また、リアルストアで購入する製品に対して、何種類の品かを買った際に
レシート一枚で済まそうとする体制が慣行しているようだ。保証書はそれぞれ
の製品を個別に対応するのがゆえの保障である姿であることから、それをひとくくり
一枚で済ますことは、消費者に不便を強いるだけで、なんの利益もありません。
きちんとした丁寧な対応を心がけてもらいたい。みなさんもリアルストアでの購入の
際は、もし怠慢により保証書をかかないようであれば、こちらから請求するようにしま
しょう。 万が一別製品が譲渡や、プレゼント、または紛失しても、他の製品個別に
保証書があれば、管理は万全です。領収書が必要な際、または紛失の際にも、両方ある
ことによって、対策という点からもそちらのが安全ではないでしょうか。

こんな、購入時tipsなど満載

iPodなどアップル製品に対する不信感、不誠実な対応をされた、不明朗な会計、怠慢など
疑問や対策などをみんなで議論、解決していくネットワークです。コピペなどの無差別な
宣伝工作なども著しく情報を偏向しかねないので、正しい情報を選びましょう。 
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1096708727/l50
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1059922715/l50
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1069076154/l50
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1073440583/l50

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1107274703/618 05/02/15 11:59:39 0
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1106309647/68 05/02/15 12:03:20 ID:???
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1108060696/77 05/02/15 12:08:24 0
他、Mac関連スレで見た記憶がありますので