X



age荒らしはどう扱うの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/21 01:21ID:8AQsWC/M
通報していいの?
0428414,416
垢版 |
04/04/20 19:31ID:L5m92B6J
>>427
「2ちゃんねるの特性であるスレッドフロート式の良さを 殺すage あらし」を
君がどういうものだと考えているかをまず聞きたい。
0429名無しの報告
垢版 |
04/04/20 19:56ID:fNv78Xsj
>>428
age荒らしの定義が曖昧なままじゃ、その質問には答えられないんだが…(汗

「盛り上がっているスレが上に上がり、そうでないものは相対的に下がっていく」
というのがスレッドフロート式の良さだとすれば、
盛り上げる意図も無しに無意味な文字列を投稿するのは愉快な行為とは言えないな。

それを荒らしとして規制対象にするべきとは全く思わないが
0430414,416
垢版 |
04/04/20 20:14ID:q8za9Z+d
>>429
「運営側はage荒らしを問題としている」ということを前提として議論しているのに、
その問題としているage荒らしがどういうものか答えられないんじゃ、議論にならないよ。
0431名無しの報告
垢版 |
04/04/20 20:23ID:fNv78Xsj
>>430
ソース頂戴。
その運営人がどんな役職の誰なのか、ついでにその運営人が問題視しているというage荒らしの定義もね。
0432414,416
垢版 |
04/04/20 20:29ID:qTohTKGa
>>431
>>414
つーか、ピロリ=元夜勤ということも知らんのか?
0433名無しの報告
垢版 |
04/04/20 21:08ID:fNv78Xsj
>>432
だから〜、ピロリが言うところのage荒らしの定義を教えてってば
「age荒らし」という言葉だけが一人歩きしてて、個々人によって解釈がまちまちじゃ議論にならないでしょーが…
明確な定義も無しに削除/規制対象になるわけ無いんだしさ

つーわけで>>415に戻る、と
0434名無しの報告
垢版 |
04/04/20 21:32ID:2szwiKAZ
スレッドフロート式の良さは盛り上がっているスレがわかる事なのかな。
それならageたほうがよくないか。
それもだめならage・sageというシステムをやめて何か書き込まれたスレッドは自動的にageるとか。
無意味だ、
0435いす(仮)
垢版 |
04/04/20 21:44ID:VFRuUI97
>>409は十分条件だと思うな。

>>433
規制に明確な基準なんてないよ。

age荒らに対しては、実際に規制が行われているかと。
0436名無しの報告
垢版 |
04/04/20 22:36ID:fNv78Xsj
>>435
よかったら誘導して欲しい。
その規制が真にageに起因するものならば、こちらとしても考え方を改めなければならないので
0439いす(仮)
垢版 |
04/04/20 23:41ID:VFRuUI97
>>438
外野からの否定意見がなく、AAを使わず、投稿数が少ない物しか
だめなのか、、、

そういう意図を知らずに、なーんにも考えずに書いてた。すまそ。
>>435の最後の一行と、>>437は、まちがいってことでよろ。
0440名無しの報告
垢版 |
04/04/21 00:13ID:LMC33AYv
>>439
いや、別にそんなふうに縛るつもりは無いけど、
「age荒らし」と呼ぶ以上はageが主要因なものでないとね…

>>437で報告されてるAAコピペ荒らしやマルチポスト荒らしは、仮にsageで行われたとしても規制対象だろうし
そこの>>264に関しては報告した本人までが規制解除を嘆願してるという極めて稀な事例だったので
0441名無しの報告
垢版 |
04/04/21 00:34ID:Q9YezD3I
AAコピペ荒らしやマルチポスト荒らしにage荒らしが加わると規制がされやすくなっていると思う。
0442名無しの報告
垢版 |
04/04/21 00:43ID:LMC33AYv
>>441
それはただ単に、ageでのコピペ荒らしの方が目に付く→報告されやすいってことでは…
0445名無しの報告
垢版 |
04/04/21 16:19ID:LMC33AYv
>>444

>無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
>による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
0446名無しの報告
垢版 |
04/04/21 18:48ID:C0cPd9Ia
>>444
sageのみの書き込みなら規制されなかったわけか。
0449414,416
垢版 |
04/04/22 00:55ID:j3Fij72f
規制ってめんどい…
>>433
問題となっている「age荒らし」を想像できてない場合、「age荒らし」かどうかを判断できないから、
>>425のようなものは「age荒らし」ではないというのなら、
問題となっている「age荒らし」がどのようなものかをある程度説明できる必要がある。
説明できないのなら、「age荒らし」ではないと主張することもできない。

>>414を前提にするということは「age荒らし」の存在も前提としてるから。
0450名無しの報告
垢版 |
04/04/22 18:56ID:AVkxknPA
sageでネチネチした方でコピペ荒らししてる方が悪質
0452名無しの報告
垢版 |
04/04/22 21:57ID:V9xSEg8v
>>449
ごめん、普通に何言ってるのかわからん

>>311といい、なんで定義の話しになると逃げ回るの?(中の人は同じかも知らんが)
実害があるから規制して欲しいんだろ?
だったらage荒らしがどんな輩でどんな害があるのか説明できなきゃダメだーよ
0454414,416
垢版 |
04/04/22 23:21ID:K3w8ahwu
>>452
>実害があるから規制して欲しいんだろ?
>だったらage荒らしがどんな輩でどんな害があるのか説明できなきゃダメだーよ

実害があるから既に規制されてます。
>age あらしは特に規制議論では排除する方向でうごいている
と、「age あらし」は実際に規制議論では排除する方向でうごいている(>>414)ので。

>>311といい、なんで定義の話しになると逃げ回るの?(中の人は同じかも知らんが)
日常言語は定義を示せるものとは限らないです。
必要十分条件を示すのは無理だけど、十分条件の例としては>>409などが挙がってます。
「age あらし」がどういうものかについての解答は既に十分条件の形で出ているので、
その解答に不服なら、自分で「age あらし」がどういうものか調べてください。
0455名無しの報告
垢版 |
04/04/23 00:07ID:OlosSwLu
少しは話しのできるのが来たと思ったらまたループだよ・・・
荒らし報告を示すだけじゃなくて
「これのどんなところが荒らしなのかを説明しろ」って
運営にも言われてるじゃん。
なんでそれができないの?(>>311も言ってるができるんだろ?)

>日常言語は定義を示せるものとは限らないです。
逃げないで下さい。
>自分で「age あらし」がどういうものか調べてください。
逃げないで自分で考えてください。
0456414,416
垢版 |
04/04/23 00:17ID:/eZYIEpH
>>455
運営が排除すると言っているもののどんなところが荒らしなのかを
俺がいまさら説明する意味は無いです。

>>日常言語は定義を示せるものとは限らないです。
>逃げないで下さい。
「逃げる」を定義して下さい。(意味は要らないです。)

>逃げないで自分で考えてください。
>>409は「age あらし」だと考えています。
0457名無しの報告
垢版 |
04/04/23 01:25ID:FPF3yS6X
>>454
>実害があるから既に規制されてます。
ソース頂戴。
コピペ荒らしでもマルチポスト荒らしでもなく、「age荒らし」として規制された実例をね。
0458名無しの報告
垢版 |
04/04/23 01:33ID:FPF3yS6X
あと、>>409は最大限譲歩してもコピペ荒らし/保守荒らしの十分条件に過ぎない。


1) 総書込み数が20以下であり(ただし、荒らしの書込みを除く)かつ
  最終書込みから一週間以上経過している(ただし、荒らしの書込みを除く)スレッドに、
2) 「sage」または「さげ」(または…必要なだけ列挙)とだけ書き込み、
3) 同一掲示板で30分以内に20スレッドに書き込む。


>>409が荒らしとして規制されるなら、↑も荒らしでしょ?
0459414,416
垢版 |
04/04/23 02:50ID:Ysp02gz/
>>457-458
>コピペ荒らしでもマルチポスト荒らしでもなく、「age荒らし」として規制された実例をね。
「age あらし」は、コピペ荒らしでもマルチポスト荒らしでもないと主張するつもり無いです。(>>420>>425

>あと、>>409は最大限譲歩してもコピペ荒らし/保守荒らしの十分条件に過ぎない。

1)>>414の「age あらし」の十分条件を挙げよ。
2)>409が、「>414の「age あらし」の十分条件である」が矛盾していることを示せ。

1)、2)が出来たなら、>409は>414の「age あらし」の十分条件ではないと主張しても良いです。(>>428>>430>>449
0460414,416
垢版 |
04/04/23 02:52ID:Ysp02gz/
2)「>409は、>414の「age あらし」の十分条件である」が矛盾していることを示せ。
に訂正。
0461414,416
垢版 |
04/04/23 03:01ID:/nXWYN2/
補足
定義についてごちゃごちゃ突っかかってたけど、
「age あらし」とは「規制されたもののうち、ageで書かれたものである」と
定義しちゃえば、ほぼ間違いなくwell-defindで、
それと同様のノリで、「>409は、>414の「age あらし」の十分条件である」は
主張できるはずです
0462名無しの報告
垢版 |
04/04/23 03:12ID:OlosSwLu
やっぱりループしてるじゃん
別に君の主張を切り崩すゲームをやってるわけじゃないんだよ。

>規制されたもののうち、ageで書かれたものである
規制されたらageもsageも関係ないわけだが。
もしかしてageと書いたら規制してくれとでも言いたいわけ?
0463ppp0134.vi-tyo.my-users.ne.jp
垢版 |
04/04/23 03:43ID:kHASkqcv
ageやsageは書き込む人の自由意志だから、その事自体では規制の要因にするのは無理だと思う。

スレの趣旨に沿っていない内容のコピペは、レス削除とかの方の範疇にはいるのでは。

あと、あまり大騒ぎすると、ageてる人の思う壷のような気がする。
0464ppp0134.vi-tyo.my-users.ne.jp
垢版 |
04/04/23 04:14ID:kHASkqcv
過去レス読んできた。ageだけで荒らしと言えそうなのは、>>60みたいな例の奴だけじゃないかなあ。

と書き込みつつageてみる。
0465名無しの報告
垢版 |
04/04/23 16:24ID:FPF3yS6X
ここまでのまとめ

1.運営陣の中には「age あらし」を規制対象と考えている人間がいる。
2.「age あらし」の概要は明らかにされていない。
3.それをいいことに、「age あらし」を恣意的に解釈して
 自らの主張を運営陣のそれと同一のものと扱うよう求める輩が出現。今に至る。
0466414,416
垢版 |
04/04/23 17:53ID:aKXG5VOI
1.運営陣の中には「age あらし」を規制対象と考えている人間がいる。
2.「age あらし」の概要は明らかにされていない。
3.普通age荒らしと呼ばれるものの多くは、他の基準に当てはまるものが多いので、
 「age あらし」かどうか判断する必要はない。

これなら同意だなー。
0467414,416
垢版 |
04/04/23 17:54ID:aKXG5VOI
age荒らし を「age あらし」に訂正。
0468名無しの報告
垢版 |
04/04/23 18:47ID:FPF3yS6X
>>466
他の基準に当てはまらないものの例を挙げて。
それこそが「age あらし」の核となるものだからね。
0469414,416
垢版 |
04/04/23 18:58ID:Cu7h4j1c
>>468
なぜ?
保守荒らしですら
>無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
>による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
と言って規制しているのに。

「age あらし」は、コピペ荒らしでもマルチポスト荒らしでもないと主張するつもりは無いです。(>>459
0470名無しの報告
垢版 |
04/04/23 19:39ID:FPF3yS6X
んじゃ、こういうことか

1.運営陣の中には「age あらし」を規制対象と考えている人間がいる。
2.「age あらし」の概要は明らかにされていない。
3.「age あらし」と呼ばれるものは全て他の基準で既に規制対象とされている。

つまりは単なる言葉遊びだな
0471414,416
垢版 |
04/04/23 21:48ID:DwheOyeG
>>470
「全て」かどうかはわからないですー。
>2.「age あらし」の概要は明らかにされていない。
もよく考えたら
2.「age あらし」の詳細は明らかにされていない。
と言うべきかな。

>つまりは単なる言葉遊びだな
当たり前のことを言ってただけですから。
0472名無しの報告
垢版 |
04/04/23 23:50ID:gmA83w8F
要は、「ageあらしは規制対象」とすることで、
新たに規制対象となりうるケースが存在するのかしないのか、だろ。

そうでないケースをいくら議論しても規制判断には関係ないんだから。
0473名無しの報告
垢版 |
04/04/24 00:06ID:mLvd8DiL
>>472
>そうでないケースをいくら議論しても規制判断には関係ないんだから。
いや、ageあらしの要素があれば規制されやすくなるということはあるかと。
0474名無しの報告
垢版 |
04/04/24 00:15ID:jg8mkRdb
>>473
それはそうだけど、野次馬の立場からその実態を判断するには、
「ageでなければおそらく規制されなかったが、ageなので規制されたケース」
を探すしかないかと思うぞ。

要は、ageじゃなくても規制されたであろうケースについては、
いったん議論の対象外にしようぜ、と言いたかった。
そういうケースについて、ageあらしなのかどうかを延々話合っても、
水かけ論になるだけだから。
0475名無しの報告
垢版 |
04/04/24 19:08ID:/toL1d50
sage機能なんかが付いたからage荒らしとかほざいてんだろ?
sage機能がなけりゃage荒らしなんか存在しなかったはずだ!
sage機能は後から付いたくせに偉そうにsageろなんて言うなボケ
0476ppp0244.vi-tyo.my-users.ne.jp
垢版 |
04/04/24 19:12ID:GW+0w5kb
削除対象スレッドを、スレッドの趣旨とは無関係な、無意味なレスでageる行為がage荒らしとでもすればどうだろう。
この場合のレスは、スレッド自体が削除対象かどうか判断の微妙なものでも、レス内容がそのスレッドの趣旨に沿っていたらage荒らしではない、と。

・・・定義しようとすると、やっぱり普通のレス削除の条件の範疇に入ってしまうな・・・。
0477名無しの報告
垢版 |
04/04/24 19:35ID:jg8mkRdb
そもそも規制議論板でage荒らしを定義する必要があるのか疑問になってきた。
0478名無しの報告
垢版 |
04/04/24 23:26ID:bVdzeEsm
>>477
規制するものを新しく増やしたい人がいて、
その規制したいものを「age荒らし」とその人が呼んでる場合、
定義などでその範囲を示す必要はあると思う。
0480477
垢版 |
04/04/25 13:36ID:zZgK+dp/
>>478
今の状態だと、定義できてないのに
「age荒らし」という言葉だけが先行してるように思える。
「age荒らしは規制すべきかどうか」という結論だけをまず語りすぎてるんじゃないかなあ。

まず定義があって、それから問題提起。

定義できないということは、そもそも問題が存在しないということかと。
0481補足
垢版 |
04/04/25 13:38ID:zZgK+dp/
age荒らし自体は存在すると思う。
規制すべきage荒らし(age荒らし以外の理由では規制されない)が存在するかどうかは、
そういう事例が出て(語ることが必要になって)から語るべきかと。
0482名無しの報告
垢版 |
04/04/25 14:33ID:+aefZfBj
>>480
今は規制するものを新しく増やしたい人自体が、このスレにいないと思う。

>定義できないということは、そもそも問題が存在しないということかと。
むしろ問題があった時、その問題点を明確にするために定義とかするんじゃないかな。
意味が共有されてれば、定義なんかわざわざする必要ないし。
0483名無しの報告
垢版 |
04/04/25 15:03ID:+YeNHK9j
何か殊更保守のためと称してageる人がいるし、
一方、ageは保守荒らしだという人もいる
しかしdat落ちの判定は最終書き込みから何日経過したかであって、
ageでもsageでもdat落ち防止効果は変わらないのだよね?
0484名無しの報告
垢版 |
04/04/25 15:21ID:SdtL+CmQ
>>483
変わらないですよ。

ちなみに「保守荒らし」という形態の荒らしが認識されたのは
「age荒らし」が認識されたのより遅く、
昔の「age荒らし」(今も?)は「ageでの保守荒らし」を含んでました。
0485ppp0366.vi-tyo.my-users.ne.jp
垢版 |
04/04/26 00:38ID:tpovthLS
現状ではageて寂れたスレを活性化させたい人との区別がつけ辛いね。
そういう人は中身のあるレスをしてくれると、区別がつけられるんだけど、それができたらそもそも寂れないだろうし・・・。
0486名無しの報告
垢版 |
04/04/26 21:26ID:An9jHOZx
ageてしまったスマソとか言うやつマジウゼー
こういう奴が1番むかつく
0488acoska030120.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
04/04/28 11:47ID:44qSPYrp
>>448 で言及されている http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1077467782/
では、名目はともかく、「無意味な文字列」でも「マルチポスト」でもない連続投稿が
(age)保守荒らしとして規制されている。
2chでは
1) 最近書込みの無いスレッドが下位に沈んでいく。
2) スレッドが増えれば、最近書込みの無いスレッドがdat落ちする。
となっている。
age保守荒らしは、1) も 2) も乱すが、荒らしも規制も 1) の乱れを重視していると思う。
>>448 の挙げた例は、圧縮直前なのでsageでも荒らし甲斐があったレアケースだろ。
圧縮直後に、sage保守荒らしなんてするヤツいないだろ。
0489acoska030120.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
04/04/28 11:59ID:44qSPYrp
sage進行スレッドをageる行為については、
保守荒らしと同じように、複数スレッドをageたり、議論に参加するつもりは無く
ただageるのは、荒らしだと思う。
sage進行自体が不自然と言えるかも知れないが、それは
動物の中で人間だけが服を着ているのは不自然、と言うのと同じで屁理屈だと思う。

議論に参加する意思はあるけど、皆がsageている中で一人ageているのが
荒らしかどうかは知らない。ひっそりsage進行が必要な話題があるかも知れない。

アク禁だから、ここくらいしか書けるところがないや。
0490名無しの報告
垢版 |
04/04/29 04:24ID:VDEIYdnz
上げる奴より、上げられる都度挑発する奴の方が荒らしだと思うけどな。

特に「糞スレ上げるな!」とか書き込みに来る奴。
糞スレだと思うなら書き込みに来るなよ。
0491名無しの報告
垢版 |
04/04/29 04:42ID:C/dROxLn
>>490
うん、うん。。
0492ξζ  ◆AY6LAk1Rjo
垢版 |
04/04/29 07:36ID:5w4BG4mL
 
0493名無しの報告
垢版 |
04/04/30 03:53ID:+V7vSfdc
>>489
>複数スレッドをageたり
「複数」の度合いによる。age/sageは関係無し。

>議論に参加するつもりは無くただageるのは、荒らしだと思う。
その論理だと、ネタレスや罵倒レス、AAなども荒らしになってしまうな。
どれも普通に迷惑なのは確かだし、広義での「荒らし」と言えなくもないが、規制対象には成り得ないだろ。
0494名無しの報告
垢版 |
04/04/30 08:19ID:pNAM+8au
429 :FOX ★ :04/03/11 14:25 ID:???
>>425

この板で扱う品目でーす。
板に書いてあります。

あらし報告はいままで通りスクリプト爆撃orそれに順ずるもの+広告爆撃




431 :FOX ★ :04/03/11 14:41 ID:???
つまり
相手は意思を持っていないものなんですよ
0495名無しの報告
垢版 |
04/04/30 13:58ID:4jeZLOSk
>>493
>>複数スレッドをageたり
>「複数」の度合いによる。age/sageは関係無し。
ageだと判断がきつくなると思うけどね。
結構前からage荒らしは報告対象だといってるし。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1067250517/47
0496名無しの報告
垢版 |
04/04/30 17:58ID:+V7vSfdc
>>495
「age荒らし」という言葉自体は2典にも載るほど知名度のある言葉だが、
使う人によって意味合いが異なるのが頭の痛いトコだな。
sage進行スレでのageレスですらage荒らしだと考える人間もいるし…もうね(ry

>ageだと判断がきつくなると思うけどね。
オレにはそうは読み取れないけど
0497名無しの報告
垢版 |
04/04/30 18:28ID:0xDqnfB9
>>496
>sage進行スレでのageレスですらage荒らしだと考える人間もいるし…もうね(ry
そこら辺は「スクリプトに順ずるか」で判断するしかないかな。

>>ageだと判断がきつくなると思うけどね。
>オレにはそうは読み取れないけど
単なる複数スレへの無意味な連投よりはきつくなると思う。

「使う人によって意味合いが異なる」からといって
age荒らしは存在しないとか、age荒らしは規制されないとかは全然言えないから、
「age/sageは関係無し」と言っちゃまずいでしょ。
わざわざ「age荒らしを排除する」と言ってるわけだし。
0498名無しの報告
垢版 |
04/04/30 20:31ID:+V7vSfdc
>>497
うーむ、結局は>>474の言うように
「sageなら規制されなかったがageだったので規制されたケース」
が一切見当たらない(誰も提示できない)からね〜
「単なる複数スレへの無意味な連投」の時点で十二分に規制対象だし。

狐自身も大して厳密に定義してるわけじゃないだろうしな〜>ageあらし
0499名無しの報告
垢版 |
04/04/30 22:14ID:7uTi34of
>>498
一切見当たらないと言っても、規制するときの言葉が全部同じだから、
どんなもの持ってきても、それはageじゃなくても規制できたと言い張れるんだが。

「単なる複数スレへの無意味な連投」が規制された例ってあるの?
大抵保守荒らしとかage荒らしとかマルチポストとかになってると思うけど。
0500名無しの報告
垢版 |
04/05/01 00:25ID:UO+o6CRm
>>499
削除ガイドラインにageに関する条項が一つも無い以上、
ageが規制理由として書かれることは有り得ない罠。

>規制するときの言葉が全部同じ
実際に規制理由の殆どがコピペ荒らしと広告爆撃なんだから仕方ないじゃない…

>「単なる複数スレへの無意味な連投」が規制された例
「無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)」ってのは?
そもそもマルチポストとの違いが正直わからんが
0501名無しの報告
垢版 |
04/05/01 01:09ID:fi4fubiE
>>500
>削除ガイドラインにageに関する条項が一つも無い以上、
削除ガイドラインと規制はあんま関係ないんですけど…

>「無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)」ってのは?
>そもそもマルチポストとの違いが正直わからんが
「無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)」はほとんど全てに使われる語句だから、
「単なる複数スレへの無意味な連投」かどうかは分からんっての。
あと、マルチポストは同一文面のものを指す。
0502名無しの報告
垢版 |
04/05/01 01:15ID:fi4fubiE
ってか、「age あらしを重点的にやっている」と「age/sageは関係無し」が
どうやれば両立するのかが分からん。
0503名無しの報告
垢版 |
04/05/01 01:59ID:UO+o6CRm
>>501
>削除ガイドラインと規制はあんま関係ないんですけど…
そうなの?
ガイドラインに抵触する行為を続けたり、度が過ぎたりした場合に規制が発動するという理解だったんだが…

>>502
狐さんがどんな意味でageあらしという言葉を使ったのかわからんしなー
いっそのこと誰か運営陣からage/sageについて言質を取ってくればいいのに
0504名無しの報告
垢版 |
04/05/01 02:15ID:fi4fubiE
>>503
保守荒らしとかが削除の意味が薄いものもあって、
度を過ぎた迷惑行為かどうかはガイドラインからは判断できないから。
コテ叩きなどで規制されることはないわけだし、
似てるけど全く別物と考えておくのが無難。

>狐さんがどんな意味でageあらしという言葉を使ったのかわからんしなー
普通に使われてる意味のどれかと同じでしょ。
わざわざ知名度のある言葉を独特の使い方をしてるとするのは変かと。
0505名無しの報告
垢版 |
04/05/01 02:19ID:LM5RX4Ta
>>504

その「どれか」が特定できずにループしているわけだが。
0506名無しの報告
垢版 |
04/05/01 02:28ID:fi4fubiE
>>505
特定する意味ある?
age/sageは関係しない「age あらし」って何?
0508名無しの報告
垢版 |
04/05/01 02:37ID:fi4fubiE
>>507
「age あらしを重点的にやっている」と「age/sageは関係無し」が両立するなら、
「「age あらし」に「age/sageは関係ない」」もいえると思うけど、そんなのあるの?
0509名無しの報告
垢版 |
04/05/01 02:44ID:LM5RX4Ta
>>508
ああ、そういう文脈か。ちょっと読み違えてた。スマソ。
漏れがいいたかったのは、「ageあらしを重点的にやっている」としても、
どういうのをageあらしなのかはっきりしなければ何を重点的にやってるのかわからないってこと。
スレの上のほうでageあらしの定義について延々やってたでしょ?
それについて「ループしてる」と言ったわけで。

別に、そのふたつが両立するといいたいわけではないっす。
0510名無しの報告
垢版 |
04/05/01 02:50ID:LM5RX4Ta
狐さんのさしてる事例が、
「ageで、かつ荒らし」なのか(もしageでなくとも荒らしであるにはかわりない)
「ageであること自体が(あまりにも度がすぎると)荒らし」なのか

また、
「sage推奨のスレを」ageる(あるいは、ageであり、かつ荒らしをおこなう)行為なのか、
「どんなスレかにかかわりなく」ageる(あるいは、ageであり、かつ荒らしをおこなう)行為なのか、

このあたりはけっこう重要だと思うので、ちょっとひっかかっただけ。
0511名無しの報告
垢版 |
04/05/01 15:04ID:1+BUJmQc
少なくともsage進行のスレを上げた、という理由で規制入れたわけではない罠
あのage荒らしの意味は議論も尽きて本来なら落ちるべきスレ多数に無差別に
スレの議論とは無関係なことを書き込んで現在利用中の他スレを落とそうとする
こと、それらのスレの利用者の利便性を損なう行為のこと、だと思う。

まあ、age荒らしという言葉自体は厳密には定義しない方向なんじゃないかな。
0512名無しの報告
垢版 |
04/05/01 15:06ID:1+BUJmQc
つか、ループしまくり?
この解釈で納得できないって人いるのかな?
0513名無しの報告
垢版 |
04/05/01 17:42ID:qTBOaNxE
>>511
>議論も尽きて本来なら落ちるべきスレ多数に
>現在利用中の他スレを落とそうとする こと
ここらへんは異議あり。
そういう判断は手間が掛かるのでしているとは思えない。

0514名無しの報告
垢版 |
04/05/01 20:34ID:1+BUJmQc
>>513
だから報告で「age荒らしです」と書いてあろうが、
量が一番問題になるんだけどね。

でも見てることもあるよ。芸スポとか。(中の人つながりで)
age荒らしって言葉使ったのって芸スポの件じゃなかったっけ?

ところで
>少なくともsage進行のスレを上げた、という理由で規制入れたわけではない罠

これ異論ある人いるのかな?絶対入らないとまでは言い切れないけど
入ったとしてもかなり特殊な例だと思うんだけど。  
0515名無しの報告
垢版 |
04/05/01 23:23ID:Zb3wpMXs
メール欄「sage」って書き込まないだけで「荒らし」になるのかよw
それこそ山崎渉レベルで全スレage爆撃なら荒らしになりうるかもしれんが、
普通のスレにあげで書きこむだけじゃ荒らしにはなりえんだろ。
いくら頻繁に上げまくってるとしてもさ。

上げてるやつがsage機能を知らない、あるいはメール欄にsageって
書くのを忘れてるだけって可能性を100%否定できる手段はないわけだし。
このスレをみんなに見てもらいたいから上げてる、悪意はない
と言われればそれまでだし。

結局我侭な自治厨を満足させるだけだろ。
age荒らしを取り締まったところで。
0516名無しの報告
垢版 |
04/05/01 23:25ID:Zb3wpMXs
こんだけ言ってage荒らしって言葉使うのもおかしいな。
訂正し。
「age荒らし」じゃなくて、「頻繁に上げまくる奴」だな。
0517名無しの報告
垢版 |
04/05/01 23:27ID:8/v+tyEi
>>515
注意されても辞めない奴はどうだろうね
常にageる奴が問題でしょう。
0518名無しの報告
垢版 |
04/05/01 23:30ID:8/v+tyEi
ageることでそのスレが目立つようにする、他の荒らしを呼ぶ、これが目的でしょう?

だから注意してもやめない。教えてもしつこくageる。
0519名無しの報告
垢版 |
04/05/01 23:33ID:Zb3wpMXs
>>517
注意してる時点でその住人の主観が入ってるわけだし。
荒らしかどうか決めるのは基本的にスレ住人じゃなくて2ちゃん側だろ。
少なくとも規制するか否かってレベルで話するなら。

「こいつの書き込みは俺の気に入らない。だから荒らしだ!」
って言ってるようなもんじゃねえ?
ageが荒らしとかいうのなんて。
0520名無しの報告
垢版 |
04/05/01 23:37ID:Zb3wpMXs
>>518
いや、だって上げてるやつがその目的を持ってるかどうか
どうやって判断するのよ?
普通の荒らしは、レスそのものが荒らしている証拠になりうるけど、
上げてる奴はただ上げてるだけなんだし。

0521名無しの報告
垢版 |
04/05/01 23:42ID:H7G7arRB
>>515,517
判断の基準として、「スクリプトに順ずるものか?」というのがあるけど、
そういう大規模なものではないものの話?
0522名無しの報告
垢版 |
04/05/01 23:50ID:Zb3wpMXs
>>521
どの程度が「大規模」といえるのか良くわかんないけど。
ただ、上げられてる住人が「age厨うぜえー!!」とか
「通報してくるわ」とか言ってる程度なら荒らしとは
言えないんじゃねえのかな。
たとえ上げてる奴に悪意があったとしても、単なる
言い争いや罵倒の範疇を出てないと思う。
「死ね」って書き込むだけじゃ荒らしにならないのと同じっていうかさ。

0523名無しの報告
垢版 |
04/05/02 00:12ID:DOIN8+1S
>>522
「荒らしか?」ってのはかなり主観的なものだからなぁ。
まぁ、とりあえず「意思のある荒らし」は
いくつかの例外を除きこの板では扱ってないはず。
0524名無しの報告
垢版 |
04/05/02 00:29ID:e0Mu2K66
>>519
sageて欲しいのにしつこくageる奴はウザイじゃん
0525名無しの報告
垢版 |
04/05/02 00:31ID:e0Mu2K66
スレ住人がうざいと思って
注意するのはいいんじゃない?荒らしになるんだろう
0526名無しの報告
垢版 |
04/05/02 00:34ID:23Klz1MB
だからスレ住人が「ウザイ」と思うことが荒らしの定義じゃないだろw

ここは匿名掲示板「2ちゃんねる」だぞ?
0527名無しの報告
垢版 |
04/05/02 02:19ID:e0Mu2K66
誰が決めるんだよ。2ちゃんだから何でもいいのか
age荒らしでマトモな話する人少ない罠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況