X



消さない判断と任意削除の境界について

0001迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/19(月) 21:23:07ID:uNtruxBF
「迷ったら削除しない」ということですが
任意削除との違いがよくわかりません。
任意削除対象は「消しても消さなくても良いもの」。
通常の削除対象は「削除しても良いもの」?と考えても
消さない判断も尊重されるわけで、結局任意削除と同じ意味なのではないかと。
0002迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/19(月) 21:24:41ID:uNtruxBF
もしかして、通常の削除対象は「削除するべきもの」ってことでしょうか?
そう考えれば、重み付けが変わってくるのでありかも。
0004迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/19(月) 22:04:33ID:GCwLUdPX
ついでに言えば、「迷ったら消さない」ってのは心得よ。

「自信がなかったら別に人に任せましょう」って事なんで、
任意削除対象とふつうの削除対象の関係とはちと違う場所にある
0005迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/19(月) 22:17:30ID:78si6k7v
4. 投稿目的による削除対象
データ シリアルとキャップパスと運営系スクリプト関係は削除対象です。
     その他のパスワードは任意削除とします。
     会話とは無関係なホスト情報晒しは任意削除とします。

8. URL表記・リンク
データ・画像
     著作権の発生するデータ・エロ・性的画像への、
     直接・一次的間接・等のリンクは全て削除します。
     グロ画像・死体画像・倫理的に問題のある画像は任意削除とします。
宣伝・罠・実行リンク
     宣伝を目的としたリンク・エログロ系または有料などの場合は全て削除対象になります。
     ブラクラ・ウィルス等は、安全な確認方法が無いので任意削除とします。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況