X



PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
04/07/02 08:06ID:vUGlkg+w
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)」
のエラーメッセージが出た場合には、こちらの「注意書きとか」を必ずよく読んでください。
風呂敷確認君 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi

DSBLチェックでLIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッと出たときは
以下のページを参考にして、ご自分で規制解除の手続きをしてください。
なお、このスレでの報告などは不要です。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1

DSBLの項目が LIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ 及び Listed(-_-) 以外の場合など、
理由がわからなかったらこのスレで相談をしてみましょう。
その際には、名前欄にfusianasan、本文に風呂敷確認君の診断結果を忘れずに書いてください。

前スレ
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 28
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084188178/
0123 ◆qb.x27/m96
垢版 |
04/07/11 16:39ID:DZo3o3wP
>>122
対応してくれるプロバイダーに替えたほうがいいですよ。
既に対応しているプロバイダーもたくさんあります。
0124名無しの報告
垢版 |
04/07/12 00:26ID:sV6QkN8h
>>122
> 解除申請メールってプロバイダーはかかわらないんですか?
プロバ以外には解除手続きができません。

> プロバイダーはうちでは一切関知しません、というのですが・・・
プロバを変えるしか……。
0126名無しの報告
垢版 |
04/07/12 11:05ID:jJdM/AZ9
>>125
1. プロバにゴルァメールを送る
2. プロバを変える

お好きな方をどうぞ。
0129名無しの報告
垢版 |
04/07/12 17:02ID:N8oAVfLT
ずっとおもってたんだけど [―{}@{}@{}-] って見た目にどういう意味があるの?
なにかのAAの目だけの部分とか?
それとも焼き鳥の串-葱-肉-葱-肉-葱-串?
それなら両端の[ ] ってどういう意味があるんですか?
0133 [―{}@{}@{}-] p03-dna04kiryunisiki.gunma.ocn.ne.jp
垢版 |
04/07/12 20:44ID:8loqbmtZ
ふー
0134 [―{}@{}@{}-] h219-110-083-131.catv01.itscom.jp
垢版 |
04/07/12 21:57ID:SEQGyjUv
まただil||li _| ̄|● il||li

- Your diagnosis --
 IP Address:219.110.83.131
 RemoteHost:h219-110-083-131.catv01.itscom.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_KEEP_ALIVE : 300
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1
 REMOTE_ADDR : 219.110.83.131
 REMOTE_HOST : h219-110-083-131.catv01.itscom.jp
 REMOTE_PORT : 6688
-- DSBL --
 219.110.83.131 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.110.83.131 -> Roasted(-_-)
 h219-110-083-131.catv01.itscom.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.110.83.131 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
013837.17.215.220.ap.yournet.ne.jp
垢版 |
04/07/12 22:48ID:ucYZ8A63
>>137 そうなんでつか。
じゃ、また規制される可能性もあるんだね。

プロバイダ変更、検討します。
0139 [―{}@{}@{}-] pc14043.ztv.ne.jp
垢版 |
04/07/12 23:55ID:Lx05+DOk
-- Your diagnosis --
 IP Address:61.198.51.43
 RemoteHost:pc14043.ztv.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
 REMOTE_ADDR : 61.198.51.43
 REMOTE_HOST : pc14043.ztv.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1414
-- DSBL --
 61.198.51.43 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 61.198.51.43 -> Roasted(-_-)
 pc14043.ztv.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.198.51.43 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close

なんででしょうか・・・良く分からなくて・・・?
0141 [―{}@{}@{}-] pc14043.ztv.ne.jp
垢版 |
04/07/13 00:30ID:CyLdLhMt
>140
アドバイスありがとう、一応頑張って処理したよ、時間かかりそうだなあ・・・今日は2chあきらめてねるかぁ
0142 [―{}@{}@{}-] nttkyo214024.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
04/07/13 02:09ID:tMmuiFeX
-- Your diagnosis --
 IP Address:220.146.173.24
 RemoteHost:nttkyo214024.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)
 REMOTE_ADDR : 220.146.173.24
 REMOTE_HOST : nttkyo214024.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1509
-- DSBL --
 220.146.173.24 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 220.146.173.24 -> Roasted(-_-)
 nttkyo214024.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 220.146.173.24 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0143 ◆ShiorinZZo
垢版 |
04/07/13 02:17ID:tIJOQjRP
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)」
のエラーメッセージが出たひとは、
テンプレ >1-2 とそのリンク先をよく読んでくださいです。

このスレに診断結果をただ貼り付けただけでは何も起こりませんです。
0144名無しの報告
垢版 |
04/07/13 02:37ID:ydt2zTmq
eoで今朝(11時頃)公開プロキシって言われたのであわててテンプレとおりにやってみました。
送ったのはpostmaster@のやつに。
そしたら、今書けました。。
これはメールが反映されたってことなのかなぁ…?
いまいち初心者なのでわからないのですが報告でした。
0145 [―{}@{}@{}-] zaq3dcd94da.zaq.ne.jp
垢版 |
04/07/13 14:00ID:FxO1kcvO
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
-- Your diagnosis --
 IP Address:61.205.148.218
 RemoteHost:zaq3dcd94da.zaq.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A4%CA%A4%F3%A4%AB%B5%AC%C0%A9%A4%B5%A4%EC%A4%C6%A4%A4%A4%EB%A4%DF%A4%BF%A4%A4%A4%CA%A4%F3%A4%C7%A4%B9%A4%AC%A1%C4
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 61.205.148.218
 REMOTE_HOST : zaq3dcd94da.zaq.ne.jp
 REMOTE_PORT : 3040
-- DSBL --
 61.205.148.218 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 61.205.148.218 -> Roasted(-_-)
 zaq3dcd94da.zaq.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.205.148.218 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

大阪府高槻市

一応、登録解除の申請は出しましたがabuseじゃなくpostmasterに送ってしまった・・・
これでも大丈夫なのかな?
ZAQはabuseで実績ありというのを見逃してなければなぁ。
Removal Confirmation Sent EMail address: postmaster@zaq.ne.jp
なので送れてるとは思います
Remote host said: 250 ok 1089516086 qp 87292
0146 [―{}@{}@{}-] ntchba057195.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
04/07/13 15:21ID:EIgq5XAz
-- Your diagnosis --
 IP Address:220.145.205.195
 RemoteHost:ntchba057195.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
 REMOTE_ADDR : 220.145.205.195
 REMOTE_HOST : ntchba057195.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1190
-- DSBL --
 220.145.205.195 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 220.145.205.195 -> Roasted(-_-)
 ntchba057195.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 220.145.205.195 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:connect
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:connect
 PORT 8888: Result:close

書き込めない板 http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1089647651/l50

エラー内容 公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

千葉県市川市
登録解除申請済みYO!
0147 [―{}@{}@{}-] 211.10.19.38
垢版 |
04/07/13 17:13ID:iGRIV3ls
よく分からないけど全然書き込めない
@FreedのMoperaは規制してるの?

公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホスト211.10.19.38

必ずこれがでちゃうんだよね

0148名無しの報告
垢版 |
04/07/13 18:55ID:DSbSpt0K
>>146
解除申請はOKだけんど、ポートの穴を塞いでおかないとまた引っ掛かるかもよ
>-- PORT CHECKING --
> PORT 80: Result:connect
> PORT 8080: Result:connect

>>147
BOOにつっこんで潰したアホがいたはず
0153 [―{}@{}@{}-] YahooBB219200072051.bbtec.net
垢版 |
04/07/13 21:22ID:sotsdqSK
-- Your diagnosis --
 IP Address:219.200.72.51
 RemoteHost:yahoobb219200072051.bbtec.net
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
 REMOTE_ADDR : 219.200.72.51
 REMOTE_HOST : yahoobb219200072051.bbtec.net
 REMOTE_PORT : 2029
-- DSBL --
 219.200.72.51 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.200.72.51 -> Roasted(-_-)
 yahoobb219200072051.bbtec.net -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.200.72.51 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close

>>152
PORTは閉じてますよね?ってなんで同じホストなの?
0159YahooBB220063011208.bbtec.net
垢版 |
04/07/13 23:59ID:XHL9x9FW
書き込めない板→http://sports2.2ch.net/entrance2/

-- Your diagnosis --
 IP Address:220.63.11.208
 RemoteHost:yahoobb220063011208.bbtec.net
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 220.63.11.208
 REMOTE_HOST : yahoobb220063011208.bbtec.net
 REMOTE_PORT : 62423
-- DSBL --
 220.63.11.208 -> None(^-^)
-- BBQ --
 220.63.11.208 -> Rare(^-^)
 yahoobb220063011208.bbtec.net -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 220.63.11.208 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:connect
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close

もうなにがなんだかサッパリわかりません
DSBLのデータベースにも載ってないようだし。
規制されたの初めてなんでテンパってます・・・
0161YahooBB220063011208.bbtec.net
垢版 |
04/07/14 00:20ID:ZDKOd4rS
>>160
すばやいレスありがとうございます

エラーメッセージには「公開PROXY規制中!!(80)」と出るのですが・・・
ポートの80を閉じればいいのですかね?
教えてチャンで申し訳ないです
0162名無しの報告
垢版 |
04/07/14 00:26ID:9XUO6QaK
>>161
そう。よく見たら>>159にもそう書いてあったね。スマソ
>  PORT 80: Result:connect
0163YahooBB220063011208.bbtec.net
垢版 |
04/07/14 00:30ID:ZDKOd4rS
>>162
わかりました
閉じ方ぐぐって、やってみます!!
助かりました。ありがとうございます。
0164名無しの報告
垢版 |
04/07/14 01:09ID:Au5q4W5j
>>156
2004/Jul/13 01:18:52 UTC Removal Requested Requestor IP: 203.165.4.180
プロバイダが朝一で確認してくれたようなので、あと一息です。(@home対応早っ)
今日のお昼頃には解除されていると思います。おつかれさまー

>>162
なるほど。sports2鯖だからポートチェックに引っかかったんですな。
0165名無しの報告
垢版 |
04/07/14 10:27ID:fvZ0wyDt
so-net、1ヶ月経っても規制解除しないのね・・・
0166 [―{}@{}@{}-] zaq3dc02eab.zaq.ne.jp
垢版 |
04/07/14 14:09ID:/nvZU/NY
tes
0167 [―{}@{}@{}-] zaq3dc02eab.zaq.ne.jp
垢版 |
04/07/14 14:13ID:/nvZU/NY
次にうまく送信できたかをチェックします。
 ブラウザのアドレス欄に「http://dsbl.org/listing?ip=」に続けて「自分のIPアドレス」を入れると、進捗状況が確認できます。
 このときに、History 項目の中に時刻らしきものと"Removal Confirmation Sent:"があるかと思います。
  2004/Jun/29 07:59:34 UTC   Removal Confirmation Sent: いろいろ〜
 その項目の中に"Remote host said: 250 いろいろ〜"があるかを確認します。
 この"250"という数字があればうまく送信できたことになります。
 (この250という数字は、メールサーバーの返答コードで「受け取りました」の意味があります。)

 後は管理者がメールを読んで、解除を行ってくれるまで待ちましょう。(一週間程度は最低かかります)


250って数字が出るまではできました。 あとはもう待ってればいいだけですか?
私は、zaqなのですが、管理人さんにメールした方がいいのでしょうか?
教えてください宜しくお願いします。
0168名無しの報告
垢版 |
04/07/14 15:23ID:brflAdyf
DSBLに解除要請出すより、プロバイダにおながいしたほうがいいような希ガス
0169名無しの報告
垢版 |
04/07/14 15:31ID:Au5q4W5j
>>167
ZAQは何回か解除実績があるので、待っているだけで大丈夫だと思います。
1〜2日したら、また進捗状況を確認してみて下さい。うまくいっていれば「250」の下に、
プロバイダが確認したら「Removal Requested Requestor なんとかかんとか」、
解除されたら「Removed」が追加されていきます。
0172 [―{}@{}@{}-] YahooBB219215144136.bbtec.net
垢版 |
04/07/15 17:06ID:rUXuju9A
書き込めない板のURL
http://life5.2ch.net/fashion/
> エラーメッセージの内容(コピー・ペーストでそのまま)
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

> 先ほどのチェックを行ったページの診断書と書いてある下のボックスの内容(コピー・ペーストでそのまま)
-- Your diagnosis --
 IP Address:219.215.144.136
 RemoteHost:yahoobb219215144136.bbtec.net
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 219.215.144.136
 REMOTE_HOST : yahoobb219215144136.bbtec.net
 REMOTE_PORT : 1213
-- DSBL --
 219.215.144.136 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.215.144.136 -> Roasted(-_-)
 yahoobb219215144136.bbtec.net -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.215.144.136 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

以上ご報告
たく、ウザイわぁ
0174zaq3dcd94dd.zaq.ne.jp
垢版 |
04/07/15 18:33ID:T5/M7GUh
-- Your diagnosis --
 IP Address:61.205.148.221
 RemoteHost:zaq3dcd94dd.zaq.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.nu/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 61.205.148.221
 REMOTE_HOST : zaq3dcd94dd.zaq.ne.jp
 REMOTE_PORT : 3354
-- DSBL --
 61.205.148.221 -> None(^-^)
-- BBQ --
 61.205.148.221 -> Rare(^-^)
 zaq3dcd94dd.zaq.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.205.148.221 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

abuse@ではなくpostmaster@で送ったものです
4日後に治りました。
このスレ感謝です。
0177 [―{}@{}@{}-] pl175.nas932.te-fukuoka.nttpc.ne.jp
垢版 |
04/07/16 02:05ID:oy69Rz7A
解除おねがいします
-- Your diagnosis --
 IP Address:210.165.204.47
 RemoteHost:pl175.nas932.te-fukuoka.nttpc.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 210.165.204.47
 REMOTE_HOST : pl175.nas932.te-fukuoka.nttpc.ne.jp
 REMOTE_PORT : 32967
-- DSBL --
 210.165.204.47 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 210.165.204.47 -> Roasted(-_-)
 pl175.nas932.te-fukuoka.nttpc.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.165.204.47 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0179報告
垢版 |
04/07/16 02:34ID:7m8ENKxt
OCNはpostmaster@〜だと解除されました〜
abuse@〜はいまだ解除されず…(約一ヶ月)
0180名無しの報告
垢版 |
04/07/16 07:18ID:yPK5cV0a
>179
ホントですか!?
規制→解除になったIPアドレスを教えていただけませんか?
0181 [―{}@{}@{}-] hcc3d73dde6.bai.ne.jp
垢版 |
04/07/16 17:20ID:VceelUQE
また規制っすか・・・。
これで今年3回目。厳しすぎやしませんかorz

あ〜あ、今回は解除されるの遅い・・。
0183179
垢版 |
04/07/16 19:58ID:LgazDNpj
>>180
ttp://dsbl.org/listing?ip=61.207.89.226

>>182
とりあえず1,2週間待ってみてダメなら送りなおしてみては?
0184名無しの報告
垢版 |
04/07/16 20:04ID:UEQqAEII
やっとまともな解除情報の提供があったな
0186名無しの報告
垢版 |
04/07/16 21:25ID:XEc+H/I/
181です、解除されました。
>>179さんと同じ相手方が受け取って丁度一日で解除ッス。
0190 [―{}@{}@{}-] 61-24-2-197.home.ne.jp
垢版 |
04/07/16 23:14ID:04eQtLzt
代理サーバ止めればリスト入りしなくなるよ
0192180
垢版 |
04/07/17 02:34ID:fcEDuPjF
>>183
おおっ!
遅くなりましたが、ありがとう。
0193 [―{}@{}@{}-] m006014.ap.plala.or.jp
垢版 |
04/07/17 04:04ID:VvSnzc+n
テスト・・・・・

こういう規制は初めてなので、>>1の手順を踏んで送ってみましたがちゃんと解除されるか
心配です。。。。
0195p220208150121.tcnet.ne.jp
垢版 |
04/07/17 09:46ID:RmVwuc30
>>191
この間漏れもDSBLに登録されたアドレスの割り当て食らったよ。
ちなみに、スレ立て規制も食らってます。
_| ̄|○
0196 [―{}@{}@{}-] p220208164085.tcnet.ne.jp
垢版 |
04/07/17 12:56ID:IdnQmi/q
>>195
おおお、高岡糞ケーブルの同士が居たとは驚きました。
私は今回初です。
高岡ケーブルネットユーザーの中に荒らしがいるって事なんでしょうかね。
特定して会社側から注意勧告してくれればありがたいのですがね。
0197名無しの報告
垢版 |
04/07/17 13:30ID:ucGqo5+S
>>196
荒らしとは限らないですよ。
串として外から使える状態にあったホストというだけです。
それが故意か過失かまではわかりません。
0198 [―{}@{}@{}-] p220208153121.tcnet.ne.jp
垢版 |
04/07/17 13:44ID:2opPen5z
高岡糞ケーブルの同士たちよ。DSBL解除申請したことある?
一月前にabuseじゃ受け付けなかったんでpostmasterで送ったが返事無し
しゃーないから今週はじめに技術あてにメール送っても今のところ返事無し

大体この会社、荒らし行為はお止めくださいとしか書いてない
利用停止処分するとか言ってないんで特定するスキルないんじゃないの
0199 [―{}@{}@{}-] 220.99.124.73
垢版 |
04/07/17 15:38ID:ivhDbz7/
-- Your diagnosis --
 IP Address:220.99.124.73
 RemoteHost:
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.nu/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 220.99.124.73
 REMOTE_PORT : 12424
-- DSBL --
 220.99.124.73 -> None(^-^)
-- BBQ --
 220.99.124.73 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 220.99.124.73 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

ERROR!
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

なぜか書き込めない・・・・
けどどういう訳か別の板ではたま〜〜〜に書き込める事があります
0200 [―{}@{}@{}-] 220.99.124.73
垢版 |
04/07/17 15:41ID:ivhDbz7/
ERROR!
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

書き込もうとすると↑みたいなものが出る、ということです。
0201 ◆ShiorinZZo
垢版 |
04/07/17 16:09ID:wKKD9sGC
>187-188
http://dsbl.org/listing?ip=211.135.102.58
> 2004/Jul/16 13:15:09 UTC Removal Confirmation Refused EMail address: abuse@zaqd387663a.zaq.ne.jp
> Requestor IP: 211.135.102.58
> Message Report:
> Sorry, I wasn't able to establish
解除申請メールの送り先が違いますー。
× abuse@zaqd387663a.zaq.ne.jp
○ abuse@zaq.ne.jp

>193
http://dsbl.org/listing?ip=219.164.6.14
> 2004/Jul/16 18:10:13 UTC Removal Confirmation Sent EMail address: postmaster@plala.or.jp
> Requestor IP: 219.164.6.14
> Message Report:
> 210.153.0.139 accepted message.
> Remote host said: 250 2.0.0 i6GIABu09646 Message accepted for delivery
一応届いてるみたいですけど、、
解除実績があるのは abuse@plala.or.jp なんですよねー
※ postmaster@plala.or.jp は今回解除されたら実績になるかと。
0202 ◆ShiorinZZo
垢版 |
04/07/17 16:18ID:wKKD9sGC
>199-200
-- DSBL -- 220.99.124.73 -> None(^-^)
-- BBQ -- 220.99.124.73 -> Roasted(-_-)

> オープンコンピュータネットワーク (Open Computer Network)
> SUBA-131-74J [サブアロケーション] 220.99.124.0
> 京阪カインド株式会社 (keihan kind Co.,Ltd.)
> AYUMI-NET1 [220.99.124.72 <-> 220.99.124.79] 220.99.124.72/29
マンションの共有回線かしら?

と思ったら、、
> 443 番ポートをチェック。
> (略)
> (0.038 sec.)接続できますた。(^o^)
> 65506 番ポートをチェック。
> (略)
> (0.039 sec.)接続できますた。(^o^)

_| ̄|○ これでは解除されるわけが。。
0206 ◆ShiorinZZo
垢版 |
04/07/17 16:30ID:wKKD9sGC
>203
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
> はじめに
> 2ちゃんねるでは公開プロクシを利用した荒らし行為を無くすため、現在公開プロクシ規制が行われています。
(略)
> プロクシサーバーを運用してしまっている場合の対処法
> 1.意識してプロクシサーバーを運用している場合は停止する(公開プロクシである限り、規制は解除されません
> 2.翻訳ソフトを使用している場合(下記参照)パッチ・アップデータを使用するか、機能を停止させる
>  現在コリャ英和・LogoVistaシリーズで外部からの利用が出来てしまうバグが発生しています。
>  http://www.logovista.co.jp/support/info20040204.htmlをご覧になり、アップデータを適用するか、機能を停止させてください。
> 3.自宅サーバーを運用している場合、無意識にプロクシサーバーを起動させている場合があります。チェックしてみてください。

プロクシとして外部から接続できる以上、このままでは解除はあり得ないかと。
0207 [―{}@{}@{}-] 220.99.124.73
垢版 |
04/07/17 16:46ID:ivhDbz7/
度々すみません。設定なんていじっていないのに一昨日から突然カキコ出来なくなる、
なんて事(自分の例です)あるんでしょうか?それと
ポート番号: 80 結果:応答無し。
ポート番号:1080 結果:応答無し。
ポート番号:3128 結果:応答無し。
ポート番号:8000 結果:応答無し。
ポート番号:8080 結果:応答無し。
ポート番号:8888 結果:応答無し。
となっているんですがそれでもだめですか?
それと解除の仕方のサイトかどこかあればぐぐりかただけでも教えていただけたら・・・・
と思うのですが。
0208hccprxy6.bai.ne.jp
垢版 |
04/07/17 17:26ID:HVdFBxBs
-- Your diagnosis --
 IP Address:210.171.1.247
 RemoteHost:hccprxy6.bai.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CLIENT_IP : 210.171.14.73
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_PRAGMA : no-cache
 HTTP_REFERER : http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; istb 702)
 HTTP_VIA : HTTP/1.0 ClusterName[D2AB01F7] (Traffic-Server/4.0.21 [uSc ])
 REMOTE_ADDR : 210.171.1.247
 REMOTE_HOST : hccprxy6.bai.ne.jp
 REMOTE_PORT : 57586
-- DSBL --
 210.171.1.247 -> None(^-^)
-- BBQ --
 210.171.1.247 -> Rare(^-^)
 hccprxy6.bai.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.171.1.247 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:connect
 PORT 8888: Result:close

ERROR!公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
ってなります。(多分すべての板で)

ケーブルテレビで兵庫県西宮市です。

あと、何もしてないのに変な内容のインターネットが機動するのと関係あるのでしょうか?
どなたかパソ初心者なんでお願いします。
0209名無しの報告
垢版 |
04/07/17 17:33ID:Dxs9gZF2

ポート8080は開いてるようだけど外からは刺せないようだし……。
0211未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/07/17 17:42ID:qsZjfDp5
● 220.99.124.73 の方。
 Boo80 されています。解除されることはないでしょう。
 インターネットマンションなどの共有回線でしたら、
 そのマンションに住んで居られる他の方が荒らしたのかもしれません。

● hccprxy6.bai.ne.jp の方。
 PROXY 変数が出力されています。
> HTTP_CLIENT_IP : 210.171.14.73
> HTTP_VIA : HTTP/1.0 ClusterName[D2AB01F7] (Traffic-Server/4.0.21 [uSc ])
 そのままでは解除されることはないでしょう。
 >>210 さんの通り、対処してみましょう。

> あと、何もしてないのに変な内容のインターネットが機動するのと関係あるのでしょうか?
 バックドアなどが設置されているのかもしれませんね。
 早急にウイルスチェックソフトなどであなたのパソコンの検査をしてみてください。

>>209
 おそらく加入者以外の proxy 利用を制限しているのでしょう。
0212209
垢版 |
04/07/17 17:49ID:Dxs9gZF2
いや、外から刺せないと規制されないと思ったんだけど。
実際焼かれてるわけじゃなさそうだし。
今のbbs.cgiは環境変数も見てないはずだし。

sports2はどうか知らんけど。
0213 [―{}@{}@{}-] 220.99.124.73
垢版 |
04/07/17 18:28ID:ivhDbz7/
>>211
そうですか・・・・
>>204-205の方が何か言っていたので必死になってさがしていたのですが_| ̄|○
Boo80が何か知りませんが、永久にカキコできないのでしょうか?
0214 [―{}@{}@{}-] zaqd387663a.zaq.ne.jp
垢版 |
04/07/17 18:31ID:840L3Kad
-- Your diagnosis --
 IP Address:211.135.102.58
 RemoteHost:zaqd387663a.zaq.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.nu/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
 REMOTE_ADDR : 211.135.102.58
 REMOTE_HOST : zaqd387663a.zaq.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1178
-- DSBL --
 211.135.102.58 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 211.135.102.58 -> Roasted(-_-)
 zaqd387663a.zaq.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 211.135.102.58 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close


もうだめぽ
0215未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/07/17 18:35ID:qsZjfDp5
>>214
2004/Jul/16 13:15:09 UTC Removal Confirmation Refused EMail address: abuse@zaqd387663a.zaq.ne.jp
                    Requestor IP: 211.135.102.58
                    Message Report:
                    Sorry, I wasn't able to establish an SMTP connection. (#4.4.1)

送信先が違いますよ。
Wiki にせっかく一覧表があるのに。。。(泪)
0222名無しの報告
垢版 |
04/07/18 00:31ID:Itj5rjV/
ipconfig/release
モデム落として
ipconfig/renew
で復活!!

モデムの電源落とすだけじゃ駄目だったが
ipconfig使ったらIP変わった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況