【依頼に関してのコメントなど】 もうひとつ、よろしくお願いいたします。
【板名*】 政治板
【スレ名*】 政治板ローカルルール・自治議論スレ5
【スレのURL*】 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1105259266/
【名前欄】 前スレの206
【メール欄】 空欄
【本文*】↓
>>377
たしかに「簡略化」していますが、その理由は>>357>>369に書いています。

自分は、「必要最小限のルール」とは「なにも書かないこと」、だと思っています。
なにも書かないでうまくいくなら、それが一番良い。それが、モラルだと思います。
しかし、これを決めておかないと、どうしてもうまくいかない。
これだけはどうしても言っておきたい、という総意を、ルールとするべきだと思います。
ところが、現ローカルルールがそのようなものだとは、全く思われません。

「肯定派」も「強硬派」も大歓迎ですが、過去の経験に縛られることは、
しばしば事の本質を見失います。
自分がローカルルールの改正を思い立ったのは、それが政治板を利用する自分にとって
なにもメリットがないこと、よく見るとルール(法)としての体裁を成していないこと、
それらはなにか正常ではない理由があるからに違いない、と考えたからです。

さて、ご引用の「悪質なコピペ荒しへの対応について(アクセス規制ガイドライン) 」は、
是非、新ローカルルールに加えたいと思います。
今後も、ご意見を伺いたいと思います。