【板名*】 大学受験
【スレ名*】 横浜国立大学を目指す人へ
【スレのURL*】 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1106230020/l50【名前欄】
【メール欄】
【本文*】↓
工学部の生産工学科
3年次に4つにコース分けして4年次に研究室に配属になる。
学部の教育方針は広く浅く。機構学から半導体工学までいろいろな分野を習えるので基本知識を得る上で為になる。
これは他大学にない生産の教育の優れている点だと思う。
強い分野は流体関係と材料関係。地味だが重要な分野。制御系は強くない。
生産は工学部の中でも忙しく2年から3年と3年から4年に進級の関門があり、ここで4割前後の学生が一度は留年する。
真面目にやっていても留年になるヤツは後を絶たない。
忙しいけどまったりしていてモラトリアムするにはいいところ。
これくらいでいいかな。