ネタなんか書いておいてあれだけど、真剣に質問させてほしい。

板違いを承知で、またしても質問させて下さいな。
(あまりにアレなようだったら、適当なところに誘導して下さい。書けないけど…)

知人が数年前のVAIO(PCV-J10 製品番号J100111R)を別の知人から中古で譲り受けて
使用していたんだが(OSはWin98SE)=A春先にCRTがイカれてしまい、何も映らなくなってしまう
という事態に陥ったんですわ。ちなみに知人の家もネットワークには非接続状態にあります。

これでは困るということで、中古の液晶CRT(Iiyama TXA3811HT)を購入してきて
接続したんですが。接続当初は普通にTrue Colorで表示できたのに、数日後に
知人の家に行くとなぜか「16色モード」に。問い詰めると、システムのプロパティから
ドライバを更新したらこうなったと言う。デバイスドライバを見てみると、
標準PCIグラフィックアダプタになっている。

しょうがないのでイーヤマのHPでデバイスドライバをダウンロードし、
画面のプロパティ→設定→詳細→モニタ→変更→デバイスドライバの更新 の順に
手順を踏み、ディスプレイ情報は無事に更新できたはずなのに、
コントロールパネル→システム→デバイスマネージャ→ディスプレイアダプタ→プロパティ では
製造元:(標準ディスプレイ)のままになっている。
ドライバの更新を行おうとしても、iiyama.infの所在は認識しているが
指定された場所にはハードウェア情報がありませんなどとおっしゃる。
(「画面のプロパティ」画面においては
「ディスプレイ:Iiyama TXA3811HT - 標準 PCI グラフィック アダプタ (VGA) と表示される)

これだけの情報ではわかりにくいかもしれませんが、イーヤマモニタを認識させ
256色以上のモードに戻す方法をご教示下さい。

# 知人が実際に「ドライバの更新」を行った現場を見ていないので
# 元の状態に修復することができないのが痛い。