X



【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001RockWald ★
垢版 |
05/01/05 17:31:32ID:???
前スレ
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1103417861/

粘着さん&荒らしさんは人格破綻の始まりですよ、あまり無茶を言わないように!
 質問する前にスレを最初からよく見てみましょう、同じ内容の質問があるかも

  馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ
  http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1104837837/

 規制議論板が不調になったらここに避難 
  http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1087308180/l20

  2ちゃんねるの基本的な質問は「初心者の質問@2ch掲示板」へ
    http://school4.2ch.net/qa/

  運用のキャップ・固定の人たちをしばきたいときは「最悪板」へ
    http://tmp4.2ch.net/tubo/

過去ログ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1100890174/ 17
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1099751276/ 16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1097797812/ 15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1096374521/ 14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1095412945/ 13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1094697702/ 12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1093948444/ 11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1092799328/ 10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1090998717/ 9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088860868/ 8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1087977098/ 7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/ 6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1084455103/ 5
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1081519357/ 4
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1077808376/ 3
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1073058813/ 2
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1066654147/ 1
0610名無しの報告
垢版 |
05/01/19 10:21:42ID:dFmFmVKz
漫画喫茶と同じ扱いでも構わないと思うけど。>ac.jp
焼きも規制も変わらないんじゃないかな、ピンポイントは永久規制なんだし。

「ac.jpは規制情報に記載しないとまずい」というような発言は見た事無いし。
0614 [―{}@{}@{}-] cf2.kanazawa-u.ac.jp
垢版 |
05/01/19 11:03:12ID:Y/YF/AmI
金沢大学の回線で荒らし行為やったら停学処分になるはずなのにな…
図書館のは誰でも自由に使えるし、荒らし本人を特定するのは不可能かな。

焼かれたらyyでも規制されるでFA?
確かあれもBBQ使えたでしょ。
0615名無しの報告
垢版 |
05/01/19 11:04:50ID:dFmFmVKz
でも他に方法は無いんだよね。。
やるとしたら「規制人を誘導するスレ」に書くことだけど、
それが流されてしまうなら(ry という事に。
0616名無しの報告
垢版 |
05/01/19 11:08:02ID:vwhwF69d
プロバ側の客に対するぬるい対応に業を煮やしてるとかあるかもね
当社規定とか言ってすぐ再発するもんな
0618名無しの報告
垢版 |
05/01/19 11:20:17ID:VmqGYd5l
>>616
かといって、「再発しすぎですので当該ユーザーを退会させない限り
規制解除はしません」とか言っちゃったら明らかにやりすぎだろうし。
0620名無しの報告
垢版 |
05/01/19 11:35:01ID:vwhwF69d
対応は千差万別だから
規制解除基準を明確にしておく方がいいのかも
ヤホの全規制のときあちらさんは「対応は後でするから先に規制解除を」って調子だったし。
最近どっかのプロバは「ユーザーは再犯しないと確約するまで利用停止した よって規制解除を」ですんなり
OCNはどうなんだろ
とりあえず止めちゃえばいいのにね いい薬だろ
0621p1097-adsau14honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
05/01/19 11:38:24ID:KbXDVydM
OCN側が手抜きならブチ切れるけど、連絡つかないとか?
一方的に切っちゃっても問題無いと思うんだけどなあ……。
0622p52051-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
05/01/19 13:00:40ID:PNRTF4oW
むしろ切った方が連絡つくんじゃないかと言ってみる
規制人の発言は強制退会を求めてるとしか思えない
0623p1097-adsau14honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
05/01/19 13:04:38ID:KbXDVydM
個人的にだが、軍艦焼には★の資格は無いと思う。
強制退会させなきゃ他の人も書けませんよ、と言っているように見えるしね。
その辺の釈明も求めたいが、まあ無理か。
0625 ◆9psNo.754w
垢版 |
05/01/19 13:13:39ID:WlDLOsNX
つ 【 人を叩くな、行為を叩け 】
0626名無しの報告
垢版 |
05/01/19 13:16:06ID:vwhwF69d
と・・・言ってるそばからbiglobeは解除されたようで。
約12時間か。
0627名無しの報告
垢版 |
05/01/19 13:18:10ID:h4ywr361
ローカルケーブルTVの俺は余裕だな。
だれかやらかしたら全滅だけど・・・
0629p52051-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
05/01/19 13:27:53ID:PNRTF4oW
一時期は荒らしがあると、まずプロバイダ経由で警告して
執行猶予の形にしていたので安心していたが、また逆戻りだな
0631名無しの報告
垢版 |
05/01/19 13:30:17ID:vwhwF69d
まあ一番悪いのは荒らした奴(ここは異論ないだろ)
で 2chは荒らされるのに反抗するのが当然 と同時にきちんとプロバに連絡してる
対応すべきはプロバだと思うよ(言ってるそばからさらにpointも解除)
あとは規制されてるユーザーがプロバに催促するしかないんじゃないかな
2chとしては一部書けなくてもどうでもいいわけだし。
0632名無しの報告
垢版 |
05/01/19 13:37:37ID:dFmFmVKz
各ISPに苦情処理の掲示板があったら面白そうだなー。
2ちゃんねるで規制が入った途端にAAで抗議殺到。
0633p1097-adsau14honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
05/01/19 13:39:13ID:KbXDVydM
>>631
荒らしが悪いのは同意。
だけど、後はISPと規制人の話だ、っていうのはおかしな話だと思うけど。
出来るだけ被害を食い止めようとする善良な利用者も切り捨ててるわけだから。
0634 ◆Reffi/bQ.c
垢版 |
05/01/19 13:42:01ID:URTjmS3L
>632
どっかのプロバイダに掲示板があって2ちゃん関連の書き込みしたら退会って話が
あったような記憶が。。。。。


※こちらとしては返答が来て該当者に何らかの対応をしていれば手続きに入ります
 けど肝心の返答メールが来ない事には何も出来ません。
0635名無しの報告
垢版 |
05/01/19 13:43:03ID:dFmFmVKz
>2ちゃん関連の書き込みしたら退会
ウヒョー
0637名無しの報告
垢版 |
05/01/19 13:46:28ID:vwhwF69d
運営から見れば誰かはわからないけど悪人が含まれていることがわかっている集団だからね:規制範囲
で プロバには誰がやったかわかる手段がある
犯人探しはプロバがやらなきゃと思うけどどうだろ
0638p1097-adsau14honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
05/01/19 13:46:41ID:KbXDVydM
>>634
その該当者対象のが絞り込み出来ているのに、全規制のままというのが納得できない訳ですが。

>>636
同じく、今までは反応早かったはずだけど、ちょっと今回は遅すぎる。
0640 [―{}@{}@{}-] cf2.kanazawa-u.ac.jp
垢版 |
05/01/19 16:08:04ID:Y/YF/AmI
>>639
朝の8:50から夕方17:40までずっと講義があるわけではないのでね。
人によりますが。

荒らし行為のあった時間が分かれば、図書館かそれ以外かの区別はつくんだがなあ…
図書館ならウォッチしなけりゃ捕まえられない(当然私にそんな暇はない)。
それ以外なら持ち込みのPCだから通信記録からPC名を漁ってローラー作戦で見つかる。
0643 [―{}@{}@{}-] cf2.kanazawa-u.ac.jp
垢版 |
05/01/19 16:31:05ID:Y/YF/AmI
>>641
私の場合、1年前後期で大量に単位取っちゃって、
2年次の時間割がスカスカだったので見ちゃってたんだよ。
車無しで麓まで30分かかっちゃうから。

>>642
持ち込み確定。図書館の開いてない時間に荒らしてます。
しかし夜中まで残って荒らし行為とは…
爆撃されてたURLのページは404だし一体何をしたいのかわからん。
0644名無しの報告
垢版 |
05/01/19 16:39:03ID:VmqGYd5l
                    /
                    / おい!持ち込みPCで荒らしてる奴がいるぞ!
                  ∠
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!学生部に通報してくる!
          /⌒ヽ/   / _)       \
          /  \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 停学処分の発表待ってろよ〜
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./    ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)

という事で祭りを楽しみに待ってます >>643
0645名無しの報告
垢版 |
05/01/19 17:18:19ID:bBHMI+XK
>>643
楽天のアファリエイトみたい。
大学の回線使って小遣い稼ぎしようとしてたのかもね。
0646 [―{}@{}@{}-] cf2.kanazawa-u.ac.jp
垢版 |
05/01/19 18:53:34ID:Y/YF/AmI
>>645
そいつぁふてぇやつだ。

>>644
私が2ch見てたのも公表することになっちまいますがな。

規制情報板に上げてもらうのが一番楽なんだよー
nyとかMXとかはきっちり取り締まってるので、文句言えば対処してくれるとは思うんだ。
たとえそれが「大学の回線で2ch見るな」でも俺的には構わんけどね。
来年度いねーし。
0647名無しの報告
垢版 |
05/01/19 18:54:15ID:yguvXNEq
>>632
plalaでまさにそういう状態になって>>634となりましたよ。
いまでも掲示板に

※「2ちゃんねる」掲示板に関連した一切の書き込みは内容の如何を問わず禁止させていただきます。
違反した場合は、会員規約第20条(3)または(13)に違反する行為として厳正に対処する場合があります。

って書いてある。
0649名無しの報告
垢版 |
05/01/19 19:17:28ID:9xNxRI6Q
約半年前から毎日念仏を書き込みにくる人がいるんですけど、報告しても相手にされませんか?
一日のレスは5〜10くらいで、多いときは20くらいです
0661名無しの報告
垢版 |
05/01/19 22:34:37ID:fK4yZ2qV
>>659
あんがと♪


> ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1105274729/150-151

133.28.19.1 -> kipcfw01.kanazawa-u.ac.jp
133.28.19.11 -> cf1.kanazawa-u.ac.jp
133.28.19.12 -> cf2.kanazawa-u.ac.jp
133.28.19.13 -> cf3.kanazawa-u.ac.jp
133.28.19.100 -> agw.kanazawa-u.ac.jp

gateway(とかFireWall)っぽい
0662 ◆9psNo.754w
垢版 |
05/01/19 23:02:55ID:PIzx+Rny
■━⊂( ´・ω・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ >659
0667 ◆9psNo.754w
垢版 |
05/01/20 00:29:26ID:x7phTxDq
> 規制してほしい
('A`)ノ >305
0668名無しの報告
垢版 |
05/01/20 00:34:03ID:38jVMStU
なにを理由に規制する?
電番削除すれば済みそうだけど...

放置してれば飽きるでしょう
0671tky2-p252.flets.hi-ho.ne.jp
垢版 |
05/01/20 11:12:18ID:cwxZj6SX
なぜか規制されてます。

規制情報にも何も書いてありません。
どういうことですか。
0675tky2-p252.flets.hi-ho.ne.jp
垢版 |
05/01/20 11:31:09ID:cwxZj6SX
と思ったら勘違いか・・・
もう絞り込まれていてどうしようもないのか・・・
0676p1097-adsau14honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
05/01/20 12:07:48ID:vDDlTP5k
なんで他のプロバは絞込み了承されてるのに、OCNだけ放置なんですか?
その説明してもらえません?
0678名無しの報告
垢版 |
05/01/20 13:14:19ID:CkS/NYIe
すいません、●書き込み規制されてしまったんですが
これって一生続くのでしょうか?
0679名無しの報告
垢版 |
05/01/20 13:20:10ID:mQPVqB0v
フシアナぐらいしろ
規制内容も書け
そんなら答えられるかも
0683p1097-adsau14honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
05/01/20 15:09:14ID:vDDlTP5k
>>677
それは認められないほうなのか、それともこっちにやれってことかどっちですかね?
0684名無しの報告
垢版 |
05/01/20 17:31:50ID:Mi3PTBmO
既に通報されているマルチポスト等の該当部分のレスを、
処理が終わる前に削除してしまっても良いものなのでしょうか。
0686名無しの報告
垢版 |
05/01/20 17:51:10ID:Mi3PTBmO
ええ、こちらで聞いた方が良いと言われましたのでこちらに来ました。
通常通報されるような事例に付いては、とりあえずログ堀りやISPへの
通報が終わるまでは処理を控え、それらが終わった後に削除処理を
するべきだと思っていたのですが、違うのでしょうか。
0687名無しの報告
垢版 |
05/01/20 17:52:29ID:rz4ogCfn
質問です。

「踏み台確認君」をやってみたら下記のようになってしまいました。
正直言って何か中継点にされているんだろうな?程度しかわかりません。
これはどう対処すれば良いのでしょうか?(IPの数値は0に書き換えてあります)
またどういった状況になっているのでしょうか?

 BBQ チェック(2ちゃんねるで悪用されたホストなどが、登録されています。)
 黒こげ

 ;; ANSWER SECTION (1 record)
 00.00.000.000.niku.2ch.net.726INTXT"shutouted IP: 000.000.00.00"
0688名無しの報告
垢版 |
05/01/20 17:56:29ID:3JTXAh+B
>>686
あんまり気にしなくて良いけども、掘った後に規制情報へ転載する人が
該当の投稿を見られないと転載して良いのかどうか、の判断がつかないかと。

sec2chに転載されて報告人がISPにメールを送ったら
基本的には大丈夫だと思うよ。

ただ、削除人が規制議論を常に気にしなければいけない、という事はないので
荒らし報告されて、さらにログが掘られた、なんて知らないで削除してしまっても
それはそれで「しょうがない」って感じかと。
0689名無しの報告
垢版 |
05/01/20 18:07:40ID:OXA4g3Uw
>>687
OSがWin だとして、ノートンとかのセキュリティーソフト入れてる?

外部からプロキシとして使われているようだが・・・
0690名無しの報告
垢版 |
05/01/20 18:12:14ID:Mi3PTBmO
>>688
ありがとうございます。
では、削除依頼に通報の記録が付されていて、既に通報されている事が
解っていながら削除した場合はどうなるのでしょう。
0691名無しの報告
垢版 |
05/01/20 18:17:16ID:3JTXAh+B
>>690
別にペナルティとか無いすよ、
削除する人は自分のボランティアとしての活動をしただけなので。
出来れば相互補完として考慮して欲しいなー、ぐらいかと。

困るのはISPと、規制が発動されていた場合は発動巻き添えになっている人達ですね。
既にメールを送った後ならおそらく大丈夫かと。
(送るメールには書き込みの一部を添付してあると思うので)
0692名無しの報告
垢版 |
05/01/20 18:19:18ID:rz4ogCfn
>>689
入ってはいるようなんですが…
リカバリをかけて古いバージョンのままになってしまった
とか主使用者が言っていてどうにも気になってたんですが。
(ちなみにVAIOの古いタイプでWIN98。リカバリといってもリカバリCDをインストさせただけ)

セキュリティーソフトを最新にすればこの状態を回避できますか?
0693名無しの報告
垢版 |
05/01/20 18:23:45ID:Mi3PTBmO
>>691
ありがとうございます。
メールどころか巡回が来る前に消して回ってるみたいなんですよね。。。
まあ何かと黒い噂のある方なのですが。。。制度上は特に問題は無いのですね。
0694名無しの報告
垢版 |
05/01/20 18:42:15ID:URRW2OD6
>>692
WindowsUpdateをしましょう
アンチウィルスソフトを入れましょう
ファイヤーウォールを入れましょう

その他細かい事や続きや質問は http://pc5.2ch.net/pcqa/ で
0695名無しの報告
垢版 |
05/01/20 18:48:32ID:yNojocOM
>>693
最近管理人さんから通報案件について削除しないよう通達がでているので、
今は電番や個人情報晒し以外は削除してないと思うのですが。
0696名無しの報告
垢版 |
05/01/20 18:54:45ID:rOU+Htuq
たった一日ぶりなのに、なんかすごいことになってる、、、
0698687
垢版 |
05/01/20 20:20:35ID:rz4ogCfn
>>689
>>694
>>697(さんもそうですよね)

皆さんありがとうございます。
検討します。
0699名無しの報告
垢版 |
05/01/20 20:21:54ID:URRW2OD6
すみません、規制されてる方どなたか確認していただきたいのですが
削除議論板ってもしかして規制されてても書ける板でしょうか?

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1101545308/561-n
point.ne.jpの方が書けるって事は、規制されてても書けるようになったのかな?
と思ったので。

で、もし書きこみできるようならばまたWikiの訂正をお願いしたいですー
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B5%AC%C0%A9%C3%E6%A4%C7%A4%E2%BD%F1%A4%B1%A4%EB%C8%C4
0700 ◆UqSNOWz.4A
垢版 |
05/01/20 22:40:03ID:ovKnBpnG
>>699
削除議論板は規制されていたら書けないです。
●使いじゃないでしょうか?
0701名無しの報告
垢版 |
05/01/20 22:47:06ID:URRW2OD6
>>700
あー、なるほど●か。。。
●持ってれば確かにあそこは書けますねぃ
0702くま ◆tiffinlc2w
垢版 |
05/01/20 23:06:48ID:+ARojPWy
全板共通の単独スレ報告は見ないけど
専用スレの単独スレ荒し報告は見るってことは・・・・

専用スレ乱立のヨカーン?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況