■作業手順
・IP設定でIPの書き換えを行い表示されている内容をご確認ください。
【Windows 98/Meの場合】 winipcfg
(1)スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を
  選択してください。
(2)「winipcfg」と入力してください。
(3)IP設定というウィンドウが開きますので、
  アダプタ情報でご使用のネットワークアダプタを選択してください。
(4)「すべて解放」をクリックしてください。
(5)「すべて書き換え」をクリックしてください。
(6)「詳細」をクリックしてください。
(7) 表示されている内容をご確認ください。

【Windows 2000/XPをご利用の場合】 ipconfig /all
(1)[スタート]メニューから[プログラム]-[アクセサリ]-
  [コマンドプロンプト]を選択してください。
(2)「ipconfig /release」と入力して[Enter]キーを押してください。
 (「/」の前にスペースが入ります)
(3)「ipconfig /renew」と入力して[Enter]キーを押してください。
 (「/」の前にスペースが入ります)
(4)「ipconfig /all」と入力して[Enter]キーを押します。
  (「/」の前にスペースが入ります)
(5) 表示されている内容を確認してください。

【MacOS.9.×.×から】
(1)コントロールパネルのTCP/IPを開きます。
(2)経由先に「Ethernet」を選択します。
(3)設定方法を「DHCPサーバを参照」にしてください。

【MacOS.X以降から】
(1)表示を「動作中のネットワークポート」にします
(2)動作中のポートの欄にある「内蔵Ethernet」の「入」のチェックを
  外してから、「今すぐ適用」をクリックします。
(3)次に、再度、動作中のポート欄の「内蔵Ethernet」の「入」の
  チェックを入れてから、「今すぐ適用」をクリックします。

・ここまでの作業を終えられたら、PC→トリオモデムの順で
 電源を落とし、24時間以上待機してください。
24時間以上待機していただきましたら、再度IP設定でIPの
書き換えを行い表示されている内容をご確認ください。