>57 仕切屋

全部異議。または不可能。

> (1)板別削除議論は厳禁で削除対象です。案件ごとにスレを立てて議論してください。

些細な、あるいは個人的感情による案件でのスレ立ての乱立を招く可能性がある。
それを防止する方法を予め決めておく必要がある。

> (2)削除人は長期未処理を1件処理した後でないと、他の掲示板の削除判断をしてはならない。

削除人にはそれぞれ担当している分野、また得意としている分野が存在する。
どの板の未処理でも誰でも担当できるわけではない。
またそれぞれの掲示板の実情をよく知らない削除人が削除を行うことを喚起することとなり、好ましくない。
将来的に長期未処理がなくなった場合削除判断が不可能となる。

> (3)作業キャップを用いて雑談する行為は、キャップ剥奪行為ですので厳禁、削除対象です。

雑談と雑談以外の話の線引きは誰がどうやって判断するのか不透明。
言うまでもないが「管理人がやればいい」と言ってもきっとやってくれません。
別の人間でこれはと思う人間を例示してくれないか。

> (4)質問スレと雑談スレは分けて立ててください。

これもスレの乱立(略

> (5)雑談スレにおいても、削除関連以外の話題は厳禁で削除対象です。

「削除関連の雑談」という存在がそもそも想像できない。
それぞれの削除問題に関する話題であれば該当するスレで行うべき。

簡単でいいから10レス分くらい「削除関連の話題での雑談」を
ひとりで演じてみてくれないか。