>>19
> モデムの電源を24時間以上切断すればIPアドレス変わるから

間違い。
モデムの電源を切る必要はない。モデムとPCの接続がなくなればいいだけ。
また24時間ではなく、0分を基準時間として6回切断がカウントされると変わる。

切断しなくても同じサブネット内に空きがあれば手動で変更できる。
通常では目一杯の状態は考えにくいし。
「IPアドレスを自動で取得する」設定を「手入力」もしくは「DHCPサーバを参照して手入力」に
変更してIPアドレスを打ち込めば大丈夫。