>>196
でも携帯からだと確認のためのログ追いが非常に大変ですよ。

とりあえず通報に必要なツールをおいて置きます。

・ ttp://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw
 リモートホスト、IPアドレスからプロバイダを割り出すのに必要)
・ ttp://www.abuse.net/lookup.phtml
 リモートホストを入れると日本のISPを含む全世界の苦情受付用の
 メールアドレスを検索してくれます。
・ttp://www.jaipa.or.jp/isp/area_index.html
 日本のほぼすべてのプロバイダの連絡先を網羅しています。
 どうしても正式な連絡先が見つからない場合は
 これを参考にするといいです。
・CyberKit (http://www.cyberkit.net)
 コマンドプロンプトを使わなくても簡単にlookupやping,traceroute,
 whois検索ができるツールです。但し現在は公開されていない模様。
・専用ブラウザ (http://www.monazilla.org/ ならなんでも)
 IEや携帯でやるより、専用ブラウザのほうが格段にログを追う
 作業が楽になります。必須アイテムといっても過言ではないでしょう。