X



巡回型削除の功罪

0001迷ったら名乗らない
垢版 |
05/01/29 18:33:13ID:t0Hkbz0I
一定の板の削除依頼を対応範囲と決めて作業していく、
所謂、「巡回型削除」の長所/短所を考えていきましょう。
0395ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q
垢版 |
05/02/10 09:40:04ID:Kyl+ej+P
昔、迷ったものを先輩に相談したら、
「自分なら消さないけど、他の人なら消すものは手をつけないという手もある」
と、教えてもらった。

今でもそう、消さねばならないものはないんだし、
判断しなければならないものも無い。
板によっては、依頼が出ていても、即死ですぐに落ちそうなものとかも
消さずに済むなら、それはそれでOKって気がしてる。

削除人は、消す消さない以外にも、
・自分は手をつけない
・削除(or判断)するタイミング
とか、色んなオプションがあるってことを知るのも大事じゃないかな。
0396迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/10 15:38:29ID:fDr1I40d
>>383
よくわからんなぁ。

「毎日巡回」≠「毎日削除」・・・削除さえ適切であれば良いと思うが。

で、削除人の多様性だけに目をやり、板の多様性に目をやらないのは多様性を好ま
しいと思うなら矛盾である。また巡回する削除人の存在は、多様性の一つの現象で
あるが、其れを非難することも、削除人の多様性否定で矛盾ではないのか。

削除対象であるかどうかの議論の余地を残すために、削除対象でかつ削除されて
しかるべきものが残されるのは、本末転倒である。
0398迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/10 15:59:08ID:ju2MnTwO
根本的な問題

・削除人には裁量範囲があって
 多少のことなら流す人もいるし、厳格に判断する人もいる。

・板住人には
 多少のことなら流してほしい人もいるし、厳格に判断してほしい人もいる。

・「裁量判断が極端に一方にかたよっている人に貼り付かれる場合」
 違う基準を求めている住人が困っちゃう
0399迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/10 16:12:57ID:9y2LoLfV
>>394
無理やり削除依頼を一定数出して巡回頻度を高くしてもらおうという
依頼厨が大量発生!
0403迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/10 18:39:59ID:9y2LoLfV
そういう意味ではありません。
元々某氏の巡回は長期未処理常連板を中心になさっていたようですが。
監察(ry 後その様に使われ始めているのでは?と。
0404迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/10 19:04:29ID:ZHGybH6U
某氏が自スレを立てたら、某板の自治スレの人が巡回依頼に来たのが、巡回受付の始まりだと思ってた。
0405迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/10 19:22:54ID:9y2LoLfV
巡回板の受付は自スレを立ててからですが
巡回自体はそれ以前からなさっていたようです。

ただ各板の自治内で依頼を受けていたとしたら追い切れてないかも。
過去ログ見てきます。
0407迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/12 00:20:40ID:eS/Q24G6
>>406
チミのレス見る前にそっち見てレスつけた(そこの176)んだけど、
やっぱ皆考えることは同じなのな。
0408ジャッケイ ◆JaCkeyuo9U
垢版 |
05/02/12 02:16:50ID:PHvenGF5
>406
なるほど。海王氏の違う一面が見れた、ありがとうございます。
この板には全く来ないため勉強になりました。

以後、>406向けの発言ではないですが。

ニュー議で海王氏が削除対応してた頃は、ルールに沿い粛々と削除され、バランス取れていましたね。
このスレの>5 の長所(功)そのまま…ってことで。(短所(罪)もそのまんま。)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1106904294/178
でも書いたのですが削除人っていろいろチェックするため、ホント大変ですね。

削除人がバラバラに活動するより、メイン担当者を決めたり、グループを作ったりすると、
上手く進められると思うんですけど。(どこの鯖とか、何のテーマとか。)
削除人も完璧な人ではないですし、削除を全て個人裁量に任せちゃうと、
レベル差・全く対応されない板とか出てきそうですが?
0409削除屋@小太郎 ★
垢版 |
05/02/12 02:55:30ID:???
巡回型の削除活動が義務感を伴った「仕事」だという勘違いを生む。
0410迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/12 03:21:59ID:EYriEzCb
2ch削除人が削除作業のしすぎで過労死

誰かさんを見てるとそんなんが本当にありそうで怖い怖い
0412迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/12 10:39:20ID:XWeHvUWb
>>409
「削除されない理由」を回答しなければならない義務が削除人にあ
るという勘違いを生むという指摘に、あなたはどう回答したのかな?
なんだか、一貫性がないように思うな。
0413削除屋@小太郎 ★
垢版 |
05/02/12 12:17:38ID:???
>>412
1に義務でない事を明記するなど、勘違いを無くすような工夫をしています。
巡回型の人でも不定期に巡回するなど、勘違いを無くすような工夫をしてる人もいます。
毎日巡回では何の工夫もありません。
0414迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/12 12:21:25ID:ofQGfULR
担当を決めるときめ細やかなケアができる。

これはそんな状態の掲示板であることが当然と言う馬鹿を生む罪だが、
そのあたり南派のシンパの方々がどうお考えか?
0415削除屋@小太郎 ★
垢版 |
05/02/12 12:33:03ID:???
>担当を決めるときめ細やかなケアができる。
こういう勘違いもありますね。

通りすがりの第三者でも分かるような、開かれた掲示板である事が2chの運営方針なので、
その板に張り付いていないと分からないような削除は、本来必要無いのではないかと思います。
削除人は住人の総意にも左右されずに、客観的に判断する事が求められていますし。
0416迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/12 12:39:00ID:wksx5HDF
気づいた人が大雑把にゴミ拾いする
こんな感じの掲示板じゃね、2ちゃんは
0417迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/12 15:39:50ID:NoZRGbX/
そうそう
テーマパークじゃなくて工事前の空き地なんよ
資材が置いてあったりそこに野良猫が住み着いてたり
バラ線が切れたところからガキが入り込んで草サッカーしてたり
それが2ch
0418迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/12 15:56:18ID:XWeHvUWb
>>413
じゃ、単純にそういう勘違いが起きないように、巡回のスレにそのように記述する
ことを提案すればいいこと。
矛盾だねぇ、言っていることが。回避策があるなら、回避策を提案するのが妥当で
すよ。自分の主張は回避策があるからOK、相手の主張は回避策があっても考慮しな
いという態度では、議論相手に見捨てられるのも・・・いたしかたないかと。
0420迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/12 16:33:21ID:tT7uNbRd
少々とっ散らかったカオスこそが面白さなんだよな。
綺麗に綺麗にお掃除したい潔癖君が
しきりに面白みの無い場所にしたがって困るねぇ。
ちょっと荒らされた程度でも消すのが当然なんて思ってる奴もいるし。
0421削除屋@小太郎 ★
垢版 |
05/02/12 19:59:27ID:???
>>418
巡回のスレでは人に頼んでまで巡回を継続しようとしてますね。
回避も何も、本人が勘違いしている証拠かと。
0422迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/12 20:18:39ID:XWeHvUWb
>>421
その必要性があるかどうかを検証することもしないで、想像で
架空の問題点をあげつらっても意味がないでしょ?
具体的に検証可能な議論ならともかくも、板の状況も必要性も考慮し
ない脳内の問題点では、あなたが勘違いかもしれないという可能性さ
え検証できないのではないですか・・・!?。
0423削除屋@小太郎 ★
垢版 |
05/02/12 20:27:34ID:???
>>422
検証したければ、とりあえず巡回頻度を1週間に1回ぐらいにしてみてはどうでしょうか?
0424迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/12 23:06:51ID:bWZTlrJG
>>422
理屈がまた変ですよ。
板の状況や必要性を考慮すると、
どこの板も毎日巡回するという結論になるんですか?

その他の選択肢はないの?
0425迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/12 23:22:05ID:rviQ1vTj
誰かさんはしばしばキャッポつけないことがあるのだろうかという感を受ける
0429迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/13 18:25:46ID:HaUaIDww
巡回間隔をどうこうよりは、削除に48時間ルールを設けるほうが良いような気がする。

スレッド削除は少なくとも48時間は処理しない。(ただしマルチポストは除く)
もちろんそれ以上に間隔があくのは可。
処理しない限り、削除人もコメントは可。(処理しません、様子見、このままなら処理、とか。)
最終依頼からではないので、依頼がたまってる場合は48時間経過した分だけ処理可。

とか。
0431迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/13 20:36:53ID:7MuMTMCM
ダミーでもいいから、毎日依頼し続けてたらどうなるの?

なんか、意味無いし、複雑にしすぎたし。
0432迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/13 23:50:41ID:dvfo01WC
巡回の頻度は、何の根拠もなく期間で決めるより、
やはり依頼の量に応じて、が順当でしょう。
何が最適かは、やはり難しいけど、どれかを基準に
一つ決めたら、残りは相対的に決められると思う。
まあ、一つ一つ、全部を違えるわけにもいかないだろうから、
3つとか4つくらいのグループに分けて、それぞれに適した
間隔で巡ればいいんでないの?
0433削除屋@小太郎 ★
垢版 |
05/02/14 00:14:20ID:???
「依頼の量」の方が根拠無いと思いますが。
期間は長期未処理などでも基準になっているものですから。
0438迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/14 20:50:58ID:+hRTd9VA
依頼の量と期間・・・明確な根拠とならないという意味では目糞鼻糞。
0442迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/15 16:23:09ID:KsdzK4LO
>通りすがりの第三者でも分かるような、開かれた掲示板である事が2chの運営方針なので、
>その板に張り付いていないと分からないような削除は、本来必要無いのではないかと思います。

本来は、「通りすがりの削除人さんにもわかるように」ローカルルールを決める筈なのだが
そうではなく巡回依頼をしてしまう板の何と多い事か。

安易に劇薬に走れば、副作用に苦しむだけなんだと思うけれど
服用してる張本人に言ったって無駄だろうなぁ
0444迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/15 16:53:26ID:pWsudnRE
>>442
通りすがりの人にでも分かるような・・・といっても、その板を通る人の特性はあるかと。
そういう板に興味のある人が共有する常識は、その板の内容に無縁な人にとって
常識ではない。
0445迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/15 16:57:44ID:eOf4kIig
>>444
常識とかどうとかは無関係。
「誰にでも判りやすい理由で依頼が出ているか」だ。

そこに板事情があるなら、その板事情を「わかりやすく」
書けばいいだけ。大抵の板は、ローカルルールという形で
まとめて、板の上に掲示しているけどな。
0446迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/15 18:19:47ID:0uahlx3c
巡回依頼無しで巡回する萬削候氏はどうなのよ
知らぬ間に薬浸けだよ
0449迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/15 20:28:49ID:KsdzK4LO
>>444
誰にでも通用する訳じゃない共有意識は、常識とは言わないのですよ

>>446
「ローカルルールを決めようとする話し合いをせずに、巡回依頼する人が何て多いんだろう」
これが>>442の趣旨なので、巡回依頼されてる訳じゃない萬は話の対象外
0450迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/16 09:21:04ID:ZctUfU8w

【常識】じゃう-しき

ごく一部の人しか知らない知識のこと。
往々にして当の本人しか知らない知識であることが多い。
0452( ゚д゚)y-~
垢版 |
05/02/17 00:29:41ID:grersCVM
>>450
あれだろ。納豆にマヨネーズをかけて食べるとかそういう話だろ?
知人にアレが常識とか言われたときはマジで引いた。
0453大将 ◆TaiSyoda7k @削除大将 ★
垢版 |
NGNG
それまで全く知らなかった事を覚えた瞬間から自分にとっては常識になってしまうね。
こんなの誰でも知ってて当たり前じゃん、常識常識ー。とか言いながら、実はちょっと前まで知らなかったりするのが常識クオリティ。
0454迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/17 10:18:33ID:g4+ijS46
>>449
誰にでも通用する訳じゃない共有意識は、常識とは言わないが、万民が共有しない限り
常識ではないともいえないかと・・・。
(転んでも泣かないは2chの常識)
0458削除屋@小太郎 ★
垢版 |
05/02/17 12:12:07ID:???
>>415>>442も「常識」なんて言葉は使ってませんよ。
「専門知識」であれば、ちょっと検索すれば誰でも大概は得られます。
0460迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/17 13:42:54ID:Pw/xrw4L
>>459
700万の利用者のうち、何%くらい知ってたら常識?
聞いたことある程度のレベルではなく。
0461
垢版 |
05/02/17 13:48:36ID:Mn5g4bKa
常識ってのは自分が知ってって相手が知らない場合を表現するのに使う言葉だよ〆(゚▽゚*)
0462迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/17 14:14:39ID:zzlrz/0W
検索してみたらなかなか面白い。
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:sJrAxwbLhIAJ:sairix.ddo.jp/misc/bad1.html+%E6%99%AE%E9%80%9A+%E5%B8%B8%E8%AD%98+%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3&hl=
0463迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/17 14:22:40ID:7BcuLbm3
家電使う前に取説読むのは常識
2ちゃんねる使う前にお約束読むのは常識


なわきゃねーか
0464迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/17 18:00:53ID:Wx9wMwYM
家電使う前に取説読まないと使いこなせなかったり壊したりするかもしれない
2ちゃんねる使う前にお約束読まないと迷惑がられたり叩かれたり削除されたりするかもしれない


くらいのもんだろ
0465迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/17 18:13:07ID:Pw/xrw4L
まあ、説明書と同じで、読んでなくとも支障ない人の方が多いしな。

削除依頼なんて、板に数百人の利用者がいたとして、
出してるのは、出したことある人を含めても数人でしょ。
残りの多くは、下手すると板のローカルルールすら、
読んだことない人も結構いると思うよ。

それでも、困らない人の方が、多いと思う。
特に、主にROMな人はね。
0466迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/17 19:51:18ID:kRHk7bbk
「電子レンジに猫を入れないでください」
を、知らなくても困らない
0467迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/17 20:15:18ID:/p7Mb7GC
>>466
まあ、都市伝説なんて知らなくても困らない罠
# それしか会話のネタがなければ別だけど
0468迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/18 00:12:39ID:MyzOIwft
「電子レンジに猫を入れないでください」←詭弁家が好んで使う例え
0469迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/18 12:08:57ID:EnwTIS7a
電子レンジ(ryはともかく、底にヒーター仕込んであるだけ
の他になんのデバイスもない湯沸かしポットの取説に
湯沸かし以外の用途に使用しないで下さいと書いてあったのは笑った
取説読まずに煮物でもする奴がいるんだろうなぁ

板違い珍走団も同じカテゴリーだな
0470迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/18 12:14:49ID:62A0LZWZ
>>469
某研修寮では「電気ポットで麺類を茹でないで下さい」と書いて貼ってあります。
以前にうどんを茹でて詰まらせたひとがいたらしい。
0471迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/18 12:24:09ID:AOj7KqXh
トイレで、「備え付けの紙以外は流さないでください」と書かれていて困った。
0473迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/18 12:43:15ID:AOj7KqXh
「流すにもほどがある」と言われるぐらい出てしまった場合・・・どうしましょう。
0475迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/18 14:18:55ID:EnwTIS7a
電気ポットで麺茹でて詰まらした挙げ句ゴルァ東芝と
逆ぎれする奴と、GL適用で削除されてゴルァと逆ぎれする奴は同カテ

ポット使う前に取説読めとはもう言わないけど、
壊れても自己責任(転んでも泣かない)が理解できない奴は
どういうタイプの人かね?
文系?
0478迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/18 14:51:36ID:62A0LZWZ
ポットで麺を茹でた人と詰まらせた人は別人で沈黙。
で、寮長が紙を貼って以後このようなことがないようにした。

>ゴルァと逆ぎれする奴
ただ削除人にかまってもらいたいかまってちゃん。
0482迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/18 18:02:03ID:EnwTIS7a
いやまあ巡回人に削除されようがふらっと立ち寄った削除人に
削除されようが(恣意的で無い限り)削除されるなりの
理由があったから削除されたのであって、功罪など無いのではと
GL読まずにゴルァするのはもっての外

きたないものに対しての耐性がおちるのはどうかと思いますが
0484迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/19 02:07:43ID:5mEQByu5
この前のたかじんONEマンで
「カップラーメンを作ろうとしたが、湯が少ししかなかった。さあどうする」という質問に
ラーメンをポットに入れると回答して賞賛を浴びていた
0487迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/19 09:51:33ID:YICU8WYK
だから「適切な・妥当な・ちょうど良い・常識的な・あるべき・まっとう
な」(なんでもいいが)耐性レベルなど設定できない。今より下がること
が悪いと言うなら削除頻度を多少なりとも上昇させることはNGになってし
まう。
現実に耐性が下がって問題が出ているという板の具体例もない。

議論しようにも出来ないお題ということで・・・。
0488迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/19 10:54:18ID:JsEy/EeU
>>487
>議論しようにも出来ないお題ということで・・・。

ここまで散々議論してきてるでしょ。
なんか全部御破算にしたいみたいだけど。
出来ないんじゃなくて、反論できなくなった、が正解では?
0490迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/19 11:53:29ID:YICU8WYK
>>488
おそらく、あなたと私では「議論」という概念が違うんでしょう。w
「検証可能」でないものを議論と呼ぶかどうか・・・ということですかねぇ。
検証が不可能な単なる印象や脳内ソースを元にした記述に、反論が可能か
どうか、議論になるかどうか、お考えいただければと思います。
0491迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/19 16:39:27ID:JsEy/EeU
>>490
検証できなければ議論いならない?
意味不明ですけど。

ここまで、きっちり議論されてきているのに、
結局影響云々の話をわざと逸らして、
最後には「議論にならない」で逃げ腰ですか。

なんか面白い逃げ方ですね。
0493迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/19 17:47:55ID:YICU8WYK
>>491
議論がいる・いらない、ではなく、議論になるわけがない。日本語を・・・略
逃げようにも、検証できない「印象や脳内ソース」では議論が成立しないから
議論に参加さえ出来ないと言っている。

というか検証手段を確立していない以上、双方の主張に関する論理的な批判の
応酬は、全く期待出来ない・・・常識でしょう。
0494迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/19 18:18:52ID:JsEy/EeU
>>493
あなたが議論にならない、というのなら、とっととお帰り下さい。
こんなところにしがみついておらずに。

ここまで、いろいろな人が加わって、ああでもない、こうでもない
という議論をしてきたわけですね。
それがあなたの「議論にならない」などという一言で御破算には
なりませんから。残念でした。

あなたが議論できないから、参加しないというのは自由ですよ。

けど、ここまでの議論を一生懸命無かったことにするのは、
正直、無駄ですので。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況