X



age荒らしはどう扱うの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/21 01:21ID:8AQsWC/M
通報していいの?
0576名無しの報告
垢版 |
04/05/10 11:16ID:iemTN7bJ
>>575
へー、それなら、「廃スレを保守すること自体は荒らしでも何でも無いが、
圧縮に絡んだ大量の保守はage/sage関係無く規制対象。」も言えそうだがそれも言えんのかよ。
(つか、そもそも>>575は圧縮に絡むとは限らないage荒らしの話だよな)
0578名無しの報告
垢版 |
04/05/10 11:49ID:HMQA3+Z1
>>575 >>566
>>484 を読んでからレスしましょうね。

何か無理に「age荒らしは存在しない」と主張したい人達がいるようだ。
>>448 のsage保守は例外的であり、ほのぼの板では
圧縮のタイミングに関係無く、age荒らしが行なわれ報告されている。
0579名無しの報告
垢版 |
04/05/10 12:07ID:qc4zGriM
>>578
sage保守荒らしは珍しくないかと。

普通にage荒らしと呼ばれているものを規制対象ではないと主張する人に限って、
ピロリの発言が何を指しているか分からんと言う。
何を重点的に見ているかはさっぱり知らんけど、
それは重点的に見ているものとは違うと主張することはできるらしい。
0580名無しの報告
垢版 |
04/05/10 14:17ID:P0nCxqyY
>>576
ごめん、言ってる意味がわからない。
落ち着いてカキコしてくれんかね

>>578-579
議論がループ/混乱する原因は、「age荒らし」という言葉の指すものが人によって全く違うという点にある。
大見栄切った>>311は自分なりの定義も示せなかったし(今でも名無しで潜伏してるんだろうが)

>ピロリの発言が何を指しているか分からんと言う。
君は判るの? 前後のレスも参照せずに?
それがホントなら是非とも教えて欲しいんだが>>579
0581名無しの報告
垢版 |
04/05/10 16:06ID:onx2Jemy
>>580
全然違うとは思わないし、二種類くらいしかないと思う。

age荒らし=迷惑なage投稿。
0) スレッドフロー形式の自然な流れを乱す投稿。
次の二つに分かれる。
1) 複数の下位(放棄)スレッドを意味無くageる。
2) sage進行スレッドを執拗にageる。

1)か2)か片方にしか関心が無い人も居るだろうけど、
0)が荒らしでないと言う人は居ないだろう(規制の是非は別にして)。

1)を保守荒らし(放棄スレッドを保守して他をdat落ちさせる)に分類する意見も有る。
しかしそれならば、荒らしも規制も圧縮間近の時期に集中しそうだが、実際はそうなっていない。
圧縮直後に書込みまで保守扱いは無理だろう。

意見が分かれるとすれば、2)に関して、
a) まともな意見でもageであるだけで荒らし扱いできるのか。
b) まともな意見と単なる煽りを区別できるのか。
くらいだと思う。
0582名無しの報告
垢版 |
04/05/10 16:34ID:WovtO/kG
くだらない議論は止めてください
お前らがageればいいことです
0583名無しの報告
垢版 |
04/05/10 16:52ID:P0nCxqyY
>>581
0)はちょっと漠然としすぎなんじゃないかな?
文脈と消去法で考えると、恐らくはコピペ荒らしなんかを指してるんだとは思うけど。

1)に関しては
・下位だからといって放棄されたスレとは限らない
・「意味無く」の判断が微妙

「複数」の度合いとカキコの内容によっては「無意味な文字列の投稿」として処理されることはあるが。

2)に関しては
・スレのローカルルール違反は削除対象には当たらない
・削除ガイドラインにも当然見当たらない
・過去に規制された例が無い

という点から、規制対象では無いと考える。
0584名無しの報告
垢版 |
04/05/10 17:17ID:g9dWSg2J
>>583
0)は、「age荒らしの何が悪い」と訊かれたら
「ふだん上位にないスレッドをageて、スレッドフローの良さを殺している点」
と答える、という意味なんです。
「下位(放棄)スレッド」というのは、下から順 or レスの少ない順 or …
いろいろ居るという意味です。

0585名無しの報告
垢版 |
04/05/10 17:21ID:znqoDoFM
>>580
はっきりとはわからんよ。
分からんのに、「荒らしではない」とか「規制対象ではない」とか断言している奴がいるから、
「ピロリのage荒らしはそういうのを含んでいない」というソースを求めるわけ。
俺は「こういうのを含むと思う」とは言うが、断言するつもりはない。

>前後のレスも参照せずに?
>それがホントなら是非とも教えて欲しいんだが>>579
age荒らしについての運営側の姿勢を全く想像できていないなら単なる勉強不足。
勉強不足な奴が「それは荒らしでない」とか評論する資格はないと思う。
(俺は>>581の0) は1)を含んでいて、ピロリのいうageあらしに該当すると思う)

>>583
>・「意味無く」の判断が微妙
「意味無く」に大した意味はなく、
状況的にスレが上がったこと以上の意味が薄いという程度の意味かと。
スレ趣旨に沿ったレスを付けていた保守荒し(>>448)も規制されているので。

2)に関しては推論の過程は全然異なるが、結論は同じ。
規制人の反応から削除対象かどうかはあまり関係ないと断言できる。
0586名無しの報告
垢版 |
04/05/10 17:45ID:P0nCxqyY
>>585
残念ながら君と同じでソースを示すことは出来ない。
ただ、現在の状況と過去の例から推測しただけ。
「長期間レスの無いスレにageレスを付けた」という理由で規制された例を寡聞にして知らないので。

>age荒らしについての運営側の姿勢を全く想像できていないなら単なる勉強不足。
>勉強不足な奴が「それは荒らしでない」とか評論する資格はないと思う。
よくわからんが、「age荒らしについての運営側の姿勢」とやらを的確に示すことが出来ないなら
単なる言論封殺だね。
0587名無しの報告
垢版 |
04/05/10 17:56ID:yj887MzG
>>586
>ただ、現在の状況と過去の例から推測しただけ
要するに個人的な見解だな。
これからは推測なら断言せずに「思う」とかつけて話してくれたまえ。

>単なる言論封殺だね。
対象(ageあらし)を知らず、それに関する議論(どういうageあらしが規制対象か)に
参加する資格があるわけないじゃん。
議論する能力がない場合、議論する権利は認められません。
0588名無しの報告
垢版 |
04/05/10 17:58ID:yj887MzG
「対象(ageあらし)を知らないのに」な。
0589名無しの報告
垢版 |
04/05/10 21:33ID:aUgALlHd
まあ君らがいくら議論ごっこして、仮にage荒しとやらの定義が出来たとしても
メール欄にsageと書かないってことだけで規制対象にはならんよw



0590名無しの報告
垢版 |
04/05/11 09:59ID:a9guQxtj
>>587
>これからは推測なら断言せずに「思う」とかつけて話してくれたまえ。
それぐらい脳内補完してくれよ…
他人にsageを強要するばかりか、語尾まで指定するつもりかい?


で、「age荒らしについての運営側の姿勢」とやらの説明は出来ない、とφ(・_・)メモメモ
0591名無しの報告
垢版 |
04/05/11 18:34ID:z0V2tbyT
sage信者の恥ずかしい意見を晒しage
0592名無しの報告
垢版 |
04/05/11 22:24ID:arfqnu23
>>590
>それぐらい脳内補完してくれよ…
>他人にsageを強要するばかりか、語尾まで指定するつもりかい?
正確に表現しろ。
「sageは強要する」とかのレッテル貼りは見苦しいからやめれ。

>で、「age荒らしについての運営側の姿勢」とやらの説明は出来ない、とφ(・_・)メモメモ
age あらしは規制議論では排除する方向でうごいている 。
で、その「age あらし」とはスクリプト並で>>581の0)のようなものを指すと思われる。

これじゃ不満か?それぐらい脳内補完できないのか?
0593名無しの報告
垢版 |
04/05/11 23:15ID:a9guQxtj
>>592
レッテル貼りも何も、
「sage進行のスレでageレスするのは荒らし」とホンキで考えてる香具師が現にいるんだから仕方ないよな
キミがどうかは知らんが。

議論板/スレで断定口調で離すことが悪いとは思わん(ていうか、そんなことで因縁つける人は初めて見た)のでこのままで。
ソースが必要ならその都度言って頂戴。

>age あらしは規制議論では排除する方向でうごいている 。
>で、その「age あらし」とはスクリプト並で>>581の0)のようなものを指すと思われる。
最初からそう言えばよかったじゃない…「評論する資格はない」なんて異論を排除しようとせずにさ。

で、その意見は残念ながらオレの考えとは違うね。
本人に聞かない限りはピロリの発言意図などわからんので意見が分かれるのは当然だが。
0594名無しの報告
垢版 |
04/05/11 23:41ID:r77cZPSu
>>593
>で、その意見は残念ながらオレの考えとは違うね。
>本人に聞かない限りはピロリの発言意図などわからんので意見が分かれるのは当然だが。
では、「age あらし」とは何を指しますか?
「age あらし」がどういうものか見当もつかない人が、
「「age あらし」は0)である」と言っている人に対して、
「「age あらし」は0)ではない」と主張することはできないと思います。
0595名無しの報告
垢版 |
04/05/11 23:44ID:r77cZPSu
>age あらしは規制議論では排除する方向でうごいている 。
>で、その「age あらし」とはスクリプト並で>>581の0)のようなものを指すと思われる。
つーか、評論する資格が無いから、これをわざわざ言う必要も本来無いんだよ。
0596名無しの報告
垢版 |
04/05/11 23:51ID:lHYoOsT2
>ソースが必要ならその都度言って頂戴。
>>566-567
廃スレをageること自体は荒らしでも何でも無いし、
(当然「ageあらし」に「放棄されたスレッドをageるもの」は含まない)

ソース希望したなぁ…
0597名無しの報告
垢版 |
04/05/12 01:07ID:8ksAwiPI
>>594
ピロリの言う「age あらし」と>>581の定義は全く別のものですが?
同じモノだと言うならその証左を下さいな。

>「age あらし」がどういうものか見当もつかない人が、
>「「age あらし」は0)である」と言っている人に対して、
>「「age あらし」は0)ではない」と主張することはできないと思います。
んな無茶なw
前後の流れもわからない1レスだけで、「age あらし」を恣意的に解釈して議論を有利に運ぼうとする人がいるから
「あれレスだけでは『age あらし』が何を指すのか見当もつきませんよ」と言ってるだけなんだが…
「「age あらし」は0)である」と主張するならそれなりの根拠が無きゃダメでしょ。

>>596
>>586参照
そもそも>>566に対する>>567のレス自体疑問だが。
0598名無しの報告
垢版 |
04/05/12 01:28ID:s6eeCRlH
>>597
>ピロリの言う「age あらし」と>>581の定義は全く別のものですが?
別のモノだと言うならその証左を下さいな。

となる。
「同じものかどうかはわからない」≠「別のものである」
なのに意図的か無意識かわからんが君は混同している。
ここが君の頭悪いところ。
これを別物だと認識していないから、議論にズレが起こるわけ。
別物だと認識できるようになってから、議論に参加しよう。
0599名無しの報告
垢版 |
04/05/12 01:49ID:8ksAwiPI
>>598
お、また得意の言論封殺かいw
「同じものかどうかはわからない」≒「別のもの」だろ
「同じものかどうかはわからない」のに「同じもの」として議論を進めようとする方が間違ってるね

発言意図の曖昧なレスを自分に有利に使いたいなら根拠ぐらい示さなきゃ
ピロリのレスからじゃ「age あらし」が何を指してるのかわからないだからさ
0600名無しの報告
垢版 |
04/05/12 01:52ID:s6eeCRlH
>>599
「同じものかどうかはわからない」≒「別のもの」=「同じものではない」
「同じものかどうかはわからない」≒「「同じものではない」とわかる」
0601名無しの報告
垢版 |
04/05/12 01:55ID:s6eeCRlH
>>600は矛盾。
よって、
「同じものかどうかはわからない」≠「同じもの」
                     ≠「別のもの」=「同じものではない」
0602名無しの報告
垢版 |
04/05/12 03:28ID:8ksAwiPI
うむ。つまりは何もわからない、と
そんなものを何らかの論拠として扱うわけにはいかないよね。
0603名無しの報告
垢版 |
04/05/12 03:40ID:9nRfKkFh
>>602
何も分からない人にとっては、何も分からない。
何も分からない人にとっては、分かってると思ってる人の主張が間違ってるかどうかも分からない。

よって、分からない人には、分かると思ってる人の主張を否定することも出来ない。
疑義を挟むことは重要だが、何も分からない人は有意義な議論をすることはできない。

そして、「「同じものかどうかはわからない」≒「別のもの」だろ」と言ってしまうような
論理の基礎ができていない人は論理的な推論ができないので帰って欲しい。
0604名無しの報告
垢版 |
04/05/12 03:44ID:9nRfKkFh
「よって、分からない人には」は「よって、なにも分からない人には」な。
0605名無しの報告
垢版 |
04/05/12 04:19ID:8ksAwiPI
>>603-604
「わからない」と言ってる相手に対し、
「わからないのはオマエが悪い。オレはわかってる。だから証拠として採用しろ」ってか
君は議論の基礎を勉強した方がいいかと。

「○○が真実という証拠は無い」
「しかしながら○○が真実でないという証拠も無い」
「よって○○が真実に準ずるものとして扱ってくれ」
んなアホな話しがあるかいw
0606名無しの報告
垢版 |
04/05/12 05:55ID:SOKuC+OP
>>419
そんなこと言ってないよ。
「分かってないから教えてくれ」なら、
君の意に添うか分からないが、教えてる。
そして、その答えに不満なら、他で調べろ。

「何も分かってないけど、お前の意見は否定する、あるいは否定させろ」と言ってるから、
議論に参加することを断ってるんじゃん。

>「よって○○が真実に準ずるものとして扱ってくれ」
暇つぶしの道具として以外には、君には議論をやめることしか期待していないから、
準ずるものとして扱うことも期待しないよ。
0607名無しの報告
垢版 |
04/05/12 06:26ID:8ksAwiPI
>>606
話しが通じてないね

「知識が無くてわからない」んじゃないんだよ、
あのレスだけではピロリの意図は「わかるはずがない」んだよ。

にもかかわらず>>592のように恣意的に解釈してるから、その根拠を示せ、って言ってるわけ。
それに対するレスが「評論する資格は無い」「頭悪い」「論理の基礎ができていない」ってんだから、もうね(ry

>「何も分かってないけど、お前の意見は否定する、あるいは否定させろ」
違うよん。
「何も分かるはずがないので、恣意的な解釈は肯定できない。根拠を示せ」が正解。
当たり前のことでしょ?
0608名無しの報告
垢版 |
04/05/12 06:35ID:8ksAwiPI

根拠があるなら示す
簡単なことなんだがな…なんで出来ないんだろ〜
0609名無しの報告
垢版 |
04/05/12 07:10ID:cSAd6bGf
age荒らしかそうでないかの厳密な境界がなくても、
荒らしと言われるような行動の複数の条件に当てはまればそれだけ
age荒らしとして認定される確率が高くなることは確か。
たとえば、山崎コピペを荒らしでないと言う人はまずいないだろう。

age荒らし認定の条件の例としては

■A.書き込みの内容
コピペ、“age”“あげ”などの書き込み、空白など(以上は議論目的ではないので確実)
議論目的とは見られない1行レス(こちらの判断については、後述)

■B.長期間書き込みのないスレッドに書き込む
dat落ち直前(例:約1ヶ月書き込みがないとスレッドがdat落ちにかかる板において、
3週間以上書き込みのないスレッド)のスレッドをageてくる

■C.複数スレッド
AやB(AかつB)に該当しつつ、複数のスレッドをageてくる

※「議論目的とは見られない1行レス」の判断について
議論の最中(スレッドが上位にあるとき)に「どうだろうね」「そうだね」のような
1行レスがつくことも、もちろんある。
だが、スレッド一覧の最下層にあるdat落ち寸前のスレッドが突如大量に上がってきたら、
それはage荒らし目的であると見なすべきだろう。
0610名無しの報告
垢版 |
04/05/12 07:38ID:jsN/9W3y
>>607
>「何も分かるはずがないので、恣意的な解釈は肯定できない。根拠を示せ」が正解。

君はいままで、「同じものかどうかはわからない」≒「別のもの」としていたため、
「0)は規制対象あるかどうかは分からない」と「0)は規制対象ではない」を
同時に主張していたんだよ。

で、今、君は「「age あらし」は0)ではない」とは主張していない、
つまり「0)は規制対象ではない」とは主張しないが、
「0)は規制対象あるかどうかは分からない」とは主張する。

と変化したわけだ。
うむ、やっと論理というものがわかってきたようだ。
議論する権利を認める。
ぞんぶんに議論したまえ。
(ただ、自分の変化に気付いていない点が少々不安か)
0611名無しの報告
垢版 |
04/05/12 07:53ID:8ksAwiPI

規制議論板で話し合う以上、単体で規制対象になりえないものについて論じたところで仕方ない。

>>609の中で現時点で規制対象となりうる「荒らし」は
・山崎コピペ
・スレッド一覧の最下層にあるdat落ち寸前のスレッドを大量に保守する行為
だけ。
age/sageは関係無い。

>>610
「同じものかどうかはわからない」≒「別のもの」ですよ。
言葉遊びが目的で無いなら>>605を読んだ上で>>608に答えてね。
出来ないなら無理にとは言わないけど。。。
0612名無しの報告
垢版 |
04/05/12 08:03ID:5WZVdz/p
>>611
「同じものかどうかはわからない」≒「別のものだとわかる」なのか?
そうなら君は相変わらず、頭が悪くて、論理の基礎ができてなくて、評論する資格もない馬鹿なんだけど…

荒らしさんと議論するのは一所懸命に一応筋を通そうとするから楽しいけど、
ここまでの無茶苦茶を平然と言い切ってると、相手してもおもしろくないからやめるね。
0613名無しの報告
垢版 |
04/05/12 08:16ID:8ksAwiPI
>>612
言葉遊びはいいってば('A`)
同じものだと証明できない以上、それは別のものとして扱うのが当然。

結局何の説明も出来ずに逃げちゃったね…>>311さんとそっくりw
0614名無しの報告
垢版 |
04/05/12 08:26ID:Smscou5m
俺が逃げる前に
「同じものかどうかはわからない」≒「別のものだとわかる」は正しい?
君はこれにyes/ noで答えてくれ。
0615名無しの報告
垢版 |
04/05/12 08:59ID:8ksAwiPI
>>614
>>605下4行

同一性が強く求められる場においては
「同じものかどうかはわからない」≒「別のものだとわかる」で桶
裁判に置き換えて考えれば誰でもわかること。


虚しい…もう勘弁して
0616名無しの報告
垢版 |
04/05/12 09:12ID:LinoMCjJ
「同じものかどうかはわからない」≒「別のものだとわかる」=「同じものではないとわかる」

 「どんな条件でも、ピロリの条件と同じものかどうかはわからない」
≒「どんな条件でも、ピロリの条件と別のものだとわかる」

さようなら。
0617名無しの報告
垢版 |
04/05/12 11:04ID:/JiRPIyX
>>611
>609の中で現時点で規制対象となりうる「荒らし」は
>・山崎コピペ
>・スレッド一覧の最下層にあるdat落ち寸前のスレッドを大量に保守する行為
>だけ。

“age”や1行レスの書き込み等で大量のスレがageられた場合、荒らしとして認定されているよ。
0618名無しの報告
垢版 |
04/05/12 11:50ID:Y2z7nIYg
放棄スレを保守するのは迷惑だがageるのは構わない、ということがありえるのかな。

もし誰かが、圧縮の間隔が長い(一ヶ月以上とか)の板で
圧縮直後に、多数の放棄スレッドにage投稿して、荒らし認定されず
圧縮直前に同じことをして、荒らし認定されたら、
「age荒らしは荒らし認定されない」と言えるかも知れない。でも絶対にしないように。

何にせよ、多数の連続投稿は迷惑であり、理由は後付でしょう。
「保守荒らし」も最初は別の名目で規制されていたが、指摘されて名目が変わっ…ていない。

http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1077467782/197
197 名無しの報告 sage 04/04/20 13:08 ID:ZaXCCWcY
>>193
ここの保守荒らし?は「連続コピペ」ではなく、「無意味な文字列」とも言い難いものなので、
規制するときは他の言葉を使ったほうがいいですよ。

http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1077467782/205
205 GRIZZLY ★ sage 04/04/20 23:28 ID:???
★保守荒らし[落ちそうなスレにカキコ]
報告>198>201>203
ログ.>200>202>204
ホストnthrsm007185.hrsm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp 35レス
infoweb.ne.jp 規制
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1062792857/101
hrsm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp(規制)
0619名無しの報告
垢版 |
04/05/12 11:58ID:8ksAwiPI
>>617
そうですね。
>AやB(AかつB)に該当しつつ、複数のスレッドをageてくる
という文面がちょっと微妙だと感じたので外してしまいましたが、
「現時点で規制対象となりうる」と書いた以上は含めるべきでしたね。
0620名無しの報告
垢版 |
04/05/12 19:25ID:lcp0huNu
ここでage荒らしとして定義されてる書き込みって、
仮にsageてても荒らし認定されるようなものばっかりだね。
それはage荒らしではなく単なる荒らしなのでは。
0621名無しの報告
垢版 |
04/05/12 19:45ID:MnF2WF6y
落ちそうなスレをageて何が悪い?
お前らが勝手に糞スレって思ってるだけで本人は糞スレだなんて思ってないかもしれないだろ!
ageたぐらいで荒らし扱いは大げさだと思います。
2ちゃんもここまで荒らしに敏感になるなんてもう大したサイトじゃないな
0622名無しの報告
垢版 |
04/05/12 20:06ID:swqZV2La
>>620
マルチポストや保守荒らしはageでもsageでも荒らしではあるわけだけど、
それに加えて、ageの場合、「スレッドフロー型の掲示板(議論がされていないスレは落ちていく)のシステムを覆す」
「サーバに負担をかける」の問題等が加わるよ。
0623名無しの報告
垢版 |
04/05/12 20:36ID:8ksAwiPI

・sage機能がある時点で純粋なスレッドフロート式とは言えない。
・活発なスレほど上位にある、というスレッドフロートの理念からすれば、sage進行のスレこそその理念に反していると言える。
・スレッドフロートを謳う以上、スレ順が変わることによる軽微な鯖負荷は考慮に値しない。
(運営側がこの程度の負荷を問題視してるというなら話しは別だが)

まぁ、>>20-21
0624名無しの報告
垢版 |
04/05/12 21:13ID://BxT9Dp
「sage進行で議論されているスレッドがある」からといって、
「議論がされていないスレッドを、議論が続いているスレッドより上に持ってくる」
ことが正当化されるわけでもない。
0625名無しの報告
垢版 |
04/05/12 21:29ID:8ksAwiPI
>>624
正当化もなにも、
「議論がされていないスレッドを、議論が続いているスレッドより上に持ってくる」
↑これって悪いことなのか?

議論がされていない/人がいないからこそ上げる、という行為もごく普通のことですが…
ここまでいくとマジで原理主義だな…
0626名無しの報告
垢版 |
04/05/12 22:24ID:3BdXZ3cz
スレッドフロート式の理念:活発なスレほど上位にある
0627名無しの報告
垢版 |
04/05/12 22:33ID:3BdXZ3cz
という理念にしたがえば、
まともに論を投稿することもせず、「age」とか書くのは
「普通のこと」などではないということになるわけだが。
0629名無しの報告
垢版 |
04/05/12 22:48ID:8ksAwiPI
>>627
で、それは規制されるべきだと?

因みに>>624-625には「まともに論を投稿することもせず」のような条件は加味されていない
0630名無しの報告
垢版 |
04/05/13 00:50ID:rEKLogWi
>>629
「コピペ、“age”“あげ”などの書き込み、空白など」は、
荒らし認定される要素のひとつ(>>609)。
0632名無しの報告
垢版 |
04/05/13 02:15ID:saEDc4ib
ageのみが理由で"住人に"荒らし認定されることはある。
だがそれで規制されることはまずない。
0633名無しの報告
垢版 |
04/05/13 02:25ID:7UIwee3Z
>>629>>631

>>609からの流れで「荒らしに認定される要素」についての話がされているのに
>>629
>因みに>>624-625には「まともに論を投稿することもせず」のような条件は加味されていない
という話はどこからでてきたんだろうか。
0634名無しの報告
垢版 |
04/05/13 02:28ID:AclfUOOb
>>632
最近は、「age」のみで複数のスレッドがageられた場合、規制がされているよ。
0635名無しの報告
垢版 |
04/05/13 02:33ID:r+3jbn0i
>>633
どう見ても>>620から別の流れになってますが?
>>609は別に★持ちの発言じゃないので、引用することで何かの根拠になるわけじゃないし、
そもそも何を意図しての引用か不明。
0636名無しの報告
垢版 |
04/05/13 03:25ID:riAXOci7
>>635

>>620はそれ以前の書き込みからの流れになっていますが。
>>620は「荒らし認定」についての意見なわけですが。
0637名無しの報告
垢版 |
04/05/13 04:04ID:ZRLgeg+H
>>635
>609は別に★持ちの発言じゃないので、引用することで何かの根拠になるわけじゃないし、

★の人でなければ、ですか。
すでにage荒らしが規制されているということは、規制の対象になっていることは確かなのだし、
それについて一般利用者が「こういうのは該当するのではないか」と挙げてみることはできると
思いますが。
0638名無しの報告
垢版 |
04/05/13 04:24ID:saEDc4ib
>>634
ageのみというのはageとだけ書かれたという意味ではなくて、ageたことだけが理由でという意味なんだけど。
そう、632のように。

ちなみに
> 「age」のみで複数のスレッドがageられた場合、規制がされているよ。
それはコピペ荒らしにあたるからだろうね。たとえsageでも結果は同じ。
0639名無しの報告
垢版 |
04/05/13 04:34ID:r+3jbn0i
>>636
なんのこっちゃか全然意味がわかりませんが、
>>629
> >>627
> で、それは規制されるべきだと?
に対して>>630のレスをした真意をあなたの言葉で判りやすく説明して下さい。

>>637
勿論出来ます。
根拠として用いることは出来ませんが。

>すでにage荒らしが規制されているということは、規制の対象になっていることは確かなのだし、
もう何度も何度もループしてますが、「age荒らし」という2chでは普遍的な言葉の指すものが人によって違うのですよ。
で、運営側の言う「age荒らし」って何よ?、という話しになって無限連鎖と
0641名無しの報告
垢版 |
04/05/13 05:02ID:SVqLhC7X
>>639
なるほど、聞きたいのは
> で、それは規制されるべきだと?
ということか。
では、

まず、いわゆる空age(コピペ、“age”“あげ”などの書き込み、空白など)は、
荒らし認定の要件として挙げられるであろう。
なぜならば、それが繰り返し行われた場合は規制対象になっている。
実際に規制が発動さるかどうかはその規模や回数にもよるが、
繰り返されれば荒らし認定に近づくといえる。

規制発動の要素であるから、空ageは荒らし行為であるといえる。
(マルチポストの数が少なくて規制が発動されなくとも、それが荒らしであるという
コンセンサスが2ch内でできており、運営サイドもそう判断するからこそ、繰り返された
場合に規制となる)。

したがって、age荒らしについては一般利用者が報告することができる荒らし行為として
すでに確立している。
もちろん、実際に規制すべき規模かどうかは、規制人の判断にはなるわけだが。
0642名無しの報告
垢版 |
04/05/13 06:13ID:r+3jbn0i
>>641
それは大いなる誤解、もしくは悪意に満ちた曲解ですね。

AAや長文なども大量投稿の場合は規制対象となるのはご存知の通りですが、
AAを貼ることや長文レス自体が荒らし行為ということにはなりませんよね?

規制発動の直接原因となったAAを他の人間が使ったとして、
あなたはそれを荒らし行為であるして通報しますか? 規制対象になると思いますか?
問題は頻度なのですよ。
0643名無しの報告
垢版 |
04/05/13 13:19ID:Fz0sjx+o
age
0644名無しの報告
垢版 |
04/05/13 21:08ID:sp+nNvr1
ageたから何なの?って感じなんだけどw
ageて怒られる理由が見当たらないなぁ〜
0645名無しの報告
垢版 |
04/05/14 03:54ID:LBJZS8ar
N速辺りで北朝鮮や韓国のニュースが流れると思い出したように沈んでるスレが
上げられ続ける。
スレ潰しを計ろうとする意図が見え見えだわな。
0646名無しの報告
垢版 |
04/05/14 04:26ID:gXnEeGud
>>645
被害妄想で無いなら、愚痴ってないで通報を

ν速なんてageがデフォなんだし、
「スレ潰しを計ろうとする意図」なんてものをどうやって窺い知ることが出来たのか興味は尽きないが
0647名無しの報告
垢版 |
04/05/14 13:31ID:9EfW4icK
>>641
コピペや空白の大量投稿はsageでも規制対象なのでは?
0648名無しの報告
垢版 |
04/05/14 19:20ID:c79pfJZT
sage信者は大げさで困っちゃうなw
0651名無しの報告
垢版 |
04/05/15 01:57ID:xWwuzbGZ
>>647
sageのものには保守荒らしという名前が与えられている。
age のものにはage荒らしという名前が与えられている。

両者は全く別のものではない(>>484)。
保守荒らしは圧縮に関係していないとまずいが、
age荒らしは圧縮に関係するかを判断していない。
0652名無しの報告
垢版 |
04/05/15 03:09ID:UXHG0nSw
単なる呼称の違いだな

ageを伴う荒らし行為の場合は「age荒らし」として報告されることが多く、
そうでない場合はageの文言が使えないため「保守荒らし」「コピペ荒らし」などと報告される、と

>>647
もちろん規制対象です。
age/sageや圧縮前後などは考慮されません。
0653名無しの報告
垢版 |
04/05/15 17:52ID:3u3CMOCr
「荒らしている本人にとって、ageることに意味を見出している」
場合はage荒らしと言えるかと。

「良スレは上にあるべきです」
等の投稿でage、上位スレッドを「自分にとって上位にあってほしいスレッド」で
埋めた場合など。
0654名無しの報告
垢版 |
04/05/15 18:16ID:UXHG0nSw
>>653
無理じゃないかな
スレをageること自体が荒らし行為でもなんでもない以上、気分でageようが確信犯だろうが同じ。

>上位スレッドを「自分にとって上位にあってほしいスレッド」で埋めた場合
これだけは、程度とレスの内容によっては規制対象になり得るかもね。
コピペ、無意味な文字列〜としてだが。
0655名無しの報告
垢版 |
04/05/15 21:49ID:DNIdpqlQ
>>651
>sageのものには保守荒らしという名前が与えられている。
>age のものにはage荒らしという名前が与えられている。
バカ?
0656名無しの報告
垢版 |
04/05/17 02:00ID:IqdRX9U8

自分の気に入らないものを何でもかんでも規制してもらおうとする人達はもういませんね?
0657名無しの報告
垢版 |
04/05/17 05:34ID:PVpPXMl5
最近の規制強化の動きに危機感を感じているのか、規制議論を必死に妨害しようとしている人はいますね(ここに限らずですが)。

荒らしの認定線上の行為をしている人でもないかぎり、規制議論を怖れて妨害する必要はないんですけどね。
0658名無しの報告
垢版 |
04/05/17 06:16ID:IqdRX9U8
そうですね。
荒らしの巻き添えで規制される負け組なんて大事の前の小事、
自分の手でアク禁を発動させる快感に比べれば取るに足らないことですよね(w
0659名無しの報告
垢版 |
04/05/17 06:33ID:+fqea7hH
>>658
それは一見もっともらしいように見えますが、
リモホ単位のアク禁がされるとも限らないし、長期発動とも限らない。もしアク禁が発動されても、
数日で解除される場合も多い。
その短期間の間にプロバイダへの連絡をするなど、ピンポイントで潰すようになってきている。
「このまま荒らし行為が続きますとアクセス制限を続けなければなりません」とプロバイダに
アピールする意味での規制が多い。
携帯ならば最初からピンポイントで焼くだろうし。
0660名無しの報告
垢版 |
04/05/17 06:48ID:+fqea7hH
また、アク禁は、大規模な荒らしか、荒らしが繰り返された場合になってやっと発動されるもの。
「そういう行為を続けていたらプロバイダに連絡がいくこともあるよ」と注意を促す意味が大きい。
0661名無しの報告
垢版 |
04/05/17 07:04ID:IqdRX9U8
>>659
実際に大規模/長期規制が行われている現状では、なんの慰めにもならんねw

誤解の無いように書いておくが、荒らし報告することや規制をすることについて文句を言うつもりは無い。
スクリプトやそれに近いものは規制されても仕方ないとは思うし。

ただ、「規制範囲を広めようとする動きを警戒するのは、荒らしをしてる人間だけ」なんてカキコは頭が弱いとしか思えない。
ま、このスレとは関係無い話しだが。
0662名無しの報告
垢版 |
04/05/17 09:09ID:6TCLjRxd
>>654
>無理じゃないかな
>スレをageること自体が荒らし行為でもなんでもない以上、気分でageようが確信犯だろうが同じ。

「age自体が荒らし行為でもなんでもない以上、age荒らしというのはない」
のであれば、
「(議論に必要で生じた)コピペ自体が荒らし行為でもなんでもない以上、
コピペ荒らしという言葉は存在しない」ことになるのでは。

が、この「コピペ荒らし」という言葉がこのスレで過去使用されたにもかかわらず
それについてなんの異議も出ていない。

なぜこのような矛盾が生じるかというと、「議論に必要で生じた」という要素を抜いてしまっているから。

コピペについて言えば、
議論の流れで必要があったためのコピペ引用ならその個所だけで済むはずで、複数の
スレッドに無差別に貼られることなどありえない。
一方、コピペそのものが目的で複数スレッドに貼られた場合は、コピペ荒らしと呼べる。

そういうことで区別するわけだ。
0663名無しの報告
垢版 |
04/05/17 09:14ID:6TCLjRxd
age/sage関係なく「○○という奴は馬鹿です!」「こいつは悪党です!」のようなコピペを
貼ることが目的なら、コピペ荒らし。それはそうだ。目的は「コピペの内容(アピール)」
なんだから。

「良スレは上にあるべきです」(>>653)のようなものが複数のスレッドに貼られた場合「それも
コピペじゃないか」と言うかもしれないが、これって、「良スレは上にあるべきです」という
「コピペの内容」が目的じゃないよね。
当然、「スレをageること」そのものが目的だし、「議論の流れに参加して書かれた意見」などでは
ないことは、誰が見てもそうでしょう。
0664名無しの報告
垢版 |
04/05/17 10:37ID:IqdRX9U8
>>662-663
>「age自体が荒らし行為でもなんでもない以上、age荒らしというのはない」
誰もそんなことは言ってません。
0665名無しの報告
垢版 |
04/05/17 15:26ID:auAgnTlc
アフォの議論を晒しage
0666名無しの報告
垢版 |
04/05/17 18:07ID:5G9z4oPs
>>664
>誰もそんなことは言ってません。

664=654かな。
では、どういう意味なのかな。

>>653
>「荒らしている本人にとって、ageることに意味を見出している」
>場合はage荒らしと言えるかと。
>「良スレは上にあるべきです」
>等の投稿でage、上位スレッドを「自分にとって上位にあってほしいスレッド」で
>埋めた場合など。

という内容に対して 

>無理じゃないかな
>スレをageること自体が荒らし行為でもなんでもない以上、
および、
>程度とレスの内容によっては規制対象になり得るかもね。コピペ、無意味な文字列〜としてだが。

という回答が返ってきていますが、 これは
「ageること自体が荒らしではないので、age荒らしというのは無理」
「規制になる場合も、コピペ、無意味な文字列としてなのだ」
ということにしか見えないが。
0667名無しの報告
垢版 |
04/05/17 18:39ID:IqdRX9U8
>>666
違いますね。

ageること自体が荒らしでなくても、短期間に大量に為されれば当然規制対象になり得ます。
AAを貼ること自体は荒らし行為ではありませんが、大量にやれば立派な荒らしです。
頻度によってはどのようなカキコも荒らしになる可能性がありますが、
単発で規制対象となるのは電番/個人情報晒しぐらいです。
0668名無しの報告
垢版 |
04/05/17 19:46ID:auAgnTlc
少量で少しずつ上げれば嵐じゃないんですね
0669名無しの報告
垢版 |
04/05/18 02:00ID:vtnTFFfL
>>666
運営側は短期間に大量に為された投稿を排除しようとしているのであり、
その大量投稿の効果は考慮に入ってないと、彼は主張しているみたい。

そんなことはないんだが。
0671名無しの報告
垢版 |
04/05/18 18:14ID:9GiGQdbw
バカだからしょうがない
0672名無しの報告
垢版 |
04/05/21 04:08ID:ccYjJjH2
なんか2ch命の人が多そうなスレですね。
0673名無しの報告
垢版 |
04/05/21 06:47ID:gpRdsThl
age、sageごときで大げさですよねwww
0674名無しの報告
垢版 |
04/05/21 07:07ID:O9+8omZX
>>658 
に同意。無駄に規制関係者が増えたので、微細なものでも誤って規制が発動されることが多くなった。
>>660
注意されてもISP変えれば同じジャン。
0675名無しの報告
垢版 |
04/05/21 07:12ID:6dKrVUva
規制を発動したがる「規制厨」は議論ができないので
(そもそも自治厨出身なので)
ひろゆきに直接メールっていうのがいいと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況