板違いなんですが、
とっくにDirectX9.0bをインストール済みのPCで
久々にdxdiagを実行してみたところ、
DirectXのバージョンが8.1と表示されました。
(以前は9.0と表示)
システムの復元とか全くやっておりません。
また、ネットワークタブを見てみると、
------------------------------------------------------------------------
サービス プロバイダ 'DirectPlay8 TCP/IP Service Provider' のレジストリ情報が見つからないか、壊れています。
サービス プロバイダ 'DirectPlay8 IPX Service Provider' のレジストリ情報が見つからないか、壊れています。
サービス プロバイダ 'DirectPlay8 Modem Service Provider' のレジストリ情報が見つからないか、壊れています。
サービス プロバイダ 'DirectPlay8 Serial Service Provider' のレジストリ情報が見つからないか、壊れています。
------------------------------------------------------------------------
なるエラーが出てました。

これの原因・対処方法とか分かる方、いらっしゃいませんか?