X



今回のdion規制でdionが安易な規制について一言

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
04/11/22 15:35:30ID:jQ/fRIhI
なお、今回の件に関して、弊社としては遺憾に思うところがございます。
と申しますのは、下記内容において、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091945500/409

・「ほとんど同じようなホストの人がやっているようなので」という曖昧な
 理由でDIONも規制の対象になっている点
・行為が行われた日付けがDIONの場合、14日及び17日であったにもかか
 わらず、事前に何のご連絡も無く、いきなり20日に規制の対象とされて
 しまった点。

迷惑行為があったことは事実だとしても、本件は類似の投稿と一絡げにされ、
多くのDIONユーザが巻き添えを食った形になっている感が否めません。

是非とも、ご一考いただきたく、お願い申し上げます。
0003名無しの報告
垢版 |
04/11/22 15:41:02ID:uh4enbyu
まあな、規制しなくてもたかが2chが崩壊する程度だ。
いちいちその程度で騒ぐなってんだ、なあ>>1よ?
0006
垢版 |
04/11/22 15:45:06ID:1gL8pXpc
ようするに、昔の悪い日本人の

”全体責任主義””連帯責任”感が否めない。
迷惑をこうむった人間の一人としてはやった人間の氏名住所年齢を晒しあげてもらわねば気が済まない。
いい大人が連帯責任ですか、、、
なんかおかしい。




気分よかったですか?運営さん。DION使いがアクセスできなくて
”おーおー愚民どもが騒いでおるわ、、、、”てな感じで高みの見物、
つまらない優越感に浸れて、、、
0007名無しの報告
垢版 |
04/11/22 15:47:36ID:uOesWn+z
2chがなくても困らない生活しとばいいのよ
所詮2chですからいつ消えても不思議はないしw
0008名無しの報告
垢版 |
04/11/22 15:48:41ID:byBZviJ+
KDDIネットセキュリティーグループの○○
は、ねらーだな
0010
垢版 |
04/11/22 15:55:57ID:1gL8pXpc
>>8

っつーかコイツがひろゆきにコネ作っておけばこんな大騒ぎにはならなかったのに、、、
0011名無しの報告
垢版 |
04/11/22 16:00:02ID:h+WnUMvO
ホストが似てるっていうだけで同一視ってのはちょっと安直だよな。
DIONの場合は特に。
判断した奴(付焼刃?)は、この辺(↓)把握した上で更に同一視したのかね?
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~noripo/dion/add_chk.html
その辺の見解は聞きたいですわ。
0013名無しの報告
垢版 |
04/11/22 16:11:57ID:KI3FCm4A
DION規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1047732753/38
38 ひろゆき@どうやら管理人 ★ :03/10/08 19:30
>また、今後規制をかけられる際は、たとえば本件の場合
>aa2002110369***.userreverse.dion.ne.jp
>(aaで始まる上位12桁が割当者の識別、*は任意の数字が入ります)
>の範囲で規制を実施していただきたく、重ね重ねお願い申し上げます。

だそうですー。

このへんもひとつどうかよろぴく
0016名無しの報告
垢版 |
04/11/22 16:44:14ID:KrkRwomG
解除おめ。
0018名無しの報告
垢版 |
04/11/22 17:04:24ID:MiAwRPhX
というかさぁ2ちゃんねるって言っても、
はっきりいって別に DION をずっと規制していたとしても
何にも違法じゃないよ。
たまに無償契約に違反するとかっていう奴がおるけど
そんな契約をひろゆきが利用者(プロバイダー)との間で
交わしてるわけでもないし。
自分のサイトが人気があるからって皆に利用させる
義務なんてありません。
気に入らないと思う人(プロバイダー)をアクセス
規制することは全く自由です。
0019名無しの報告
垢版 |
04/11/22 17:08:43ID:IogFrFDJ
2ch以外にもホームページはあるぞって話ですな
たしかに管理人に呼ばれて来たわけじゃないしな>俺ら
0021t587148.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ◆arc/U573Xw
垢版 |
04/11/22 17:14:57ID:gNCAoiwE
>>1
> ・「ほとんど同じようなホストの人がやっているようなので」という曖昧な
>  理由でDIONも規制の対象になっている点
掘ったのをまとめるのは規制の対象にすることと同義ではないでしょ(^_^;)
規制するかどうかはFOXの判断なのに。

> ・行為が行われた日付けがDIONの場合、14日及び17日であったにもかか
>  わらず、事前に何のご連絡も無く、いきなり20日に規制の対象とされて
>  しまった点。
アク禁に事前連絡が必要だなんて初めて知った。
0022名無しの報告
垢版 |
04/11/22 17:17:13ID:Zqxc6Bn9
それはちと違う。DIONユーザーはDIONに金払ってる。他のプロパは2ちゃん出来るのに
DIONは出来ないのであれば、不公平だ。
0023名無しの報告
垢版 |
04/11/22 17:19:15ID:GkxEPAyu
>>21
規制する前に連絡入れとけばプロバイダから荒らしを注意するのに、
なんで休日にいきなり規制するんだ、って事でしょ。

事前連絡さえしておけば規制の必要すらなくなる可能性があるのに、
わざわざ事後連絡にする意味があるの?
0024名無しの報告
垢版 |
04/11/22 17:19:44ID:pGkkBRLk
2chだけが掲示板じゃないさ、世界は広いぞ。
0026名無しの報告
垢版 |
04/11/22 17:22:37ID:ujaKvgV2
問題を摩り替えてる奴が居るがDIONが正しい
0027名無しの報告
垢版 |
04/11/22 17:30:27ID:us1x5tqp
巻き添えで規制食らうのが嫌なら、巻き添えを食らいにくいプロバイダを
使えばいいじゃねーの。って話でファイナルアンサーじゃないの?

dionは地域別で絞り込めないから、全国の人が規制されてるだけ
地域別に絞り込めるプロバイダなら、そんなに規制の影響は受けない
0028名無しの報告
垢版 |
04/11/22 17:31:44ID:Wo1IUdG/
荒らした奴をバンバン解約してけば、2ch側もdionをあまり規制しないようになるんじゃないの
0029名無しの報告
垢版 |
04/11/22 17:32:37ID:RKAuJwtp
>>27
そういう話じゃないだろ。

ばーか。
0031名無しの報告
垢版 |
04/11/22 17:34:38ID:/2Cc04XA
建物を不正に占拠しているヤツらにだってなんかしらの既得権が発生するんだろ?
俺らにもなんらかの権利が生えてるかも知れんぞ(w
0033名無しの報告
垢版 |
04/11/22 17:39:35ID:GkxEPAyu
>>27
そうやって他のプロバイダへの乗換えを促すようなことをしたら、
2chが独占的な地位を利用してDIONの営業を妨害してることになる。

「他の掲示板に行けば?」という議論は実質的に競争力のある掲示板が
他にもある場合に初めて成り立つ話であって、
そんな掲示板が他になければ詭弁でしかないよ。
日本語の掲示板サイトの中で、2chが何割のシェアを占めてるか考えたら、
2chを閲覧できないことがプロバイダ間の競争の上で不利になるのは分かりきってる。
0035名無しの報告
垢版 |
04/11/22 17:41:32ID:4+OD39LQ
kit
0037名無しの報告
垢版 |
04/11/22 17:44:14ID:us1x5tqp
>>33
馬鹿ですか?

2ちゃんねるに限らず、絞り込みできないって事は、他のサイトでも
同じように規制で巻き添え食らう可能性は高いんだよ?
その度にその掲示板に同じ事を言うつもりか?

Dionが絞り込みできるホストの割り振りしない限り、解決はしないよ。
plalaはそういう風にホストが絞り込みできるようにしたでしょ。
0040名無しの報告
垢版 |
04/11/22 17:48:01ID:Pt3T4hrz
odnやyournetが規制されたせいでdionに乗り換えたのに、がっかりだ。
>>33は間違い無いだろうから、正規ユーザを尊重し、荒らしを厳格に処分するプロバイダとして
今後精進されることを期待したい。
0043名無しの報告
垢版 |
04/11/22 17:52:32ID:Zqxc6Bn9
荒した奴が悪いでFAだろ?
0045名無しの報告
垢版 |
04/11/22 17:55:03ID:XxpcpWAt
まあ、2chなんて今や不便な部類の掲示板だもんな
規制だらけでも我慢するか他の掲示板に飛び出すしかない
0046 [―{}@{}@{}-] G005022.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
04/11/22 17:56:23ID:np1Rvtp0
dionは中の人が頑張ってるよ

今までが、
荒らし発生→荒らし報告→規制情報(まだ発動していません。継続された場合規制を発動します)→dionへ連絡、即対処→対応完了

で、結局規制が発動せずに終わってたわけだ。

(dion側とすれば)規制までせんでも、ちと連絡くれればすぐにでも対処するのに、
って意味での「事前に何のご連絡も無く」なんじゃないのか?
0048名無しの報告
垢版 |
04/11/22 17:56:57ID:GkxEPAyu
>>37
プロバイダ内部でのホストの割り当てなんか、それこそプロバイダの自由だろ。
「単なる一サイト」がなんでそんな事に干渉できるのかさっぱりわからん。
ただ、2ch側が恣意的に特定のプロバイダに不利益をもたらした場合は、
当然のことながらプロバイダに対する営業妨害になる、というだけの話だ。
0049名無しの報告
垢版 |
04/11/22 17:58:02ID:us1x5tqp
もううるさいから

deny *.ppp.dion.ne.jp

でいいよ
0050名無しの報告
垢版 |
04/11/22 18:00:42ID:Zqxc6Bn9
バ〜カ
                                ;;:';`;:';;:';
..∧_∧ファイア!!! ;;''"´"'''::;:,,,              ;:';;;∧;:';バチュン!!!!
( ´,_ゝ`)プッρ<>==″    ,,;;;;´."'''            .`;:';'`;:';、(*。;;`;,;:';
(    ⊃ゆ'   ''::;;;;::'''"´ドキューン           ノ ⊃@;;;⊃:゙゙;'';
| | |                        〜(_つ /;:';←>>37
(__)_)                          (/ 
0051名無しの報告
垢版 |
04/11/22 18:00:51ID:us1x5tqp
>>48
やっぱ馬鹿なんだろうな、この人

2ちゃんねるは、絞り込みができないから全域で規制をします。
それで書けなくて困ってるユーザーさんが、Dionに文句を言ってください。

2chが直接どこでDionに干渉してるんだよ
不平言うなら2chに対してじゃなくて、Dionのサポートセンターに言えって事だ
0052t587148.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ◆arc/U573Xw
垢版 |
04/11/22 18:01:00ID:gNCAoiwE
>>46
もしそうならそのように書いてくれた方がわかりやすいんだけどね。
まあそう書いてあっても規制をいきなり発動するのは止めないと思うけど。

>>48
> 2ch側が恣意的に特定のプロバイダに不利益をもたらした場合は、
> 当然のことながらプロバイダに対する営業妨害になる
すごい理論だな。
じゃあウチのサイトもdionからのアクセスを禁止したら営業妨害?
0053名無しの報告
垢版 |
04/11/22 18:01:59ID:v3iW4LqN
規制人さ〜ん
dionな人が暴れてますよー
0054名無しの報告
垢版 |
04/11/22 18:04:48ID:GkxEPAyu
>>52
別に、あなたのサイトに書き込めないからDION解約する奴はいないだろうけど、
2chに書き込めないからDION解約する奴は現にいるわけで、
もし2ch側にDIONユーザを他のプロバイダに乗り換えさせるような
意図があったとすれば、営業妨害になるな。
0055216.89.150.220.ap.yournet.ne.jp
垢版 |
04/11/22 18:05:01ID:Pt3T4hrz
dionは他のプロバと比べてもかなりマシな対応してると思うけどな。
OEMという性格上仕方が無いが、yournetなんて調査に10日かかってるじゃん。
0057名無しの報告
垢版 |
04/11/22 18:06:17ID:us1x5tqp

   ま    た    陰    謀    論    か
0058名無しの報告
垢版 |
04/11/22 18:07:18ID:7jeOwyyY
管理人がこの現状を見たらどう言うかな?
規制しすぎは良くないって言ってたのに「安易な規制」が行われている実情

FOXを一度規制関係から外して他の人に任せた方がいいような気がするね
元々仕事を押し付けすぎだし、三権分立の時期に差し掛かってるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況