>>791
a)、c)、d)、f)は>>740にすでに取り込まれてるし、
b)もg)に取り込まれてるよ

g)、h)はあってもよさそうだねぇ

たたき台候補整理してくるか…

★ 削除行為に対する問題提起を行う場合には、以下の事項が必須です。

1)【スレッド設置時の注意】
   ・原則として、各板毎に1つの議論スレッドが許容されます。
   ・案件毎のスレ立ては、議論の細分化を招くため非推奨です。

2)【問題提起における注意】
   ・削除依頼スレッドや削除されたスレッドのURLを提示して下さい。
   ・削除され提示不可能なログについては、必要であればコピペで貼り付けても構いません。
   ・文章は、削除ガイドラインを参考に簡潔にお願いします。
   ・たとえ削除対象であっても、削除依頼をしなければ気付かれない場合もあります。
    処理された他のケースを引き合いに出さず、まずは削除依頼を行い、判断をお待ち下さい。

3)【削除人への個人攻撃は不可】
   ・問題にすべきは個々の削除内容であり、それを行った当人ではありません。
   ・削除人の言動がガイドライン違反であるなどの指摘・批判は許容されます。
    ただし、その場合も、人格攻撃は避け、違反部分のみを議論対象として下さい。
   ・削除人は「削除権を持つだけの一般人」です。関係者や信者ではありません。

4)【削除議論として扱われない事象】
   ・削除ガイドラインへの抵触を指摘された場合
   ・「削除しない」事への抗議及び問題提起
   ・削除報告の有無に関する議論(削除報告は義務ではないため)

※ 各板ごとの自治スレッドは、削除の問題を含む限りにおいて板違いとは扱われません。
  ただし、それぞれの板の自治スレッドとも連携して下さい。
※ 削除人の皆様へ
  自らの削除処理に疑問を提起された削除人の方は、
  なるべく誠実な説明や応答をなさる様にお願いします。

こんな感じ?