X



PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
04/09/07 23:52ID:HDF5SB8v
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)」 のエラーメッセージが出た場合には、
こちら↓の「注意書きとか」を読んでみてください。
風呂敷確認君 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi

上記のリンク先のDSBLチェックでLIST にされてますよ「( ̄ー ̄)ニヤリッ」と出たときは
以下のページを参考にして、ご自分で規制解除の手続きをしてください。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
DSBLについての解除は2ちゃんねる側で直接対応できるものでもありませんし、解除時期も不明です。
また、このスレへの診断結果の貼り付けも必要ありません。

DSBLの項目が LIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ 及び Listed(-_-) 以外の場合など、
理由が分からない場合はこのスレで相談をしてみましょう。
その際には、名前欄にfusianasan(←これをコピペ推奨)を、
そして本文には風呂敷確認君の最下部に表示される診断書(フォームのような箇所)に出される
診断結果を、それぞれ忘れずに併記してください。

◆DSBL解除手順
風呂敷確認君2.03 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi ←ここでIPコピー
    ↓
DSBL: Listing Data http://dsbl.org/listing?ip= ←ここでIPペースト、履歴チェック
    ↓
DSBL: Request Removal http://dsbl.org/removalquery ←ここでIPペースト、解除申請
    ↓
SMTPコマンド/応答コード http://www3.ocn.ne.jp/~koshino/smtpcom.html ←ここで結果をチェック

なおWikiにある「主なプロバイダの解除要請送付先メールアドレス」で、
・「プロバイダ名」欄に記載自体がないプロバイダ
・「解除された実績があります」の記述のないプロバイダ
をご利用の場合には[どのメアドに申請したか][また申請により解除されたか否か]について
教えて頂ければ、後々の人のためにWikiなどに反映させることできますので宜しくお願いします。

前スレ PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088723211/
0002名無しの報告
垢版 |
04/09/07 23:53ID:HDF5SB8v
すいません。スレッド番号直すの忘れましたorz
0003 [―{}@{}@{}-] CTS210191150211.cts.ne.jp
垢版 |
04/09/08 00:46ID:2tuPo08m
http://school4.2ch.net/kouri/

公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

-- Your diagnosis --
 IP Address:210.191.150.211
 RemoteHost:cts210191150211.cts.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
 REMOTE_ADDR : 210.191.150.211
 REMOTE_HOST : cts210191150211.cts.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1293
-- DSBL --
 210.191.150.211 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 210.191.150.211 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.191.150.211 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 210.191.150.211 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close



なんで書けないんでしょうか…
0005名無しの報告
垢版 |
04/09/08 21:35ID:QeyvLDgd
(前スレ>>999->>1000様)

ところが、

-- Your diagnosis --
 IP Address:221.189.115.75
 RemoteHost:usen-221x189x115x75.ap-US01.usen.ad.jp

というリモートホストが表示される時は大丈夫のようです。
usenというのは、まったく見覚えがないホストなのですが。。。
また、このusenだけではなく、別の名前のホストが表示されている時も
あります。
さらに、「ポート番号1080がどうのこうの」というメッセージが表示さ
れる場合があります。
また、>>999様に提示していただいた規制対象のレスにも見覚えがない
のですが。。。?
どこかで混線のようなことが起こっているのでしょうか?
0007名無しの報告
垢版 |
04/09/08 22:11ID:Z2tAJ6xQ
usen-221x189x115x75.ap-US01.usen.ad.jp
で、これくしーにぶち込んだら
218.224.77.10が表示されて
これを調べたら
p1010-ipbf01otsu.shiga.ocn.ne.jp
が出てきたよ(w
0008名無しの報告
垢版 |
04/09/08 22:22ID:JjcSm7j6
C:\>nslookup sv2ch.baila6.jp
Server:
Address:

Non-authoritative answer:
Name: sv2ch.baila6.jp
Address: 218.224.77.10


C:\>nslookup 218.224.77.10
Server:
Address:

Name: p1010-ipbf01otsu.shiga.ocn.ne.jp
Address: 218.224.77.10


C:\>
0009名無しの報告
垢版 |
04/09/08 23:14ID:K2tgeFvr
前スレの「IPの変え方」を実行したら変わりました。

ほんとうに感謝しています。一時はプロバイダ変えるかまで考えました。
簡単なやりかただし、ぜひお薦めします。

ほんとうにありがとうございました。
00129
垢版 |
04/09/09 00:20ID:vfVRbE8H
>>10
そうなんですか?でも書き込めるようになったからどうでもいいです。

>>11
「固定」って何の意味ですか?でも書き込めるようになったからどうでもいいです。

0014名無しの報告
垢版 |
04/09/09 01:42ID:8oWlv8+0
>>2
ドンマイ!

週末になるといつも公開になる…3日後は大丈夫だろうか
0015 [―{}@{}@{}-] p18206-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
04/09/09 01:45ID:3l0FCi7k
この漫喫、先月OPENしたばかりなのに、もうアウトかよ・・・

-- Your diagnosis --
 IP Address:60.37.109.206
 RemoteHost:p18206-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.nu/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 60.37.109.206
 REMOTE_HOST : p18206-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1283
-- DSBL --
 60.37.109.206 -> None(^-^)
-- BBQ --
 60.37.109.206 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 60.37.109.206 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 60.37.109.206 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0017 [―{}@{}@{}-] tctvnet19181.ccnw.ne.jp
垢版 |
04/09/09 10:18ID:R5Lz+d1b
Status
IP: 219.124.207.181
State: Listed
Listed in unconfirmed (unconfirmed.dsbl.org): yes
Listed in singlehop (list.dsbl.org): yes
Listed in multihop (multihop.dsbl.org): no
Record last changed: 2004/Jun/21 13:26:12 UTC
Server identifies itself as: [219.124.207.181]
Reverse DNS identifies server as: tctvnet19181.ccnw.ne.jp


History

2004/Jun/21 13:26:12 UTC Listed in Unconfirmed (view message)
2004/Jun/21 13:26:12 UTC Listed in Singlehop (view message)
2004/Sep/03 06:16:59 UTC Removal Confirmation Sent EMail address: postmaster@ccnw.ne.jp
Requestor IP: 219.124.207.181
Message Report:
218.216.192.49 accepted message.
Remote host said: 250 2.0.0 i836GwU13275 Message accepted for delivery

250とかいう数字が出ているのでメールは送られていると思うのですが、なかなか解除されません。
申請の仕方がおかしいのでしょうか。
さっぱり分かりません。
あと1日待って解除されていなかったら、abuse@とかいう方に出してみたらいいのでしょうか。
さっぱり分かりません。
00185
垢版 |
04/09/09 12:26ID:eykqwjVG
>>7-8
ご教示ありがとうございます。
ただ、なにぶんにも私も初心者ですので、ちょっと理解しかねています。
大津滋賀(?)にも問題とされたレスにもサッパリ心当たりがありません。
リモートホストというのは、コロコロと変わるものなのでしょうか?
あと1080ポートにも何やら頻繁に接続みたいなものがあるようなのです。
まことに「教えて君」で申しわけありませんが、これはどういう状況と理解すればよいのでしょうか?
また、どこへ問い合わせをすれば良い問題なのでしょうか?
002018
垢版 |
04/09/09 13:50ID:eykqwjVG
>>19 S.H.E ◆5A7Xlyzdb2 様
こちらのIPが使用されていることは前スレでもご教示いただき了解しまし
た。たびたび、ありがとうございます。
こちらはネットカフェや漫画喫茶、電気店のような不特定多数が出入りする
所ではなく、一事業所なのです。
所内の何者かを疑えば良いのでしょうか、それとも外部からの何らかの浸入
(?)を疑えば良いのでしょうか?
0021名無しの報告
垢版 |
04/09/09 14:55ID:c6plhXTJ
   ジタバタ
 〃〃∩ , -―- 、
⊂⌒/了 l__〕      〈]
 `  7| K ノノノ ))))〉
  ヽ l」 |」(l| > <||  ヤダ!ヤダ!ヤダ!
    | |ゝリ. ''' - '丿!   カフェりたい〜!
     `ヽ_ つ ⊂ノ
002320
垢版 |
04/09/09 15:56ID:eykqwjVG
>>22 S.H.E ◆5A7Xlyzdb2 様
ご教示ありがとうございました。
人事担当の話では、おそらく8月いっぱいまで弊社で働いてもらっていた派
遣会社の契約社員ではないかとのことですので、判明しだいメールさせてい
ただきたいと思います。
弊社に関して中傷と思われるスレッドが2ちゃんねるに立てられている件も
あり、この場で質問させていただきました。
こちらは削除依頼を出させていただくことを検討中です。
尚、弊社は煙草とは一切関係がございません。
重ね重ね、ありがとうございました。
0026名無しの報告
垢版 |
04/09/09 19:20ID:v/Ao7hiu
難しい。初心者には。
002723
垢版 |
04/09/09 19:34ID:eykqwjVG
>>22 S.H.E ◆5A7Xlyzdb2 様ほか、ご教示いただいた皆様
とりあえず現状説明のメールを管理者様あてに送らせていただ
きました。
こちらのBBSのルールではスレッドの削除依頼や要請は専用
板を通すことになっておられるようですので、現在は静観して
おりますが、弊社を誹謗中傷する目的で立てられたと思われる
スレッドの削除要請を行う際に備えて、アクセス規制を解除し
たかったものですから。
解除されるかどうかはわかりませんが、ご教示いただいた皆さ
ん、本当にありがとうございました。
0028S.H.E ◆5A7Xlyzdb2
垢版 |
04/09/09 19:56ID:OQCZriBX
>>27
>削除依頼や要請は専用板を通すことになっておられるようです
qb5.2ch.netは規制スルーだけど(一部ふしあなさん必要)

削除関係は強制IP表示
0029名無しの報告
垢版 |
04/09/09 20:15ID:bCpRzR7z
>>22-23
どうもその焼き原因となった書き込みはJT関連のマルチポストではなく
それに対する煽りレスみたいな感じ。
荒らしに反応する奴も荒らしというものの焼き対象として妥当なのかしら?
0030名無しの報告
垢版 |
04/09/09 21:01ID:bCpRzR7z
>29追記
まあ馬鹿には違いなさそうだけどね
【煙草】JT関連マルチポスト報告スレ【ニュー速+】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091945500/44+50

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091604556/276
>276 :名無しさん@5周年 :04/08/12 14:26 ID:f/wTI/vC
>>>270
>ID:F9nBSRQCは午前0:09ー1:09までピッタリ1時間、ID:80hLGMJGになったら
>午前11時ジャストから登場かよ!(プ
>本当に“嫌煙カキコが仕事”みたいなヤツだな。

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091671996/254
>254 :名無しさん@5周年 :04/08/12 14:44 ID:f/wTI/vC
>>>251
>ID:F9nBSRQCは午前0:09ー1:09までピッタリ1時間、ID:80hLGMJGになったら
>午前11時ジャストから登場かよ!(プ
>本当に“嫌煙カキコが仕事”みたいなヤツだなぁ(w
>キティの研究対象としておもしろいよ。

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091757277/140
>140 :名無しさん@5周年 :04/08/12 14:49 ID:f/wTI/vC
>>>139
>ID:F9nBSRQCは午前0:09ー1:09までピッタリ1時間、ID:80hLGMJGになったら
>午前11時ジャストから登場かよ!(プ
>本当に“嫌煙カキコが仕事”みたいなヤツだなぁ(w
>キティの研究対象としておもしろいよ。

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091527765/87
>87 :名無しさん@5周年 :04/08/12 14:52 ID:f/wTI/vC
>>>86
>ID:F9nBSRQCは午前0:09ー1:09までピッタリ1時間、ID:80hLGMJGになったら
>午前11時ジャストから登場かよ!(プ
>本当に“嫌煙カキコが仕事”みたいなヤツだなぁ(w
>キティの研究対象としておもしろいよ。
0032 [―{}@{}@{}-] p2084-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
04/09/10 13:44ID:p37U1k88
http://sports7.2ch.net/wres/

公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

-- Your diagnosis --
 IP Address:218.43.74.212
 RemoteHost:p2084-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
 REMOTE_ADDR : 218.43.74.212
 REMOTE_HOST : p2084-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 50216
-- DSBL --
 218.43.74.212 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 218.43.74.212 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 218.43.74.212 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 218.43.74.212 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

アホな初心者なもんで困りました。
DSBLの解除要請ページに行けとありましたが英語ばかりで読めない…
"Send Removal Confirmation"と書かれているボタンをクリックしましたが
History 項目の中に時刻らしきものと"Removal Confirmation Sent:"が出てきません。
"Send Removal Confirmation"ボタンをクリックしたあと、
"Cansel"と"I verify the above are true"というボタンが出ましたが
これもクリックするのでしょうか?

しかし何故規制されたのかさっぱりだ…
0033焼成くりんか ★
垢版 |
04/09/10 14:17ID:???
>>32
おつかれさまです。

最初のページで、IPアドレスを記入して、「Request Removal」ボタンをクリック
次で、メールアドレスを選択して、「Send Removal Confirmation」ボタンをクリック
3つめで、表示された内容を確認して、「I verify the above are true」ボタンをクリック
です。

下記もご参考にどうぞ。画面解説と、なんちゃって和訳付きです。
http://dempa.2ch.net/prj/page/bbq/dsbl.html
0034 [―{}@{}@{}-] p2084-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
04/09/10 14:47:31ID:p37U1k88
>>33
どうもありがとうございます。
OCNはabuseの方がいいのか…。postmasterにしちゃった。
何だかよくわからないままクリックしちゃったけど、250という数字が出たからホッとしたよ。
早く書き込めるようになればいいなぁ…。
0035 [―{}@{}@{}-] i219-164-97-68.s02.a006.ap.plala.or.jp
垢版 |
04/09/10 22:18:00ID:iuGs3rhF
http://tmp4.2ch.net/kitchen/

-- Your diagnosis --
 IP Address:219.164.97.68
 RemoteHost:i219-164-97-68.s02.a006.ap.plala.or.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 219.164.97.68
 REMOTE_HOST : i219-164-97-68.s02.a006.ap.plala.or.jp
 REMOTE_PORT : 33370
-- DSBL --
 219.164.97.68 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.164.97.68 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.164.97.68 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 219.164.97.68 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0040 [―{}@{}@{}-] sss104.spacelan.ne.jp
垢版 |
04/09/11 17:19:28ID:YxxhoYr/
http://ex7.2ch.net/morningcoffee/

公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

-- Your diagnosis --
 IP Address:203.180.220.104
 RemoteHost:sss104.spacelan.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 203.180.220.104
 REMOTE_HOST : sss104.spacelan.ne.jp
 REMOTE_PORT : 4907
-- DSBL --
 203.180.220.104 -> None(^-^)
-- BBQ --
 203.180.220.104 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 203.180.220.104 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 203.180.220.104 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close


先日から書き込めないのだが・・・
テンプレ見ると諦めるしかないみたいね
0041 [―{}@{}@{}-] sss104.spacelan.ne.jp
垢版 |
04/09/11 23:38:26ID:YxxhoYr/
BBQ チェック
黒こげ

;; ANSWER SECTION (1 record)
104.220.180.203.niku.2ch.net.1951INTXT"shutouted IP: 203.180.220.104"


どうもこの串と誤認されてるようなんだが
なんてこった_| ̄|○
0042焼成くりんか ★
垢版 |
04/09/11 23:55:42ID:???
>>40-41
Boo、公開串リストからの自動収集、ダブルでひっかかってます。
残念ながら、解除の方法はいまのところありません。

誤認というよりは、昔串だったIPアドレスを引いちゃった、かと。
数ヶ月前にsss104.spacelan.ne.jp:8080が公開串だったことがあるので、
その頃に規制されたのだろうと推測します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況