿が時々、依頼無しの削除を当該のスレに書き込んだりしていますが、それとにた様な感じで?
0573どこぞの名無し
垢版 |
NGNG
>>561
了解

2)の依頼の完遂をは依頼だけすればOKに見えるから、
依頼をして判断を待ちましょう
の方がいいのではないかと思います

>>570
ローカルルールは利用者に対する板の案内や諸注意、板違い誘導のためにあるのであって、
削除人はどうこうしろというようなものを書くためにあるのではないのでは?
0575モーマン☆鯛。
垢版 |
2007/10/05(金) 20:11:08HOST:ntszok186159.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>>569
誰がどうか以前の内容ですねえ。

>>570 その話は報告必須の可否が出ていないのでここで扱う内容ではないねえ。
一応雑談スレに書いとくかなあ
>>571 既に管理人へ確認が行われているんだから今までの内容くらい読んだらどうなのかと。
0576春『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/05(金) 20:27:50HOST:softbank220009092053.bbtec.net
>>575
> 誰がどうか以前の内容ですねえ。
  ↑
だったら野次は必要ない>議論の方向性がずれる

> 既に管理人へ確認が行われている
           ↑
   管理人が確認したのは、オマエらの削除人擁護の無意味な馴れ合い的ルール作成
   ではないわ しっかり議論しろ
0577 ◆uRW6KoTaRo
垢版 |
NGNG
>>572-573>>575
「削除報告必須」は削除議論を始めるために必要な事です。
削除議論をする際の道筋、手順の一つとして、
削除議論板に明示する事はできると思います。

また、該当削除人が特定できない、特定できても現れないなど、
問題提起だけでは削除議論ができない場合もあるので、
「削除議論をする」という板の目的を達成するためには、
今のローカルルールでは不十分であり、
削除人に協力を求める事項を盛り込む事が必要になると思います。
0579
垢版 |
2007/10/05(金) 21:54:04HOST:pl292.mas2301.o-tokyo.nttpc.ne.jp
>>577

この板のLRで、他板での行為を義務化出来るの?
削除ガイドライン自体の改訂ならともかく。

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ そらあんた無茶やで!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
0580
垢版 |
2007/10/05(金) 22:05:07HOST:pl292.mas2301.o-tokyo.nttpc.ne.jp
>>573

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ こんな感じ?
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)


   ・例え削除対象であっても、削除依頼をしなければ気付かれない場合も有ります。
    処理された他のケースを引き合いに出さず、先ずは依頼を完遂し、判断をお待ちください。
0581名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2007/10/05(金) 22:05:10HOST:nthygo214032.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
小太郎君に付き合うと、また話がgdgdになるよと助言してみる。
0582春『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/05(金) 22:09:46HOST:softbank220009092004.bbtec.net

こんな現状

削除人が呼び出しても現れずに削除議論が出来ない

それらや、野次馬による雑談重視思考や議論妨害についても含めた

あまりある削除議論板内での多くの問題を解決すべき自治スレ創立まで

削除人&野次馬のタッグに潰されて、まっとうな削除議論・削除活動

にいつまでたっても至れないで居る!

もう、ココは、削除人&野次馬の住処ではなく、2ch利用者全ての為に機能する

削除議論板を目指す為のローカルルール作成をココに要請致します(笑)

by 一子相伝犠牲議論提唱者 春
0583
垢版 |
2007/10/05(金) 22:19:26HOST:pl292.mas2301.o-tokyo.nttpc.ne.jp
>>566

…えーと、何をどう反映すんのか議論されてない気がするけど
とりあえず文章化してみる。

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚;∩ 勘違いしてたらごめん!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)


4)【スレッド設置時に留意すべき点】

   ・原則として、各板毎に1つの議論スレッドが許容されます。
   ・案件毎のスレ立ては、議論の細分化を招く為に非推奨となっています。
0584道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
垢版 |
2007/10/05(金) 22:26:44HOST:p4154-ipad12osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>583
そんな感じですー  (・∀・)ノシ

>>578-579
でも、依頼無しで無報告とかやられたら、無用な混乱招くのも確かなんですよね
0585名無しの以下略
垢版 |
NGNG
>>561
乙です
>>557さんの叩き台も含め、同意です

ちょっと私見

削除議論板に来るような人は、基本的に「削除議論をしにくる」人だから
なんでもかんでもLRに明記しなくてもいいのかもしれない
たとえば、特定の案件での、解釈の違いについて議論になったら
有権者発言集を根拠として提示することで判断を行う、とか
それすら認めないような人は、議論してるんじゃなくてゴネてるだけ

ゴネる人や頭のおかしい人対策のLRは、要らないかもです
土建板LR議論の時に痛感しました

その上で、この板を利用しようとしている人の「助け」に
なるLRを、みんなで考えたほうがいいんジャマイカ、と…
0586どこぞの名無し
垢版 |
NGNG
>>580
そんな感じ
ついでに>>579に完全同意
可能だという人は根拠となるソースを示してください

>>584
とはいえ、ローカルルールで削除人の行動そのものを縛ることは不可能かと
それは削除ガイトラインや削除人の心得の問題であって、この板のローカルルールからは切り離して議論される事象かと思います
0587名無しの以下略
垢版 |
NGNG
>>584
>でも、依頼無しで無報告とかやられたら、無用な混乱招くのも確かなんですよね

依頼無しで無報告なら、ほとんどの人は気づかないわけですが
気づいた上で、おかしいと思った人が、削除議論にやってくるです
その時に「削除対象だから消されたんだろ」と、最初に考えれば
無用の混乱は起きないんジャマイカと
甘いですか?
0588春『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/05(金) 23:28:49HOST:softbank220009092004.bbtec.net

だから、結局、門を狭くしちゃ、削除議論板の存在の意味が無い

むしろ、削除活動へたいして、口うるさい、そういう板に成らないような

ルールを制定するならば、削除議論板なんか廃止した方がよいと!

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0589どこぞの名無し
垢版 |
NGNG
>>妙心氏
というわけで、
まずは削除人の行動に関する議論はこの議論とは切り離すべき事象かということの
確認が必要かと思います

>>586で裁量権逸脱しかけたので
この点、妙心氏に判断していただきたいと思います
0590単なる”削除”依頼人 ◆DeleterXCk
垢版 |
2007/10/05(金) 23:32:10HOST:p4082-ipbf903sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
★ 削除行為に対する問題提起を行う場合には、以下の事項が必須です。

1)【スレッド設置時の注意】
   ・原則として、各板毎に1つの議論スレッドが許容されます。
   ・案件毎のスレ立ては議論の細分化を招く為、非推奨となっています。

2)【問題提起における注意】
   ・削除依頼スレッド、若しくは削除されたスレッドのURLを提示して下さい。
   ・削除され提示不可なログについては、必要で有ればコピペで貼り付けても構いません。
   ・文章は、削除ガイドラインを参考に簡潔にお願い致します。
   ・例え削除対象であっても、削除依頼をしなければ気付かれない場合もあります。
    処理された他のケースを引き合いに出さず、先ずは依頼を完遂し、判断をお待ち下さい。
   ・削除ガイドラインへの抵触を指摘された場合は、当板の議論対象外と成ります。

3)【削除人への個人攻撃は不可】
   ・問題にすべきは個々の削除内容であり、それを行った当人ではありません。
   ・削除人の言動がガイドライン違反である等の指摘及び批判は許容されます。
    但し、その場合も人格攻撃は避け、違反部分のみを議論対象として下さい。
   ・削除人は「削除権を持つだけの一般人」です。何等の関係者、及び信者では有りません。

※ 「削除しないこと」に関する議論は禁止です。 削除知恵袋板でどうぞ。
※ 各板ごとの自治スレッドは、削除の問題を含む限りにおいて板違いとは扱われません。
  但し、それぞれの板の自治スレッドとも連携して下さい。

======================================================
なんちゃってな。
0591名無しの以下略
垢版 |
NGNG
>>589に同意

議題が拡散しつつあるというか
散漫になりつつあるというか
散乱しつつあるというか
0593単なる”削除”依頼人 ◆DeleterXCk
垢版 |
2007/10/05(金) 23:51:31HOST:p4082-ipbf903sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
削除人が削除人の行動を何とかするのは話はわかるが、
利用者が削除人の行動まで言及するのはどうだろうか。

まあ、そもそも
削除人の行動云々は今やろうとしている話とは違うと私は考えておるのだが。
0597モーマン☆鯛。
垢版 |
2007/10/06(土) 00:20:06HOST:ntszok186159.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>>596
内容を把握して無いみたいなのでほっときましょう

あとは>>590を新たな叩き台とする?

個人的には1) の
>・案件毎のスレ立ては議論の細分化を招く為、非推奨となっています。
を,いっそ「原則禁止」と明記できないですかねえ。スレッドを使い捨てとしない為にも。
0598道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
垢版 |
2007/10/06(土) 00:26:42HOST:p5214-ipad302osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>597下段
それでいいとは思いますが、だったら、文面をもうちょっと弄っても良いような

>>587
この場合、特に「スレ削除」のケース想定なんだけど でもまあ、報告が挙がっていても暴れる人は暴れますかね?
0599春『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/06(土) 00:33:09HOST:softbank220009092004.bbtec.net

というか、オレ様なんか、一回も呼び出しに応じてもらって無くて、

未だに全ての案件で削除議論出来てない

そして、その削除議論内容が書かれたスレッドがみんな消されてるという

こういう状況は絶対にあっては成らないと思う

削除人は、消す判断も消さない判断にも責任は生じないと言われてるが、

その判断理由は明確に正確に公表する義務があるはずだ

そこら辺を盛り込んで削除議論が活性化するローカルルールに仕上げなさい!

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0600名無しの以下略
垢版 |
NGNG
>>597上段
了解ですー

>>598下段
報告が挙がっていても暴れる人は、もう論外でいいかと
この板にやってくる人は、ホスト名晒して書ける人ですから
迷い込んだ人以外は、それなりの覚悟もあるはず
覚悟の上で暴れる人には、LRなんてただの飾りです
0601春『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/06(土) 00:43:47HOST:softbank220009092004.bbtec.net

論外でいい者なんか居ないんじゃないの??

その意見の内容だけを観ればいいんだから(笑)

論外だったら、にわとりも論外だよな>あちらこちらでスレ違い投稿を繰り返してるじゃん(笑)

でも、総意愚か者の意見でも、意見は意見だと思うがなあ

>なんかどうしても、議論じゃなく、自分等の馴れ合い場にしたいわけ??

>だったらこんな議論は成立しないぞ??

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0602名無しの以下略
垢版 |
NGNG
>>596に対する反論がなければ、関連づけるのは不適当ということで
>>599は、自分の不手際や不適切なスレ立てについては何ら言及されてませんし
>>601は、荒らす側からの意見に加え、固定(?)叩きまであるし

ということで、改めて>>597上段に同意

「誰がではなく何を発言したか」は、荒らしにとっての免罪符ではありませんし
理解せずに議論に割り込むことは、少なくとも他の議論者にとっては迷惑なのです
草を生やしている時点で、発言内容の正当な評価を望んでいるとは思えませんよ

ごめんなさい、これで終わりにします
0603春『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/06(土) 01:14:32HOST:softbank220009092004.bbtec.net

削除議論は、誤った削除活動を減らしたり、妥当な削除判断材料を明確化していき

未だ未完成品の削除ガイドラインをより掲示板の機能向上の為に役立つ物とする

というような効果をもたらす物でもあると思う

削除人が自由に振舞える事が必ずしも上記とは一致しないのは明白であり、

削除人保護目的の、またはそれに順ずるルールは排除して、より妥当な

削除活動が繰り広げられる事を目標とする削除議論板の趣旨に沿った

ローカルルール制定を心がけなさい!削除系住民という考え方は一切要りません

全住民が利用する板ですから>悪しからず(笑)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

>草があっても無くても、発言の無いようは変わらない>そこら辺のご認識を正してから

>議論に参加されたし>揚げ足取りのスレ違い投稿>>602WWWWWWWWWWWWWWWWW
0604【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/06(土) 01:17:16HOST:softbank218125114029.bbtec.net
>>578
■時計坂の削除屋 ★へ

> 毎日山ほど荒らしがスレッド立てるのに、毎日全部報告しないといけないの?

(1)
キャップを付けて雑談する暇があるぐらいだから、物理的にも十分可能でしょう。
(2)
それは常日ごろ、きちんと削除判断を明記し、削除議論に対応している削除人の言う台詞です。
ですから、お前の言う台詞じゃないし、この削除議論板の存在そのものを否定する発言はおやめください。

(3)そもそも、お前みたいな、この削除議論板の存在そのものを否定する削除人が存在するから
LR改正が必要なんだよ。
LR改正をやって、お前みたいな削除人を排除するか、LR改正をやらず、お前のお望みどおり、
削除議論板の廃止をするか、選択肢はどちらかだ。

(4)
以下のような見苦しい光景を作っているのは、お前、時計坂の削除屋 ★。
削除議論板に見苦しい光景を作っていながら、よくそんな台詞を吐けるよな。
▼事例、見苦しい光景
質問者が質問 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1181597135/772
質問を無視して雑談 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1181597135/773
こんなことはあってはならない光景です。
こういった事例がある限り、再発防止のため、LRで明確に禁止するべきです。

(5)
そんな投稿をする暇があるのなら、管理人に、このスレの前スレや自治スレ、そして運営系の自治スレ
を削除した責任を取り、スレ復帰願いをし、責任を取って削除人を辞任してください。
0605【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/06(土) 01:49:26HOST:softbank218125114029.bbtec.net
>>568
■モーマン☆鯛へ

> おおっレスポンス早いね。>>567

で、過去ログ読んで、お前の読み落としであったことは理解したのか? → >>551

> つか>>530で確実に>>551であると判断できる材料がないけど…まあいいや,

馬鹿か?
以下の内容の文面は、このスレの冒頭>>1に書いてあるじゃないか。
そして何度か同内容をこのスレ内でアナウンスしております。
内容も把握せず議論へ参加など不可能かと思われ。出直して来い>モーマン☆鯛。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ 自治議論の分散防止のため、【自治】という文言の入った削除議論スレは立てないでください。
現行の【自治】という文言の入った削除議論スレは、もともとこの板に各板の自治スレがあった時期の
名残であり、現在は、各板内に自治スレを立てて議論するようになっています。
各板内に自治スレがなければ、自治スレを立てて議論してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

> そもそも貴方とはもはや議論してないし。>一番下

お前、モーマン☆鯛。の方から俺様に対してレスしてくるからだろ。
幼女 → 正義 → 批判要望 → 詐欺、と俺様を追いかけて、粘着ストーカー行為し、
そしてこのスレにも議論妨害目的で訪れていることは明白です。

■モーマン☆鯛を早急に2ちゃんねるから永久追放するべき。
http://argument.dw.land.to/cgi/BBS/cbbs.cgi?mode=al2&namber=203&rev=&no=2
0606【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/06(土) 02:13:41HOST:softbank218125114029.bbtec.net
>>584
> >>578-579
> でも、依頼無しで無報告とかやられたら、無用な混乱招くのも確かなんですよね

おっしゃるとおりですね。

(1)
依頼無しで無報告とかやられたら、削除ガイドラインの存在やこの削除理論板の存在をも
否定することになり、あってはならない行為です。
(2)
依頼無しで無報告とかやられたら、もはや運営ボランティアの権限を逸脱しており、
管理人同等、もしくは管理人の権限をも越える行為だと思います。
0607【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/06(土) 02:14:37HOST:softbank218125114029.bbtec.net
>>606訂正

削除理論板 → 削除議論板
0609【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/06(土) 06:26:05HOST:softbank218125114029.bbtec.net
●ここまでの議論のまとめ、所見

前スレ及びこのスレにおける削除議論板のローカルルール改正議論提唱者、そして
暫定議論進行役のスタンスの俺様の立場から見て、現在の議論が噛み合わないのは、
議論参加者各自のスタンスの違いから、【板趣旨】の認識に違いがあるからだと思われます。

よって、現ローカルルールの文面の修正議論も大事だとは思いますが、まずは、
【板趣旨】の認識の刷り合わせを行い、統一した【板趣旨】を設定しない限り、
議論は平行線に終わると思われます。

上記理由により、【板趣旨】の認識の刷り合わせを最重要課題と位置付け、
統一した【板趣旨】が形成されるまで、議論の中心とさせていただきます。

■運営ボラ、削除人のスタンス

>>148により、
この板は削除依頼の場での疑義が多いと削除依頼に悪影響が出るため、
そういうのを隔離するための板だと認識してるが違うのか?
つまりそもそも利用者のために存在する板ではないだろうと。
→ 削除依頼者隔離板

■我々一般掲示板利用者

この板は、運営ボラ、削除人のためにあるのではなく、
削除人の削除【判断】に対する異議申し立てをするための板です。
※削除【判断】は、削除行為だけを示すものではない。
→ 削除人の判断に対する異議申し立て板

■板常駐者(いわゆる野次馬、お猿さん)

運営ボラ、削除人のスタンスと同じですね。
※運営ボラ、削除人の腰巾着?イエスマン?
※運営ボラ、削除人の自作自演目的の名無しによる参加?
→ 削除人擁護板、削除依頼者叩き板
0610【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
NGNG
あくまでも、>>609の■運営ボラ、削除人のスタンスを力ずくで押し通すのなら、
板名称を削除依頼者隔離板とか、削除人擁護板、削除依頼者叩き板などに改名していただき、
削除人の判断に対する異議申し立ての板が無いわけであり、本物の削除議論板を
別に設置していただきたい。
0611名無しの妙心
垢版 |
2007/10/06(土) 09:07:32HOST:P221119001215.ppp.prin.ne.jp
批判要望板か最悪板の自分で立てたスレでやれ。
0612【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/06(土) 09:13:19HOST:softbank218125114029.bbtec.net
>>611
あくまでも、>>609の■運営ボラ、削除人のスタンスを力ずくで押し通すのなら、
という仮定の話です。

運営ボラ、削除人のスタンスを力ずくで押し通したいのか?お前は。
0613【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/06(土) 09:14:33HOST:softbank218125114029.bbtec.net
>>609により、【板趣旨】の認識の刷り合わせを最重要課題と位置付け、
統一した【板趣旨】が形成されるまで、議論の中心とさせていただきます。
0614(^ .^)y-~~~
垢版 |
NGNG
意見の摺り合わせも何も
カテゴリ認識にズレを持つのは『自称進行役』位なんだがな(^ .^)y-~~~
雑魚ぴの意見ですら一聴に値するものだぞ?

あと、進行役は足りてます。お引き取りを(^3^)/
0615仕切屋は首を吊って死ね
垢版 |
NGNG
>>612
ええ押し通させていただきますよ
貴様も自分のスタンスを力ずくで通そうとしているんだから

それより進行役はいるんだから
暫定進行役の看板を早く外せ
0616春『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/06(土) 09:44:43HOST:softbank220009092004.bbtec.net
進行役は特定の者の意見しか取り扱わない以上

適任とは言わんでしょうに??

全ての意見に対して取り合う者じゃなきゃ駄目

こんな最低な議論 久々に 嫌 初めてみたわ(笑)

これが、今までの削除議論板の実態だった事を明確に示してるのなら、

自治スレ創設・ローカルルールを一から作り直すべきなのは言うまでも無いでしょうに

(笑)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0617 ◆uRW6KoTaRo
垢版 |
NGNG
>>578-579>>586-587>>593
そもそもローカルルールは、狭い意味での「義務」ではなく、
板の趣旨を説明するものだと思います。

この板の趣旨は「削除議論をする事」ですので、
「削除議論とはこういうものですよ」
「削除議論をするにはこういう事が必要ですよ」と示すのが、
この板のローカルルールであるべきだと思います。

現行ルールでは「問題提起をする板」の説明でしかなく、
「削除議論をする板」の説明になってないのが問題です。
そこは是正すべきではないでしょうか?

「利用者と削除人の義務」としてではなく、
「利用者と削除人が削除議論をする手順」としての記述なら、
ローカルルール議論の範疇であると考えます。
0618 ◆uRW6KoTaRo
垢版 |
NGNG
また、ローカルルールは狭い意味での「義務」ではなく、
強制力のようなものはありませんが、
「利用者と共に歩む」ための削除議論に非協力的な削除人は、
当然、避難されてしかるべきだと思います。
0621【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/06(土) 10:16:23HOST:softbank218125114029.bbtec.net
>>614
> 意見の摺り合わせも何も
> カテゴリ認識にズレを持つのは『自称進行役』位なんだがな(^ .^)y-~~~

で す か ら 、カテゴリ認識にズレを持っているのはお互いだと認識した上で、
議論の進行をしており、暫定進行役として議論の方針、提案をしているでしょ?

> 雑魚ぴの意見ですら一聴に値するものだぞ?

もちろん貴重なご意見ですから聞いております。

> あと、進行役は足りてます。お引き取りを(^3^)/

進行役とは誰を示しているか知らないが、議論進行役の定義、言ってみ。
>>609の、我々一般掲示板利用者の意見を無視して議論モドキを突き進む
行為者を進行役とは言わないぞ。

議論全体を見渡した上で、現在、まとめなり議論方針を掲げている人物は、
俺様以外、誰がいるんだ?
0622【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/06(土) 10:18:23HOST:softbank218125114029.bbtec.net
>>617
>>618
まったくおっしゃるとおりですね。
貴重なコメンテーターに議論ご参加いただき、ありがとうございますm(_"_)m
0624 ◆ZeroLE6K4k
垢版 |
2007/10/06(土) 10:36:18HOST:P219108009146.ppp.prin.ne.jp
お初です
とりあえず、進行役さんが出てくるまでは、>>589に関して待ちの状態でしょうか?
また後ほど来てみます
0625散歩中 ◆xWTsDPTSKc
垢版 |
2007/10/06(土) 10:52:42HOST:p2043-ipbf305akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
非難されて然るべきかどうかはともかく、削除議論板が非難に適切な場所かどうか
は別の問題かと・・・。

総論はそれなりだが、各論でグダグダ・・・といういつものパターンは勘弁願いたい。
0626
垢版 |
NGNG
そこでイズミン召還ですよ
0627春『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/06(土) 12:41:25HOST:softbank220009092053.bbtec.net
とりあえず、議論参加者を排除しようとする者は、そのような行為を慎み、

進行役には、様々な意見全体を議論に取り組めるよう心がけて頂きたい

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

↓  
0628【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/06(土) 12:45:38HOST:softbank218125114029.bbtec.net
>>179 名前:へげへげ[sage] 投稿日:2007/09/27(木) 10:04:38 HOST:07052490394496_vh wbcc2s01.ezweb.ne.jp
> ポチが来たってことは、いずみんも来て話題盛り
> 下げコンボ発動ですか?
>
>>184 名前:へげへげ[sage] 投稿日:2007/09/27(木) 15:03:36 HOST:07052490394496_vh wbcc2s05.ezweb.ne.jp
> 誤爆王が来たので
>
> 糸冬                  了
>
>>560 名前: ◆tDl5aAYBjQ [sage] 投稿日:2007/10/05(金) 12:17:48 HOST:07052490394496_vh wbcc2s09.ezweb.ne.jp
> なにも変えない、に一票
>
>>626 名前:あ[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 11:00:47 HOST:07052490394496_vh wbcc2s05.ezweb.ne.jp
> そこでイズミン召還ですよ

vh wbcc2s05.ezweb.ne.jpさん、議論に関係ない投稿や、名前をコロコロと変えての投稿はご遠慮ください。

>>624
> とりあえず、進行役さんが出てくるまでは、>>589に関して待ちの状態でしょうか?

繰り返しますが、進行役とは誰を示しているか知らないが、議論進行役の定義、言ってみ。
>>609の、我々一般掲示板利用者の意見を無視して議論モドキを突き進む
行為者を進行役とは言わないぞ。

議論全体を見渡した上で、現在、まとめなり議論方針を掲げている人物は、
俺様以外、誰がいるんだ?
0631【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/06(土) 12:58:06HOST:softbank218125114029.bbtec.net
>>629
■暫定進行役から厳重注意

HOST:64789、◆HIyoKoj7e2さん、板違いスレ違い発言はやめてくれと、
過去に何度も何度も指摘しているはずです。 → >>73-74
何度言えば理解できるんですか。
0632【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/06(土) 13:03:42HOST:softbank218125114029.bbtec.net
仕切り直し

>>609により、【板趣旨】の認識の刷り合わせを最重要課題と位置付け、
統一した【板趣旨】が形成されるまで、議論の中心とさせていただきます。


【板趣旨】に関するご意見、ご提案、よろしく>ALL

▼このスレの趣旨、議論の趣旨>>367

■削除議論板のローカルルール改正案>>536
0633春『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/06(土) 13:22:28HOST:softbank220009092053.bbtec.net

◆この板の趣旨についての意見

1 削除議論板は、削除系住民と称されてる削除人&野次馬の為にあるのではなく
  それらを含む全人類の為にあるもので無くては成らない

  全世界に情報を無差別に拡散発信してしまう2chがそれらへの影響力を持ってる
  以上、削除活動は全人類の為と言っても過言じゃないような問題が多々起こってる
  現状を無視して、この板に寄生してる者の住処を守ろうとするような削除議論は
  一切無用です

2 2ch内では、削除活動が様々な問題点を抱えてる以上、これらの問題を解決擦る為に
  というような態勢は大前提であり、そこら辺の意識を強く押し出した掲示板とするべきである

3 当板内に寄生して、ここを住処とのさばる為に、雑談重視思考の者が正当な削除議論
  が出来るわけも出来たためしも無いから、今更このような議論が必要なわけで、
  仮にも『削除議論』を名乗る板として、ここは住処としての利用は控えて頂き、削除に
  無関係な雑談等は、それに相応しい板へ移動してもらい、そうする事で当板での緊張感
  を維持し、議論妨害・議題逸らしが多々為されてるような現状を打開出来る様なルール
  も盛り込んで頂きたいものである

  こうすることで、現状当板に寄生してる古参野次馬の、それら以外の削除系に疎いユーザー
  への不当な嫌がらせ行為も防止出来るでしょう

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0634 ◆uRW6KoTaRo
垢版 |
NGNG
>>625
他にいい板ありますかね?
単なる「叩き」ではないので最悪板では不適当だし。
0635モーマン☆鯛。
垢版 |
2007/10/06(土) 13:59:18HOST:ntszok186159.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>>617
板を限定してるんだから「報告」はここじゃないだろう。心得の話じゃないか。
だから質雑スレに書いてるのにそれも判別できないのかい?
少なくともスレ違いですのでお引取りを。
0636どこぞの名無し
垢版 |
2007/10/06(土) 14:03:26HOST:FLH1Aap191.myg.mesh.ad.jp
できれば、進行役の妙心氏が来るのを待ちたいところだが、これだけは書かせてほしい

>>617
じゃあ、言い方変えてみますか

削除人の行動について言及する=削除人の心得に準ずるものの作成
ということに他ならない

で、あなたの考えという主観的予想ではなくて、
削除人の心得に準ずるものをローカルルールで定義してよいという客観的事実はあるの?

・ローカルルールは削除人の心得で扱うべき内容(削除人の行動そのもの)について記述できる
・その内容が削除人の心得と相反しててもよい(ローカルルールが優先される)

この2点が認められていることが確認されない限り、
この話はローカルルール議論に含められるべき議題であるという確認にはならないよ

>>589で言っているのは、まずそこの確認からしましょうよってこと
また、ひろゆきにメール飛ぶような感じになりそうだけど
0637名前負け
垢版 |
2007/10/06(土) 14:22:44HOST:softbank220001071150.bbtec.net
>>634
批判要望あたりでどうですかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況