X



PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
04/07/02 08:06ID:vUGlkg+w
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)」
のエラーメッセージが出た場合には、こちらの「注意書きとか」を必ずよく読んでください。
風呂敷確認君 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi

DSBLチェックでLIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッと出たときは
以下のページを参考にして、ご自分で規制解除の手続きをしてください。
なお、このスレでの報告などは不要です。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1

DSBLの項目が LIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ 及び Listed(-_-) 以外の場合など、
理由がわからなかったらこのスレで相談をしてみましょう。
その際には、名前欄にfusianasan、本文に風呂敷確認君の診断結果を忘れずに書いてください。

前スレ
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 28
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084188178/
0304未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/07/22 14:59ID:LM+A59GV
>>303
SMTP 接続でこけているみたいですね。
ちなみに、めーる鯖の名前は、www.hearts.ne.jp
;; ANSWER SECTION:
hearts.ne.jp. 1D IN MX 10 www.hearts.ne.jp.
( 1 つしかないのはあまり芳しくないけれども)

abuse は無し、postmaster は存在するようです。
>>> rcpt to: abuse@hearts.ne.jp
<<< 553 5.3.0 abuse@hearts.ne.jp... No such user here
>>> rcpt to: postmaster@hearts.ne.jp
<<< 250 2.1.5 postmaster@hearts.ne.jp... Recipient ok

もう1日待って postmaster@hearts.ne.jp へ送信してみて、それでも
Sorry, I wasn't able to establish an SMTP connection. (#4.4.1)
が出るようでしたら、info@hearts.ne.jp にゴルァしてみてみましょう
0305 [―{}@{}@{}-] c15-216.actv.ne.jp
垢版 |
04/07/22 15:30ID:CsDFRAlZ
-- Your diagnosis --
 IP Address:210.143.17.216
 RemoteHost:c15-216.actv.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 210.143.17.216
 REMOTE_HOST : c15-216.actv.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1801
-- DSBL --
 210.143.17.216 -> None(^-^)
-- BBQ --
 210.143.17.216 -> Roasted(-_-)
 c15-216.actv.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.143.17.216 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

別のスレッドに誤爆しました;
青森県青森市の青森ケーブルテレビです。
今日になって突然書き込みができなくなりました。
まだよく理解してないので申し訳ないですが、意見くだされば幸いです。
0306未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/07/22 16:02ID:LM+A59GV
>>305
Boo80 されているようですね。
あと気になるのが、
> PORT 8000: Result:close
おそらく加入者専用の proxy なのでは?と憶測してみて、
その部分で Boo80 さんに嫌われた(串判定)されたのではないかと。

♪dsbl みたいに履歴が判るといいですよねぇ > /dev/null 2>&1
0307 [―{}@{}@{}-] 210.169.160.150
垢版 |
04/07/22 16:18ID:M5DYVuzr
なんなんだこのわけのわからん規制は。
うちのプロバイダ、メールアドレスでねーよ。
0308未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/07/22 16:29ID:LM+A59GV
>>307
ほやーぁ DQN なんやってぇーぇ>丹南さん(福井方面のイントネーションで)

ってことで、mx をセテーイしていないようですので解除申請は出来ない状態です(哀)
0309 [―{}@{}@{}-] c15-216.actv.ne.jp
垢版 |
04/07/22 17:11ID:CsDFRAlZ
>>306
Booって基本的に解除しないんですね。
PORT8000はネトラジ用のポートで開けてました。

諦めるしかないんですかね。。
0311未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/07/22 17:45ID:LM+A59GV
>>309
実際に解除されるかどうかは判りませんが可能性としての案みたいなの。
・固定 IP アドレスである。
→外部から proxy として利用されないようにする(8000 番ポートを開くとしても対策を施す)@基本必須事項
→ただし、Boo80 として焼かれているので「荒らし行為とみなされている」事があったの「かも」しれませんので確認してみる。

・固定 IP アドレスではない。
→外部から proxy として利用されないようにする(8000 番ポートを開くとしても対策を施す)@基本必須事項
→ルータやケーブルモデムの電源を落とすなり、dhcp で割り当てられた IP アドレスを解放(リリース)して、
 IP アドレスを変更してみる。(ただしこちらの場合は解除されないかも)

こんなところでしょうか。
0312名無しの報告
垢版 |
04/07/22 18:18ID:REA5Pg9j
「荒らし行為とみなされている」事がなくても
Boo80に板内全スレの>>1をつっこむとか、自分の気に入らないスレの全レスをつっこむとか
やろうと思えば誰にでもできちゃうからねえ…

たまたまポートが空いていたために運悪く規制されてしまったということもなきにしもあらず。
0313 [―{}@{}@{}-] 202.216.243.46
垢版 |
04/07/22 18:20ID:uHza55Lu
-- Your diagnosis --
 IP Address:202.216.243.46
 RemoteHost:
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 202.216.243.46
 REMOTE_PORT : 27792
-- DSBL --
 202.216.243.46 -> None(^-^)  ←DSBL問題なし
-- BBQ --
 202.216.243.46 -> Roasted(-_-)  ←BBQはLISTされてますよ
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 202.216.243.46 -> None(^-^)  ←BBX問題なし
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

(´・ω・`)モウダメポ・・・
●っていくらだっけ?
0314 [―{}@{}@{}-] 202.216.243.46
垢版 |
04/07/22 18:22ID:uHza55Lu
思ったとおりネギマ(BBQ)出てる(´・ω・`)

チャットちゃんねるも規制されてるしもうだめぽ・・・
でもなんでふしあなすると書き込めるんだろうか・・・?
0315 [―{}@{}@{}-] 202.216.243.46
垢版 |
04/07/22 18:35ID:uHza55Lu
なんでココに書き込めるのかがわかりますた。

しかしラウンジクラシックに書き込めませんですた。(´・ω・`)
0316軍艦焼 ★
垢版 |
04/07/22 19:00ID:???
>>313 booされています。
#でもなんで逆引きできないのだろうか。。。
0317 [―{}@{}@{}-] c15-216.actv.ne.jp
垢版 |
04/07/22 19:08ID:CsDFRAlZ
>>311
ありがとうございます。
荒らし行為は思い当たる内容はないんですが。イタズラの線もありますし、
Boo80されたときの書込みとか確認できないのでしょうか?
0318 ◆qb.x27/m96
垢版 |
04/07/22 19:33ID:kCMW2enm
>>317
Booされた時にポートが開いていたら自動的に登録されているはずなので
どういう書き込みであったかというログは取っていないかも。

一旦Booで登録されてしまうと解除する為のインターフェイスがないようなので
今の所解除すること自体が不可能のようです。。
0319305=317
垢版 |
04/07/22 20:33ID:ndWi7EW8
一応IP変更で解決しましたが
別の方に割り振られると悪いので将来的に対応し次第申請したいと思います。
皆様ありがとうございました。
0320付焼刃 ★
垢版 |
04/07/22 22:17ID:???
Booの判定はかなりブラックボックスなところがあって、
なんでこんなホストが引っかかってるの?と思うこともしばしばあります。
どうしてBooリストに入ったかと問われても、正直ワカランとしか答えようがなかったりします。
0321 [―{}@{}@{}-] p297499.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
垢版 |
04/07/22 23:35ID:mIZR8nr1
すみません。昨日までは普通に書き込めたのですが、
さっきいきなり、ほとんど全ての板で
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)」という表示が出て
書き込めなくなってしまいました。

DSBLもBBQも問題なさげなのですが、なんでなんでしょう?
ちなみにLive2chを使用しています。

-- Your diagnosis --
 IP Address:210.132.247.21
 RemoteHost:proxy01rb.so-net.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CLIENT_IP : 218.41.116.153
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
 HTTP_VIA : HTTP/1.1 proxy01[D284F715] (Traffic-Server/3.0.6 [uSc s f p eN:tUc i p s ])
 HTTP_X_FORWARDED_FOR : 218.41.116.153
 REMOTE_ADDR : 210.132.247.21
 REMOTE_HOST : proxy01rb.so-net.ne.jp
 REMOTE_PORT : 36130
-- DSBL --
 210.132.247.21 -> None(^-^)
-- BBQ --
 210.132.247.21 -> Rare(^-^)
 proxy01rb.so-net.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.132.247.21 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:connect
 PORT 8888: Result:close
0322 [―{}@{}@{}-] KKRfa-01p6-198.ppp11.odn.ad.jp
垢版 |
04/07/23 00:02ID:wX2+fWAo
日によって書けたり書けなかったり

-- Your diagnosis --
 IP Address:61.116.161.198
 RemoteHost:kkrfa-01p6-198.ppp11.odn.ad.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A4%CA%A4%F3%A4%AB%B5%AC%C0%A9%A4%B5%A4%EC%A4%C6%A4%A4%A4%EB%A4%DF%A4%BF%A4%A4%A4%CA%A4%F3%A4%C7%A4%B9%A4%AC%A1%C4
 HTTP_USER_AGENT : Sleipnir Version 1.41
 REMOTE_ADDR : 61.116.161.198
 REMOTE_HOST : kkrfa-01p6-198.ppp11.odn.ad.jp
 REMOTE_PORT : 4441
-- DSBL --
 61.116.161.198 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 61.116.161.198 -> Roasted(-_-)
 kkrfa-01p6-198.ppp11.odn.ad.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.116.161.198 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0324名無しの報告
垢版 |
04/07/23 00:07ID:SaX8V9LV
>>321
PORT 8080: Result:connect
これが原因 ポートをふさいでください

>>322
DSBLにリストされてます
>>1-2をよく見て自力で頑張ってください
0325p294fe0.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
垢版 |
04/07/23 00:08ID:Vj2uEaao
>323
え? 「None(^-^)」と出てるのにリストされているんですか?
0326未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/07/23 00:10ID:Ql+PDtRu
>>321
fusianasan と、風呂敷君の結果が違っていますね( ̄ー ̄)ニヤリッ
ひとまず、p297499.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp で活動するのであるならば、dsbl の解除を実行してみましょう。

>>322
無意味に貼り付けるのは鯖のリソースの無駄になりますので控えていただけるとありがたいです。
ひとまず dsbl を解除してください。
詳細は >>1-2 あたり。
0327p294fe0.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
垢版 |
04/07/23 00:12ID:Vj2uEaao
>326
お答えありがとうございます。申請してきます。
0328ななし
垢版 |
04/07/23 02:15ID:ibtG1cW8
>>302
ヤホー298さん、親切にどうもありがとうございます。
私もメールを送ってみます。
0329 [―{}@{}@{}-] 61.215.202.158
垢版 |
04/07/23 14:46ID:n8m+IK8W
61.215.202.158

書き込めない板:全部
エラーメッセージの内容:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!
診断書:
-- Your diagnosis --
 IP Address:61.215.202.158
 RemoteHost:
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 61.215.202.158
 REMOTE_PORT : 46124
-- DSBL --
 61.215.202.158 -> None(^-^)
-- BBQ --
 61.215.202.158 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.215.202.158 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
その他、心当たりなど:無し(というより不明)

どうかまた書き込めるようにしてください。
宜しくお願い致しますm(__)m
0331 [―{}@{}@{}-] 61.215.202.158
垢版 |
04/07/23 18:51ID:n8m+IK8W
329です。

>>330
プロクシは使っているようですが、詳しいことは知りません。
翻訳ソフトもあるかどうか知りません。
それと、「荒らし目的」についても知りません。
同じ場所から他の掲示板にアクセスした人が荒らしをしたかもしれませんが・・・
少なくとも、私は2ちゃんを荒らしたことはありません。
0333名無しの報告
垢版 |
04/07/23 19:31ID:skFUhQ+i
ソフトバンク系の鯖かいな。まぁそれはどうでもいいけど。

たぶん、宣伝コピペとかで焼かれたのと違うかな。
0334串焼き@ロック鳥 ★
垢版 |
04/07/23 19:38ID:???
>331
boo80に引っかかってますね。
おそらく過去に串動作していて、そのときにbooされたようです
残念ながら現状では解除の手段はないです。
0335 [―{}@{}@{}-] zaqd3876645.zaq.ne.jp
垢版 |
04/07/23 20:29ID:vsWbaSNG
まただよ・・・
もうちょい待たないといけないのかな・・・
-- Your diagnosis --
 IP Address:211.135.102.69
 RemoteHost:zaqd3876645.zaq.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; (R1 1.3))
 REMOTE_ADDR : 211.135.102.69
 REMOTE_HOST : zaqd3876645.zaq.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1672
-- DSBL --
 211.135.102.69 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 211.135.102.69 -> Roasted(-_-)
 zaqd3876645.zaq.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 211.135.102.69 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0336 [―{}@{}@{}-] YahooBB218123196079.bbtec.net
垢版 |
04/07/24 02:37ID:vABMBG8/
いmhf
0337 [―{}@{}@{}-] YahooBB218123196079.bbtec.net
垢版 |
04/07/24 02:40ID:vABMBG8/
↑失礼しました。
全ての板に書き込みできません・・・・・
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
-- Your diagnosis --
 IP Address:218.123.196.79
 RemoteHost:yahoobb218123196079.bbtec.net
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_PRAGMA : no-cache
 HTTP_REFERER : http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 218.123.196.79
 REMOTE_HOST : yahoobb218123196079.bbtec.net
 REMOTE_PORT : 3103
-- DSBL --
 218.123.196.79 -> None(^-^)
-- BBQ --
 218.123.196.79 -> Roasted(-_-)
 yahoobb218123196079.bbtec.net -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 218.123.196.79 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

いったいどうしたらいいのでしょうか・・・・・・
0339焼成くりんか ★
垢版 |
04/07/24 04:18ID:???
>>337
残念ながらBooでした。(Booについては直近50レスくらいをご参考になさって下さい)
0340 [―{}@{}@{}-] JJ065149.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
04/07/24 09:44ID:Las/7xE7
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
荒らしたことなんかないのですが……、どうすればいいのでしょう。
よろしくお願いします。

-- Your diagnosis --
 IP Address:211.4.65.149
 RemoteHost:jj065149.ppp.dion.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.nu/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 211.4.65.149
 REMOTE_HOST : jj065149.ppp.dion.ne.jp
 REMOTE_PORT : 61011
-- DSBL --
 211.4.65.149 -> None(^-^)
-- BBQ --
 211.4.65.149 -> Roasted(-_-)
 jj065149.ppp.dion.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 211.4.65.149 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0341軍艦焼 ★
垢版 |
04/07/24 10:08ID:???
>>340 Boo80 registed.
#つなぎ変えるしか手はないです。
0342 [―{}@{}@{}-] JJ065149.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
04/07/24 11:35ID:Las/7xE7
>>341
すいませんが教えてください。

何かの規制の巻き添えくらったのでしょうか。
それと、つなぎかえるとは、IPを変えるしかないということでしょうか。

0343 ◆ShiorinZZo
垢版 |
04/07/24 11:48ID:raPwtGNv
>342
何かの規制の巻き添えくらったのでしょうか。
maybe.
それと、つなぎかえるとは、IPを変えるしかないということでしょうか。
yes.

続きがあればこちら↓にどうぞです
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド 8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088860868/
0344 [―{}@{}@{}-] JJ065149.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
04/07/24 12:05ID:Las/7xE7
>>343
ありがとうございます。
0345 [―{}@{}@{}-] pl078.nas933.te-fukuoka.nttpc.ne.jp
垢版 |
04/07/24 12:23ID:chSEPBcy
解除おねがいします

-- Your diagnosis --
 IP Address:210.153.141.78
 RemoteHost:pl078.nas933.te-fukuoka.nttpc.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A4%CA%A4%F3%A4%AB%B5%AC%C0%A9%A4%B5%A4%EC%A4%C6%A4%A4%A4%EB%A4%DF%A4%BF%A4%A4%A4%CA%A4%F3%A4%C7%A4%B9%A4%AC%A1%C4
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 210.153.141.78
 REMOTE_HOST : pl078.nas933.te-fukuoka.nttpc.ne.jp
 REMOTE_PORT : 33618
-- DSBL --
 210.153.141.78 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 210.153.141.78 -> Roasted(-_-)
 pl078.nas933.te-fukuoka.nttpc.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.153.141.78 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0347 [―{}@{}@{}-] 61-218-177-18.HINET-IP.hinet.net
垢版 |
04/07/24 17:43ID:K/hTHgHS
0348305=317
垢版 |
04/07/24 18:17ID:kye3VJP9
Boo80についてまとめ
Booは悪質な荒らしのレスからIPを割り出し、その時に串かどうかを判断し、
串であったならば書込み不可にするという仕組みです。
そのため、通常串を刺さずに書込みをしている人は特に問題にならず、串
を刺している人だけが書込み不能になります。

この仕組みは治安の維持には非常に便利ですが、いくつか問題が起こります。
・荒らすような書込みでなくともBooに突っ込む人がいる。または、荒らしレスの
周辺にある書込みをまとめて処理させる、入力のミスによるものなどで第三者が
Booされる可能性がある。
・判定はBooに突っ込んだ時なので書き込み時にポートを閉じていてもそのとき
ポートが開いていれば駆使と判断される可能性がある。
・解除のインターフェース及びシステムが無い。

現在できる対応と対策
・IPを変更する。
・プロクシとして利用されないようにする。
・PORT 80 1080 3128 8000 8080 8888 はできるだけ開かないようにする。

参考になるかわかりませんが、置いておきます。
間違ってたらごめんなさい。
0350 [―{}@{}@{}-] 250&284 hmmt132061.catv.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
04/07/25 03:34ID:KCXif/Ot
>>348
大変参考になりました。
自分は誤焼を受けたようなのでROMの日々が続いています。
CATVだと解約の手間や工事費用を考えて、前向きにプロバを変えられないのがネックですね。
2chの為にADSLを導入するのも馬鹿馬鹿しいですし…。
0351 [―{}@{}@{}-] ntaich074047.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
04/07/25 08:15ID:1pHsTK/M
LIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
BBQ にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ

だったら、どうしたら良いの?

DSBL解除申請はしてみたが、
串にされてたら話は別なんですよね?
0352名無しの報告
垢版 |
04/07/25 09:03ID:yM5UfMnE
やっと公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)」が出なくなった
なんだったんだ
0353名無しの報告
垢版 |
04/07/25 10:02ID:pWsWoPpN
>>350 契約は固定IPなの?>CATV
固定じゃなければ、一度アダプターの電源を落として、しばらく時間を置いてから再接続で、
振り分けられるIPが替わるんじゃない?

ウチもCATVだけど、PROXY規制食った時、アダプター・ルーター・PC本体全て電源切って、
2〜3時間放置後再起動・再接続したら、IP替わって無問題になったヨ。
0354305=317
垢版 |
04/07/25 11:21ID:Ugy85XFO
Boo80(Boo81)についてまとめ
Booに登録された人が2chWikiの問題解決フローに従うと、このスレッドへ誘導
されると思います。しかしながらBooに関する情報が少ないのでまとめてみました。
Booは悪質な荒らしのレスからIPを割り出し、その時に串かどうかを判断し、
串と判定したならば書込み不可にするという仕組みの規制システムです。
そのため、通常串を刺さずに書込みをしている人は特に問題にならず、串
を刺している人だけが書込み不能になります。
 目的や思想はこちら → http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?Boo80

この仕組みは治安の維持には非常に便利ですが、いくつか問題が起こります。
・荒らすような書込みでなくともBooに突っ込む愉快犯の存在。荒らしレスの周辺
にある書込みをまとめて処理させる、人為ミスによるものなどで第三者がBoo
される可能性がある。
・判定はBooに突っ込んだ時なので書き込み時にポートを閉じていてもそのとき
ポートが開いていれば串と判断される可能性がある。
・解除のインターフェース及びシステムが無い。

現在できる対応と対策
・IPを変更する。 ただし、別の人にそのIPが割り振られた場合利用できない。
そのため根本的解決にはならない。
・プロクシとして利用されないようにする。
・PORT 80 1080 3128 8000 8080 8888 はできるだけ開かないようにする。

DSBLでも問題点として認識されており、BBQの目的に反するため既知の問題点
だと思われます。気長に対応を待つしかなさそうです。

関連URL
プロクシじゃないのにPROXY規制に引っかかった場合の対処法
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?cmd=search&word=%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
【協力願】Boo80で串を食べませんか? その2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1081858336/
BBQ
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?BBQ
0355 ◆ShiorinZZo
垢版 |
04/07/25 12:04ID:lL3G75Mz
>351
DSBLとBBQの両方で規制されている場合であっても、診断書上はDSBLだけの場合と同じ表示
(DSBLとBBQの両方の項目で”〜にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ”が出る)になるが、
両方で規制されている場合はどうするのか、という主旨の設問であると仮定すると、
その場合、DSBL部分は1.で、BBQ部分は2.で対応になる。
 1.DSBL規制.   自分で解除申請
 2.BBQ規制    F22は外部サイト(非2ch管轄)から消えるまでは解除されない、Booは解除不可、proxy60では応相談
したがって、F22またはBooと併発の場合、DSBL部分を自分で解除手続きをしてもそのIPは公開串扱いのまま。

>352
これ↓のどれか。
 1.たまたま書けた
 2.IPが変わった
 3.解除された
0356名無しの報告
垢版 |
04/07/25 14:44ID:JIT4aeE5
>>355
>F22は外部サイト(非2ch管轄)から消えるまでは解除されない
今のシステムではF22経由でも一旦BBQに登録されたら
外部サイトに関係なく永久に解除されていないとおもう。
0357 ◆ShiorinZZo
垢版 |
04/07/25 15:09ID:lL3G75Mz
>356
_| ̄|○ まじっすか。。

過去ログよんでみますー
0358350
垢版 |
04/07/25 18:51ID:6ZyxJ1Gl
>>353
最初に俺が設定した時は固定だったが、どうやら自動割当になっていたラスィ。
モデム、ルータ、PCの電源落として6時間後に書けるようになったよ。

dクス!
0359 [―{}@{}@{}-] pl544.nas921.yamagata.nttpc.ne.jp
垢版 |
04/07/25 19:07ID:rLJJduNd
-- Your diagnosis --
 IP Address:210.165.24.32
 RemoteHost:pl544.nas921.yamagata.nttpc.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
 REMOTE_ADDR : 210.165.24.32
 REMOTE_HOST : pl544.nas921.yamagata.nttpc.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1202
-- DSBL --
 210.165.24.32 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 210.165.24.32 -> Roasted(-_-)
 pl544.nas921.yamagata.nttpc.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.165.24.32 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close

どーなってんのかわからん
0361 [―{}@{}@{}-] 48.20.244.43.ap.livedoor.jp
垢版 |
04/07/25 22:08ID:UK8z+GKr
-- Your diagnosis --
 IP Address:43.244.20.48
 RemoteHost:48.20.244.43.ap.livedoor.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt; ocnie5-1)
 REMOTE_ADDR : 43.244.20.48
 REMOTE_HOST : 48.20.244.43.ap.livedoor.jp
 REMOTE_PORT : 1364
-- DSBL --
 43.244.20.48 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 43.244.20.48 -> Roasted(-_-)
 48.20.244.43.ap.livedoor.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 43.244.20.48 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close

リストにあがったのは
2004/Mar/23 14:54:23。
昨日まで書けたのに、なんでだろ?
ずっとこのIPアドレスなのに規制されるってことは
この時期に、自分が何か荒し的なことをしたってことですかね?
どなたか教えて下さい。

(↑これ書き込んだら、『まだ34秒しか経ってません』てでた。初めてなのに。)
0362名無しの報告
垢版 |
04/07/25 22:12ID:PJJ6+fnq
>>361
ずっとそのIPアドレスだというのが勘違いなんじゃないかな。
0363未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/07/25 22:39ID:VNkpVwXH
>>361
> -- PORT CHECKING --
>  PORT 80: Result:close
>  PORT 1080: Result:close
>  PORT 3128: Result:close
>  PORT 8000: Result:close
>  PORT 8080: Result:close
>  PORT 8888: Result:close
いまでも、close と出るのでしょうか?
もしそうならば、風呂敷君の不具合が潜んでいるかもしれませんので、調査をしてみたいのですが。。。
0367名無しの報告
垢版 |
04/07/26 11:15ID:jERtycE0
ポート番号: 80 結果:接続できますた。(^o^)
ポート番号:1080 結果:応答無し。
ポート番号:3128 結果:応答無し。
ポート番号:8000 結果:応答無し。
ポート番号:8080 結果:応答無し。
ポート番号:8888 結果:応答無し。


と出たんですが80ポートを閉じればいいんですか?
閉じる方法を教えてください
0368 ◆NUPC1LT8iY
垢版 |
04/07/26 12:06ID:BnTbgF7v
>>367
1.80番を使ってるソフトを終了する
2.ファイアウォールやルーターなどで無理矢理閉じる

1と2のどっちかをやればポートは閉じるよ
0369名無しの報告
垢版 |
04/07/26 12:29ID:jERtycE0
ルーターの設定見た感じでは、ポートが開いてる感じではないんですが…ワカンネ
0370 ◆NUPC1LT8iY
垢版 |
04/07/26 12:33ID:BnTbgF7v
>>369
何かサーバーソフト起動してない?
0371305=317
垢版 |
04/07/26 12:33ID:Zs4n30yb
>>369
聴いてるほうは何が解らないか解らないので、
とりあえずルーターの説明書読むなりサイトいてみましょう。
0372 [―{}@{}@{}-] 133.5.128.181
垢版 |
04/07/26 13:29ID:jirk9SEq
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホスト133.5.128.181

名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい
E-mail: sage
内容:
>178>180
同意。
>176
ネタは?


こちらでリロードしてください。 GO!
分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。

アクセス規制・プロキシー制限等規制は、2ちゃんねるビューアを使うと回避できることがあります。

-- Your diagnosis --
 IP Address:133.5.128.181
 RemoteHost:
-- %ENV --
 HTTP_MAX_FORWARDS : 10
 HTTP_REFERER : http://ime.nu/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
 REMOTE_ADDR : 133.5.128.181
 REMOTE_PORT : 1245
-- DSBL --
 133.5.128.181 -> None(^-^)
-- BBQ --
 133.5.128.181 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 133.5.128.181 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0374361
垢版 |
04/07/26 13:34ID:q9UgMCny
>>362
>>363
ありがとうございます。
何もしてないのに書き込めるようになってました。
お騒がせしました。
なんでだろ・・・?
-- Your diagnosis --
 IP Address:43.244.20.102
 RemoteHost:102.20.244.43.ap.livedoor.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt; ocnie5-1)
 REMOTE_ADDR : 43.244.20.102
 REMOTE_HOST : 102.20.244.43.ap.livedoor.jp
 REMOTE_PORT : 1124
-- DSBL --
 43.244.20.102 -> None(^-^)
-- BBQ --
 43.244.20.102 -> Rare(^-^)
 102.20.244.43.ap.livedoor.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 43.244.20.102 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0378 [―{}@{}@{}-] ntaich074047.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
04/07/26 22:23ID:q/BBxeVv
風呂敷確認君で

BBQ チェック
IP address 219.97.118.47 でチェック。。。
BBQ にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
まだ大丈夫。(^o^)

と表示されるのですが、
>まだ大丈夫。(^o^)
って、何が大丈夫なのでしょうか?
0379未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/07/26 23:08ID:JYDAjYtX
>>378
BBQ では、IP アドレスによるチェックとリモートホスト名によるチェックの 2 つが存在しています。

しかしながら、現在リモートホスト名によるチェックは休止中なので、常に「まだ大丈夫。(^o^)」と表示されます。

ひとまずややこしいのでリモートホスト名によるチェック結果は表示しないようにしておきますm(_ _)m
0380 [―{}@{}@{}-] p1120-ipad07aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
垢版 |
04/07/27 12:00ID:cFaVZW/R
-- Your diagnosis --
 IP Address:221.189.45.120
 RemoteHost:p1120-ipad07aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
 HTTP________ : ----:--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 HTTP________________ : ----- -------
 REMOTE_ADDR : 221.189.45.120
 REMOTE_HOST : p1120-ipad07aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 33342
-- DSBL --
 221.189.45.120 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 221.189.45.120 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 221.189.45.120 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0383 [―{}@{}@{}-] (*゚0゚;;) i219169.ap.plala.or.jp ◆T6Jkfyxt0.
垢版 |
04/07/27 13:38ID:SV24oPiB
-- Your diagnosis --
 IP Address:218.47.219.169
 RemoteHost:i219169.ap.plala.or.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 218.47.219.169
 REMOTE_HOST : i219169.ap.plala.or.jp
 REMOTE_PORT : 1209
-- DSBL --
 218.47.219.169 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 218.47.219.169 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 218.47.219.169 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0384名無しの報告
垢版 |
04/07/27 17:58ID:wRyBq4DN
自宅鯖を運用していて80番をあけているのですけど
特定IPアドレスからの接続をはじくとかして
どうにかプロキシ扱いされない方法ないですかねぇ?
0385 [―{}@{}@{}-] 133.11.45.160
垢版 |
04/07/27 18:00ID:0t8cPhIN
仕事場からなんすけど、別にポートも空いていないし
DSBLやBBQにも引っかかっていないのに公開プロキシ扱いです。
ちなみにfortygateかましているのでNAPT配下といえばそうなのですが・・・
0386名無しの報告
垢版 |
04/07/27 18:03ID:xkcS6GQv
-- Your diagnosis --
 IP Address:220.39.192.58
 RemoteHost:
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_EXTENSION : Security/Remote-Passphrase
 HTTP_IF_MODIFIED_SINCE : Tue, 27 Jul 2004 05:42:50 GMT
 HTTP_UA_CPU : PPC
 HTTP_UA_OS : MacOS
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
 REMOTE_ADDR : 220.39.192.58
 REMOTE_HOST : yahoobb220039192058.bbtec.net
 REMOTE_PORT : 49627
-- DSBL --
 220.39.192.58 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 220.39.192.58 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 220.39.192.58 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close

_| ̄|○
0387 ◆ShiorinZZo
垢版 |
04/07/27 20:11ID:Ptgf3wuX
>385
DSBL チェック。
DSBL リストには存在しません。
BBQ チェック。
黒こげ

>386
イ`
0388未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/07/27 20:35ID:nFIzTApi
>>384
80 番が空いていても、公開串になっていなければよいかと思いますです。
えぇ、うちもそうですから。
0389385
垢版 |
04/07/28 10:01ID:1PwyoRRL
>387
あ、見落としていましたスマソ
0390 [―{}@{}@{}-] valley.tv-naruto.ne.jp
垢版 |
04/07/28 15:59ID:7TzNo8em
-- Your diagnosis --
 IP Address:202.52.177.253
 RemoteHost:valley.tv-naruto.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)
 REMOTE_ADDR : 202.52.177.253
 REMOTE_HOST : valley.tv-naruto.ne.jp
 REMOTE_PORT : 33934
-- DSBL --
 202.52.177.253 -> None(^-^)
-- BBQ --
 202.52.177.253 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 202.52.177.253 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 28スレで他の板で「公開PROXYからの投稿は受け付けていません」と出て
相談してもらってプロバイダにIPアドレス変更か、外部から接続出来ないと問い合わせたんですが
それもダメポとか言われました。
けど最近ふとした事に2回書き込めました、それ以外は公開PROXYで引っ掛かるんですが…
これは何で書き込めたんでしょうか?
0391名無しの報告
垢版 |
04/07/28 16:05ID:FyIrlsxP
>>390
「最近」てのがいつなのかわからないけど、
10日ほど前に串規制システムの調子が悪かったことがあります。
0392h205183.ppp.asahi-net.or.jp
垢版 |
04/07/28 18:06ID:Gtq3ftN6
エラー:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
対象板:全板

-- Your diagnosis --
 IP Address:202.213.150.188
 RemoteHost:b150188.ppp.asahi-net.or.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : 省略
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 202.213.150.188
 REMOTE_HOST : b150188.ppp.asahi-net.or.jp
 REMOTE_PORT : 60016
-- DSBL --
 202.213.150.188 -> None(^-^)
-- BBQ --
 202.213.150.188 -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 202.213.150.188 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close

理由わからないです、はい。
最後に書き込めたのは7/25のAM10:00ごろです。
0394 [―{}@{}@{}-] ZK015245.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
04/07/28 18:09ID:txOMNKJo
ミステリ板に書こうとしたらエラー:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)出た
確認したけど串は刺さってない
0397名無しの報告
垢版 |
04/07/28 18:20ID:MMpRLp5e
>>393
ありがとうございます。ブラウザ周りとか見直してみます。
0398 [―{}@{}@{}-] valley.tv-naruto.ne.jp
垢版 |
04/07/28 18:30ID:7TzNo8em
>>391
一回目は7/20と昨日エラーが出て書き込めてないと思って今日見てみたら
なんか書き込めてたのがびびったです。

あーもう書き込めないのイライラするw
0399軍艦焼 ★
垢版 |
04/07/28 19:45ID:???
>>390 booされています。あきらめてください。
#解除手段なし
>>392 生です(汗)
0400 [―{}@{}@{}-] 203.122.84.227
垢版 |
04/07/28 19:56ID:DrMOUdfX
-- Your diagnosis --
 IP Address:203.122.84.227
 RemoteHost:
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; MADE BY WEBO; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 203.122.84.227
 REMOTE_PORT : 1296
-- DSBL --
 203.122.84.227 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 203.122.84.227 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 203.122.84.227 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:refuse

リモホ吐いてくれないからDBSL申請できネーヨ!!
OTL
0401 [―{}@{}@{}-] 218-228-172-201.eonet.ne.jp
垢版 |
04/07/28 23:05ID:QnYvZaT1
-- Your diagnosis --
 IP Address:218.228.172.201
 RemoteHost:218-228-172-201.eonet.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
 HTTP________________ : ~~~~~ ~~~~~~~
 REMOTE_ADDR : 218.228.172.201
 REMOTE_HOST : 218-228-172-201.eonet.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1557
-- DSBL --
 218.228.172.201 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 218.228.172.201 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 218.228.172.201 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

連絡済 結果待ちです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況