>>88
>そもそもどうして書き込むことは自由なのに、消すのは不自由なのでしょうか?

創設者のひろゆき氏が、そういう掲示板を目指したからではないかと。

リアル社会で失言したら、たとえ後で撤回しても一度口にした事実は消えませんよね?これは私の
私見ですが、ひろゆき氏は2ちゃんねるを「匿名であっても、己の発言には責任を持つべき場」だと
考えたのではないかと思われます。

#この「一度口にした事実は消えない」というのは、削除ガイドラインの「消さなくても良い方向性」にも
#現れているように思えます。

>削除作業に司法手続きが必要になる論理も理解に苦しみます。

それはむしろ軟化した方ですよ。以前は削除ガイドラインに「9. 裁判所の決定・判決」の項目すら存在
しませんでした。以前は「掲示板の方向性に納得しないんですか?じゃあ利用しなけりゃいいです」と
突っぱねていたものが、今では「掲示板の方向性に納得しないのであれば、裁判所からの命令書が
あれば消しますよ」と言ってるわけですから。