こんな時間ですがよろしくお願いします。
---------------------------------------------------------------------------
【板名*】 自作PC
【スレ名*】 EPoXマザーボード友の会 Part8
【スレのURL*】http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090512301/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文*】↓
上の方でちょっと話の出てる9NDA3+のSATAだが、軽く調査してみた。
環境は3200+、9NDA3+Rev2.1、35111BIOS、ST312027AS、WinXP x64。
で、ベース250MHz、HT 4x、AGP100MHz、Fastestにていろいろやってみたところによると、
SATA1と2では問題はとくにでなかった。
SATA3と4では起動不可に。途中でプログレスバーがぐるぐる回りっぱなし。

どうやら外付けPHYを使ってるSATAのほうだとなにか問題があるようだが・・・?