ちなみに、その原型はここからコピペされてる

http://www.itmedia.co.jp/games/e3/2003/news/0514/04.htm
「UMD(ユニバーサル・マルチメディア・ディスク)」と呼ばれるこのディスクは,
直径6センチの二層式光ディスクで,容量は1.8ギガバイト。
 気になるハードスペックだが,まずグラフィック能力として3Dポリゴン能力を有し,

そして、↓の記事を境にコピペが新しくなってる

http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0307/29/news07.html
 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。
「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。


ソニーに雇われてたGKってもしかしたらItmediaの記者かも・・・

参考
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0305/20/news15.html
発売されれば,現在「任天堂一人勝ち」の状況が続いている携帯ゲーム機のジャンルに,
大きな変化引き起こすのは間違いなさそうです。