X



【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリュトロン ◆kABgDGdS46
垢版 |
04/07/28 16:11ID:ExpOqdfN
前スレ
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド 8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088860868/

粘着さん&荒らしさんは人格破綻の始まりですよ、あまり無茶を言わないように!
 質問する前にスレを最初からよく見てみましょう、同じ内容の質問があるかも

  馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ
  http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1090996260/l20

 規制議論板が不調になったらここに避難 
  http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1087308180/l20
  2ちゃんねるの基本的な質問は「初心者の質問@2ch掲示板」へ
    http://school4.2ch.net/qa/
  運用のキャップの人たちをしばきたいときは「最悪板」へ
    http://tmp3.2ch.net/tubo/

過去ログ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1087977098/ 7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/ 6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1084455103/ 5
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1081519357/ 4
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1077808376/ 3
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1073058813/ 2
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1066654147/ 1
0149名無しの報告
垢版 |
04/08/02 00:42ID:StmOwouC
>>147
現在は強制退会のシステムから「書き込みのみ規制」に変わったので返金は無いかと。

>>148
落ち着いてガンガレ。
0150名無しの報告
垢版 |
04/08/02 00:45ID:VMKT/496
>>149
お心遣いありがとうございます。

それでは皆さん、どうもお騒がせしました。
丁寧なレスをいただき感謝しております。
0151138
垢版 |
04/08/02 01:53ID:VMKT/496
一つ思ったのですが、
「アクセス規制中です!!(●)ホスト×××」
という表示が出て書き込めないということは、
ホストが同じである限り、
●をもう一個買っても規制される可能性がある気もするのですが、
いかがでしょうか?
度々の質問ですみません。
0153138
垢版 |
04/08/02 02:17ID:VMKT/496
>>152
ほっと安心しました。
早速あらためて購入しようと思います。
0157名無しの報告
垢版 |
04/08/02 03:18ID:64B/7LpK
Rock54に引っかかっているURLを
「Rockは人生だ」が表示されない程度に
同じ人物がしつこく張り続けるとどうなるの?
0158名無しの報告
垢版 |
04/08/02 03:22ID:StmOwouC
>>157
Rockの中の人達にバレれば別口で報告されて規制人を呼ばれるか、
そのURL自体を書き込み禁止にされるかと。

尚、現在は「Rockは人生だ」という表示は出ません。
(書き込みが吸い込まれ、klistに記録されていく)
0159 ◆3uS4.aBOMY
垢版 |
04/08/02 04:29ID:XTTXUWdc

   日
   || ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ ヽ(〃・∀・)< スミノフブラックアイスうまいっ
.._ || ||( つ□⊂) \________
..\ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\~~ (<二:彡)  .\
0160名無しの報告
垢版 |
04/08/02 07:11ID:3NU/OSei
さくらがさいてますとか、もうちょっと判り易い表示にして欲しかったです。
洒落ていて面白いですけどね。
0161名無しの報告
垢版 |
04/08/02 10:14ID:VHNt/vwX
>>160
分かりやすくするとそれだけ対処を取りやすくなるからね。もともとRock54は
広告対策として生まれた機能だから、エラーメッセージで親切に何が起きて
いるかを教えるのは業者に対処法を教えてしまうようなもんだ。
0164名無しの報告
垢版 |
04/08/02 16:18ID:64B/7LpK
スレを立てられなくなったり
立てられるようになったりする
期間にはなにか法則のようなものが
あるのですか?

あと荒らしとして目をつけられると
スレを立てられなくなったりすることとか
あるのですか?
0166名無しの慟哭 ◆NNOxFZ.EXE
垢版 |
04/08/02 16:43ID:v3FMjmxB
「スレ立て規制」という表現から「アクセス規制」の類と勘違いしてくる人が出てくるのかもな、と。
「スレ立て制限」なんだよね、結局。
0167名無しの報告
垢版 |
04/08/02 21:47ID:VHNt/vwX
>>166
どこのプロバイダの規制解除要望スレを覗いてみても、たいてい一人はいるからね。
「スレが立てられません。いつの間に規制されたのですか?」みたいな事を言う人が。
根本的にそういう問題じゃないっつーのに…。
0169名無しの報告
垢版 |
04/08/02 23:36ID:x0CXxSxR
>168
おつですおつです。
文言の解釈が分かれることはよくあることですからー (゚з゚) キニシナイ!!
0171雨漏り lo02.022.geragera.co.jp ◆.amamori/s
垢版 |
04/08/03 00:32ID:TLSKDmJA
おい、いい加減にさくらメッセージ変えろよ。
もう8月だぜ。「セミが鳴いていますよ」とか「花火が上がっていますよ」とかさぁ。

ここの住民は、どっかの花火大会見に行ったか?
0172t562049.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
垢版 |
04/08/03 00:39ID:MOrg9FLd
質問です。
スレストのお願いはどこで受けてもらえるのでしょうか?
規制解除要望スレにもかかわらず無法地帯と化してしまっていてスレとして
機能していないんですがorz
これ以上無法地帯を放置しておく必要もないように思いますので、スレスト
してほしいのです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089619742/
0174名無しの報告
垢版 |
04/08/03 00:44ID:wPbYEbLU
>172
> スレストのお願いはどこで受けてもらえるのでしょうか?
こちら↓にどうぞです。
○削除依頼(入口)@2ch掲示板
  http://qb5.2ch.net/saku/
0175名無しの慟哭 ◆HM733h.EXE
垢版 |
04/08/03 00:48ID:8EtF5IBI
基本的には「スレスト」は削除行為の結果の一つですので、「スレスト」そのものを要求するのは無理かも。
0177沙世
垢版 |
04/08/03 01:23ID:OfdjFmr9
>>171
来週あたりいきま〜す(・∀・)
0179雨漏り lo02.022.geragera.co.jp ◆.amamori/s
垢版 |
04/08/03 01:38ID:TLSKDmJA
>>177
八月の半ばに花火大会やるとこもあるのか〜。
花火なんて長いこと見てねーな。

# フェリーと関越使って東京に出てくる途中に
# 偶然見ることができた長岡の花火はすごかったな。
0181名無しの報告
垢版 |
04/08/03 02:09ID:TNOf3wVs
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088723211/499 へ。

>それでこの報告してる人は一般人ではないんですか?

>だとすれば普段どういうやり方(見方)でチェックしてるんでしょうか

報告している人は一般の人。多分スレを荒らされた人なんだろうと思う。

ホストを抜き出しているのは規制人★。運営の人。報告があって、規模が
十分大きいと判断したからホストを開示し、それが漫画喫茶のホストだった
のでプロクシ扱いで規制リストに放り込まれた。

>「大量に記録」というのはどういうことで?

リンク先のレスを本当に読んでる? そのホストから少なくとも「151個の大型
AAを連投」されたと書いてあるんだけど。これのどこが「大量」でないのか、
逆に聞きたい。

ここから先は2通りに分かれるかな。

1、報告されている荒らしレスをしたのがあなたではない場合

以上のように「荒らしが規制に値する行為をした」というのは事実であり、それは
漫画喫茶にも伝えられている。しかし漫画喫茶が何も対処をしないから規制が
継続している…というだけの話。まず漫画喫茶に苦情を申し立てるべき。対処を
してくれれば解除はされるんだから。

2、報告されている荒らしレスをしたのがあなたである場合

「質問に真面目に答えていた」というのは何の免罪符にもならない。荒らし行為が
あったという事実は消えないから。あとは1の場合と以下同文かと。
0182 [―{}@{}@{}-] 219-106-240-57.cust.bit-drive.ne.jp
垢版 |
04/08/03 04:50ID:vPsbe/aA
>>181
見てくれてるかな

752 :Roxanne ★ :04/07/25 04:47 ID:???
おねがいします。

【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド8【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088531654/642-643
219-106-240-57.cust.bit-drive.ne.jp (219.106.240.57)


753 :串焼き@ロック鳥 ★ :04/07/25 05:18 ID:???
>752
お疲れ様です。
焼き完了しましたー

このやり取り以外どこに書いてるのか・・・

どこで「151・・・」みたいな会話が・・・?
0183名無しの報告
垢版 |
04/08/03 04:52ID:lbMIPtCP
>>182
その「【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド8【全板共通】」というスレで。
0184 [―{}@{}@{}-] 219-106-240-57.cust.bit-drive.ne.jp
垢版 |
04/08/03 06:44ID:vPsbe/aA
私が見てたのは処刑場みたいな方でしたか(報告のほう読んでなく

それにしても自分だとおもいこんでたら・・・

こういう低脳な書き込みしてる奴がすぐそばに???


で店に言ったあとは

店が「荒らし禁止」みたいな張り紙を貼るなどの処置>2CHに報告>解ける

ってことですか?
0185名無しの報告
垢版 |
04/08/03 07:00ID:eI/HmPrf
>>184
> 店が「荒らし禁止」みたいな張り紙を貼るなどの処置

その程度では無理かと。会員制にした上で荒らしをした奴は退会させることにして、
2度と荒らしをした奴が書き込めないことを保証しないと。
0186名無しの報告
垢版 |
04/08/03 07:10ID:Tzjoi9Y9
>>161
う〜ん、そうなんですか・・・。
害は無いからいいけど。
0187名無しの報告
垢版 |
04/08/03 11:06ID:jig2/03D
質問です。
スレタイにコテハンが入っててガイドライン違反のスレがコピペで荒らされても
それは規制報告対象外なんですか?
0188名無しの報告
垢版 |
04/08/03 11:26ID:VM5bWFW5
>>187
規制報告するより先に削除依頼した方がいいんじゃないかと・・・
スレタイにコテハンが入っていてガイドライン違反のスレッドならば
いっそスレッドごと削除依頼(または移動)した方がいいんじゃないかと・・・
0189名無しの報告
垢版 |
04/08/03 11:47ID:MyocKHxh
もし、報告したらどうなりますか?
規制になったりします?
それとも無視?
0191あぼーん
垢版 |
04/08/03 11:54ID:TWFw3IUh
あぼーん
0192あぼーん
垢版 |
04/08/03 11:58ID:TWFw3IUh
あぼーん

0193(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
垢版 |
04/08/03 12:15ID:Jva5nCWf
ざっと見ました。
スレ削除依頼すれば良いと思います。

もっと良いのは、見ないことです。
0194名無しの報告
垢版 |
04/08/03 12:23ID:QH2u/x6X
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1091101473/l50

>191 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :04/08/03 11:59
>マジでガンガン糞スレ潰そうぜ。
>そんで統一も告訴、逮捕に追い込もう。
>ボク板をドンドン浄化していこうぜ。

この調子で「糞スレ」ガンガンつぶすといってますが。。。
0196名無しの報告
垢版 |
04/08/03 12:30ID:aWYjBfqY
とりあえずスレ削除依頼します。
0197モーマン☆鯛。
垢版 |
04/08/03 12:31ID:wsbdNuUc
>>194 自治の出来ないほにゃらら ってやつっすね。
せめて削除依頼を淡々と行ってからカトー
0199名無しの報告
垢版 |
04/08/03 12:41ID:DRgjIlIk
削除判断まえのスレや、依頼がスルーされたスレも荒らされると思う。
0200 ◆Reffi/bQ.c
垢版 |
04/08/03 12:47ID:HPd811s7
理由の如何を問わず、埋め立て行為は立派な迷惑行為です。
過去にスレタイが気に入らないとの理由でスレ住民が埋め立て行為をやって
4〜5社のISPに通報した事があります。
0201モーマン☆鯛。
垢版 |
04/08/03 12:52ID:wsbdNuUc
>>198 今回のは埋め立てとスレ立ての応酬になりそうな希ガス
荒らし報告はアリだと思うけど,規制人の対応するタイミングが
つかめないので削除依頼と荒らし報告をうまく使い分けるのが
ベストかな?
0202名無しの報告
垢版 |
04/08/03 12:56ID:CJR7WB/I
>>201
みかん屋はルール知らなかったんだよ。
スレたての押収にならないと思います。

1000まで埋められても、おさまってから報告ってことでいいんでしょうか?
0205エリュトロン ◆kABgDGdS46
垢版 |
04/08/03 14:11ID:V+DzlDJa
>204
無いよ

■ 重要削除・大量コピペ 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1074325436/

これを削除整理板に作ればいい
てんぷらに
報告対象は
・誰にでも分かりやすいもの
・定形コピペ
・連続投稿
と書いておく


で・・・
定形コピペ(AA) or 連続投稿を削除した削除人が「削除人専用(削除済み)荒らし報告スレ」に報告
0206赤いき○ね ◆Firefox.H6
垢版 |
04/08/03 14:13ID:nHf36Dv9
>>204
いつもお疲れさまです。えーと大雑把に言うと、規制議論板の
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド8【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088531654/

スレッド乱立報告スレッド3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086374776/
に報告されているモノを削除系の板で早期に削除してくれる、という事でしょうかね。
(今までもスレ乱立に関しては報告スレに削除人さんが来て処理してくれていましたが)

ログを掘る時は、削除されててもある程度までは大丈夫だと思いますので
規制系との絡みは無いように思いますけども。

規制議論は「報告」の板ですから、荒らしの報告は必要だと思った人が
淡々と報告すれば良いわけです。削除依頼と並行してても構わないと思いますよ。

「荒らし進行中」のスレでも処理するかどうか、規模の線引きはどこか、
その辺は削除人さんたちで話し合いをどうぞ、といった感じですかねぇ。

まぁ上に挙げた2つのスレを削除人さんが軽く巡回していただければ
そもそも削除系の板に新たに立てる事も無いとは思いますけども。
(でも規制人さんの考えは「削除人さんの負担を減らす」というモノだったかな)
0207削除屋@放浪人 ★
垢版 |
04/08/03 14:51ID:???
ふむふむ。
絡むというか、報告が2重になるのがどうかと思ったんですが・・・。

>>205
上のスレ、かなり趣旨違うような。。。(整理板版作ると言っても)。

>定形コピペ(AA) or 連続投稿を削除した削除人が
>「削除人専用(削除済み)荒らし報告スレ」に報告

報告するスレなんて、どこかにありましたか?

>>206のスレとの絡みが少しあるかな、と思ったもので。
削除されてもログは見られる、という点は了解してます。

絡みというより、連携を少し考えたらどうだろう、と思ったものです。
スレッド乱立は、私も巡回してますが(常時対応とまでは行きませんが)、
スクリプト・コピペは・・・あの報告分が、全部来たら、対処しきれるのかなぁ。
0209削除屋@放浪人 ★
垢版 |
04/08/03 15:07ID:???
>>208
削除人の報告を、それ1本に絞る方向でいいなら、
そういう感じで行けばいいと思うんです。

ただし、その報告書式のフォーマットが、結構そのスレ
いい加減なのと、対象も曖昧なので、議論した方が
いいのかな、とか思ったりします。。。

即応スレが出来るなら特に。
0210赤いき○ね ◆Firefox.H6
垢版 |
04/08/03 15:09ID:nHf36Dv9
>>207
>報告が2重になるのが
もちろんなると思いますね。なので>>206
> 上に挙げた2つのスレを削除人さんが軽く巡回していただければ
> そもそも削除系の板に新たに立てる事も無い
という感じで書きましたです。

殆どが明らかに削除対象だと思いますから、報告スレをたまに見て、
迷わない物は削除していって頂くとか。。

>あの報告分が、全部来たら、対処しきれるのかなぁ
その辺は削除人さん同士でお話し合いを、、^^;
埋め立てられて次スレに移行してるものも多いとは思いますけど。

まぁ単独スレの書式なら報告が二重になるぐらいは労力もそんなにかからないかなー、と。
スレッド乱立に関しては、酷い場合は報告スレに削除人の方が来てくれるので
今のままでも問題無いと思いますけどね。
0211エリュトロン ◆kABgDGdS46
垢版 |
04/08/03 15:20ID:V+DzlDJa
>207
>報告するスレなんて、どこかにありましたか?
無ければスレ立てる

>210
削除系の板に書かないと削除不可能な気がする(削除ツールが・・・)

>報告書式
削除系と規制系では違う
削除 - レス番号だけ
規制 - (レス番 and 時刻) or 特定の単語 or ID

↓どうするか・・・(囲碁始めてるし)
■規制解除要望 ■mopera専用 Part14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089619742/l10
0213赤いき○ね ◆Firefox.H6
垢版 |
04/08/03 15:36ID:nHf36Dv9
>>211
>削除系の板に書かないと削除不可能な気がする
でも依頼無し削除が可能って事は、、

>>報告書式
>削除系と規制系では違う
そうかぁ。
でも単独スレの埋め立て荒らしのレス番指定なんてめんどくさ(ry

囲碁組は放置ingで(w
0214沙世
垢版 |
04/08/03 15:43ID:OfdjFmr9
>>209
>対象も曖昧なので、議論した方がいいのかな、とか思ったりします。。。

確かに(^^;
0215エリュトロン ◆kABgDGdS46
垢版 |
04/08/03 15:46ID:V+DzlDJa
>213

削除系
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089619742/701-706
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089619742/711-716
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089619742/749
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089619742/765
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089619742/769
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089619742/771+773
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089619742/775-776

規制系 (時間は実際のと違う) IDが無い場合
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089619742/749 04/08/03 13:01
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089619742/765 04/08/03 13:04
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089619742/769 04/08/03 13:07
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089619742/771 04/08/03 13:10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089619742/773 04/08/03 13:20
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089619742/775 04/08/03 13:24
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089619742/776 04/08/03 13:27

IDがある板の場合はスレとIDだけあれば可能 (始まりと最後の範囲を指定しても範囲外の所も・・・)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089619742/
ID:nHf36Dv9
0216赤いき○ね ◆Firefox.H6
垢版 |
04/08/03 15:58ID:nHf36Dv9
>>215
そかそか、複数のレス番を一度に指定できるんだったね。>削除系
すっかりこの板に慣れちゃってごちゃ混ぜになってた。。
0217名無しの報告
垢版 |
04/08/03 15:58ID:sOgq/8Q3
>>209,214
規制の目的から言って、
削除人が対処しきれない(消してもきりがない)というだけで
規制するのには十分なため、対象を限定する意味は無いかと。
0218沙世
垢版 |
04/08/03 16:16ID:OfdjFmr9
>>217
そのスレに報告されたものは「消してもきりがない」ものとして
規制が入ることが多いのですが、
どんな経過をたどっていったのか一言添えてくださる削除人さんもいらっしゃるので
そのようにしていただけると、ありがたいなと思いまして(^^;
前にちょっといろいろあったので・・・。
0220名無しの報告
垢版 |
04/08/03 16:22ID:V6FdK3fE
削除依頼も削除した形跡もなく報告されてたやつね
その取り扱いで揉めて★剥奪された報告人がいたっけね
0221削除屋@放浪人 ★
垢版 |
04/08/03 17:43ID:???
>>212
その書式はいいんですけど、どういうパターンの荒らしが、という
のが、かなり曖昧になっていて、報告がしにくいということがあると
思うんですよ。

>>217
その「どの程度で規制が妥当か」というあたりに、コンセンサスが
あんまし無いんで、本当はそれ確認しないとと思うんです。。。

この板では、「こういうのは報告対象」ってされてるわけですけど、
「誰かにお願い〜」では、多分それ未満の報告が結構入ってると
思うんです。

削除人の裁量ではあるんですけど、こんな程度でも報告して
いいのかな、という躊躇もあったりしますし。。。
うーん、、どこで相談するのがいいかな。。
0222エリュトロン ◆kABgDGdS46
垢版 |
04/08/03 18:34ID:V+DzlDJa
>221
>どういうパターンの荒らし
定形コピペ
連続投稿(AA含む)
の2つに限定したら?

>その「どの程度で規制が妥当か」というあたりに、コンセンサスが
>あんまし無いんで、本当はそれ確認しないとと思うんです。。。
規制するかは規制人が判断することだよ
0223名無しの報告
垢版 |
04/08/03 18:49ID:BrJcszrc
>>221
削除人の報告と普通の住人の報告は、はっきり差別されています。
「削除人が消してもきりがない」というだけで、規制側にとっては規制するのに十分です。
どの程度で「消してもきりがない」と言えるのかは、規制側が判断できることではないです。

というわけで、「消してもキリがない〜」スレについて、
目安があったほうがやりやすいというのなら、
削除人同士で話し合うのがいいんじゃないかなぁと思います。
0224削除屋@放浪人 ★
垢版 |
04/08/03 19:13ID:???
>>222
>定形コピペ
>連続投稿(AA含む)
>の2つに限定したら?

限定すると、いまキリがないスレに報告されてるものの殆どは
対象外になっちゃいますよ。

>規制するかは規制人が判断することだよ

削除人が依頼する限りは、高確率で規制されるんで、判断してないっすよ。
「削除人が報告した」という部分以外は。

>>223
>規制側にとっては規制するのに十分です。

そういうことを言ってるんじゃなくて、報告する方が基準が無いから
困るっていう意味です。

削除人同士で話し合った方がいいのは、そうですね。。。
ちょっと考えます。
0225名無しの報告
垢版 |
04/08/03 19:43ID:BrJcszrc
>>224
>限定すると、いまキリがないスレに報告されてるものの殆どは
>対象外になっちゃいますよ。
基準が無くても別に困ってない人には、作った基準を守らせる必要は別にないかと。
0226ヾ(゚パ)ノ ◆f0.zuburi6
垢版 |
04/08/03 20:38ID:QeKjq4Yo
えーと。
連携は同意なんですが,報告で挙がっている状況を統一するひつようは無いかと。
その為にも,削除と規制議論での報告の別はいるかと思うんですー
まずは限定せずに事実の列挙をあげていくのがいいと思うんですが。
0227灰色熊
垢版 |
04/08/03 20:47ID:4QPNDYgU
>170
ウィルススレを見ていただければ。

>171
イイ、あそれ、すごくイイ(爽やかな声且つ空ろな表情で)

>206
進行中のものは止まってからーというのは
同じスレの報告を繰り返す人が多すぎたので、それを抑えるためだったかと思います。
進行中でも数がそれなりにあれば報告しちゃってもかまわんですよ。
(「進行中」は催促くさくて使いたくないけどね)

>209
もともとスレッド用ですしね。
(あのスレの規制第一号はまだスレ立てを続けているらしい)
0228名無しの報告
垢版 |
04/08/03 21:07ID:RKu3DOkt
ネット関係板の規制要請の報告はどこのスレですればいいのかな?
0230 ◆LlX9aTDhIU
垢版 |
04/08/03 21:49ID:k4noUxfE
>進行中でも数がそれなりにあれば報告しちゃってもかまわんですよ。
これ以上スレが進行しなくなった(=容量オーバー,1000到達)時点で
報告すればいいかも。

このへんテンプレに盛り込みましょうか?
0231名無しの報告
垢版 |
04/08/03 21:55ID:bX3CYJsj
才能がなければ努力なんかしても無駄
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1091536742/(哲学)
才能がなければ努力なんかしても無駄
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1091536299/(教育)
才能がなければ努力なんかしても無駄
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1091535561/(批判要望)

マルチなんだけど、どこに報告すればいいのでしょうか。
0233名無しの報告
垢版 |
04/08/03 22:28ID:bX3CYJsj
>>232
ありがとうございます

行ってみたらすでに報告されてました
0234雨漏り lo02.022.geragera.co.jp ◆.amamori/s
垢版 |
04/08/03 23:57ID:TLSKDmJA
>>227
ウィルススレは、当初のスルーされっぷりで見捨てたんですが、
まだ続いてたのねw

---

才能がなければ努力しても無駄 か。

なかなか含蓄に富んだお言葉ですね。

つまり、才能がないやつは努力しなくていいわけですな。

義務教育中に芸能科目で足引っ張られて困ってる生徒さんたちに
聞かせてやりたいよな。

# 体育とか音楽とか美術とか、その後の人生で役に立った試しがない。
# 履修の有無ぐらい選択させろってんだよなぁ、と当時小学生の俺は思ったもんだ。
0235名無しの報告
垢版 |
04/08/04 03:59ID:GGRO6wHR
荒らしの報告をしたんですが、荒らしのリモートホストが晒された場合
それを荒らされているスレにコピペしたほうがいいんでしょうか
0237名無しの報告
垢版 |
04/08/04 05:55ID:jLM1y7Sq
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1090329080/101
>とレッティ@お止め組。 ★ さん

余計な事を書かないほうが良いですよ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1090412237/639
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1090412237/641
でも指摘されてますが、規制議論板の性質を理解して下さいね。
「IP晒してください」 「アク禁にしてください」みたいな事は2ちゃんねるでは受け付けてませんので。
淡々と報告→誘導を繰り返してくださいね。

あと「規制が無ければお止め組の意味が無い」みたいな考えは止めた方が宜しいかと。
0239 [―{}@{}@{}-] 名無しの妙心
垢版 |
04/08/04 07:34ID:G/vfrAZM
問答無用で規制依頼できるのは削除人だけだし、
それも乱発すればひろゆきがいい顔しないから
控えられてるくらいなのに、何か勘違いしてるんじゃなかろうかね。


哲学も教育も批判要望も、必要なのはただ根気のみだと思うがねぇ。
根気という才能が無い人には無駄、と言われるとどうにもならんが。
0240ヾ(゚パ)ノ ◆f0.zuburi6
垢版 |
04/08/04 09:01ID:PgTPmArZ
きょういくってーのは,後になってから「やっときゃーよかったー」と思うもの。
2次方程式を復習したりするこの頃だぁよ。
0241名無しの報告
垢版 |
04/08/04 09:20ID:V9Dn1nCR
2ちゃんで僕のサイトが晒されたのですが、そのときにあたかも僕が書いたような文体でした。
特に被害はなかったのですが、この場合、2ちゃん管理人に訴えて、相手の名前や住所を教えてもらうことはできるんでしょうか?
もしくは警察でもいいんですが。
どなたかご存知の方はよろしくお願いします。

ちなみに内容ですが
「うはははは、お前らみたいなウジ虫は俺のサイトでも見ておけ。
まあお前らみたいなウジ虫には理解不能だろうけどな。ヴぉけども!!www

→ここにURLが入る」

というような感じでした。ちなみに10件ほどコピペされていました。
僕の掲示板などが荒らされたということではありませんが、不特定多数の人が2ちゃん経由で僕のサイトに来た形跡はありました。
0242ヾ(゚パ)ノ ◆f0.zuburi6
垢版 |
04/08/04 09:38ID:PgTPmArZ
>>241
被害が特に無いのなら警察は動かないと思われます。
ひろゆきに訴えても,リモートホスト開示は無いかと。
晒しとして削除依頼がベターかな。
相手にしない というのがベストなんだけども。
0243名無しの報告
垢版 |
04/08/04 09:39ID:scvUGVZo
直接2chに言っても無理。
警察へ行って、IPアドレス公開の礼状をもらえば教えてくれるよ。
0244名無しの報告
垢版 |
04/08/04 09:47ID:V9Dn1nCR
>>242 >>243

レスありがとうございます。
掲示板を荒らされたとか、サイトが潰れる要因になったとかでないと訴えても意味がないということしょうか?

243さんは礼状をもらえばとおっしゃっていますが、それも今回のような場合ではおそらく無理ということですね?
たとえば、もしIPアドレスが分かった場合はそこから、相手の名前や住所を特定できるということでしょうか?
0245ヾ(゚パ)ノ ◆f0.zuburi6
垢版 |
04/08/04 09:53ID:PgTPmArZ
>>244
警察は,法的被害の面で捜査が行われるとおもうので難しいと思うです。
あとは民事かな?裁判所よりIP開示請求を出してもらうよう動くとか。

あ,IPアドレスからは名前とか詳しい住所は判りませんので念のため。
0246名無しの報告
垢版 |
04/08/04 10:03ID:V9Dn1nCR
>>245
たびたび申し訳ありません。
前にも何回かそういうことがあったので、ちょっと冷静さを失って激怒してしまいました。
IPアドレスがわかっても、それ以上はどうしようもないということですね。
すこし落ち着いてきました。ちょっと頭を冷やそうと思います。
0247名無しの報告
垢版 |
04/08/04 10:16ID:7Bm1APnA
Web上に公開してる時点で晒されても仕方がないとは思うのだが・・・
何かしらの被害が出ないと威力業務妨害とかにはなんないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況